和歌山県'15 4日目 2015.10.8 Part4

  ■DATA

なんでも、この砲台群は戦争で一度も使われる事無く、降伏後にアメリカ軍に寄って破壊された。

特に第二砲台は危険とみなされたか、砲台の撤去のみならず、爆破かなにかして壊したそうです。

ここの説明には、経年劣化とあったけど、それだけで、ここだけ劣化が進む分けないですからね。

アメリカへの配慮でしょうか?

 

ここにも封印が・・ しかし封印と言う物は、破るためにある!!(汗

 

残念な事に、ここも封印が施されてて、中に入る事はできません。

外から見るだけ?

そんなわけないじゃん(汗

 

まっぷたつ?!

 

さっきの第一砲台と違って、まわりには人が居る。

カップルがお昼を食べていたり、シニアの団体さん達が休んでいたり・・。

普段なら、立ち去るのを待つけど、今回は時間が無い。

、、、強行突破だ!

 

下の通路を見ると・・ 知ってはいたけど、直に見ると凄いな・・

 

とりあえず、外観から撮っておくか。

他の砲台は、地下というか隠れる様な感じであったのに、ここはラピュタの要塞の様に、地上に出ている。

横幅も結構あるし、かなり大きかったと伺える。

 

粉々にやられてるな・・

 

大きい塊ごと、バカっと崩れているのは、すごい迫力。

経年劣化で、こんな風に、壊れる物かな?

爆破にしても焼けた跡がないのも、おかしい気がするし、何があったのか真実を知りたい・・。

 

あの大きな塊、記念に欲しいな・・(汗 ちゃんと煉瓦で組み上げられてるから、断面が煉瓦だもんね

 

禁止とは書いてあるが、中に入って何かあっても責任は取れないとある。

ということは、責任を言わなければ、自分で責任を負うなら入ってもいいということ。

入っていいんだね( ^ω^ )

 

とりあえず、まわりから見えない位置から、柵内に入る。

、、柵があって危ないよ!

足引っ掛けて、落ちたらどうすんの!(`Д´#)

柵の外の時に、何かあった場合は責任とってくれるんですよね?

 

無事に中に入り、室内?に入って行く。

床には瓦の様な物が、散乱している。

しかし、天井を見ても、落下物は無い様だ。

 

瓦?みたいなのが、散乱してる!

 

上には、何かを取り付けてあった様な跡 床にもそんな感じなのがあった

 

狭い出口?から這い出ると、砲台を設置してたかのような広い場所に出ました。

その先に、遠景のボルトみたいなのがあったけど、これが砲台だったのかな?

意外と小さそうだ・・。

 

ここが砲台があったところ?

 

このボルト跡が砲台だ! そんなには大きく無い?

 

上から見る海 敵が見えたら砲撃したんだろうね

 

壁が割れた隙間から、表へ出る。

なんだ、こっちから入った方が、安全に入れたじゃないか。

 

表側

 

表から見ると、これまた迫力がある。

全景を撮るのが難しいぐらい、大きいですからね。

これ、壊れる前の姿を見てみたいですよ。

 

巨大な物が、いっぱい落ちている感覚・・

 

巨石というか、大きい物がいっぱい転がっている感じ。

小人になった気分だ。

 

上に上がって行くと、こちらも砲台跡がありました。

いくつの砲台が、あったんだろう?

 

海に向けられた砲台

 

上から見ると、かなり派手に破壊されているのが分かる・・

 

裏側に出たから、人から見えてしまう・・。

まあいいや(汗

 

最初の通路に戻り、今度は反対側に行ってみるか

 

あのまっぷたつのところに出た!

 

何度見ても、インパクトあるよなあ・・

 

隠れるわけではないですが、いよいよ下に降ります。

中は、どうなっているのでしょうか?

 

ゴミの中を進んで来たのに、封印されてるとは!!

