付知峡 2008.11.11 Part6 

   目的地 付知峡

   ルート 

自宅 - 市道 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 県道27号線 - 

国道21号線 - 国道41号線 - 道の駅 ロックガーデン - 国道41号線 - 飛水峡 - 国道41号線 - 

天心白菊の塔 - 国道41号線 - 県道62号線 - つちのこ館 - 国道256号線 - 道の駅 東白川 - 

国道256号線 - 国道257号線 - 市道 - おんぽいの湯 - 市道 - 国道257号線 - 県道486号線 - 

付知峡(目的地)

県道486号線 - 不動滝 - 県道486号線 - 国道257号線 - 道の駅 付知 - 国道257号線 - 

県道3号線 - 国道256号線 - 国道19号線 - コンビニ - 国道19号線 - 国道21号線 -

県道23号線 - 国道157号線 - 国道303号線 - 市道 - 自宅           

 

走行距離 256.4km

かかった費用 飲食代 720円 + 温泉代 600円 + おみやげ代 740円 合計 2,060円

ブログ 1 2 

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ61P D-7?*未掲載

   内容

■お店編

ところが、閉店が始まってしまいました。

どのみち食堂は行かないからいいけど、食堂がしまったみたい。

しまった!(^^ゞ

 

少なくとも、売店は撮らなくては!

慌てて売店に入り、撮影開始!

来たときは観光客がいて賑やかだったけど、この時間だとそれが嘘みたいだなあ。

 

ここは半分は食堂で、半分がお土産コーナーになってるから、思ったよりは物はありませんでした。

それよりも、古い道具とか、変わった物が多くてネタが多い。

お店の人も居ないし、これは撮りまくるチャンス!

ところが途中で、撮れなくなってしまいました。

いいところで、携帯のバッテリー切れ・・( ̄∇ ̄|||)

 

入り口から店内を見る

 

メニュー いっぱいあるけど、値段は不明(^^ゞ

 

マツタケ安い! でも、なんかこういうのって嫌だなあ・・

 

店内の様子 ストーブがもう、ついてますよ!

 

ディズニーにバレたら、とんでも無い事に・・(汗

 

なんか昔の道具らしき物が、いっぱい

 

仕方ないので再びPinoに戻り、5分程度充電。

お願いだから、閉店しないでよ・・。

少しだけ充電して、再び店内へ。

撮影再開!

 

有名人も来るみたい

 

サインもあります

 

スズメバチの巣! どっかの教授みたいに飼ってないよね?(汗

 

何故、あんなところにゲタが・・(汗

 

照明器具は車輪?!

 

テーブルは戸です・・

 

ここは、流しそうめんが有名?みたいだけど、なるほどと思いました。

なんと食堂の窓側に、雨樋みたいなのが着いてて、不動滝、、、のあたりの風景を見ながら

流しそうめんを食べる事が、できるようになっているんですよ!

これは、おもしろそう。

でも、今は季節的にやってないのかな?

料金は、普通のそうめんと同じ?

 

流しそうめん専用席?

 

あそこから流れて来ます

 

うまくキャッチしないと、捨てられてしまう?!

 

滝は見えず・・ 滝を見に行く人達を見下しながら、のうのうと、お食事(^^ゞ

 

夏に来たら、一度は体験してみたいですね。

今まで、全国?あちこちにツーリングしてきたけど、流しそうめんをやってるところは見た事無いですから。

 

温泉も閉店している感じ、、、というか電気が着いてないから、やってるかどうかわからない。

ここの温泉に入る時は、売店の人に声をかけてと書いてあったけど、ここは普通の温泉とは違うみたい。

なんと、貸し切りの露天風呂!

 

50分、自分だけの、お風呂に出来るみたい。

料金もそんなに高く無くて、大人で1000円。

1000円なら、普通の温泉でもあるし、特別高いってわけじゃない。

 

料金表 乳幼児でも取るのは鬼?!

 

一体、どんな温泉なんだろう?

