三方五湖 2009.2.4 Part1 

   目的地 三方五湖

   ルート 

自宅 - 市道 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道23号線 - 穂積駅 - 県道23号線 - 

アピタ - 県道23号線 - 県道53号線 - 国道417号線 - 県道216号線 -  県道53号線 - 

国道21号線 - 国道365号線 - 広域農道 - 道の駅 息吹 - 広域農道 - 国道365号線 - 

国道8号線 - 市道 - 国道8号線 -  国道303号線 - 国道161号線 - 道の駅 マキノ追坂峠 -

国道161号線 - 国道303号線 -  道の駅 熊川宿 - 国道303号線 - 国道27号線 -

国道162号線 - 県道216号線 - 三方五湖駐車場 - 県道216号線 - 三方五湖レインボーライン -

第二展望台 - 三方五湖レインボーライン - 第一展望台(目的地)

三方五湖レインボーライン - 県道244号線 - 国道162号線 - 国道27号線 - 旅の駅 松葉 -

国道27号線 - 国道303号線 - 国道161号線 - 国道303号線 - 国道161号線 - 

国道303号線 - 国道8号線 - 広域農道 - 道の駅 息吹 - 広域農道 - 国道365号線 -

国道21号線 - 県道53号線 - 県道216号線 - 国道417号線 - 県道53号線 - 県道23号線 - 

アピタ - 県道23号線 - 国道157号線 - 国道303号線 - 市道 - 自宅

     

走行距離 324.0km

かかった費用 飲食代 500円 + 通行料 1,000円 合計 1,500円

ブログ 1

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ47P F-4

   内容

■2009年初ドライブ

2月に入り、ようやく今年初の本格的な、ドライブです。

いつもだったら、目的地は前日までに決めて行くけど、今回は自宅を出発してから考えたという・・( ̄∇ ̄|||)

 

今回は、店長を穂積駅に送ってからの出発になる。

さらに、友達と一緒に行きます。

今までと違って、自分の好きな時間で出発できない分、難しい・・。

さて、どこにする?

 

■まずは店長を送る

今日は、店長会議の日。

名古屋の本社であるため、店長が電車で名古屋に行きます。

一番近くの穂積駅から行くけど、穂積駅には車は停めれません。

タクシーだと片道5000円もするので、たいてい私が送っていくわけですよ。

 

ドライブの準備をして、荷物をPinoに積み込む。

今日は寒いせいか、久しぶりにフロントガラスが凍ってる・・。

時間が無いので、スプレーをかけて溶かす。

 

凍り付いたPino

 

暖房をかけつつ、車内に店長に見られて不味い物が、無いか確認・・。

店から色々と、持って来てますからね。

お菓子系なら別に良いけど、ぬいぐるみ系はマズイ(^^ゞ

変な物が無いか確認し、待ち合わせの店に向かう。

 

今日は、本当に寒い。

気温は6度。

まだ晴れてくれたから、いいけど。

2日前の今日の天気予報では、雨でしたからね。

それがハズレて、晴れてくれたので、こうしてドライブに行ける訳ですよ。

 

東に向かって走るので、太陽がまぶしい・・。

前が見えない・・( ̄∇ ̄|||)

バイクと違って、日よけがついているから、まだいいですけどね。

 

店に到着すると、すでに店長は居ました。

いつもの道を通って、穂積駅へ。

 

来月、再来月と、うちの店が入っているSCがガラガラになるため、人件費を抑えないといけない。

そうなると、給料が下がるから嫌だなあ。

でも、店長が平日は他店に行き、その間はバイトで回せば、多少は入れるようになる。

それを社長に話してみると、言ってました。

もしそれが、OKになればいいけど。

 

穂積駅に到着し、お駄賃の1500円をもらい、店長を降ろす。

これで、今日のドライブの予算が出来た(^^ゞ

 

■友達と待ち合わせ場所へ

さてと、今度はUターンして、友達との待ち合わせ場所に向かうぞ。

北上して、友達との待ち合わせ場所に向かっていると、Pinoグリーンとすれ違った!

 

多分、あそこの車だ。

橋の近くにある、事務所みたいな所。

いつもそこに、Pinoグリーンが停まっているんですよ。

そんなに走っている車じゃないから、そこのPinoでしょう。

時間的に出勤の時間だし。

 

■目的地を決めなくちゃ!

