引揚記念館 2009.3.18 Part1 

   目的地 引揚記念館

   ルート 

自宅 - 市道 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道23号線 - アピタ - 県道23号線 -

県道53号線 - 国道417号線 - 県道216号線 -  県道53号線 - 国道21号線 - 国道365号線 -

広域農道 - 道の駅 息吹 - 広域農道 - 国道365号線 - 国道8号線 - 市道 - 国道8号線 -

国道303号線 - 国道161号線 - 国道303号線 -  道の駅 熊川宿 - 国道303号線 - 

国道27号線 - 道の駅 高浜 - 国道27号線 - 県道21号線 - 引揚記念館(目的地)

県道21号線 - 市道 - エルマール舞鶴 - 市道 - 県道21号線 - 国道27号線 - 旅の駅 松風 -

国道27号線 - 国道303号線 - 国道161号線 - 道の駅 追坂峠 - 国道161号線 - 国道303号線 -

国道8号線 - 国道303号線 - GS - 国道303号線 - 県道23号線 - 県道92号線 - ガスト -

国道92号線 - 市道 - 県道53号線 - 県道23号線 - 国道303号線 - 市道 - 自宅      

 

走行距離 372.0km

かかった費用 飲食代 2,840円 + 拝観料 400円 + お土産代 350円 

         ガソリン代 2.000円 合計 5,590円

ブログ 1 2 3 4

行程表

ツーリングマップル中部版 35P C-6

   内容

■目的地を決めないドライブ?

今に始まった事ではないですが、目的地を決めるのは、かなり悩みます。

基本的に"初めて行く所"が目的地になるわけですが、かなりあちこちに行ってるため、めぼしい所が無いんですよ。

 

今月は、まだドライブしてなくて、ねこHPの更新が止まってる・・。

せめて、月1で更新したいから、どこかに行って来ないと。

そうは思っても、思いつかないしなあ(汗

 

そこで考えたのが、以前に友達と一緒に行ったドライブ。

また友達と一緒に行くか。

そうすれば、私の行きたい所ではなく、友達の行きたい所を決めてもらって、そこに行けば良い。

さらに、ガソリン代、食事代等出してもらえる。

スポンサー様ですよ(^^ゞ

 

今は、新しいバイクを買うために、お金を貯めているので、背に腹は代えれない。

お金がかからず、ねこHPの更新もできるなら、がんばります!

 

■目的地は、岸壁の母2009

友達が行きたいと言ってたところの1つが、舞鶴。

舞鶴と言えば、自衛隊の戦艦と引揚記念館。

戦艦見たいけど、バイクじゃないと停める所が無い。

 

ならば、あの感動した引揚記念館を見せてあげるか。

お金かかるけど、友達が出してくれるし(^^ゞ

 

あとは、前回行けなかったクレインブリッジを渡る事。

一体、あの先に、何があるのか楽しみです。

 

■スポンサー付きドライブ

友達に連絡してみると、18日は空いているみたい。

朝9時に、いつものところで待ち合わせして、行くことになりました。

朝ちゃんと、起きれると良いけど。

最近、また朝寒くなって来て、中々布団から出れなくて、まぁいいやと二度寝する事が多いので( ̄∇ ̄|||)

 

一人のドライブなら、寝坊したり、二度寝してドライブ中止をしてもいいけど、スポンサーが付くと話は別。

もし遅れたり中止になると、今回だけで無く今後も影響しかねないので、これは重大だぞ!

 

■体調最悪! ドライブ中止か?

ドライブ前日から、なんか体調が悪い。

ハナミズがダラダラ・・。

 

最初は花粉症かなと思っていたけど、どうも違うみたい。

喉が痛いし、これは花粉症ではなくて風邪だな( ̄∇ ̄|||)

 

熱こそまだ出ていない物の、すこぶる気分が悪い。

だるいというか・・。

 

ドライブは、中止した方がいいか。

でも、今回は私一人じゃないし、お金を出してもらえる。

薬を飲んで、めいいっぱい食べて、良く寝る事にしました。

そしたら、逆に深夜1時に目が覚めてしまい、寝れなくなってしまった・・(汗

 

仕方ないので、ゲームをして時間つぶし。

ついでにドライブの準備もして、起きたらすぐに行けるようにしときました。

ちゃんと朝に、起きれるのだろうか・・。

 

■朝がやってきた

目を覚ますと、外が明るい。

体調の方は、昨日よりは楽になった感じ、これなら行けなくも無い。

 

一体今何時だろう?

iPhoneの時計を見ると、時刻は8時40分近く・・・。

・・・。

ヤバイ!!('□'*)!!

