沼津港・深海水族館 2016.1.21 Part5

  ■DATA

珊瑚と言えば、装飾関係。

奇麗だから、飾りに使ったり、宝石みたいに加工したり。

珍しさ、美しさも有って、今でも重宝されてますよね。

 

浅い海の珊瑚

 

子供の珊瑚? ここで養殖?して、沖縄へ移されるのか

 

そのせいで、特に中国が密猟したり、乱獲したりして、日本の珊瑚が減っている話をよく聞く。

悲しい事ですよね・・。

ロシアとかみたいに、密漁船を沈めるとか、実力行使すればいいのに(-_-メ)

 

石垣島の珊瑚 地球温暖化は猫にとっては嬉しいけど、珊瑚にとっては死活問題か・・ 北の方に移らないのかな?

 

珊瑚の養殖事業なんてあるのか

 

私のMocoの色は、珊瑚色。

ピンクでも赤でもない、中途半端な色ですけどね(汗

コーラルつながりで、なんか親近感もありますよ。

 

しっぽが奇麗な魚!

 

魚を食べる事は、最近興味が出て来たけど、魚を飼う事には興味がありません。

子供の頃は、ニート兄さんが川魚を釣ってきてそれを飼ったり、ホームセンターで鯉を買って飼ったりした程度。

 

奇麗な珊瑚にも引けを劣らない!

 

しかし、こうして奇麗な水槽を見ていると、熱帯魚を飼う気持ちがわかりますね。

奇麗で、心が落ち着くと言うか。

売店とかで、珊瑚や熱帯魚、売ってないかな?( ̄∇ ̄|||)

 

やっと、深海魚水族館らしい、深海についての説明が出て来ましたよ。

水圧の話。

 

いよいよ深海へ・・

 

水圧が高いところに居ると、水圧が低いところ、海上に出したら圧力が無いから破裂するとかって、本当なのかな?

残念ながら、そういうことは書かれてませんでした。

都市伝説なのかな?破裂するとかは( ̄∇ ̄|||)

 

水圧への対応 オウムガイにダイオウグソクムシだ!

 

10kgの水圧って、どんな力? イメージできないな(汗

 

暗いから、光る事に寄って餌とったり・・

 

各水槽も、水圧を上げているのでしょうか?

そういったことも、知りたかったんですけどね。

 

後ろには、でっかい水槽が有り、いっぱいいっぱいの魚が泳いでいる。

さっきまでは、熱帯魚の様な明るく華やかだったけど、この水槽は薄暗い・・。

 

巨大水槽!

 

大きく無いサメが居たり、タカアシガニの様なでっかいカニも居る。

深海魚の水槽?

深そうには見えないけど。

 

駿河湾の中を再現した水槽

 

駿河湾の中・・ 小さい魚がいっぱい泳いでる!

 

目の前を魚が!! 私も海の中に居るみたい

 

深海魚を飼育する場合、深く無い、水圧の無い水槽だと、育てられないのかな?

水圧が無い方が、楽に暮らせる気がするけど、本来水圧が高い所で生活するのが普通だから、そういうわけではないのでしょうか。

どうなんだろう?

 

サメが横たわっている!

 

生きてるタカアシガニ! 以前に行った戸田の深海生物館の剥製と大違い(汗

 

ここに居る深海魚達は、漁で穫れた物を買い取ったり、引き取ったりしているみたい。

時々、珍しい魚がひっかかったりして、ニュースになったりしてますよね。

そういった魚を、買い取ったりしてるのでしょうか。

食べれる魚なら市場に売れるだろうけど、食べれないなら売れないですからね。

 

深海魚に触れる?! 乾いているせいか、そんなに気持ち悪くはなかった

 

底引き網漁で根こそぎゲット! これって海底も傷つけるんだっけ?(汗

 

はえ縄漁 こちらは、のんびり系だから環境にも優しい

 

こちらも、のんびり系 カニがよくひっかかる?

 

輸送方法の説明もありました。

やはり、水圧が最も気を使うんですね。

気にしないと、やはり破裂するのでしょうか?(汗

 

輸送方法 朝早く出るんだな・・

 

ここに来た深海魚達は、沢山の犠牲の中から耐えて持って来られたのか( ̄◇ ̄;) ということは水圧調整されてない水槽?

 

深海の光る魚。

ホタルじゃないけど、光る魚と言えばチョウチンアンコウ。

まさに深海魚!

 

バクテリアが光る正体!

 

光っている場所 人間の場合は、光るのは頭か( ̄◇ ̄;)

 

そういう魚の展示は、何故か無いですね。

グロくて、いかにも"深海魚"なのに。

 

日本には、あんまりいないのか・・

 

プラネタリウムじゃないけど、光る水槽がありました。

最初は、ランプとかが光ってるのかなと思ったけど、光の動きを見ると生物の動き。

光る魚?

いっぱい居るし、ホタルイカかな?

 

何も写ってない?!

 

光る魚!

 

日本一深い、駿河湾の説明。

深い海と言えば、海溝ですが、日本にもあるのかな?

 

これが駿河湾の中! 実際のカメラの映像なのか、動いてた! 2002年と書いてあるからビデオか・・ それにしても古い(汗

 

岐阜は殆どが山だけど、地球の殆どは海! しかし、人間にかかれば広い海に居る大量の魚すら全滅させることができる( ̄◇ ̄;)

 

石廊崎も御前崎も灯台が有る! 勿論、観光済み!

 

海溝と言えば、マリアナ海溝の様に10000mの深さを想像するけど、駿河湾は浅く?2500m。

それでも、日本一の深さだし、立派な深海。

 

深海生物 イメージ通りのキモさ・・

 

お待ちかねのチョウチンアンコウ! 標本だから白い? 茶色のイメージだけど

 

深海の定義は、たったの200mからなんですね。

数千m単位かと思ってたので、これは意外。

200mでも、深い事は確かですが。

 

深海の定義 200mって浅く感じるけど、それで深海なんだ

 

水温 体験できるプレートが!、、、と思ったら、胡椒中( ̄◇ ̄;) 水圧の体験は無いのかな?(汗

 

よくある例え これって麺も縮小? ノートパソコンとかも推進2500mに持ってくと、世界最薄、世界最小になるのかな?( ̄ω ̄;)

 前へ 次へ リストへ