 

こんな所を進んだんだよ!(;´д`)

 

残念ながら、板が打ち付けられてて入れません。

これは諦めるしか無いか・・。

 

天は我に味方した! 横の穴?から覗く・・

 

代わりに、ゴミだらけの中を進む。

海から流されて来た、発泡スチロール?

発泡スチロールの上に乗って進む訳ですが、柔らかいし下がどうなっているのか分からず、怖かったです。

マムシとか、居ないよね?(汗

 

こちら側にも、いくつかの部屋があり、今度は入れる所もありました。

何にもないね。

もしくはゴミが、詰められている・・( ̄◇ ̄;)

 

ここは封印されていないが・・ やはりゴミが散乱している

 

いつも思うのですが、日本人ってなんで文化財を大切にしようとしないのか、憤りを覚える。

特に農村、漁村等に行くと、地元の人達が文化財を壊している姿を、よく目にする。

壊していると言うと、極端ですが、ゴミを大量に不法投棄したり、やりたい放題。

原付をノーヘルで乗り回しているのを見て分かる様に、彼らにモラルや文化は無い。

 

これは明らかに、不法投棄だろ・・(~_~;) これが漁村の民度

 

窓 何かを取り付けられてた様な跡が

 

ゴミの中を進む・・ このゴミは海から流されて来たのだろうか? 夜になると、ここは海の中?

 

よく農家や漁師は、経済的に大変だとか聞くけど、自分たちで努力したり、頑張ろうとしていません。

いっちょまえに、文句を言うだけ。

そりゃ、海外や大手に対抗できないのも、当たり前ってもんですよ。

今までやってきたことを、繰り返すしか能がないのでは滅びて当然だとは、思いませんか?(~_~;)

 

ベッドがある! 戦時中の物? いやまさかね( ̄◇ ̄;)

 

文化財を自分のものの様に使う 加太の人達を皆殺しにしたい気分だね(~_~;)

 

すごい懐かしい物が! 保育園の時に、こういうの使ってた! って、1940年?! 戦前ですか?Σ( ̄□ ̄;)

 

島と言う閉ざされた世界だから、文化的な考えもできないし、動物の様に本能でしか動かない。

人間ならば、既存技術だけでなく新技術を身につけたり、今置かれている現状や問題点を考え、対抗策を考えて努力しないといけません。

何故、漁村や農家の人達は、できないのか?

 

ここを進むのは危険か?

 

駐車場の件を掘り返すのもなんだけど、観光客が減った、それを補うために値上げしたとか、単純過ぎる。

悪評が立ち、リピーターもいなくなり、どんどん減るとは思わないのだろうか?

ノーヘルジジイとかを見るたびに、そう思いますよ。

田舎の老害共、滅べ!(`Д´#)

 

あんな所に、新しい命が! 鳥の巣みたいだな

 

これで一通りは、撮れたと思うから上に戻ろう。

、、他の人も、降りて来るかなと思ったけど、誰も来ないね(汗

 

この辺りは、ゴミが少ない

 

灯台への道に戻るのが面倒だったので、戻りやすい方に戻ります。

池の前で分岐していた所です。

 

またしても廃屋を発見 お店でもないし、砲台関係?

 

再び池のそばを歩く。

やがてトイレ、井戸があり、広場の様になってました。

他の人達も居ますね。

なんか、ホッとする。

 

井戸と池 この辺りの水は飲めないらしい・・

 

ポンプ? 随分長い間、使われていない様だが、昔は飲めたのだろうか?

 

次の場所は、第三砲台跡と大展望台。

いよいよ、メインがでてきたか!

残りの時間は、2時間ちょい。

最低限の所は、見れそうだ。

 

第三砲台跡は、ここを進む

 

その前に、孝助松へ 浜ではなく松?

 

あんまり良く無い みんな見に来ても、すぐに戻るね( ̄∇ ̄|||)

 前へ 次へ リストへ