怪しい少年少女博物館 2015.11.26 Part6

  ■DATA

■食事! カネミツ水産

地味な店舗のカネミツ水産 しかし見た目とは裏腹に・・

 

観光が終わったら、食事の時間です。

怖い出にくい出口から出て、国道135を少しだけ南下。

 

ぐるぐるマップで印をつけておいたので、行き過ぎる事なく到着。

ここも反対側に有るから、ちょっと大変でしたが(汗

 

駐車場には、車が一台。

東京からの車です。

わざわざ遠くからも、来るお店?!

 

プランターにはカキやら貝がいっぱい?! 肥料になる?

 

このお店は、ぐるぐるMapで探して、写真を見て気になったお店。

しかし、定休日が分からなかったので、もし休みだったら大室山のお店で食べるつもりをしていましたが、ちゃんと営業してました。

やれやれ。

 

このお店のいい所は、人間の子供はお断り!( ^ω^ ) 騒がしいから子供連れて来るな(`Д´#) 他の店も、そうしてほしい

 

外から見ると、伊勢エビがいっぱい水槽に居るのが見える。

ひょっとして、あそこから取り出して、調理してくれるの?

、、、まあ、伊勢エビは高いから、食べないけど(汗

 

エイリアン?!(;´д`)

 

中に入ると、時間帯が遅いだけに、1組だけでとても静か。

全席、座敷か・・。

靴脱ぐのが面倒だけど、仕方が無いか。

 

店内の様子 帰る時に撮ったから、誰も居ない(汗

 

席にはメニューは無く、持って来てもらうだけ。

刺身定食に決めているけど、注文したらメニューを持ってかれそうなので、迷ってるフリをして後から注文しよう。

その間に、メニューを撮る!

 

メニューは、これだけ 品数は少ないが、どれも旨そうだ

 

写真も無い、文字だけのシンプルなメニューでしたが、驚く事にメニューは、これだけ。

見開き2頁。

随分とシンプルだ・・。

 

お手製パンフレットには、写真付きで紹介 定休日は水曜日

 

メニュー以外にも、壁に貼られた物もあるし、他にも有るのか。

値段が安い物も有るし、気になる物が多い。

今日は有料道路を使わなかったし、もう1品ぐらい食べたいな・・。

 

メニューには無かった単品

 

とりあえず、刺身定食を注文。

念のために単品の刺身盛り合わせと、量がどれぐらい違うのか聞いたけど、そんなに変わらないのだとか。

それなら、味噌汁、ご飯がついて値段が安い定食の方がいいか。

 

大人しく待っていると、来ましたよ、刺身定食!

値段が1,800円だし、大きな店でもないから、そんなに期待はしてなかったけど、お店の人が言ってた通り、それなりの量、種類が有るじゃないですか。

 

刺身定食! 1,800円

 

少なくとも、見てくれ、量は値段の割にいいみたい。

これで1,800円なら、安く無いか?

敦賀などのイクラ丼とかは、たかだかご飯にいくらを載せただけの、人件費ほぼ0のものが1,800円前後。

一方、刺身は複数の魚を調理して、手間もかかる。

それで同価格なら、こっちが遥かに安い。

というか、敦賀とかボッタクリ過ぎじゃないのか?( ̄◇ ̄;)

 

刺身! 色んな物がある 見えない位置にも、あるんだよ!( ^ω^ )

 

食べてみると、どれも旨い。

とにかく色々な刺身が有るのが嬉しい。

種類がよく分からないけど、サザエ、タイ、マグロ、サーモン、イカなどがありました。

あと私の嫌いなウニも。

たまに食べる程度ならいいか(汗

 

他にもじゃっこ、タラコ、数の子もありました。

数の子は好物だけど、正月以外に食べた事が無い!

数の子、サザエと食感が楽しめる食材が多いのも、普段無いだけに良かったですね。

 

一眼レフで撮った刺身定食 このエビのプリプリ!

 

味噌汁は私の好きな白味噌で、シジミが入ってました。

美味しかったけど、ひとつ面倒だったのが、シジミは小さいから身を取るのが大変だったこと。

貝無しの具だけで、いいんだけどな( ̄∇ ̄|||)

 

刺身とシジミの味噌汁 味噌汁は背景になっちゃってるけど(汗 お椀が大きくて、たっぷりと入ってる

 

でっかいエビもついてました。

伊勢エビではないけど、結構大きくて、身がプリプリしてて美味しかったです。

伊豆ではジャンボ海老フライが多い様だけど、刺身だと衣無しで見れるから、エビを食べてる感をより感じる。

 

サザエ この食感が堪らない!

