菅島灯台 2008.11.17 Part1 

   目的地 菅島灯台

   ルート 

自宅 - 市道 - 県道92号線 - 市道 - 国道258号線 - 道の駅 南濃 -  国道258号線 - 

国道23号線 -  国道42号線 - 佐田港 - 定期船 - 菅島(目的地)

しろんご浜 - 菅島灯台 - 監的哨跡 - おんま浜 - 菅島神社 - 漁港 - 定期船 - 佐田港 - 

国道42号線 - 国道23号線 - コンビニ - 国道23号線 - 国道258号線 -  市道 - 

県道92号線 - 市道 - 自宅

 

走行距離 293.4km

かかった費用 船代 490x2 980円 + お土産代 2,500円 + 飲食代 250円 合計  3,730円

ブログ 1

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ6P L-3

   内容

■一泊ドライブ分割一日目?

今週から仕事のシフトが変わり、月曜休みになりました。

それと同時に連休が無くなり、一泊ドライブもできなくなったんですよね(>_<)

今回のドライブは、潮岬一泊ドライブに行く時の、一日目に行く予定だったものです。

 

本当は、水曜日に行くつもりでした。

翌日の勤務時間が遅いので、多少の無理が出来るから。

しかし、水曜日は天気が悪い。

 

月曜日は、撮影に使うEOSのCFを買いに、行くつもりでしたが月曜日は晴れみたい。

う〜ん、どうしよう。

迷ったけど、せっかくの晴れた日を無駄に過ごすのも、勿体ない。

来週は休みが1日しかないし、祝日の3連休があるから、仕事が忙しい。

行ける時に、行っとくか。

 

■再挑戦の菅島灯台

県内は、あちこち行きまくったし、下道で行ける範囲は、グランドマジェスティですでに

走り回ったので、中々目的地が無い。

、、、となると、一泊ツーリングで予定してた菅島にするか。

以前、菅島に行こうとして失敗して、中止になってしまいましたが・・。

 

他の目的地は思いつかないし、まだ行ってない所があるなら、行って損は無いだろう。

いちいち目的地を考えなくても、いいし。

 

■今回も早朝出発

距離的には、今回も遠く無く、往復で300kmちょい程度。

でも、島を歩き回るので、早く行って余裕を持って回りたい。

 

駐車場の問題もあります。

有料駐車場に停めますが、5時間以下だと、基本料金600円+(250x1時間)で料金が高い。

でも、5時間以上だと1時間あたりの料金が150円になるために、安くなる。

菅島に5時間以上滞在するとなると、より早く行った方が、いいわけですよ。

 

あとは、お決まりですが、国道23を南下するので、四日市辺りの渋滞を回避する目的もあります。

鈴鹿とかの田舎まで行けば、余裕で走れますからね。

 

それから、今回も寝れませんでした・・。

目が冴えてしまって・・(汗

そんなわけで、今これを書きながら、出発時間まで時間つぶし(^^ゞ

明日は仕事が早いから、できるだけ原稿を書くのを短くできるようにも、したいですし・・。

 

■寒い中の出発

早朝出発だから、仕方が無いですが、寒い中で出発です。

寒いと言ってもバイクに比べれば、はるかにマシですけどね。

この時期に、こんな時間に出るなんて、考えもしなかったよなあ。

 

寒いのは、着込んだりガマンすればいいとしても、フロントガラスが曇るのだけはどうにもならない。

拭いても拭いても、すぐに曇って来るし(-_-メ)

これは車ならではの、デメリットか・・。

 

暖房を付ければ、万事解決だけど、暖房は付けたく無い。

前回の付知ドライブでは、とんでもない目に遭いましたから。

 

たかだか走行距離は250kmちょいにも関わらず、ガソリンが激減。

通勤で走った距離も入ってるけど、300kmぐらい走って、2/3にあたる20リットル近く

無くなりました。

燃費21km計算で、600km走れるハズなのに・・。

いかに暖房が、燃費を食うか・・(-_-メ)

 

でも、最初だけは暖房を入れるか。

一度つけて暖めれば、しばらくは暖かくなるし。

あとは日が昇るまでの、ガマンだ!