待ち合わせ場所のアピタ

 

待ち合わせ30分前に、アピタに到着。

まだ店も開いてない。

人が出て来てるけど、きっと従業員の人達だろう・・。

 

まだ出発に30分はあるけど、ぼ〜っとはできない。

今回の目的地を、30分以内に決めなくては!('□'*)!!

 

目的地決めは、意外と簡単でした。

この遅い時間の出発、現在の位置からして考えると、限られて来る。

そんなに遠い所は行けないし、雪が心配だから、北には行けない。

寒いから山は避けて、海に行きたい。

暖かい海と言えば、太平洋側だけど、大嫌いな名古屋 or 国道23を走らないと行けないからパス。

こんな時間から行ってては、渋滞に巻き込まれて、そんなに行けないし。

 

そうなると、日本海側しかない。

雪が心配だけど、最近は降っていないし、雪は積もっていないだろう。

凍結も、この時間になれば、ないだろうし。

今後のドライブのため、日本海側に抜けるルートの状況を把握してくるのも、いいし。

 

日本海側に行くのは決定として、目的地はどこにしよう?

せっかくドライブするなら、初めて行く所が良いけど、この辺りは行き尽くしてて、行ける所が無い・・。

ツーリングマップルを見る限りでは、私の興味の惹く所は、行き尽くした感がある。

だから、迷うんだよなあ・・(汗

 

距離的にも、まだ行った事が無い所・・。

それは、三方五湖!

本当はグランドマジェスティで、行った事があるけど、あの時は"寄った"だけで、目的地は常神灯台、、、

というか大ソテツだっけ?

日差しが強く暑い中、道を間違えて彷徨って、遊覧船乗り場に寄ったんだっけ。

そして、クネクネが続く地獄の半島道路を走って行った先の大ソテツが、これまた・・( ̄∇ ̄|||)

懐かしい思い出。

 

その三方五湖ですが、"三方五湖レインボーライン"という有料道路があり、そこには三方五湖を

見渡せれる展望台が、あるみたいなんですよ。

グランドマジェスティの時は、お金がかかるし、第一目的地は常神の大ソテツだったので

行ってません。

今回は、友達と行く訳ですが、ひょっとしたら友達が、お金を出してくれるかもしれない。

もし出してくれるなら、三方五湖にしよう(^^ゞ

 

料金は1000円ぐらいかな?

バイクだったら、700円だけど。

持って来たMacBookを開き、ねこHPの写真を見てみると1000円と書かれている。

自腹だったら、絶対に嫌だなあ(汗

 

とりあえず目的地が決まった。

友達が出してくれるかどうかに寄って、決まるけど・・。

やれやれしていると、友達から電話が。

ジュースを買って来てくれるらしく、何がいいって。

おお〜!

これは、ひょっとしたら通行料金も、出してくれるかも!

 

しばらくして、友達が来ました。

ペットボトルのコーヒーをもらう。

まずは、ジュース代が浮いた!(^^ゞ

 

コーヒーとお菓子Get!

 

問題は目的地、、、というか、レインボーラインのお金を出してくれるかどうか・・。

聞いてみたら、意外にもすんなりと、いいよって言ってくれました。

よし、目的地は決まった!

 

■Pino日和

いつもは自宅から出発だけど、今回はアピタからの出発。

ここからのルートだと、国道21まで出た方がいいかな?

友達が言うには、リオの道を行った方が、いいんじゃないかって。

そう言えば、リオの道と私がいつも使うルートは、繋がっているんだっけ。

そこから行くか。

 

西に向かって走っていると、Pinoを発見。

勿論?Pinoと言えば、Pinoグリーン。

私と同じ車ですよ。

今回2回目!

しかも短時間、狭い地域で。

 

垂井まで来る。

以前、この辺りでグランドマジェスティの、後ろのカウルを落とした事を説明する。

どうして落としたかの、いきさつとかも。

色々と思い出がありますよね。

 

伊吹山の方を見ると、山が白い・・。

白いと言っても、頂上だけだから、道路の方は大丈夫だと思うけど。

せっかくだから、写真を撮っておくか。

 

伊吹山は白くなってる!

 

ちょうど信号が赤になったので、交差点で写真を撮っていると、なんとPinoグリーンが!!

ええ〜!!

これで、3台目ですよ!

しかも、短い時間の間で、移動範囲も少なくて、狭い地域で。

珍しい・・。

たまたま伊吹山の写真を撮っていたので、そのPinoグリーンも撮れましたよ。

相手の方を見たら、向こうも驚いたようで、こっちを見てました(^^ゞ

 

向こうから私の車が?!