室内だし、全く見えないから想像もできないけど。

良くても悪くても、ネタにはできそう。

 

さてと帰るかな。

店を出ようとしたら、よくないものを発見してしまった。

なんとここのマップが、ご自由にお取りくださいと置いてあるじゃないですか。

見終わった後にもらっても( ̄∇ ̄|||)

でも、せっかくなので、1枚もらって帰ります(^^ゞ

 

普通、お土産屋さんって、一番最後に来ませんか?(汗

 

私が店を出て、トイレを済まして出て来ると、シャッターを締める準備を始めてました。

ギリギリセーフ!

 

ここから道が続いているけど、行き止まりらしい・・

 

■どっちから帰る?

もう辺りは、真っ暗なのでここからは帰るだけです。

思ったより、たくさん見る所があって、写真も撮れて良かったなあ。

 

ここから帰りだけど、どっちから帰ろう?

ここに来る途中に、謎の分岐点?が、あったんですよね。

ちょうどデコデコボコボコ狭路から、普通の道路に出た辺り。

なんと、もう一つの道からも国道257に行けるみたい。

本当に?

 

しばらく考えたけど、そっちに行ってみるか。

ツーリングマップル上、そんな道は無いんだけど・・。

行きと同じでは、つまらないし、第一あんな危険な道を行くよりは、マシだろう。

あれより悪路があっては、たまらないけど・・。

 

この村の中を通って行くのかな?

 

下って行くと、村の中を通りました。

さっき上から、峡谷のようなところに、民家が固まっているのを見たけど、そこを抜けて行くのかな?

ところが、すぐに村を出て山の中へ・・。

道路は奇麗なままでしたが。

 

■展望台?

展望台に見えますか?(汗

 

道路と合流しました。

あれ?

ここって、行きに通った所?

暗くてよくわからないけど、そんな気がします。

 

看板がいっぱいの交差点

 

それからそこには"展望台"と書かれてます。

下の村々の風景でも、見れるのかな?

寒い外に、カメラを持って出る。

 

でも、ここは"展望台"では無いようで・・。

暗くて読めなかったけど、この辺りに戦跡があって、それのことだとか。

それも源平の頃の話ですよ。

紛らわしい・・(-_-メ)

 

説明書かれてるけど、暗いし細かい字だし、読めん・・

 

ちなみに、景色は、木々で全く見えず。

ただ寒いだけ(>_<)

 

■国道257へ

さて、しらけた所で出発です。

県道486SXに出たようなので、またクネクネと帰る。

地元の車が多いみたいで、私の後ろを着いて来る。

嫌だなあ。

 

割と早く、国道257に到着。

やっと、あの悪路から解放された。

 

すっかり会社帰りの時間になっていて、渋滞はしていないけど、車が多い。

ここからは山道を通るかもしれないし、後ろにつかれて走るのは疲れる。

この先にある道の駅 付知で休憩して、時間でもつぶすか。

 

■まだやってた道の駅 付知

電気が付いてる道の駅 付知!

 

久しぶりに道の駅 付知に到着。

ここは私の好きな、たまごせんべいの試食があるから気に入ってます。

しかも、前回来た時にフリースポットがある事も、発見したし、ますますポイントが上がりましたよ。

でも、"営業していれば"の話だろうなあ。

 

ところが、まだ電気がついているじゃないですか。

ひょっとして、まだやってる?

 

たいていの道の駅は5時閉店なのに、ここはやってるのか。

という事は6時までは、大丈夫。

 

お金と携帯を持って、店内へ。

当然、他のお客さんは、いません。

さぁ、試食でもいただくかな〜\(^o^)/

 

私の好きな白さぎ物語は、食い尽くされて殆ど無し・・。

誰だ、試食をたくさん食べるのは!(^^ゞ

この時間なら、仕方が無いか。

 

残りが、あれだけに・・o(;>ω<;)o

 

ここにも、アソブロックが! 付知発祥らしいです!

 

たまこせんべいの所に行くと、ほぼ手つかずで残ってます。

誰も食べなかったのか、明日に備えて補充したばかりなのか・・。

もったいないから、食べて上げよう(^^ゞ

 

私の大好物!

