和歌山県'15 2日目 2015.10.6 Part1

  ■DATA

■2日目? 三日目?

今まで、何度も旅行をしてきたけど、こんな事は初めてではないでしょうか?

予定が最初の方から、ガラリと変わるのは(汗

 

一日目に二日目観光予定だった、熊野古道を見てしまったため、今日の予定がスカスカ?になってしまいました。

一日で観光する場所が、細かくいくつもあるなら、単純に繰り上げさせてゆっくり見て行けばいいかもしれませんが

最近の旅行は、1カ所を重点的に見たいし、余裕を持たせるために観光地は1日1つみたいに組んでます。

 

今回の和歌山県の場合、以前も来た事が有る事も有り、飛ばす観光地も多く、移動が多い。

本来の二日目の観光予定は、熊野古道のみで、あとは南下して国道42に戻り、橋杭岩まで進む。

そのため、熊野古道が無くなると移動のみに、なるんですよね。

 

さらに悲惨なのは、それならその分、先に進めばいいのだけれど、都合良く道の駅が点在している訳じゃない。

道の駅 くちくまのまでは、コンスタントにあるものの、その先が空白地帯になる。

多分、市街地とか町中の生活圏で、観光地ではないのでしょう・・。

そのため、中途半端に進むと、宿泊できなくなる可能性が高い(汗

 

うーん、困った。

二日目の予定をどうしよう?

考えなくては、行動できません。

一日目の記事を書き終えてから、どうするか考える・・。

 

候補は2つ。

予定通り南下して進み、時間が浮いた分、橋杭岩付近のチェックしたお店で食事をする。

その後は、さらに先に進むと。

時間的余裕はある。

 

もう1つのプランは、予定を大幅に変更して、このまま国道311を西に進み、山の中を進む。

反対側?に着いたら、ちょうど三日目のプランと同じになる。

そこから雑賀崎灯台、番所を観光しに行くけど、その前に観光雑誌からリストアップした、お店に寄って食事をする。

 

そして翌日に船に乗って無人島探検、早いですが四日目からは帰路につき、のんびりと海側を見て帰ろうと。

新たに仕入れた情報を元に、新規の観光地に行くのも良し、懐かしの以前に行った所に行くのも良し。

時間に余裕ができた分、最後の方に余裕ができたわけですよ。

 

天候、食事する店の営業時間を考えて、2つ目の大幅に変更する案にしました。

魚、魚が食える!

 

ただ、地元でもかなり人気店の様だし、混雑が予想される。

いつもの様に、のんびりと写真を撮りながら、旅行気分も味わいながら食べれないかも知れない・・。

悩みどころです。

 

しかも、営業時間が朝から夜までではなく、昼で一旦終わり、夜からスタートというタイプ。

観光の具合に寄って、閉店してる時間とかち合うと、寄れなくなってしまい難しい。

あとは、混雑している、真っ昼間にしか食べれないとか・・(汗

 

計算上?では、お店に到着するのは12時頃。

一番混んでる時じゃん・・。

昼の営業のオーダーストップは2時までだし、あんまり幅も無い。

1時ぐらいに着ければ、比較的混雑は解消されているのだろうか?

それとも、開店する11時の方がいいのだろうか?

 

遅めの時間に行くなら、余裕ができていいけど、11時に着こうとするのは無理が出る。

昨日の様に、遅い車にひっかかったらアウトですからね。

距離も、それなりにあるし、安全第一の旅行なのに、無理はしたく無い・・。

 

このお店がいいところは、毎朝主人が、近くの港から魚を仕入れて来る事。

冷凍物ではなく、その日に穫れた魚!

そのため、夜の営業で食べに行くと、せっかくの新鮮さが失われてしまって、何がなんだか・・。

最初の予定では、夜に行く感じだったため、昼に行ける様になったのは嬉しい。

その分、できるだけ早く行き、ゆっくり食べたい。

 

どうすればいい?

急いで走って行くとしても、道中何が有るか分からないし、それでは危険だ。

速度以外にできることは、予定を削る事だけど、ほぼ移動オンリーなので観光地を削る事もできない。

残るは、出発時間を早くする事だけ(汗

 

幸い、早めに寝れたし、寒い物の起きる程の寒さでは無かった。

5時に目が覚め、今この記事を書き、30過ぎになったぐらい。

今から顔を洗って準備すれば、余裕で早く出れる。

二度寝をしない限りは・・(汗

 

■二日目開始!