 

■雪の心配

これから関ヶ原に入る。

関ヶ原と言えば、豪雪地帯。

伊吹山の麓の広域農道を走るけど、凍結、積雪が心配のルート。

最近降っていないし、ここまでの道を見る限りは、大丈夫だとは思うけど。

 

JAGSがあるけど、どうしようかな。

一昨日に入れたばかりだけど、昨日少し走ったから、満タンでは無くなってる・・。

やっぱりドライブは、満タンで出発したいですからね。

少しでも余裕を持って走るために。

 

でも、ここのGSは高い!

近所のJAGSは、セルフのせいか102円ぐらい。

でも、ここは有人だからなのか106円ぐらい。

差額は4円か〜。

 

まぁ、まだ満タン近くだし、そんなに遠くに行く訳じゃないから、ま、いいか。

給油は、やめることにしました。

でも通過後に、4円も高いけど、満タン近くだからそんなに入らない。

2リットル程度だったら、10円以下で済むから、入れれば良かったかなと後悔。

優柔不断の所以です(汗

 

伊吹山ドライブウェイの、入り口を通過。

12月から4月までは、閉鎖されているらしい。

今日は雪が無いみたいだし、行けそうに見えますけどね。

ちなみに、ここの料金はバイクで2100円。

小さい頃に登った事があるけど、とても急でクネクネで、混雑して登りたく無い所・・。

Pinoならクネクネは平気だけど、登りがキツイ・・。

友達も2000円以上となると、出してくれるかどうか・・(^^ゞ

 

国道365から、広域農道に入る。

ここが心配な道・・。

雪はあるのかな?

 

道路には無いだろうけど、路肩とかにはあるかな?

でも白い物は全く無い。

これなら雪の心配は無いな。

寒いだけで。

ちなみに、広域農道の気温は5度。

 

ここはいつも交通量が多いけど、今日は何故かガラガラ。

後ろにつかれる事無く、60kmでのんびりと走れましたよ。

 

■感激の道の駅 息吹

あの建物は!

 

今回は、友達も乗っているという事で、こまめに休憩を入れます。

トイレの事もあるけど、座りっぱなしだと、おしりが痛くなりますからね。

 

道の駅 息吹と言えば、私の大好きな焼き芋の屋台がある。

でも、期間限定でいつやっているのか不明。

秋から冬にかけてだと思うけど、昨年は、焼き芋のためだけに、ここに来たのにやってなくて

ガックリした嫌な思い出がある・・。

今日は、やってないだろうなあ。

もう2月だし。

 

頂上だけ白い伊吹山

 

友達に、ここの焼き芋はおいしいんだよ。

でも、やってないと思うけど・・。

そう言って入っていくと、なんと屋台が出ているじゃないですか!!

思わず感激して、友達を叩いてしまった(^^ゞ

 

営業していた焼き芋屋さん!

 

早速、焼き芋を買いに行く。

今回も買うのは、500円の大きい方。

ここでは1本しか食べないけど、うちの母も好きだから、おみやげにします。

あと、友達にも1本あげる。

ジュース買ってもらったし、通行料金も出してくれますからね。

 

袋で見ると大差ないけど、実際に入る量は、かなり違うみたい

 

自宅派?の人のために、生のサツマイモも売ってます 友達が購入

 

それにしても熱い!

持っているだけで、アツアツですよ!

 

500円分の焼き芋 写真では普通に見えますが、めちゃくちゃ熱い!

 

店には入らず、暖かいPinoの中で食べます。

グランドマジェスティの時は、寒いのをガマンして食べたけど、車なら快適!

その代わり、時間が経つと冷えてしまいますが・・。

グランドマジェスティだと、シートトランクは暖かいから、家までホクホクのまま帰れますけどね。

逆に冷たいものは、グランドマジェスティだと1発でアウトだけど( ̄∇ ̄|||)

 

この断面を見よ!! 甘い!

 

■琵琶湖へ

いきなりお金を使ってしまったけど、まさかまさかの焼き芋を食べれて感激。

昨年は食べる事が出来なかったのに、今年は始まっていきなり、食べれましたよ!

