怪しいまぼろし博覧会 2015.12.3 Part2

  ■DATA

これらの本とかって、どれぐらいの人が買って行くんでしょうね・・。

アマゾンにあるのかは分からないけど、普通の本屋さんには無さそうだし、ここで買うしかなさそう。

でも今のご時世、ネットで調べられるのに、わざわざ本を買う人が居るのか分かりませんね。

ネタで買うとしても、安い物でもありませんし。

 

お土産の一部 ジョークなのか真剣に売っているのは不明・・(汗

 

■世界古代文明遺跡

安土城のジオラマ こんな形してたの? ここで見ると、何もかもが胡散臭く見えてしまう(汗

 

最初のコーナーは、世界の古代文明の遺跡を紹介する所。

外から見た、植物園の様な建物が、そうみたいです。

 

有名なオルメク遺跡の石像 現地の人とは違う顔で、どこの人間の像を作ったのかが謎なんだっけ?

 

温室の様に見えたから、てっきり暖かいと思いきや。

普通に寒い。

広大だから暖房が効く筈も無いし、外に比べて風雨がないだけマシというレベル。

寒い!(つд`)

 

入ってすぐに、異変に気づく・・ 覗かれてる!!

 

細かく紹介して行きたい所ですが、この後の2つのコーナーがとても凄い?く、写真の総数が多いため、細かく紹介することは無理。

そのため、割愛して行きますが、かなりカットすることは、ご了承を・・(汗

 

アステカの暦が書かれた石版とティワナク遺跡の像

 

チチカカ湖は知ってるけど、この像は初めて知った

 

ある意味、この古代の遺跡コーナーだけが、マトモなコーナー。

ちゃんとしてテーマを持ってますからね。

 

大きなジオラマも

 

たしか、この遺跡は膨大な生け贄にされた死体があった様な・・ 古代の都市には奴隷が居た事も有り、生け贄が多かった・・

 

有名な世界の古代文明のレプリカを展示、紹介していました。

個人的に、古代文明は大好きだし、レプリカとは言え説明もあったりで割と楽しめましたよ。

ただ、怪しい少年少女と共通して、荒れ放題というか放置しまくりで、破損したり、読みにくくなった説明を放置。

見にくいよ( ̄◇ ̄;)

 

ここの目玉は、聖徳太子の巨像。

どこから見ても、必ず見える!

一体、いくらかけて作ったんだろうか?

 

天井スレスレほどある聖徳太子! 建築費は、いくらかかったんだろう?

 

エジプトの古代の神々の像があったり、モアイが並んでたり、古代文明がごちゃまぜ。

欲を言えば、1つ1つコーナーで区切って、色んな展示物を交えて解説して欲しいところ。

しかし、ここの博物館の"趣旨"はそれではないでしょうから、求めるのはナンセンスか。

 

草に覆われて遺跡感アップ?! モアイです

 

モアイはお墓?! 初耳だ ピラミッドといい、現代の科学でも建設不可能な物が多い・・

 

このコーナーの最後の方には、定番?のおっぱいポロリが・・。

どんだけ、おっぱい好きやねん・・( ̄◇ ̄;)

 

古代の世界各地の女性の衣装を紹介していて、何体か女性のマネキンが立っているのでずか、様子がおかしい。

、、、いや、この"怪しい"ところでは、これが普通なのか?

この後、頭がおかしくなるぐらい、おっぱいが出て来ますから。

怪しい少年少女の比ではない!!(;´д`)

 

色んな装束を着た女性達だが・・ ちなみに日本人が一番怖かった(汗

 

おっぱい出してる!! 当時、こんな格好をして歩いてたの?(;´д`)

 

珍しい事に、男性客がやって来ました。

3人のグループ。

早速、おっぱい発見して、おっぱいだ!と喜んでいました。

やはり、おっぱいか( ̄◇ ̄;)

 

モンハン?! 機械仕掛けで動く感じがしたけど、今は壊れている様だ・・

 

■昭和の時代通り抜け

まぼろしの博覧会入口

 

意外と、展示数が少なかった、古代文明。

これで1/3見た事になるけど、残り2つは、どうなんだろうか?

あまり展示物が多くても、帰ってから記事を作るのが大変なので、そこそこでいいのですが・・。

 

一度、チケット売り場を出て、今度は真ん中の通路へ向かいます。

、、、一部、屋根が無い所が有り、雨の日は傘が必須・・。

持って来て良かったけど、館内では邪魔で邪魔で(汗

 

このコーナーのテーマは"昭和"

昭和生まれとしては、懐かしい物があるのでしょうか。

今のご時世、普通に平成生まれの人も多いから、前時代をどう思うんでしょうね?