気持ちのいい朝

 

考えた末、せっかく早く起きれた事も有り、予定よりも早く出る事にしました。

7時に出発です。

 

道の駅を散策してたら、川の方に発見 熊野古道コスプレ こんな歩きにくそうな格好で、よく歩いたな(汗

 

まずは、国道168へ。

昨日、えらい目に遭った、熊野本宮大社を通過。

あの、お巡りさんが居てくれなかったら、本当にどうなってたことやら・・。

本当に、ありがとうございました!m(__)m

 

熊野大社通りを進む

 

今日は、予定を変更して進むため、移動日みたいな感じになります。

一気に、北上しますよ!

 

紀ノ川沿いを進む 後光が見える!

 

そのため、どこかで給油したいけど、この辺りはガソリンが高そう・・。

非表示のボッタクリ店が多いし、正直に書いてあっても142円とか。

今って、120円台が普通じゃないの?

県によって物価の違いが有るだろうけど、135円がギリギリのライン。

こりゃ、もう少し走って安い所を見つけよう。

 

右折して、国道311へ しばらくずっと国道311だ・・

 

国道311に入り、西に進む。

和歌山県の南部をショートカット?して、一気に西側まで行きます。

 

曲がったばかりなのに、また左折 何度も曲がるのは嫌いだ( ̄◇ ̄;)

 

ぐるぐるマップで見ると、山間部を通るだけに、クネクネしてそう。

一日目で、散々くねりまくったから、もうお腹いっぱいだ(汗

 

この辺りは、温泉が多いのか、温泉の看板があちこちにありました。

温泉はいいけど、一泊しないと入れないという、ケチな温泉じゃないよね?

食事もそうだけど、泊まらなくても出して欲しいですよ(;´д`)

 

わたらせ温泉 えらい早くからやってるな 700円とあるし日帰りできるみたい

 

山間部がおおいせいか、通勤時間になっても、そんなに混まない。

その代わり、登りが多い事もあってか、大型車がよくつまる。

いい運転手さんだと、路肩に寄ってくれたり、先に行けと道を譲ってくれるけど、みんながみんな、そうじゃありませんからね。

金魚の糞みたいに、繋がることもしばしば・・。

 

ゴールというか中間地点の白浜まで55kmか・・

 

地元の人なのか、それに耐えきれなかったのか、マナーの悪い人も見かけました。

追い越すタイミングではないのに、無茶して追い越す人。

上り坂で、排気量が大きく無い車で、カーブしてて見通しの悪い場所で追い越してました。

ちょうど対向車が来たけど、遅いトラックの人が気を利かせて下がったので助かりましたが・・。

 

GS 140円台・・

 

それなりにパワーのある車だからか、追い越し禁止のトンネル内で、追い越してる人も居ました。

しかも連続で二人も!

もし事故ったら、こっちまで影響が有るかもしれません。

そういう人達は、免許取り消しにしてほしい。

和歌山県の人は、短気、運転下手が多いのでしょうか?

 

そりゃ、長く続く山道を、ずっとトロトロ行かれるのは、ストレスが溜まるのは分かりますが。

私もできるだけ早く行きたいのに、60km以下でしか進めないし、軽だから追い越したくても追い越しにくいというのがあった。

でもまあ、信号が全く無いので、平均速度は高いと思ったので我慢できましたが。

 

いつもなら信号待ちなどで、ドライブメモを書くけど、止まらないので駐車スペースを見つけて、止まって書きました。

これだけ長い道と言うか、信号が無い所も、そう無い様な気がする。

 

昨日、嫌な目に?遭った熊野古道があちこちにある様で、標識が出てました。

普通の道路に見えるけど、実は古道。

ひょっとしたら、昨日歩いた所もあったり?と思ったけど、流石に距離が離れているから、違うよな( ̄◇ ̄;)

 

熊野古道だけで無く、王子跡もあったので、本当に歩いて行くよりも、乗り物に乗って回る方が現実的かも?