 

おみやげを買おうかなあ。

こないだ、社員さんからおみやげをもらったし、何だかんだ言って、店長も買って来てくれてるし。

いくら私の収入が猫並みとは言え、あちこちとドライブしているのに、いつも何も無しと言うのは気が引ける・・。

みんなで食べられる物を、買って行こう。

 

予算は600円程度。

それでいて、私を含めて5人で食べられるもの・・。

ちなみに社員さんは、あんこ系がダメらしいので、それは避ける。

難しいなあ。

 

結局、私の好きな、たまごせんべいにしました。

地味だけど、数も多いし、私も好きだし、"付知峡"と目的地が書いてある。

他のは"高山"色が強過ぎですからね。

行っていない所のを買ってもね(汗

 

PS たまごせんべいは店長も大好きで1袋丸ごととられてしまいました(汗

私の分用に買ったのを持って来るハメになり、私の食べる分が無くなってしまいました(>_<)

でも、大好評で良かったです。

 

そんなわけで、買うから良いだろうと開き直り、さらに試食を食べる。

気がついたら、半分ぐらい無くなってた('□'*)!!

 

レジに私が欲しかった、ブラックブラックのキャンディが・・ 期限は切れてません!

 

さてと、おみやげも買ったしPinoに戻ろう。

国道257を見ると、まだ交通量が多い。

仕方ないから、MacBookで書き込みをするか。

 

書き込みするぞ!

 

昼間だと明るいから良いけど、夜の書き込みはキツイですね。

店内でやればいいけど、車の中だと暗くて、キーが見えない・・。

照明を使うとバッテリーが心配だから、ずっと付けっぱなしという訳にも、いきませんしね。

新しいMacBookに、光るキーボードがついたのは、羨ましい・・。

でも、アレルギーのある金属筐体では、使う気にもならないしなあ(-_-メ)

 

ねこブログに書き込んでからも、まだ交通量が多かったので、少し仮眠・・。

寒いなあ(>_<)

 

■どっちから帰る? 再び・・。

さてと、交通量も減って来たし、そろそろ帰るかな。

でも、ここでも問題があるんですよ。

どのルートで帰るのか。

 

当初の予定では、国道257を南下し、途中で県道に入って、恵那峡を見て国道19に出る計画でした。

でも、もうこんな時間だし、恵那峡に行く意味が無い。

真っ暗だから、さらに迷うリスクも上がる上に、到着した所で何も見れない。

わざわざ行く意味が、無いんですよね。

 

じゃあ、もうひとつのルートで行くか。

もう一つのルートとは、スタンプラリーで使う道で、県道3に入り、国道19に出るルート。

山の中だし、かなり遠回りになる。

その代わり、知ってる道だから、安心して確実に帰れる。

 

究極の選択ですよ。

どっちがいいんだろう。

 

本来なら、国道257を南下して国道19に出るのが、一番いいんだろうけど、国道19の直前に

有料道路になってるんですよね。

バイクでは150円、車は不明・・。

ツーリングマップルは使えん(-_-メ)

 

迷った末に、"確実に帰れる"県道3ルートで帰る事にしました。

交通量も少ないしね。

 

■ひっそりとした県道3

真っ暗だから、県道3への道を見落とさないように、念のためにiPhoneを起動して走る。

今日はiPhoneの撮影は、少ないなあ。

 

前回の能登半島一泊ドライブで、iPhoneでたくさん撮ったために、エライ目に遭いましたからね。

それの教訓として、携帯で殆ど撮ったので、多分、この後の編集は楽です(^^ゞ

 

そんなわけでiPhoneには、カーナビ役を任せ、それに従って県道3に入る。

思った通り、ガラガラだ〜\(^o^)/

 

ところが追跡者が現れた!

クネクネカーブを登って行くと、後ろからヘッドライトが照らされた・・。

恐怖の光ですよ。

見た感じ、大型トラック。

よし、逃げるぞ〜!