昭和から大正時代を見ると、教科書並みの違う世界の様に感じますが・・。

 

館長によるメッセージ? 夏は灼熱、冬は極寒?! いやいや、それは味わいたく無いって(;´д`)

 

昭和と言えば、前回の怪しい少年少女でも、ファッションの年代別展示をしていたけど、ここも同じ様な感じ。

勿論、ファッションは出て来ないけど、女性のマネキンが並び、まわりにはその時代の物が展示されている形は同じです。

 

マネキンを中心とした展示 1900〜1941年 戦前・・

 

真ん中のふざけた?マネキンは、アッパーパー嬢?!

 

本当は、ここは細かく紹介して行きたいけど、展示数が半端ないのでザックリと紹介程度にします。

勿体ないですが・・(つд`)

 

こちらも怪しい格好をしているが、銃剣の使い方の練習をしているらしい・・

 

だんだん戦争が・・

 

個人的に気になったのは、当時のチラシがいっぱい貼ってあった事。

勿論、本物ではなくコピーでしょうが。

 

昔のチラシ こんな時代から、猫いらずがあった?!

 

特に戦争中のビラやチラシは、教科書で見た様な物ばかり、

こういうのが好きなので、楽しめたと言うと不謹慎かも知れないですが、興味深かったです。

 

これらは実際に、町中に貼られてたんだよね・・ まさに戦争一色だ

 

教科書で見るとリアリティに欠けるけど、コピーとはいえ、こうして生で見るとリアルさを感じる。

解説もないし、時系列に並んでは居ないけど、時代を追うごとに戦局が代わり、悲壮感のあるチラシになっていったのでしょう・・。

 

これって麻薬だっけ?

 

他にも気になったのは、同じくチラシですが、電気製品や車のチラシ。

聞いた事しか無い車種のチラシや、昔のテレビ。

今とは全然違うし、面白いですね。

 

1941〜1945 いよいよ戦時中

 

各時代ごとのチラシが有るし、時代の変遷が分かる。

機能的にはともかく、デザインは昔の方が良かったりするし、今から見ても楽しめると思う。

これらの当時を知る人にとっては、懐かしいんでしょうね。

 

おおばあさんから、灯火管制の話を聞いた事が有る・・ 流石に、ねこちゃ村には空爆は無かったそうだが

 

航空園? 一機の特攻で、アメリカの艦隊1艦を沈めるということ? 対空砲の弾幕の前では、どうにもならん・・

 

戦争中のコーナーがあるからか、ここも戦艦や戦闘機の模型がいっぱい。

いいなあ、欲しいなあ・・。

 

戦闘機の模型 双発だから爆撃機や、偵察機か

 

巡洋艦と潜水艦

 

珍しい?日本の空母! ミッドウェイ開戦で、ほぼ全滅したんだっけ? 戦艦より、空母を量産していたら・・

 

特に欲しかったのが、戦艦大和のかなりでっかい模型。

いくらぐらいするんだろうか?

大和だけで無く、長門や巡洋艦、空母まで。

これは壮観!

 

後の方に出て来た、でっかい模型 お風呂で海戦ごっこやりたい!

 

潜水艦の説明 有名な伊400かと思ったら違った

 

時代は戦中から、戦後へと変わる。

マネキンと当時の物の展示があるけど、特に解説があるわけでもないので、ほぼスルー。

知っている物も無いし、解説が無いと分かりませんからね。

 

1945〜1950年 なんかエロそうなのが無いか?(汗

 

今は亡き?シラミが居た?! ノミなら家にも居るぞ・・(汗

 

この当時の万引きは、現代のものとは性質が違っていたんだろうね・・ 今はお金有るのに万引きするから(-_-メ)

 

避妊より去勢しろよ アメリカに殺されたのに、敵国の物を勧めるなんて、どういう神経をしていたのだろうか?( ̄◇ ̄;)

 

私はスルーしながら、チラチラとは見たけど、他の人が見て行くのか気になります。

年代に寄って、変わるのでしょうか?

年配の人にとったら懐かしさが有るけど、若い世代だと知識欲的な興味は有れど、懐かしさは有りませんからね。

 

1951年〜1955年 ひょっこりひょうたんじま? 死角になってるけど灯台にポパイも居た!

 

若き日の過ち!!って制服じゃないじゃん! こういうの作って、それに影響された子供が妊娠したら、製作者は責任をとってくれるのだろうか?

 

今は亡き?シャープのテレビ! 定価では無く正価? この当時の金額としては、かなりの高額だったんだろうな・・

 前へ 次へ リストへ