西伊豆 恋人岬・雲見神社・堂ヶ島公園・黄金崎 2016.1.14 Part4

  ■DATA

■暴風! 堂ヶ島公園

波が荒れ狂う船乗り場 当然、欠航(;´д`)

 

さっき通過したばかりの、堂ヶ島公園に到着です。

初めての伊豆旅行の時は、駐車場がよく分からなくて通過したけど、海側に無料の駐車場がいっぱいありました。

おかしいなあ・・、新しくできた?(汗

 

駐車場 向こう側に見えるのは、加山雄三のミュージアム 出身地?

 

ここは反対車線側に加山雄三ミュージアム、海側には船乗り場が有るので、それらの看板も目印にできる。

魚料理の店も何軒かあるし、食事もできるし、いいところぽい。

観光終わったら、魚を食べるぞ!

 

先にどこで、何を食べるか目星だけでもつけておこう。

食事は観光後のお楽しみ!

、、、食べてから、歩くのは消化に悪そうですし・・。

 

道路沿いのお店

 

1件は定休日なので、選ぶも何も除外。

もう1件は営業しており、海鮮丼、刺身などがありました。

美味しそうだけど、ちょっと高く無いか?(汗

 

地魚定食有るけど、2000円オーバー ヅケ丼ってなに?

 

初めて見た磯打麺 どんなそばなんだろう? 何か消されてる?!

 

営業時間が気になるけど、書いてありません。

今の時間でもやってるってことは、普通に5時ぐらいまでやってるよね?

堂ヶ島が、どれぐらいの大きさか知らないけど、1時間ぐらいで戻ってこれるはず。

大丈夫だろう。

 

鯵? なんて読むんだ?(汗 注文しにくいから、魚を漢字で書くのは辞めた方が良いよ(汗 これも悩んだ

 

公園側に戻り、どこから観光するか案内図を探す。

ここには、遊歩道があるので、そのコースを歩けばいいみたい。

よし、そうしよう!

 

現在地 黄金崎をはじめ、露天風呂やら色々とある

 

それにしても、風が酷い。

絶え間なく強風が吹き荒れてて、とても寒い。

 

公園の案内図 歩道をぐるりと歩こう!

 

さっきの浅間神社で、えらい目に遭ったので今度は帽子をせず、登山靴を履いて来て正解でしたよ。

これでさっきよりはマシだ。

 

船乗り場があるけど、ものすごい波。

ざっぱーんと波が砕け散るのが、大迫力!

これじゃあ、恐怖の航海になりそうだ・・。

 

ざっぱーん!! 波しぶきが強風に煽られ、帰る頃にはMocoが汚れてた(;´д`)

 

下に降りると、チケット売り場が遭ったけど、当然欠航。

そりゃ、これだけ荒れてりゃ、出せないよなあ( ̄◇ ̄;)

 

チケット売り場 料金は、ギリギリ許容範囲か

 

この船は堂ヶ島巡りや、有名な洞窟巡りができるんですよ。

観光雑誌やパンフに必ず載ってる、船で洞窟に入り、天井から日差しが指しているところ。

"天窓洞"という名前です。

そこに行くんですよ。

 

天窓洞と堂ヶ島 上からの日差しがファンタスティック!

 

地下道にはジオパークのパネルがいっぱい! 伊豆の観光地がいっぱい載ってる!

 

その中で、見てみたい所 走り湯って温泉? 走りながら入浴?!

 

走り湯の場所は熱海 交通量多い上に、アップダウンの多い嫌いな所だ(;´д`)

 

その反対側には、食事できるお店が。

メニューを見てみたけど、特に食べてみたい物はありませんでした。

さっきの道路の反対側のお店に決めたし、ここはスルーでいいかな。

 

食事処 ぶっかける飯?

 

メニュー ぶっかけ飯って何? 丼とどう違うの? ねこまんま?

 

ざるそばなどもある

 

 

公園になってて整備されている割に、風が強いせいか誰も見かけませんね。

有名な観光地の方だと、思いますが。

 

さてと、遊歩道の入口は、どこなんだろう?

案内が見当たりません。

 

案内図はあれど、入口が見つからなくては・・(汗

 

荒波の写真を撮りつつ、遊歩道の入口を探すと、天窓洞の案内はある物の、遊歩道とは書いてない。

それなのに天窓洞の他に、道は2つ。

どっちだ?(汗

 

海女の店? 姉妹店が海男の店だったら、怖そうだ(汗

 

どっちかだろうけど、下にしてみるか。

海沿いで荒波の迫力が、すごそうだし。

 

海側のルート 波が高いとさらわれそうで怖い・・

 

霧の様なものが流れて来る・・ あの先に何が・・

 

海に気をつけつつ、波の写真を撮りつつ進む。

独特の岩場に着き、さっきから見える波しぶきの元が、見えてきた。

こりゃ凄いぞ!

 

ざっぱーん!! ものすごい波がぶつかる!!

 

岩場はさらに上に登れる様になっていて、上の方に正規の遊歩道が見えました。

、、、という事は、ここは遊歩道じゃないのか(汗

 

白い岩が続き、普通に登れる坂 上に見えるのが正規のルート

 

因に、この波しぶきの凄い岩は、亀岩という名前がついてます。

上からも見える様になってますが、私は真横から見ましたよ。

 

上から見た所 岩に囲まれて湾みたいになってる

 

ものすごい波しぶきで、しぶきだけでなく、水しぶきもかかってしまいました。

厚い時にかかれば気持ちいいかも知れないけど、これだけ風が強くて寒いと敵わない。

つ、冷た過ぎる(>_<)

 

決定的瞬間!

 

堂ヶ島は、ジオパークに指定されていることもあって、変わった地層があるのが面白い。

写真の撮り甲斐があるから、好きですね。

 

白い層が重なった岩 なんか奇麗

 

海側は離れて、上り階段へ。

展望台でもあるのかな?

 

展望台?

 

昭和天皇が亀の上で休んだらしい

 

全国に"松島"と名のつく所が有るけど、奇麗な所は見た事無い・・( ̄◇ ̄;)

 

ここからの眺め なんも見えん・・

 

せっかく登った物の、大した眺めも無くガッカリ。

一応、あったのが3つの島があり、トンボロ現象というのが見られるそうです。

オンボロ?(汗

 

もう1つあった展望台

 

現象の説明 3つも島あったっけ?

 

トンボロの島々 3つないよね?

 

説明だけ読んで、下に下って行く。

海側に出ると強風に襲われるけど、森の中に入るとさっきの強風が嘘の様に静か。

やれやれだね( ̄ω ̄;)

 

下に降りると、堂ヶ島の有名なスポット、天窓洞がありました。

勿論、船から見る訳じゃなく、逆に上から見下ろすわけですが。

 

通路にある注意書き 船が来たタイミングで、爆弾投下で高得点( ̄◇ ̄;)

 

見た感じ、なんか大した事がない・・。

思ったよりも穴が小さいですし。

これが下から、海側から見るとファンタスティックに見えるんですよね。

一度、見てみたい物ですが。

 

上から見た天窓洞

 

定番の下から見た天窓洞

 前へ 次へ リストへ