和歌山県'15 4日目 2015.10.8 Part2

  ■DATA

よくある、バブルのときは栄えていて、はじけたとともに潰れたのか?

それとも近年の不況で、建物も老朽化する一方だけど、建て直すお金が無く、そのまま廃業とか?

 

水上バイクと、とてもクラシックなワゴン! カクカクだし、3、40年前?

 

こちらは、最近できたばかり

 

ハンモック?

 

進んでいると、"進入禁止"の看板が出て来ました。

禁止?

進んじゃ駄目なの?(;´д`)

 

勘弁して!

 

ここからは見えませんが、この先で崖崩れかなにかが、あったみたい。

おいおい、せっかく上陸できたと言うのに、今度は島の道が閉鎖?

よりによって、灯台方面の道が駄目なの?( ̄◇ ̄;)

 

本来なら、灯台まで900m 最初に見るのは、第五砲台跡になりそうだ・・

 

ご丁寧に、迂回路が出てました。

迂回?

遠回りはするけど、ちゃんと行けると言う事でしょうか。

それを信じて、進むしか無い!

 

ビールの空き缶を発見! 酒、タバコをやる奴は原始人だから、マナーとかあるわけないから販売するな(-_-メ)

 

迂回路を無視して進む二人 あの先は何も無く、みんな引き返して来たというに・・ あ、そういうことね(;´д`)

 

■第五砲台跡

井戸? どれが砲台跡なのか、わからん!(汗

 

せっかく、見て回る順番とかを調べて、考えて来たのに、いきなり最初から無効となりました。

もう、頭の中がグチャグチャだ(>_<)

 

小屋を発見 新しそうに見えるが、関係ない物なのか?

 

そうこうしているうちに、砲台跡に到着、

一番最初ですが、一番最後の第五砲台跡。

この番号は、どんな順番で付けたんだ?(汗

 

今度こそ、砲台跡だ!

 

看板はあっても、どれが砲台跡なのかよくわかりません。

雑誌やネットで見たのと、随分、違うし・・。

第五砲台跡は、かなり崩壊しちゃった?(汗

 

一番残っている、弾薬庫 どんだけ保管していたんだろう?

 

当然、今は何もありません

 

少し進むと、ありましたよ。

雑誌とかで見たのと同じだ!

 

火気厳禁!、、、って、誰かが勝手に使っている?!(;´д`)

 

古いけど、戦前じゃないでしょ 国の管理とかじゃないの? こういう史跡って、勝手に使ってもいいの?

 

当たり前と言えば、当たり前ですが、全部同じ形?というか、構成をしています。

場所に寄って、規模の違いから、あったりなかったりする設備、施設があるけど、基本的にどの砲台も同じ構成。

それ故に、時間が無い場合は、一番有名で一番大きい第三砲台跡を抑えれば、OKというわけです。

無論、それでも私は全部、見たいですが。

 

このくぼみって、何だろう? 何かを置いていたのだろうか?

 

この砲台跡は、九州旅行の最終日に、山口の公園で見た要塞と同じ感じだ。

珍しい物ではあるけど、すでに見ている感じだから、新鮮さ、驚きはありませんでした。

 

パイプを発見 水とか燃料を送るものだろうか?

 

他の人は、少し見ただけで進むけど、私はとりあえず細かく見る。

階段があれば、階段を上ったり、部屋があれば入ってみる。

 

それはいつものことですが、今回は時間制限があるのがキツイ。

時間配分がよくわからないから、メインでもないところで時間を使ってられません。

かといって、外見だけしか撮らないとか、せっかく見に来たのに見忘れてる部分があったなんて、悲しすぎる。

時間制限と探究心?の葛藤ですよ( ̄◇ ̄;)

 

一眼レフで撮るには難しい・・ 明暗差が激しい所が多過ぎる 他の砲台跡も含めて全部が(汗

 

先に進んでいた人達が、すぐに戻って来ました。

あれ?どうしたんです?