 

10分ぐらい暖房を付けて、ようやく曇りが取れましたよ。

でも、相変わらず視界が悪い。

辺りには深い霧が立ちこめ、すっかり異世界。

交通量が、まだ少ないから良いけど。

 

気温は、8度。

バイクだったら、かなりキツイ温度だなあ・・。

 

国道258に入る。

桑名まで目指すぞ!

今回は、ちゃんと間違えずに四日市方面に、入れると良いけど(苦笑

 

大垣市内に来ると、車が増えてくる。

こんな時間でも、多いもんだなあ。

早く出て正解でしたね。

きっと、6時ぐらいに出ていたら、もっと混んでただろう。

 

街だからお店が多いけど、こんな時間でもやっているお店は少ない。

コンビニ、ファーストフード、あとエロ関係のお店ぐらいか・・。

 

能登半島に比べたら、スゴイですよね。

今ではコンビニなんて、どこにでもあるし、24時間営業なんて珍しくも無い。

能登半島のように山の中でもないのに、コンビニも無い所が未だに存在する事実を知ると、贅沢な事なのかなと思う。

余程の事が無い限り、コンビニで何かを買うとか、しませんけどね(^^ゞ

 

この辺りのGSは120円〜124円。

私の地元と、そう変わらないか。

昨日入れたばかりで、120円でしたから。

 

養老に入ると、気温が上がって11度。

今日は晴れるから、もっと気温は上がるのかな?

 

■最初で最後の休憩? 道の駅 南濃

暗いので遠くは撮れないので、近くのPinoを撮ってみたのですが(^^ゞ

 

いつものように、道の駅 南濃に入る。

特に疲れたわけでもないけど、ここから鳥羽までノンストップになりますから・・(汗

 

鳥羽まで飲んで行く、暖かいお茶を買い、トイレを済ます。

ここには足湯があるのですが、電気が付いてます。

まさかと思うけど、もう入れるの?

 

見に行くと、おじいさんが清掃をしてました。

こんなに朝早くから?

ご苦労様です!

 

こんなに早いし、寒いのに清掃してますよ!

 

iPhoneをカーナビの様に使いたいために、わざわざ買って取り付けた台ですが、今回は取り外します。

流石に、安物だけにカチャカチャと安定性に欠けるというか、イライラするんですよね。

もっとゴッツイというか、しっかりした造りの物は、無いんだろうか・・。

両面テープで固定すれば、かなりマシになりそうだけど、両面テープだと基本的にくっつけたら最後だから、嫌だしなあ。

 

自販機コーナーだけは営業

 

変わりに以前くっつけてた、キティちゃんのドリンク入れを、くっつける。

これをつけなくても、Pinoは標準でドリンクホルダーがあるけど、キティちゃんの方が可愛いので(^^ゞ

暖房が直接当たるし、キティちゃんの中に入れるから、保温性がバツグン!

何時間経っても、お茶は暖かいままで、冷めないんですよ!

暖房を付けっぱなしだったら、だけど(汗

 

出発する時には、明るくなって来た!

 

■四日市に入れるか

なんだか、大型車がやたらと多いですね。

国道23に入ったら、もっと多くなるんだろうけど。

 

渋滞も無くスムーズに走り、いよいよ桑名。

段々、国道23が近づいて来ますよ。

 

以前は、あろうことか国道23に入り間違えて、菅島ドライブが中止になった事もある・・。

なんで知っている所を、間違えるのか(汗

左の車線をボーっと走ってたのが敗因なので、今回は気をつけながら走る。

 

国道23の標識に注意し、橋の上で曲がる事を強くイメージ。

するとありましたよ、以前に曲がって名古屋方面に行ってしまった道が。

たしかに、そのまま行っちゃいそうな感じの道・・(汗

手前から路面に書いてある"名古屋方面"の表示を見て行かないと、いけないな。

これを見落とすと、いつの間にやら名古屋だ(汗

 

