能登半島一泊三日ドライブ 二日目 2008.10.29 Part4 

   目的地 能登半島

   ルート 

珠洲ヶ崎(宿泊地) - 県道28号線 - 農道 - 珠洲の湯 - 農道 - 県道28号線 - 禄剛埼灯台

県道28号線 - 須須神社 - 県道28号線 - 農道 - 珠洲の湯 - 農道 - 県道28号線 -

県道12号線 - 国道249号線 - 市道 - 見附島(軍艦島) - 市道 - 恋路海岸 - 市道 -

国道249号線 - 温泉 - 国道249号線 - 中居湾ふれあいパーク - 国道249号線 - 

道の駅 なかじまロマン峠 - 市道 - 道の駅 能登島 - 市道 - 県道47号線 - JAGS - 

県道47号線 - 県道1号線 - 県道116号線 - 国道249号線 - 国道160号線 - 道の駅 いおり - 

国道160号線 - コンビニ - 国道160号線 - 国道8号線 - 県道42号線 - 国道304号線 - 

道の駅 福光 - 国道304号線 - 市道? -  国道304号線 - 展望台 - 国道304号線 - 

国道156号線 - 道の駅 白川郷 - 国道156号線 - 道の駅 飛騨白山 - 国道156号線 - 

荘川桜 - 国道156号線 - 県道317号線 - 道の駅 大和 - 県道317号線 - 国道156号線 - 

県道77号線 - 国道157号線 - 国道 303号線 - 市道 - 自宅 

 

走行距離 434.1km(2日目の走行距離)

かかった費用 ガソリン代 3,744円 + 飲食代 900円 + 温泉代 1,100円 合計 5,744円

ブログ 1 2 3 4 5 6

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ98P L-0

   内容

■道の駅 能登島

道の駅 能登島

 

変な道を登り、やっと道の駅 能登島に到着。

ちゃんと営業してますよ。

これで定休日だったら、シャレにならないけど(^^ゞ

 

ご案内 美術館もあったんだ

 

道の駅の道路を挟んだ隣、、、というか少し上には、変な建物が有る。

水族館らしい。

一体、いくらするんだろう?

 

道の駅から見える水族館 あっちにはお客さん、いるのだろうか?

 

道の駅の隣には、ガラスの体験館みたいなものがある。

ガラスには興味ないから、こっちはちょっと見る程度で良いか。

少しでも端折って、急ぎたいですから。

 

ガラス工房 この古そうな建物が、良い感じ

 

それではまず、道の駅の中へ。

そうそう、駐車場はガラガラなので、店内もガラガラです(苦笑

 

店内のご案内

 

入り口にあった古いプリクラ このタイプのって、私が働いてた前の前の店の時にあったものですよ・・

 

店内の様子1

 

店内の様子2

 

1Fと2Fに別れていて、1Fはお土産コーナー。

色々な物が有りました。

能登島はガラスが名産なのか、ガラス製品が多かったです。

普通のコップやグラスだけで無く、ガラス細工の置物もいっぱいありました。

 

季節的にサンタさん

 

猫いっぱい!

 

犬は人気が無いから、安売り!

 

他にも、こんな可愛い物が

 

へ〜、色がたくさんついててカラフルだし、可愛いなあ。

季節的にサンタクロースがあったし、動物、、、猫もたくさんありました。

ただ、どれもこれも高い!

しかも、小さい置物だし、部屋とかに飾るとしても、実用性があるかどうか・・。

 

猫のラブラブ・・

 

普通のガラス製品もあります

 

奇麗な色をした、とっくり

 

変わった温度計

 

宝石ではなく、ただのガラス?

 

焼き物も有りましたね。

お皿とか、壷とか、植木鉢とか。

ガラス細工にもしても、焼くから似たような物なのかな?

ガラス細工は吹いて作るのに対して、焼き物は手でコネコネする違いぐらい?

どちらも、割れやすい、値段が高いという点では一致してるし(^^ゞ

 

焼き物コーナー

 

たこつぼの植木鉢

 

わらの上にお皿が それなのに5000円以上!!

 

特売品もあります でも、これで500円もする?

 

体験教室 これであなたも、特売品ぐらいは、作れるように!(^^ゞ

 

 

ここにも猫が! 何故か犬の焼き物は、どこいっても少ないですね

 

右手と左手と意味があったんですね 私なら両手を上げたのを買うかな(^^ゞ

 

あとは普通の、お菓子系のおみやげ。

水族館関連のも有りました。

でもやっぱり、石川県の人はケチなのか、ここも試食無し・・。

腹減った〜!

 

たくさん種類はあるけど、試食は一つも無し!

 

水族館のお土産

 

お友達を食べちゃうぞ?!

 

能登そば 右下の写真が怖い・・

 

なぜ馬鹿野郎?! 馬鹿カレーじゃないの?

 

一番可愛いおみやげ ねこがちゅき(^^ゞ

 

変なものが売ってる 食べられるの?

 

いよいよ、2Fに登る。

2Fはレストランです。

今日こそ、何か食べるぞ!