 

大型車はカーブに弱い。

Pinoならカーブも平気だから、カーブで一気に引き離すか。

華麗なドライビングテクニック?を駆使して、悪者の追跡を振り切る事に成功。

この私に勝負を挑むなんて、10年早いわ!\(^o^)/

 

■休憩が・・

さてと、国道19に出る前に、ちょっと休憩しておくかな。

道の駅 きりらがあったと思うし。

 

ところが、まさかのスルーをして、国道19の交差点についてしまう。

ああぁぁぁ('□'*)!!

 

なんと、あろうことか標識を見間違えたみたい。

道の駅 きりらの標識はあったのですが、どうも"50m先"の表記をを見間違えたみたいで、

500m先だと思って加速したんですよ。

そしたら、すぐに見覚えのある交差点を通過・・。

あっという間に、国道19ってわけですよ(汗

 

■悪夢の国道19

なんだか嫌ですね。

国道19は・・。

やはり、ひどい事故を起こした道路を走るというのは、嫌な物。

現場は、まだまだ先ですけどね。

 

思えば、長野に行くつもりが、名古屋に行ってしまったりと、良い事が無かったなあ。

ちなみに、その時も死にかけたっけ。

あの時は、雨が降っていて、無理な割り込みをしてくる車が居て、急ブレーキをかけるハメになり

後輪がスリップして、転倒しかけました。

あの時にコケてたら、確実に死んでたな・・。

いい思い出が無い、国道19・・。

 

何か眠くなって来たなあ・・。

滝を見るために、歩き回って疲れたからかな?

本当は、道の駅 きりらで休むはずだったけど、しばらくは道の駅が無い。

 

ここで自動運転をしては、またここで事故るかもしれない。

国道19で立て続けに、廃車事故を起こすわけにはいかないので、コンビニに入って休憩をします。

 

■入ったら最後 恐怖のコンビニ

今回はファミリーマート

 

普段なら、コンビニに入らないけど、こんな道の駅が無い所では、しかたないか。

事故を防ぐためでもあるし。

 

お客さんが多いみたいなので、店内には入らずに、Pinoの中で休憩。

また仮眠でもとろうかと思ったけど、停まると何故か眠気が収まる・・(-_-メ)

走行中なら、気持ちよく眠れるって、どういう事?!

 

停まっていては眠れないのなら、意味が無いので出ます。

ところが、今度は出れなくなる・・。

 

交通量が多いし、信号も無い区間だから、車がひっきりなしに走ってる。

しかも、反対車線に出ないといけないから、さらに最悪。

両方が来ない事が、条件になりますから。

5分以上、待ったかなあ・・。

ようやく国道19に戻る。

 

■事故日を思い出す

山から下りて来て、眼下に広がる町の夜景を見て、事故の帰りを思い出す。

すっかりと忘れていたけど、退院して親の車で帰る時、この風景を見てたんだ。

そして、いつかまたバイクでここを走ろうと、誓ったんだっけ。

当然、両親はバイクに反対ですが・・。

 

そのちょうど2ヶ月後に、Pinoで夜景とは言え、また見れるとは、感慨深い物がある。

自分の運転で、来れましたからね。

退院直後は、首と右手が痛くて、とてもじゃないけど、車の運転すらできませんでした。

今は、後遺症も無く仕事もできるし、こうしてドライブも出来るまで、回復できました。

よかったなあ・・。

 

あの時は、途中から高速道路を使って帰ったけど、私は当然下道から。

お金が、もったいないですから(>_<)

中津川ICを通過して、さらに国道19を走ります。

 

このあたりのGSは、最強ですね。

一番高いGSを発見しましたよ。

そのボッタクリ価格は、147円。

あの国道257と256の交差点前にある所ですら、137円だったのに。

私の地元との差は、22円。

信じられません\(◎o◎)/!

 

国道19は、本当に嫌な道ですね。

交通量が多いのですが、1車線になったり2車線になったりで、気を使わなくてはいけない。

ヘタに左側を走っていると、1車線に戻った時に、右側に戻れなかったりなんて、ありますからね。

 

そして、かなりうっとおしい車が、出ました。

評判の悪い佐川急便のトラック。

あろうことか、1車線になった途端に40kmで走り出す・・。

せめて50kmで走れよ!\(◎o◎)/!

 

遅い!!\(◎o◎)/!