 

待ち合わせ時刻が9時で、自宅を出るのが8時30でした。

その時間を過ぎて、起きてしまった!!

友達に、遅れる事を連絡しようと思ったけど、電波の悪いiPhoneでは、自宅からはかけにくい。

とりあえず準備をして、Pinoを取りに行ってから連絡するか。

100m移動すれば、電波が入りますから・・。

 

■スッピンで出発!

幸いにも、昨日に撮影機材をPinoに積み込んでいたし、夜に準備していたので荷物の方はOK。

顔を洗って、薬を持って出る事にしました。

 

あまりにも時間が無かったために、そのままで出て来た。

待ち合わせ場所に行く途中で、お化粧をするしかない。

バイクだったら絶対に出来ないけど、車なら出来る。

信号が、いくつかあるから、それにひっかかれば、出来なくは無いだろう。

大慌てで、やりましたよ(苦笑

 

■待ち合わせ場所に到着

待ち合わせ場所のアピタ

 

出発前に、友達に10分ぐらい遅れる事を、伝えてあったので、ちょうどその時間ぐらいに来てくれました。

 

ジュースを買って来てくれたけど、今日はオロナミンCが良かったなあ・・。

風邪をひいてる時は、栄養をつけたい。

オロナミンCを飲んで、気合いを入れれば、体力回復ですよ!

でも流石に、オロナミンCの話を出すと、買ってくれ!と言ってるみたいでなんか、ヤラシイ。

そういうわけで、伝えてなかったので、仕方ないですが。

 

近くに、何台かの自販機はある物の、オロナミンCが無い。

デカビタはあるけど、あれは好きじゃ無い。

途中に、いくつもコンビニがあるし、そこで買えば良いか。

 

■出発

若干、時間が遅れた物の、ほぼ予定通りの出発。

今日も天気がよくて、暖かい。

ドライブ日和ですよ。

 

気温は15度。

今は良いけど、昼になると暑くなって、背中が汗かくかな?

多分、昨日それで風邪を引いたんだと、思うんだけど・・( ̄∇ ̄|||)

 

最近、黄砂が飛んで来てるけど、今日も良く飛ぶみたい。

車が汚れるから、嫌なんですよね。

それと同時に花粉も飛んで、さらに悪影響を引き起こすらしく、最悪ですよ。

まぁ、車の中に居れば、多少平気ですが。

 

天気はいいけど、平日と言う事もあり、そんなに交通量は無いですね。

いつもの日本海側に、抜けるルートを進む。

 

垂井を抜けて、関ヶ原を超える。

伊吹山が見えて来たけど、雪は殆ど無いみたいですね。

一部に白いのが、ちょっと見える程度で。

その代わりに、なんか霞んで見える。

花粉と黄砂の影響なのかな?(汗

 

国道365から、広域農道に入る。

"凍結注意"の文字が目に入るけど、気温も2ケタあるし、凍結の心配は全く無し!

道路端にも、雪の塊とか無いですし。

 

広域農道の入り口

 

広域農道は大型車が多くて、のんびりと走れない事が多いけど、今回は前をゆっくり走るトラックに付いて

のんびりと走る事が出来ました。

後続車も居なかったし、よかったです。

 

■今シーズン最後の焼き芋

道の駅 息吹

 

いつものように道の駅 息吹に寄る。

オロナミンCが、無いかなと思って。

コンビニならあったけど、止まる回数を減らしたいし、どうせ道の駅に入るし。

でも、ここにもオロナミンCは、無かったです(>_<)

 

雪は無いけど、黄砂で汚れた車が多い

 

その代わり、焼き芋は、まだやってましたよ。

どうしようかなあ、買うの。

迷っていたら、友達が300円の方を買ってくれましたよ。

ちょうど、朝ご飯になる!

 

まだ営業してる!

 

母も、ここの焼き芋好きだし、母の分も買って行くか。

結局、自分で出して、もう1つ購入。

お店のおじさんの話に寄ると、今週いっぱいで終了するつもりみたい。

この焼き芋が、また食べられるのは年末か(>_<)

 

食べ納めの焼き芋

 

いつから始めるのか聞いてみたら、11月ぐらいから始めるんだって。

あれ?

昨年の11、12月ってやってたっけ?