また帰ってから食べよう。

 

伊吹山から出て、再び国道365を走る。

田舎道から町中に入り、琵琶湖に到着。

 

いつもなら琵琶湖ドライブイン跡地に寄って行くけど、今回は時間が無いし、友達も居るので通過だけ。

何も無い所ですからね。

私は良いだろうけど、友達はつまらないだろうし。

 

遊覧船乗り場跡地には、今日も釣り人いっぱい。

おじいさんばっかだけど・・。

暇なんだろうなあ。

 

琵琶湖ドライブインに寄らないなら、そのまま直進してトンネルをくぐった方が早いけど左折。

旧道に入ります。

友達が驚く。

なんで、こっちに入るの?って。

 

せっかく琵琶湖に来たんだし、この誰も来ない旧道をのんびりと走りながら、琵琶湖を眺めるのが好き。

すぐに国道8に戻ってしまうけど、少しの間、のんびりと走る。

 

■雪が・・

遠回りして国道8に戻り、三方五湖に向かうため、国道303に入る。

こっちに来ると、琵琶湖パークウェイがあったっけ。

以前来た時は閉鎖されてたけど、今はどうなっているんだろう?

そう思って、入り口だけ見てみるつもりだったけど、友達と喋っていた事もあってか、

見落としてしまった('□'*)!!

気付いたのは出口で・・( ̄∇ ̄|||)

 

ここからは、きつい上り坂。

ひいこらひいこらと登る。

軽だとキツイなあ・・。

 

トンネルをくぐると、路肩に白い物が・・。

雪だ!

やっぱり、山の中だと残ってますね。

道路は大丈夫だけど。

 

■初めて?入った道の駅 マキノ追坂峠

逆光で見えないけど、道の駅 マキノ追坂峠

 

国道161に入ると、とりあえず雪は無くなりました。

でも、この先の国道303から、山越えをして国道27に出る訳だけど、そこも寒いからな〜。

雪残ってそう・・(@_@;)

 

道の駅 追坂峠に入る。

ここには何度も来ているけど、開いていた試しが無い。

ところが、今日は営業していましたよ!!

 

駐車場の端っこに積まれた雪が

 

こんなに残ってる!

 

開いてたけど、もうお昼だし、先を急ぎたいので入るつもりは、ありませんでした。

でも、友達が入って何か買いたいようなので、仕方なく?入る。

 

マキノの理由

 

入っても写真が撮れない・・。

ちょうど、お昼だから人がいっぱい!

それに撮っていると、時間がかかるから、友達を待たせかねない。

パンフがあったから、その写真を使うか・・。

 

それに、大した物はありませんでした。

意外と店内は狭い。

物販コーナーと、お食事何処があるだけ。

フリースポットも無いし、特に面白いものは無し。

初めて、ようやく入れた訳だけど、別に入れなくても良かったかも( ̄∇ ̄|||)

 

物販コーナー パンフレットより

 

レストランコーナー 琵琶湖を見ながら食事できるとか パンフレットより

 

パンコーナー 試食が有る物も パンフレットより

 

情報コーナー FreeSpotが欲しい・・ パンフレットより

 

おにぎりや、パンを見ていると、友達がどれがいい?と聞いて来ました。

え?

おごってくれるの?!

お昼ご飯も、おごってくれましたよ。

さっきの焼き芋のお礼にって。

 

試食も少しある 私の大好きなクロワッサン おいしかった

 

白あんの入ったあんぱんだったかな 甘くてよかった

 

Pinoに戻り、おにぎりを昼食とする。

これで目的地に行ける。

いちいち、中に入って食べていると、時間がかかってしまいますからね。

 

買ってもらったおにぎりセット 白い方は具が入ってない・・

 

食べていると、1台のバイクがやってきました。

こんなに寒い中、ツーリングしている人がいるんだ!

こっちは、ぬくぬくとPinoの中で、おにぎりをほおばっているというのに(^^ゞ

でも、寒いけどまたバイクでツーリングしたいなあ・・。

 

我が家はまだETC禁止! 一般ゲートで何が悪い!(-_-メ)

 

■高速道路から山道へ

琵琶湖を見ながら、坂を下る。

工事していて、待たされる・・。

今日も工事、多いのかなあ?(汗

 

ここから"高速道路"に入る。

、、、私が勝手に"高速道路"と呼んでるだけだけど(^^ゞ

国道161の高架区間。

対面通行だけど、高速道路みたいなんですよ。

飛ばせれるし。

 

国道161の高速道路

 

Pinoだと飛ばしようが無いので、のんびりと回りののどかな田園風景を見ながら走る。

この辺りは豪雪地帯なのか、ここの道路は融雪装置がついている。

初めてグランドマジェスティで走った時に、融雪剤をかけられながら走るハメになって最悪でしたが(-_-メ)

車でも、かけられたらすぐに洗車しないと、錆びてしまうんでしたっけ?

