北陸旅行'15 3日目 2015.9.16 Part4

  ■DATA

一通り周りの物を撮り終えたので、私も禄剛埼灯台を撮るぞ!

コンデジ、一眼レフ両方で撮って行く。

 

禄剛埼の解説 朝日と夕日が見られるとは贅沢な! 泊まるには最適?

 

東京まで302km 意外と近い ここから岐阜と変わらない?

 

改修工事をしたから、真っ白で奇麗になったのかと思ったけど、錆が出てたりして以前と変わらない気がする。

改修から数年で、錆が出るようなものなんでしょうか?(汗

 

改修された禄剛埼灯台

 

禄剛埼灯台から見える海

 

禄剛埼灯台!

 

頭部分だけ見ると、それなりにいいデザインなんだけどね

 

高さは無い物の、それなりに大きい禄剛埼灯台。

レンズを中心に、あちこちの角度から撮って行く。

どこか、いい風に撮れる場所は無いだろうか?

 

禄剛埼灯台の難点は、土台が大きくてバランスが悪い アルコールランプみたいだ(汗

 

北側から 以前に施設があった様な跡が・・

 

灯台の頭 中型灯台だと平らなのが多いけど、大型灯台だと丸形が多いから好き

 

禄剛埼灯台のレンズ 大きい!

 

他の人も撮っているし、一眼レフを持って来ている人も多い。

しかし、私程灯台の写真を撮っている人は、居ませんでした。

まいったか?!( ̄∇ ̄|||)

 

奇麗になったネームプレート

 

裏側から 錆がついちゃってるのが悲しい・・

 

少し裏側からの灯台 錆の汚れが目立つ・・

 

窓と白い壁 錆の汚れが無ければ、白亜の奇麗な灯台なんだけど・・(つд`)

 

帰ってから、セレクトするのが大変なぐらい撮りましたよ。

色んな場所からも・・。

 

禄剛埼灯台の解説 明治時代の古い灯台 もうすぐ200年か

 

ここからは初めて撮ったと思う

 

裏側からの灯台 でも入口は、こちら側なんだよね

 

めいいっぱい撮ったし、戻る事にするか。

帰りは行きとは別の道から、降りて行く。

駐車場へは、若干、遠回りなんだけどね( ̄∇ ̄|||)

 

帰りは、別の入口から出る こっちはちゃんと門があって、正規の入口ぽいね

 

高さは無い物の、縦構図で撮るのがいいな

 

なんか痒いと思ったら、手に蚊がいっぱい、くっついているじゃないですか!

クソッタレ!!

血を返せ!!(`Д´#)

 

降りると出て来た所 こちらの登り口は若干、駐車場から離れている

 

痒さを我慢し、イライラしながら駐車場に到着。

道の駅も含めて、予定よりも早く観光終了。

これで、予定よりも時間の余裕ができました(^o^)b

 

■カーナビ地獄

狭い集落の中を進む・・

 

今日の観光は終わり、後は温泉に入って、宿泊地に向かうだけ。

昼過ぎたばかりなのに、早いよね(汗

温泉までも、かなり長い移動距離だし、海沿いの県道から行くつもりなので、何かしら停まって見るかもしれません。

のんびりと行こう。

 

漁港を出て、静かな漁村を進む。

カーナビには温泉をセットしてあるけど、どのルートになっているか分かりません(汗

一応、ルート図は出る物の、カーナビの地図には国道、県道の表記が無い上に、情報量も少なくて道が分からない。

ルートの詳細を見ても、自分の希望している道がどうなのかも、分からないんですよ(汗

 

目的地には行けるだろうけど、自分の走りたい道を行くかどうかは別。

私が行きたいルートは、県道28。海沿いを走り、国道249へ出ます。

 

ところがカーナビが選んだのは、別の道。

変な所で右折指示が出るし、リルートしろと言って来る。

五月蝿いな。

切ってしまえ!(`Д´#)

 

ただ困ったのが、県道28を道なりに行けばいいのですが、変に曲がっていたり、分岐の標識が無かったり、確実に行けない事。

カーナビ付けてても、県道表示が無いので、間違った?ルート案内しかしてくれないですが・・。

 