 

おかげで、佐川急便の前はガラガラなのに、私の後ろは大渋滞。

この迷惑は、佐川急便は分かっているのかな?(-_-メ)

これで、荷物を乱暴に扱って、運送品を壊すイメージの強い佐川急便に、大渋滞を起こさせるイメージがつきましたよ。

誰が佐川急便なんかに、注文するか。

クロネコヤマトで決まりですよ!\(^o^)/

 

ようやく、2車線になった!

当然ながら、車線変更をします。

すると、私の後ろの車みんな、車線変更。

そりゃそうですよね。

 

佐川急便が無くなった方が、たっくさんの人達が助かります。

さっさと倒産した方が、地域のため、日本のためですよ。

本当に。

 

ちなみに、借金大魔王は、佐川急便の集配センターで働いてます。

聞く所によると、集配センターには、そういう"ワケあり"の人が多くて、荷物の泥棒なんて日常茶飯事で、珍しく無いとか。

やっぱり、悪い企業には悪い人達が、自然と集まるんですね・・(-_-メ)

 

瑞浪の辺りまで来ると、かなり空いて来ました。

もうガラガラで安心して走れる。

やれやれですね。

安心したら、また眠くなって来たぞ(汗

 

国道21は、もうすぐだ。

見失って、名古屋まで行き過ぎたら大変だ(^^ゞ

 

再びiPhoneを起動して、国道21まで、どれぐらいか調べる。

もうちょっと先か。

直前になったら、右の車線に入ろう。

 

今ここに居ます!

 

国道21の交差点 右折待ち

 

iPhoneで調べながら走ったおかげもあって、順調に国道21に入る。

やっとここまで戻って来た。

あとは、ひたすら国道21を西に向かって走るだけ!

 

■最後の休憩もスルー

眠くなって来たから、道の駅 織部で休んで行くか。

ここから先は、道の駅が無いから、最後の休憩地になります。

道の駅 きりらみたいに行き過ぎないようにしないと。

 

道の駅手前のクネクネ地帯を攻略し、後ろからトラックに追われながら走る。

もうそろそろ、道の駅だな。

標識を確認し、道の駅に入る車線を確認体制に入る・・。

 

ところが、そのまま道の駅を通過。

またしてもスルー。

しかも今度のは、最後の休憩地点。

道の駅 付知からロクな休憩はとっていないのに、このまま自宅に帰らないといけないのか(汗

 

たしか、道の駅に入るには専用の車線があったと思ったけど、こちら側には無いみたい。

なので、そのままスピードを落とさずに、通過してしまったわけです。

迂闊だったなあ・・。

 

このまま休憩無しで帰るのは危険なので、この先にある鬼岩ドライブインに寄るか。

再び、クネクネを攻略して、山を下りて行く・・。

たしか、もうすぐだったよなあ。

 

ところが、またしてもスルー。

下り坂だから、思ったより速度が出てたし、後ろに大型トラックが迫っていたから、トロトロとは

走れないので、直前まで落とせない。

ドライブインの入り口を手前で発見したけど、無理に入ると危ない速度だったので、無理せずに

入りませんでした。

あ〜(>_<)

 

それにしても、この後ろの大型トラック、ウザいなあ(-_-メ)

もうイライラしてるので、120km近く出して、ぶっちぎる。

ザマ見ろ!

 

■小休止

自宅までは、まだまだ距離がある。

眠くなるし、イライラしてるし、このまま走り続けるのは、良く無い。

何も無いけど、駐車場というか退避する所があるから、そこに入って小休止。

 

邪魔でウザい、大型トラック達を先に行かせる。

ついでに、ここまでの記録をメモ。

 

■痛車をストーカー

さてと、仮眠は全然できなかったけど、もうそろそろ行くか。

誰も来なくなった国道21を、飛ばしているとトラックに追いつきました。

暗くてよく見えないけど、なんか絵が書いてないか?

ひょつとして、萌えキャラでも書かれた痛車か?!