ここの焼き芋欲しくて、わざわざ来ましたからね。

その時にやってなくて、やっと食べれたのが今年に入ってからだったような。

 

中はとっても熱い!

 

さらに聞いてみると、収穫したばかりの焼き芋?は、甘みが少ないらしく、昨年は収穫時期がずれこんだため

販売開始を遅らせたそうです。

できるだけ長く寝かせる事で、あの甘みが増すんだとか。

 

この話を聞いたとき、感心しましたよ。

1ヶ月も販売時期が遅れたら、かなりの売上が減ってしまう。

普通?だったら、味よりも利益優先で販売するだろうに、味優先にして販売する姿勢がいいですね!

この甘さが良くて、人気が出てる訳だし、もし強行して11月に売り出しても、あまり甘さが無くて

お客さんがガッカリして、売れなくなる。

 

ここは評判がいいみたいで、私のように他県から、わざわざ買いにくる人がいるぐらい。

もし、味が落ちれば、こういった人たちも来なくなる訳で、味を優先させて正解ですよ。

それにしても、この甘さは、そういう"こだわり"からも、作られていたんですね!

最近は無い、職人魂みたいなのを感じましたよ!

 

■飛ばすぞ

すっかり時間を食ってしまった。

私は、休憩がてらとオロナミンCを探しに来ただけに寄っただけで、道の駅 息吹はすぐに出るつもりでした。

舞鶴までは距離もあるし、引揚記念館は時間がかかるだろうから、クレインブリッジの先に進むために、

さっさと行きたい。

 

ところが友達が、店の中に入ったりして30分もかかってしまった。

新規の道の駅ならともかく、こんな何も無い所で時間を使うなんて・・(-_-メ)

一人ではないドライブの、デメリットか(汗

 

店内には春商品が

 

大好きなイチゴ! でも高い・・

 

いちご大福も大好き! でも2個で280円・・

 

そんなわけで遅れた時間を取り戻すために、飛ばします。

今までは60kmでノンビリと走って来たけど、80kmにスピードアップ。

しばらくは80kmで走れたけど、結局は前の車に追いついたら、60kmで走るしか無いんですけどね(汗

 

国道365の周辺は、すっかり春って感じですね。

草が青々としてきて、春の景色になりつつある。

バイクで走ったら、気持ちいいのかな〜?

花粉症で、なければだけど(汗

 

国道365 ここに来るまでは、もっと緑が多かったのになあ(汗

 

でも電光表示板には、福井には雪のために抜けれないと出てました。

ただ単に表示だけなのか、実際に雪があって通れないのかは、わからないけど・・。

 

あの電光掲示板に、福井方面積雪のため、、、って書いてあったけど、わかります?(^^ゞ

 

もうすぐ琵琶湖。

以前は、ドライブイン跡地に寄ったり、旧道をのんびりと走ったけど、今回は急ぐので国道8のトンネルを通過。

 

国道161に入る。

途中に道の駅 追坂峠があるけど、どうしよう?

入っても何にも無いし、通過するか。

ただ、この先には峠越えというか、山越えがあるので、休憩無しで山越えをすることになる。

どうしよう?

 

迷ったけど、バイクならともかく車だし、クネクネも平気だし、まぁいいかという事で道の駅を通過。

休憩は山越えをした先にある、道の駅 熊川で良いか。

 

■上り坂がキツイ

それにしても、この辺りは急な坂道が多い。

琵琶湖パークウェイ入り口があるところもそうだけど、この追坂峠にしても。

グランドマジェスティだったら普通に登れたけど、Pinoだとヒイヒイ言いながら登る感じ。

60km出すのが、やっとですよ。

 

後続車が無ければ、それでもいいけど後続車が居ると、なんか申し訳ないですね。

トロトロとしか登れなくて、ゴメンナサイm(__)m

登坂車線があれば、いいんですけどね。

 

あと、この辺りも雪はすっかりと無くなっていましたよ。

 

■高速道路を抜けて山越え

湖畔を逸れて町中を走り、高速道路地帯に入る。

今日はガラガラなので、後続車を気にする事無く、80kmで走れる。

ここは快適だけど、この先には山越えが待ってるんだなあ・・。

 

高速道路の様な国道161 誰も居ない!

 

高速道路地帯は、速度的な事もあってあっという間に終了。

国道303の標識があるICで降りて、ここから下道。

 

村の中を抜けて、山に向かう訳ですが、村ではお葬式をやってました。

これから嫌な所に向かうのに、縁起悪いなあ(汗

 

いよいよ山越え開始!