■無事に国道23 四日市方面

国道23に入った所 上が国道258

 

そんなわけで、ようやく無事に鳥羽に行けますよ。

ここから先は、鳥羽まで一気に国道23で行けますからね。

注意しないと、とんでもない所に行くかもしれない、危険?な箇所はあるけど。

 

国道23は、すでに大混雑。

当然のごとく、大型車ばかりで、軽で走るのは怖い感じですね。

でも、以前まではこの中を、バイクで走ってたんだよなあ・・。

 

大型車が多い

 

四日市は公害地帯。

バイクだと、変な匂いの変わった空気を吸わされていたから、嫌だったけどPinoなら安心。

窓を閉めてるれば、変な匂いは入ってこないから、余裕で走れる。

 

呑気に工業地帯を見てると、こんなに時間が早いのに、すでに煙突からはモクモクと公害の煙を排出してますよ。

この地では、"朝の清々しい空気"というのは、無いんだろうなあ・・。

改めて、人が住める土地では、無くなった感じですね・・。

死の町、四日市か。

 

そんな工業地帯ですが、景色が意外といい。

ゲームやSFの世界ではないけど、こんな機械ぽい風景なんて、そんなに無いですからね。

いつも帰りの時に、工業地帯のライトアップ?された夜景を見て、走るけど、幻想的に見える。

 

そして、工業地帯の朝日も、なんだか幻想的というか、不思議な感じがして、とてもいい。

写真に撮れないのが、残念だけど(>_<)

 

と言いつつ、頑張って撮ってみました!

 

四日市のYSPを発見!

なんと、YSPなのにホンダ、スズキなどのバイクも取り扱っているみたいで、店頭にデカデカと

他社の名前が書いてある('□'*)!!

いけない事だろうけど、こうやって色んな所のバイクが買えた方が、消費者にとってはいいから

ありがたいですよね。

 

岐阜のバイク屋さんでは、ホンダにしてもヤマハにしても、個人経営だから自由に他社のでも

取引が出来るのに、ヤマハはヤマハしか入れないから、買いにくい。

もし今度買うバイクが、ホンダのフォルツァになれば、YSPとの縁が切れる訳で

YSPにとってはマイナス。

1社しか取り扱わないスタンスは、損だと思うんですけどね。

 

ただでさえ、車に比べてお店も少なくて、買いにくいバイク。

ますますバイク人口が、減りますよ。

 

その点、国道23沿いはバイク屋さんが多いんですよね。

ハーレー、レッドバロンだけでも、何店あるんだか。

もっと岐阜に回せ〜!

 

四日市店

 

鈴鹿市に入ると、一時的に渋滞が緩和されました。

田園地帯の辺りは、みんな120kmぐらいで飛ばしますよね。

大人しい私は80kmで、のんびりと走りますが。

 

高速道路地帯 ここでは飛ばし放題?!

 

ここからも、朝日が見える。

工業地帯の朝日も珍しくていいけど、やっぱり定番の自然の中の朝日が、一番良いなあ。

これまた、写真に撮れないけど(>_<)

 

また頑張りました! 何枚も失敗して、唯一成功した1枚・・

 

■写真を撮りながら、走ってみる

事故後にこんな事をしては、怒られてしまいますが・・。

今まででも、信号待ちにiPhoneで写真を撮ったりしていましたが、iPhoneでは画質も最悪だし

撮影後に編集が必ず必要で、手間がかかり過ぎて、非現実的。

ブログなどの、少数の場合ならともかく。

 

そこで今回は、SO905iCSを使う事にしました。

今までだったら、観光地だけでバッテリーがすぐに、無くなってしまう欠点があったから、できなかったけど

充電器を買いましたからね。

充電をしながら走れるから、問題無し!