カーナビの指示を無視して、ひたすら突き進む。

山の中を通ったり、集落を抜けたり。

どこの道も幅が狭く、コンビニもGSも店も無い所でした。

それなりに人が住んで居るのに、店を作らないのは不思議ですね。

 

休み? 潰れた?(汗

 

ある所では、近々祭りが有るみたいで、大きな神輿と言うか山車みたいなのを準備していました。

ああゆうのって、地元の人が自主的にやっているというより"伝統"の名の下に、強制的にやらされているのでしょうか?(汗

 

県道28をずっと行くつもりでしたが、いつの間にやら県道12。

町の中へ入って来ました。

どの辺りなんだろう?

 

営業しているGS しかし値段が出ておらず、最高に高いと思われる・・(汗

 

道の駅もありましたよ。

道の駅 すずなりと言う、入った事の無い所ですが。

 

通過した道の駅

 

彷徨い気味ながらも、無事に国道249に到着。

しばらくは、このまま国道249を進み、県道57を進んで、無料の高速道路に入る予定。

カーナビでは、どのルートを使うのか、知りませんけどね(汗

 

地図で見ると、そんなに難しいルートではない様に思えましたが、実際は違いました・・。

正直、どこを走ったのかよくわかりません(汗

 

ここを左折すると、以前に行った軍艦島こと見附島

 

国道249が急に2つに別れたり、市道に入ったかと思えば、また国道249になったり・・。

町から郊外に行き、また田舎道になったり。

どうなってんの?

どこに向かっているの?!

 

カーナビに従うのか、道路標識に従うのか、もうぐちゃぐちゃ・・。

信号が少ない事も有り、ぐるぐるマップでの確認もしにくいし。

ただ進むのみ(汗

 

とりあえず、標識に出ている高速道路、"のと里山海道"を目指すのみ!

ただ心配なのは、ICに辿り着いても、無料区間かどうか分からない事(汗

 

どこの道かわからないけど、対面の高速道路みたいな道にに来ました。

信号は無いし、ほぼ交差点も無い。

ただ、民家や神社、山に入る様な道が、所々にあるので高速道路では無いみたい。

交通量も無いし、80kmで飛ばしまくりですけどね(汗

 

高速道路?ぽいところに来たけど、まだ、のと里山海道ではないのか?

 

ちょうどポケットパークがあったので、立ち寄って現在地確認。

すると、行く予定だった県道57ということが分かりました。

よっしゃ!計画通り!

 

現在地 このまま進めば能登空港!

 

この辺りの祭り ナマハゲ?

 

やっと標識にも、県道57と書いてありました。

もっと標識増やして、分かりやすくして欲しい( ̄◇ ̄;)

ここから、のと里山海道まで25km。

 

県道57を進む!

 

■道の駅 桜峠

面積は有れど、何も無い道の駅 桜峠

 

さっき、ポケットパークに入りましたが、道の駅があったので入ります。

季節外れ?の桜峠です。

 

峠の茶屋じゃないけど、建物はかなり小さい小規模の道の駅。

こりゃ、食べる物は期待できないな(汗

 

トイレを済まし、ジュースだけ購入。

ついでに、奥にある日本庭園を見ました。

 

日本庭園 定番の大きな鯉がいる

 

兼六園じゃないけど、奇麗ではないな。

それにしても、なんで峠道で日本庭園なんだろ?

 

案内図 何が恋する里海エリアだよ 子づくりするエリアもあるのか?( ̄◇ ̄;)

 

ついでに店の中も見て行こう。

狭い店内には、人がいっぱい!

は、入れない?!

 

食べる物は、コロッケやカレーパンなどのオヤツ系しかありませんでした。

海鮮丼はないのか、、、まぁ、山の中だしね。

 

おやつ系しかない それにしても、グチャグチャに書いてあって、見にくい( ̄◇ ̄;)

 

お酒コーナー ワイン系が多い

 

あとは普通にお土産。

色んな物が有りました。

 

焼き物 ○○焼きではないのか

 

何故か、ブルーベリーがいっぱい 特産品?

 前へ 次へ リストへ