 

ほんの少しですが、カニの身もありました。

身だけだから、いちいち取り出す手間も無いし、沢山あってもアレルギー出るだけだから、ちょうどいいぐらい。

それにしても、本当に品目が多い!

 

カニ&ウニ&タラコ 好きな物と嫌いな物が同時に!(汗

 

今日の煮魚はアジ。

こちらは日替わりで、変わるそうです。

仕入れの関係かな?

 

シンプルだけど、煮付けの甘いタレが好き アジは小骨が多いのが難点か

 

あとは茶碗蒸し。

ちょっと大きめの容器に、入ってました。

こちらも大きめのエビが入ってて、食べ応えがあって良かった。

 

最初はもう1品頼みたかったけど、すっかりと満腹になってしまいました。

無理に頼む事も無いか・・。

 

休んでいると、デザートを持って来てくれました。

あれれ?デザート付いてたっけ?

サービスですか?

 

食後のデザート 甘いのばかりで大満足!

 

甘いパイナップルに、食感のいいナタデココ。

デザートまでもらって、大満足ですよ。

いや〜、このお店にして良かった!

 

■帰路

わけわからん博物館を楽しみ、うまい刺身を満腹に食べた。

久しぶりに、充実したドライブになったな。

この余韻に浸りながら、帰るとするか。

 

今回は工事渋滞も無く、順調に進み県道111へ。

帰りは、どの道から帰ろうかな?

 

中伊豆に帰るには、ルートは3つ。

一番楽なのは、伊豆スカイライン。

1品我慢したし、ここでお金を使うのはな・・。

そんなに時間が短縮できてるのか、よく分からないし。

 

2つ目のルートは、行きに通った県道112。

そんなに長く無いけど、狭くてクネクネ。

車も多くて、少し危険。

行きに、嫌な思いをしたから即却下( ̄◇ ̄;)

 

残るは、大室山に初めて来た時に使った県道351。

遠回りで距離があるのと、クネクネが多い。

しかし帰りは下りになるから楽だし、狭く無いから危険度は大幅に減る。

この道から帰ろう。

 

遅い車に捕まる事なく、下るだけだからあっという間に町中へ。

途中まで、コンクリートの車?が邪魔だったけど、どこかへ消えてくれました。

 

学校が終わったのか、学生達が帰り始めている。

町中だけど、2車線あるし歩道とも別れているから、そんなに危険は無いだろうけど。

 

少し山の中を走ると、やはり距離を感じてしまう。

どのルートも、一長一短が有るから難しい・・。

 

やっと行きに分岐した、県道112と県道12が合流。

ここからは早いぞ!

 

これで一周!

 

順調に進み、冷川ICも通過。

念のためにナビをセットしていたんだけど、"れいかわ"ではなく、"ひやかわ"と言ってました。

スカイライン走った時も、料金所の人が、ああ、"ひやかわね"と言い直してたのを思い出す・・。

日本語は難しいね(汗

 

中伊豆に近づくと、夕焼けが見えて来た。

天気が良くなった?

これなら、大室山に行きたかったけど、あの辺りは曇ってたよな・・。

大室山は、呪われている?(汗

 

いい天気に・・ 大室山が、こうだったら・・( ̄ω ̄;)

 

国道135の交差点まで来たけど、ちっとも進まない。

信号待ちで混雑しているのか・・。

行きも混雑、帰りも混雑(汗

 

この車の列!!

 

橋からの夕焼け

 

あとは一気に国道135を北上するだけ!

マックやドラッグストアが有るけど、無視して進む。

、、、ドラッグストアで買ったプチドーナツが気に入り、また買いに行きたい。

しかし、通勤ルートにあるドラッグストアは、国道沿いだから混んで出にくい&低速でしか進まないから帰る時間が遅れる。

 

こっちにある同じ系列のドラッグストアで、買おうかなとも思ったけど、帰りは反対車線になる・・。

ここも帰りに戻る時に、出られなくなりそう・・。

やめよう(汗

 

いつもは、ナビ通りに国道135を南下して帰るけど、今回は反射炉の交差点で曲がりました。

このまま進むと、またトロトロとしか進まず、帰りが遅れるので・・。

 

晴れて夕日が見えたので、富士山を期待したけど、北側にはどんよりとした雲があり駄目でした。

富士山が見れたら、パーフェクトだったけど、これだけ満足したなら十分ですよね。

また、あの刺身を食べたいです( ^ω^ )

 

富士山方向 こちらは、どんよりとしてて今日は富士山見えなかった(つд`)

 前へ リストへ