わざわざ大変な山歩きをしなくてもいいし、普通の田舎道の様な道も大半を占めてますし。

 

途中で道の駅を発見しました。

私が歩いた中辺路コースと同じ名前の、道の駅 中辺路。

寄ろうかなと思ったけど、えらく小さい所だったので、そのまま通過してしまいましたが(汗

 

トンネルを抜けた先にあるから、トンネル手前に標識が

 

時々、集落を通過しますが、子供達が通学を始めてました。

いつも集落内では速度を落とすけど、気をつけて進まなくては。

 

この辺りって、学校らしき建物を見かけないけど、どうしてるんだろう?

やはり歩くには遠過ぎて、通学バスで子供をかき集めて、町の学校に通わせているのでしょうか?

 

■ケチケチ道の駅 故郷センター

"ご遠慮ください"が目立つ道の駅 この道の駅のご利用は"ご遠慮ください"?!

 

この駅も大きく無いのですが、せっかくなのでメモのために入りました。

まだ営業前とは言え、どのみち今日は休みだった様ですが。

 

営業時間

 

店内の様子 焼き物が多いみたい

 

和歌山県は弁慶の出身地! この弁慶、怖過ぎ!

 

調査がてら、建物の方を見ていると、えらくケチ臭い道の駅だなと思いました。

やたらと禁止事項が多いと言うか、ドライバー、ライダーの休息の地として、安全に寄与するための施設が"道の駅"だというのに。

それが嫌なら、昔ながらのドライブインでもやればいいだけの話。

商業目的で、道の駅をやっては駄目ですよ(-_-メ)

 

川に行けるせいか、こんな注意書きも 気持ちは分かるが、あまりに目立つと威圧感があってマイナスイメージ 右上のお願いのみでOK

 

周辺の観光地 特に何も無いな・・

 

茶屋の壇! 蘇生への旅って、一度死んだの?( ̄◇ ̄;) ところで、この小栗って人は有名な人なの?

 

閉鎖される?! 定休日でも閉鎖されていないから、大丈夫だとは思うが・・

 

時々、町中というより、集落を通りますが、GSを探して見てみるけど、ガソリンが高い。

格安!と書いてあるのに、146円と一番高いGSには閉口しましたが、その後もみんな146円。

ガソリンの高い地域なのか、この辺は( ̄◇ ̄;)

 

146円のGS ガソリンきれたらヤバイ地域だ・・

 

やっと国道311と、お別れです。

今日のメインロードとなる、国道42が出て来ました。

 

丁度、国道42の入口には道の駅が有り、標識も出てましたが、おかしな?感じがしました。

国道42との交差点は、T字路に近い交差点。

道の駅の標識が指し示した方には、道の駅どころか建物すらない。

代わりにあったのが、踏切で、よーく見たら直進する細い道がありました。

直進、、、するのか?

 

恐る恐る、踏切手前で止まると、いきなり警報機が!

電車が来たから、渡らなきゃ!(汗

 

踏切を越えても、畑とか家とか田舎の風景。

道の駅なんて無い。

おかしい、、、どういうことだろ?

 

カーナビで道の駅をセットしてあるのですが、電話番号がなかったため正確な位置が分かりませんでした。

仕方なく、道の駅があると思われる辺りを指定しましたが、そこは過ぎてしまった・・。

おかしいなあ、この辺りに有る筈なんだけど。

 

見回すと、道の駅の案内を発見。

上に行く?

案内を探し、さらに進むと・・。

 

この先にあるのか?

 

■PA? 道の駅 くちくまの

できたばかりの道の駅

 

なんと、高速道路のPAが道の駅になってました。

北陸旅行では、しおのPAが道の駅だったのと同じ感じか。

 

4190円も買わないよ(汗 ここにも温泉水コーヒーが 美味しいの?

 

こりゃ、分かる訳が無いよ!

なんで北陸みたいに、無料区間ならいざしらず、有料の高速道路に道の駅を作るんだ?

まぎらわしい!!

 

観光雑誌でもそうだけど、なぜ和歌山県=パンダ? パンダでも生息してるのか? 子供の頃、名古屋=コアラってのもあったな

 

和歌山県と言えば梅! 全部、梅関連!

 

ひょっとして、無料区間なのか、ぐるぐるマップで調べようとしたら、さらに驚きました。

天下のぐるぐるマップに、道の駅は載っているのに、高速道路が存在しない!!