聞いてみると、この先に道はなかったって。

灯台も無いらしいし、心配になる。

 

後に気づいた金具 何かを固定してたもの?

 

それではと、私も進んでみましたが、その方達が言われた通り、木が梯子の様に立てかけてあるだけで、道が無い。

登るか?

足場が不安定な木だし、やめようかと思ったけど、これも灯台のため。

登る!!

 

ゲームの様に、さりげなく配置してあるな・・

 

なんとかよじ上ったけど、砲台跡の上に出ただけ。

道も何も無い・・(汗

 

上の様子 上から見ると、要塞ぽい!

 

仕方ないので引き返し、もう1本ある細い道にも行ってみたけど、さっきの砲台の上と繋がっているだけでした。

いきなり最初から困ったぞ(汗

 

こっちも進んでみたけど、見事にハズレ・・

 

その後、また別の道を発見して、再び進む事ができましたが、案内がちゃんと無い所なのか怖くなりました。

こういう登山系というか、ハイキング系の観光地は、2種類に分かれる。

しっかりと案内が書かれた所と、書かれていない所。

道を間違えるだけでなく、彷徨って遭難する可能性もあるから、観光地なんだからしっかりと整備して欲しい・・。

 

進むと海が見えて来た。

島だから、当たり前か(汗

 

ここにも何かの跡

 

進入禁止の看板があったから、問題の崩落箇所?を迂回して来たみたい。

ここから、正規のルートになるのでしょうか?

 

通行止めになってる

 

海と島だ! 、、、ここも島でしょ( ̄∇ ̄|||)

 

後から気づいたけど、第二砲台跡を撮ってた(汗 海しか見てなかったよ・・

 

奇麗な浜を見て、坂を下って行くと、民宿が出て来ました。

いや、民宿跡と言うべきか・・。

 

海の眺めが良さそう・って、屋根が崩壊してありません(汗

 

売店と民宿 どちらもオールシーズンオフになったか(汗

 

脱衣所、シャワーも 海水浴場じゃないんだよ(-_-メ) こういう人達が島を汚したりするんだよね(~_~;)

 

無人島のサバイバルというのを、映画とかでよく見るけど、こういう廃墟があると、なんかリアルにそれを感じますね。

突然の嵐で、迎えの船が来なくなり、連絡手段が無くなった観光客達。

この何も無い島で、一晩を過ごす事になったのだが・・。

きゃ〜!!(>_<)

 

畑跡? 何かを栽培していたのだろうか?

 

両替機が、そのまま放置!! 意外と両替機って高いのに勿体ない 利益を生む機械でもないし、割高・・

 

旅館と売店の間に道があり、二手に分かれている。

第二砲台跡&友ヶ島灯台 or 広場と池。

これは間違いなく、右側の砲台&灯台だ!

 

右に行くよ!

 

不気味な池の横を進み、坂を登る。

さっきもあったけど、マムシ注意の看板。

熊注意と言い、日本って結構危ないですよね( ̄◇ ̄;)

 

水が濁って、何がいるか分からない池 因に名前は、蛇ヶ池・・(>_<)

 

カメ? 置物? 微動だに動かない・・

 

井戸だろうか? 島内には、あちこちにあった

 

あと少しで灯台ですが、ここでも分岐。

今度は第一砲台跡 & 友ヶ島灯台 or 第二砲台跡、

灯台が優先だから、第一砲台跡だ!

 

さらなる分岐

 

このとき、左に進みましたが、実は間違いと言うか失敗でした。

第二を無視して進むならいいですが、全部の砲台跡を見たい。

また戻るハメになりました。

第二砲台を見てから、灯台&第一を見に行くべきでしたね(>_<)

 

洞窟? あちこちにあった 奥はそんなに深く無く、3mもないほど 防空壕?

 

登りが長い・・

 前へ 次へ リストへ