右に左にクネクネとしたカーブが続く。

グランドマジェスティの時は最悪だったけど、車なら小回りも利くし、楽に曲がれる。

前の車に続いて、離される事も無く普通に走れましたよ。

それにしても、車は楽だなあ。

 

道路にも、道路端にもは雪が無かったけど、ごく一部に雪が残ってましたよ。

気温は2ケタあっても融けずに、まだ残っているもんですね。

 

■やっと休憩 道の駅 熊川

道の駅 熊川宿

 

あっという間に山を越えて、道の駅 熊川に到着。

今度は入ります。

 

時間的にお昼だけど、まだ食べません。

道の駅 息吹で焼き芋を食べたし、まだそんなにお腹が減った訳ではないし。

 

それに今回は、スポンサーが付いているという事もあって、道の駅 高浜のイタリアレストランで食べてみたい。

以前から気になっていましたからね。

最近、パスタとか食べていないし。

 

前回は雪が山のように積まれて残ってたけど、今回は跡形も無く無し

 

そんなわけで、トイレ休憩だけにしました。

ずっと座りっぱなしだと、お尻も痛くなるしね。

 

■やっと海が見える

国道27に出て、小浜に入ると、ようやく日本海が見えて来た。

海だ〜!!

 

ただ、国道27って交通量が多くて、ゆっくりと海が見れないんですよね。

海に見とれてたのか、実際にここでは死亡事故が多いみたいだし・・(汗

それに何より、海沿いの道路だけど、微妙にそれたりしていて、中々海が見れない事もある。

 

助手席に居る友達に、ここはああだとか、この先にこうこうこういうお店があるとガイドする。

今まで何回か、ここ通ってますからね。

そしたら友達に、本当にあちこち行ってるね、と感心されてしまいましたよ。

この辺りなら庭みたいな物。

私に言わせたら"近所"みたいなものですからね!

 

■待望が絶望に変わる道の駅 シーサイド高浜

車も多く、こうして見るとやっているように見えるんだけど・・

 

今回のドライブは、友達のおごりという事もあって、お昼は道の駅 高浜のレストランで食べる事にしてました。

今まで何回か来ているけど、出費を抑えるために、昼食抜きにしたりして我慢してましたから(>_<)

けど、今回は遠慮なく食べれるという訳で!

 

ようやく道の駅 高浜に到着。

これで、お昼が食べれる。

今日はパスタが食べたい気分だし、大いに楽しみだ!\(^o^)/

 

ところが様子がおかしい。

平日にしても、止まっている車が少ない様な・・・。

まさかなあ・・。

近づいてみると、やっぱり今日は定休日らしい。

なんじゃそりゃー!!\(◎o◎)/!

 

またのお越しをって、ここまでどれだけかかると思ってるんだ(-_-メ)

 

今時定休日があるなんて、信じられない。

やる気が無いなら、営業するなと言いたいですよ、全く(-_-メ)

 

唯一、販売していた食べ物・・

 

怒り心頭でどうしようか考えていると、バイクが入って来ました。

まさか、あれは・・。

やっぱりシルバーウィングですよ!

シルバーウィングGTが発表され、見積もりを出してもらったばかりのビッグスクーター。

 

シルバーウィングなんて、見かける事なんてかなり珍しい。

私のグランドマジェスティですら不人気で、滅多に他のグランドマジェスティを見かける事は無いけど

シルバーウィングなんて1年に1台、見かけるかどうかのレアモノ。

あの独特なデザインのヘッドライト、そのインパクトは強いのに、今まで見かけたのは、伊良湖の一泊ツーリングの休暇村だけ。

 

そんな珍しいシルバーウィングが、シルバーウィングGTを買うか検討している時に見かけるなんて。

これはシルバーウィングGTを買っとけという、神のご指示なんだろうか?!