 

期待してライトを遠目にして、トラックに光を当ててみるけど、なんか違うみたい。

信号待ちでようやく停まったので、見てみると痛車ではないのが、わかりました。

なーんだ、つまらないなあ(-_-メ)

 

痛車の正体

 

ここから鵜沼までは、一部を除き1車線のまま。

多分、このトラックも国道21を走り続けるだろうから、ストーカーしてやるか。

 

国道21から、国道21に入る。

私の書き間違えでは、無いですよ。

本当に国道21から国道21に入るんです。

紛らわしいですよね(-_-メ)

 

ここの交差点は、ぐるんとカーブした先にある変な交差点。

しかも、全方向国道21になってるT字路。

さらに変な所ですよ。

 

ここの目印はT字路だったけど、いつの間にやら十字路になってて、前から直進してくる車が

いるじゃないですか。

一瞬、道を間違えたかと思いました。

 

なんか大きなお店ができていて、それに合わせて新しく道路も造ったみたい。

私の許可を得ずに、勝手に作るなよ。

紛らわしい(-_-メ)

目標物が無くなったり、変わったりするとビックリしますよね。

 

片側2車線の道を少し走り、木曽川を渡る。

再びここからは、1車線。

まだ前に痛トラックがいますよ。

 

行きに国道41に入った交差点

 

この橋からはダムが見えるんだけど、夜だから・・(^^ゞ

 

痛トラックをつけながら、坂祝を走り、鵜沼へ。

この辺りは渋滞が心配だけど、難なく通過。

ここからは、2車線になる。

一体、どこまで痛トラックを、つけれるでしょうか?

 

途中で、車線変更をして、逃げようとする痛トラック。

そうは、させませんよ。

私は車線変更をせずに、そのまま追いかける。

 

車線を変えて、逃げようとする痛トラック

 

間に車が1台入ってしまったけど、すぐにまたすぐ後ろに張り付く。

簡単に逃がして、たまるか〜!

信号待ちの度に止まっては、ストーカー写真を撮る。

ウケケケ、コレクションが増えたぞ〜\(>w<)/♪

すっかりストーカー気分(^^ゞ

 

何枚でも撮ってやる〜!

 

渋滞を引き起こす邪魔なイオン 上の写真は、ここで撮りました

 

しかし、意外な結末が待ってました。

私はてっきり、そのうち離されるんだろうと思ってました。

交通量が多くなってきて、間に車が入ったりして、距離が開けば信号待ちでひっかかったりで離されるだろうと。

 

高速道路地帯まで来たので、スピードアップ。

行きは渋滞で80kmまでしか出さなかったけど、そんなに混んでいないから、みんな違法な速度で走る・・。

私もストーカーのため、緊急という事で特別に100kmオーバーで走る。

私は痛トラックに合わせて、右車線を走っていたのですが、急にトラックが左車線に入ってしまった。

私も合わせて、左車線に行けばいいんだけど、私が入るスペースが無い!

 

トロトロと追い越し車線を走るわけにもいかず、そのまま速度を上げて120kmで走行。

右車線の一番前まで出てから、車線変更をしました。

ああ、逃げられて?しまった〜(>_<)

でもまさか、先に行かれるのではなく、この私自身が先に行ってしまうとは・・。

ストーカー失格ですね(^^ゞ

 

その後は、痛トラックが来るまで、トロトロと走って待っていたのですが、姿を現さず。

どこに行ってしまったんだろう?

滋賀のトラックだったから、このまま国道21を西に行くと思ったんだけどなあ。

国道23に入ったのかなあ?

ちょっと寂しいo(;>ω<;)o

 

もう痛トラックがいない(ToT)

 

行きと同様、茜部の交差点を無事に通過。

ここまで来れば、もう帰宅も同然。

 

今までは信号待ちの度に、メモを取っていたけど、ここからは帰宅の準備。

荷物をバックの中に入れて、すぐに出れるようにしときました。

 

そして自宅に到着。

走行距離は当初の計画の300kmにはほど遠い、256km。

その割に、えらい疲れたなあ・・。

ガソリンも、半分も減ってしまったし。

 

でも、その分、あちこち見れて、いいドライブになって良かったです。

 

前へ リストへ