今日は、何も出てませんでしたが。

 

国道303のICを見落とさないように、IC付近に来る度に注意する。

そしたら、後ろのトラックに追い抜かれましたよ。

60kmちょいで走ってたのに。

そんなに急いでどこに行く?!

 

国道303ICで降りて、ここから山の中に入って行く・・。

路肩の雪の量が増えて行く・・。

大丈夫なのかな?

 

グランドマジェスティで来る時は、ここは最悪なルートの1つだけど、Pinoなら平気。

クネクネしてるし、ここは寒いけど、Pinoなら大丈夫!

この点は、ツーリングよりドライブの方が、いいですよね。

雪を見ながら、呑気に?積もってる〜!って言ってるだけで済みますし。

バイクだったら、うわ〜、寒い〜!ってブルブルしながら、走るしか無いですよ。

 

こんな感じ 帰りに撮ったので暗い&ブレまくり(^^ゞ

 

■腐った魚を売る 道の駅 熊川宿

道の駅 熊川宿

 

最後の休憩ポイント、道の駅 熊川宿に入ります。

ここから先は、道の駅が無い。

ここでルートの確認をする。

 

ここにも大量の雪が残ってる

 

ここも何度か来ているから、中に入る事は無いけど、友達は初めてみたいなので、私が案内をしてあげる。

中に入ると、この辺りの名産の"サバのへしこ"が売っている。

私の大嫌いなやつ・・。

 

魚自体が嫌いだけど、見てくれも気持ち悪いし、味も見てくれ通りの不味さ。

腐ってる魚なんですよ、これ。

これをお土産で買っていって、誰かにあげたら、嫌がらせですよ(-_-メ)

友達も、これなら買ってあげると冗談半分で言ってくれたけど、欲深い?私でもこれはノーサンキュー。

おごりでもいらない・・。

 

■ルート間違いながら三方五湖へ

ルート確認をして出発。

ちょっと走って、国道27に入る。

 

いつもだったら、左折して小浜方面に向かうけど、今回は右折。

国道162に入って、三方五湖を目指す。

標識を見落とさないように走る。

意外にも、少し走っただけで国道162に入れました。

なんだか、懐かしい道だなあ。

 

ちょっと行けば、三方五湖が見えて来る。

三方五湖は右回り、左回りの2ルートある。

どっちから行っても、レインボーラインに行けるけど、友達がこの後舞鶴に行って見たいと言うので

県道244から回ってレインボーラインに入り、県道216>国道162と海沿いを走って、小浜まで行くつもり。

 

ところが、県道244を見落としてしまった・・。

てっきりグランドマジェスティの時に来た所が、県道244だろうと勘違いしてしまい、行き過ぎてしまった。

それに何より、県道244の標識が無かったし(-_-メ)

 

それに気付かずに、呑気に?三方五湖を見ながら走る。

ここは梅干しが特産で、梅の木がいっぱい!

梅干し買いたいけど、まぁいいか・・。

 

こうやって三方五湖を見ると、ただの湖にしか見えないよなあ・・。

淡水と海水が混ざって、湖面の色がレインボーになったり、入り組んだ湖らしいけど。

 

しばらく走っていると、県道216の標識が出て来た。

間違えたな( ̄∇ ̄|||)

まぁ、こっちからもレインボーラインに行けるから、別に良いけど。

 

■さる猿サル!のウッキー三方五湖

Pinoと三方五湖

 

三方五湖に来た記念に、所々にある駐車場に入る。

駐車場に入ろうとしたら、猿がいるじゃないですか!

道路の真ん中に居て、どこうとしないので、クラクションを鳴らす。

猿にクラクションを、鳴らすのは初めてだ( ̄∇ ̄|||)

 

三方五湖のご案内 落書きがいっぱい・・

 

残念ながら猿の写真は、撮れなかったけど、三方五湖を撮る。

うーん、なんかイマイチだなあ。

本当に、お金払ってレインボーラインを走って、それなりの価値があるんだろうか(汗

 

これが三方五湖 琵琶湖と言われても分からない?!

 

ここにも居るんだ、外来魚

 

リストへ 次へ