運命的というか。

いや、まさかねぇ・・(^^ゞ

 

■昼抜きで目的地へ

もうここから先は、食べる所が無い。

道の駅とか、そういう類いの所は、ありません。

せいぜいあるのは、レストランとかの路面店ぐらい。

個人的に路面店で食べると、ドライブ感がしなくて、なんか嫌だ。

 

仕方が無い、このまま目的地に向かうか。

でも、レンガ博物館にしろ、引揚記念館にしても、食べる所は無かった様な気がするけど・・( ̄∇ ̄|||)

仕方ないか。

 

途中でパスタの、お店を見かける。

シーサイド高浜で、パスタを食べるつもりをしていただけに、無性に食べたい・・。

そば系はどこにでもあるけど、パスタ系が食べれる道の駅とか、観光地の店は無いしね。

でも、ここは我慢・・。

 

■レンガ博物館 見学中止

Pinoで舞鶴に来るのは初めて。

グランドマジェスティで来た時は、停める所が無くって、交差点に停めて戦艦を撮ったけど

Pinoでは、そんな事で来ません。

 

まず最初に赤煉瓦博物館に寄って、そこにPinoを停めて戦艦を撮る。

それから引揚記念館に、行くつもりをしてました。

 

たしかレンガ博物館のある所って、入り組んでたっけ。

迷い易いから、ちょっと不安。

 

事前に迷わないように、ツーリングマップルを見て、県道21に入る事を頭に入れておき

念のためにiPhoneのマップを起動して、県道21があとどれぐらいなのか分かるように、しておきました。

これで準備万端。

 

ところが、間違えて?しまいました。

舞鶴に入る前に、県道21があった。

あれ?おかしいなあ。

でも、思い出したけど、県道21は2つあって、舞鶴のは2番目のだから、ここはスルーしていいんだ。

 

舞鶴に入ってから、県道21の標識を発見。

ここだ!

速攻で入る。

 

ここで、しまったと思い出す。

このルートは引揚記念館に行く道。

レンガ博物館は、この先だった・・(汗

 

でもレンガ博物館は、つまらないから、見れなくて良いか。

戦艦が撮れないのは、残念だけど、初めて撮るというわけでも無いし。

そのまま、引揚記念館に向かう。

 

■引揚記念館 到着

Pinoでは初めて来る引揚記念館

 

約3年振りに来た引揚記念館。

去年来たぐらいの感じがするけど、もうそんなに経っているんですね・・。

グランドマジェスティでは、最初で最後になってしまったけど。

 

前回来た時は、閉館1時間前に来た事もあり、あまりお客さんは居なかったけど、今回は

たくさん、お客さんが来ててビックリ。

他県からの車も多いし、観光バスの団体さんまで来てますよ。

ただ、案の定というか、お年寄りばっか。

引揚体験者とか、関係者なのかな?

普通の観光地と違って、"楽しい"ってところじゃ無いですからね、ここは。

 

じーちゃん、ばーちゃんがいっぱい

 

記念写真が撮れるように、日付入りのプレートが

 

団体の人達が入って行ったし、今回も写真を撮るつもりをしているので、人が居ては撮りにくい。

仕方ないので、前回は行かなかった外回りから撮る事にしました。

 

案内図というかMAPを撮り忘れたΣ( ̄□ ̄;) 坂の上にあるので杖が用意されてる

 

ねこHPのツーリング記事から持って来ました(^^ゞ 上の細長いのと左上の四角がそう

 

坂道を登って行った先に、引揚をした所を見渡せる展望台があるらしい。

横には木が植えられていて、"○○寄贈"と書かれた杭が刺さっている。

どうやら部隊ごとにあるみたいだけど、たくさんあって、シベリア、中国(満州)などの地名や、部隊の種類名なんかで書かれている。

こんなにたくさんの部隊が、あったんだ。

そして、これだけ多くの人達が、抑留されてしまったのか・・。

 

割と急な坂を300mほど登る

 

5つも軍司令部があったんだ

 

ムーリー地区だけで101も収容所があった?

 

登った所から引揚記念館方向を見下ろす Pino発見!

 

一番上まで来ると展望台がありました。

下を見てみると、湾と広い工場が見える。

あの工場の所に、引揚の時に使った小屋とかがあったんだろうなあ。

 

やっと展望台に到着

 

色々なモニュメントがある

 

これが"岸壁の母"の歌詞?

 

母なる国か・・

 

引揚時に建物があったと思われる跡地 大きい工場ができてる

 

この入り江になっている所に引揚船が来たのでしょうか?

 

これから渡る予定の、クレインブリッジも見渡せる。

前回は見ただけで、渡れなかったけど、あの橋を渡ると何があるんだろう?

是非、今回は渡ってみたいけど。

 

憧れの?クレインブリッジ ちなみにこの写真は展望台から撮ったものではありません( ̄∇ ̄|||)

 

ジャンプ台ではなく展望台・・

 

ここから見たクレインブリッジ 結構遠くまで見渡せます でも逆光・・

 

リストへ 次へ