どういうこと?!(;´д`)

 

食べる物もある 本場の和歌山ラーメン、、、本場だから何が違うの?( ̄◇ ̄;) 醤油ラーメンってだけじゃないの?

 

ご飯物もある お金貰っても食べないが( ̄◇ ̄;)

 

値段は券売機を見ないと分からない(汗 PAにしては安い方か 食べるとしたら、わかめそば?

 

ぐるぐるマップに載っていれば、高速道路名と共に、"無料区間"と書かれていますからね。

気になるなあ。

割と車が沢山走ってるし、無料ぽいけど。

 

さんまは好きだけど、寿司系は・・ 鯖寿司みたいな感じ? あ、酢使ってるから駄目なやつだ!(汗

 

さらに因みにですが、この後に無料区間だと分かりました。

国道42にあった、高速道路の標識に"無料区間"と書いてありましたから。

それならそうと、言ってよね(汗

 

せっかく来たし、どんな所か見て行くか。

お土産も有るし、食事もできるし、本当にPAですよ。

 

ただ見て回って、出るつもりだったけど、買い物をするか悩む・・。

私はラーメンが大好きですが、和歌山県はラーメン、、、中華そばが有名らしい。

3つで650円のセットが有るけど、どうしよう?

 

この持ちやすいパッケージがいい どこにでも?あるよね

 

不思議な事に、伊勢エビラーメンまである。

三重県じゃないのに・・。

この伊勢エビラーメンも好物で、エビの味がするスープがいいんですよね。

三重県にツーリングする度に、買っていた程。

 

和歌山県だけど、大阪に近いのに、何故か三重県の物が・・ 伊勢エビじゃない"風味"がいいんだよね( ̄∇ ̄|||)

 

さらに追い打ちをかけるのが、梅そうめん。

細い麺が好きなので、そうめんも好物。

梅と言えば紀州、和歌山県ですが、福井でも梅を作っています。

その福井県で、梅そうめんを買ったけど、それなりに美味しかったから、また食べたい。

 

うどんは嫌いだけど、そうめんは好き ただ、この季節は中々食べれない(汗

 

欲しい物が3つ、、、それぞれそんなに高く無いと言うのが、これまた悩みますよ。

えーい、せっかくここまで来たんだし買うぞ!(つд`)

 

ただ、1つ気になったのが、ラーメンはともかく、名産品の梅を使った商品。

製造者が書かれてないけど、県外の業者が作った詐欺商品じゃないの?(汗

 

なんと醤油発祥の地! 何気に、この容れ物が欲しくなった(汗 レトロ感があって好き でも醤油いらんし(汗

 

詐欺と言うと大げさですが、観光客は現地の人が作って販売していると思って、わざわざ買っています。

しかし、販売者が地元の人というだけで、製造は県外。

全然、観光地と関係のない、お土産、、、詐欺商品が多いんですよ。

それの見分け方は、裏の生産者の欄。

ラベルが張ってあり、製造者が書かれてなくて、販売者だけなら詐欺商品です。

 

栗ってマイナーな癖して、全国各地で見かけるよね 日本人は栗好きなの?

 

前居た、私の会社が、まさにそれ・・。

岐阜で製造しているのに、パッケージに"伊豆"とか観光地の名前を記入する・・。

あとは現地のお土産屋さんと契約して、販売はお土産屋さんとして販売。

いいのかよ、、って思うけど、この業界は、それが普通らしい・・。

 

原材料を偽ってる訳でもないし、パッケージに観光地の名前は入れるけど、"観光地産"とは書いてない。

よって、法律的な"詐欺"ではない。

法律的には問題なくても、心情的にどうなんだって思いますよね( ̄◇ ̄;)

 

先日の氷見の魚にしても、なんで遠くの海から運んだ方が安いのかも意味不明だし、県外で生産する意味が分かりません。

輸送費を考えても、製造する人件費の差があるのでしょうか?

観光地なんて田舎に有るし、最低賃金は低そう。

東京、大阪ならともかく、それはなさそうに思いますが。

 

近くの観光地 あっそ?!Σ( ̄□ ̄;) この道の駅に入ろうと思ったら、どこのICから入るんだろうか? 面倒だな・・( ̄◇ ̄;)

 次へ リストへ