 

高齢者・身障者向けのリフト 初めて見た! かなりの値段だったと思うけど・・

 

どうせコンビニとかの弁当を食べるぐらいなら、道の駅で何か食べた方がまだいい。

何か能登島ならではの、メニューは無いだろうか。

 

能登島定食って何があるんだろう? まさかと思うけど、イルカの肉?!

 

他のメニュー

 

期待して、2Fに上がったのですが・・。

だ〜れもいない。

お客さんは勿論、お店の人も・・。

 

ここはセルフサービス?!

 

当然、お客さんも居ません

 

食堂からの眺め 海が見えん・・(汗

 

勿論、今日は営業中に来ましたよ。

そのために写真も撮らずに、急いで来た訳ですから。

一体、どうなってんだ!(-_-メ)

 

メニューを見ても、どこにでもあるようなものばかりだし、唯一カレイ定食があったけど

高いし魚は嫌い。

せっかく食べてみた物の、マズくて残してしまっては、もったいない。

まあいいや。

食べるのは、やめました(>_<)

 

こんなお祭りがあったみたい 魚の死体を入れるなよ(-_-メ)

 

最後は、隣にあるガラス細工のところか。

なんか作っている所と、売店が一緒になったような所みたいですね。

さっさと撮って、さっさと出るか。

 

全く期待せずに入った、ガラス細工の建物。

驚きました。

 

最初に入ったのは、実際にガラス製品を作っている工房を、見学できる所。

側から見れる訳ではないけど、離れた場所から実際に作っている所や、色々な道具を見る事が出来ます。

 

奥の方で実際に作業してます

 

できた製品

 

なんか色々と、ありますね

 

わけのわからない道具がいっぱい!

 

よく見学者に見られながら、仕事できるなあ。

サボるに、サボれないよ(^^ゞ

動物園の動物になった気分でも、味わえるのでしょうか?

 

ここは予約すれば、実際に中に入って体験する事も、できるそうです。

私は不器用だから、やめておくけど( ̄∇ ̄|||)

 

結構な、お値段

 

体験する時は、中に入れるみたい

 

昔ながらのテレビで、ビデオが流れてます

 

なんと、犬がもらえる! 真ん中が一番可愛いかな

 

ここも体験教室ぽいところ

 

何か色々とありますよ

 

こっちも何かあるのかなと思ったけど、こちらは立ち入り禁止

 

続いて、店内へ。

ここでは、さっき見た工房で作った製品とかが、売っているみたい。

 

道の駅にもガラス細工が売ってたけど、ここはそれの比じゃないぐらい、いっぱいある!

しかも可愛い置物系も、いっぱいある!

いいな〜、これ。

勿論、高くて買えない訳ですが・・。

 

懐かしいビーダマとかも

 

うちの店の装飾用に欲しかったけど、高い・・ 奇麗なんだけどなあ

 

涼しげなお皿

 

アクセサリー類

 

箸置きかな?

 

店内の様子1

 

こんなにいっぱい!

 

本物より高く無いですか?(( ̄∇ ̄|||)

 

ラブネコ・・('□'*)!!

 

ビッグスクーター?に乗ったサンタさん!

 

雪合戦の猫が、とってもカワイイ! でも、それ以上にとっても高い・・(>_<)

 

中には、数万円というものも・・。

ガラス細工とか、ガラス製品って儲かるのか。

私も、ガラス職人というか、こういう仕事につけばよかったなあ。

なんだか、のんびりと作れるようなイメージが有るし・・。

でも、不器用だから芸術的なものは作れても、こういう可愛いのとかは作れなさそうだから

ダメか(ToT)

 

作った人の紹介も このアミアミが斬新ですね  ちなみにこの方、歩いてましたよ!

 

こちらは高い系・・

 

ゴールドシリーズ 勝手に命名(^^ゞ

 

買えない事は分かっているので、写真だけ撮りまくり・・。

うちの店の装飾にも使えそうなのが多いけど、高い割に小さいし、無理だろうなあ・・。

たくさんiPhoneで撮っていたので、とうとうiPhoneのバッテリーが、20%を切ってしまいました。

ここまでずっと、MacBookで充電して持たせて来たけど、もうダメか・・(>_<)

 

店内の様子2

 

淡い色合いが、とっても上品でいいですね 大人の雰囲気

 

重り とっても重かったです これで人を殴ったら・・('□'*)!!

 

野菜?! これも勿論ガラスです バナナが、ものすごくリアル

 

嫌いな人が来た時は、このコップを出しましょう(笑

 

結局、物色だけして外に出る。

さ、寒い・・。

そういえば、さっき店内のラジオの天気予報で、今日雪が降ったみたいな事を言ってたなあ・・。

こっちでは、もう雪が降るのか・・。

 

最後に、海の写真でも撮っておくか。

ここは小高い所に有るから、海が見渡せれるんですよ。

Pinoに乗って、第二駐車場まで移動・・。

ところが、草の壁で海が見えない!

何なんだここは!\(◎o◎)/!

寒いし、帰るぞ!

 

右側が第二駐車場 仕方ないので横から写す・・

 

前へ リストへ 次へ