 

走行中だとピントが合わないかもとれないけど、写真が無いよりはマシ。

だいたい、こんな感じだったというのが、分かる程度でいい。

 

ハンドルの上に携帯をセットし、シャッターを押す。

勿論、前方に注意を払いつつ、足はブレーキの位置にしておく。

 

こうして、途中途中で写真を撮って行けば、何があったとか説明しなくてもいいし、

皆さんも、私の分かりにくい文章をいちいち読むより、写真を見た方が一目瞭然ですからね。

 

そんなわけで、ここから鳥羽までは写真で、お楽しみください(^^ゞ

ハッキリ言って、書く事が無いんですよね。

 

いえいえ、牛丼なんか食いたく無いですよ(汗

 

市街地を走る時は、混んでいて、郊外に出るとのんびり走れるの繰り返し。

何度も走っている道路だから、特に目新しい事も、そんなにあるわけでもないし。

 

鈴鹿市内だったかな? 三重大学が有る辺り

 

以前、グランドマジェスティで香良洲神社に行った交差点 左折すると行けたっけ?(汗

 

松坂辺りかな? 牛は居ないけど(^^ゞ

 

もうすぐ国道42 ビッグスクーターが! 外車ぽいけどマナー悪い典型的なバイク乗り・・(-_-メ)

 

格安の車を売ってるお店 3万円も有れば買える?!

 

以前紹介した、でっかい電信柱? Pinoなら写真で紹介できますよ!

 

ここから国道42に入ります

 

長く休憩無しで走っていると、お尻が痛い・・。

Pinoを買った時から思ってるけど、クッションが欲しい。

中々キティちゃんのクッションって、無いんですよね。

飾り用?に、後ろ用に買ったのは有るけど・・。

 

■国道42へ

国道42に入る。

ここまで来れば、鳥羽に着いたも同然!

 

左折して国道42に入る

 

お城が有る!

 

見にくいですが、標識の交差点を左折すると無料の国道42、直進すると有料道路 あなたはどっち?

 

夫婦岩からトンネルをくぐって、少し行った所に海を見渡せる所が、あるんですよね。

寄ろうか迷ったけど、通過する事にしました。

目的地はスグだし、今日は船に乗るから、好きなだけ海が見れますからね。

いちいち寄っている意味は無い。

 

撮り逃してしまったけど、左に夫婦岩に行ける有料駐車場のお店が有る

 

どのみち、車がいっぱい停まっていて、停めれませんでした。

やっぱり、ここはスポットなのかな?

 

山の中に入り、マコンデ美術館を横切る。

いつも思うけど、なんでアフリカの美術館?

有料だろうし、アフリカには興味ないから、行こうと思った事は無いけど。

 

海岸線を走り、有料道路の出口に出た所

 

所々で海が見れる! 見ながら撮らないので、こんな感じになる(^^ゞ

 

町中に戻り、近鉄の駅前に来る。

ようやくですよ!

 

左折すると佐田港です

 

■鳥羽到着!

ようやく、鳥羽に着きました。

有料駐車場に停めるつもりをしているけど、細かい行き方が分からないから、とりあえず

路肩に路駐して、ルートを確認してから有料駐車場に入ろう。

 

そう思っていたのですが、カッパ寿司の駐車場が、あるじゃないですか。

当然ながら、まだ開店前ですが、すでに車が何台か停めてある・・。

ここなら、無料で安全に停められるぞ!

駐車料金を払うつもりをしていただけに、お金が浮いてラッキー!

 

左にある立体駐車場も有料駐車場

 

タダで停めさせてもらったお礼に、宣伝しときますよ! 寿司は嫌いだから食べなかったけど(^^ゞ

 

早速、島に行くための準備に、とりかかる。

無駄な物を持って行くと、辛いので必要な物だけに、まとめる。

外は寒いかな?

たくさん歩き回ると思うから、そのうち暑くなるとは、思うけど。

 

荷物を持ち、カメラを提げ、外に出ると意外に寒く無い。

これはドライブ日和だぞ!

 

前へ リストへ 次へ