伊豆 一日目 2009.4.22 Part4 

   目的地 石廊崎

   ルート 

自宅 - 市道 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 国道22号線 -

一宮IC - 上郷SA - 岡崎IC - 国道1号線 - 道の駅 潮見坂 - 国道1号線 - 道の駅 掛川 -

国道1号線 - 道の駅 宇津ノ谷 - 国道1号線 - 道の駅 富士 - 国道1号線 - 県道380号線 - 

国道414号線 - 県道17号線 - 大瀬崎(灯台) - 県道17号線 - 煌めきの丘 - 県道17号線 - 

出会い岬 - 県道17号線 - 御浜岬(灯台) - 県道17号線 - 旅人岬 - 県道17号線 - 

国道136号線 - 恋人岬 - 国道136号線 - 黄金崎クリスタルパーク

 

 

走行距離 375.1km

かかった費用 高速代 一宮IC-岡崎IC 1,450円 + 駐車場代 500円 + 入場料 100円

ガソリン代 400円 合計 2,450円

ブログ 1 2 3 4 5 6 7 8 9

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ33P B-6

   内容

ここはダイバーの有名な所なのか、平日なのにダイバーがいっぱい。

そして、ダイバーのお店も、いっぱい並んでました。

色んな道具が売ってたけど、きっと高いものなんだろうなあ・・。

 

いっぱいお店が並んでるけど、ダイバー向けばかりで変わってる

 

ウェットスーツがいっぱい あれを着ると暖かいのかな?

 

沈むポイント

 

ボンベが無数に、至る所に放置されてました 使い切りじゃないよね?

 

カメラ専用の水槽? どうやって使うんだろう?

 

もーたんに似た猫発見! もーたん型だ!

 

奥に進んで行くと、ビャクシンというのが出て来た。

ツーリングマップルにも書いてあったけど、天然記念物らしい。

でも、何も解説とか書いてないし、どれがビャクシンなのか分からない・・。

灯台が目的であって、そのビャクシンとやらは興味ないから、別にいいけど。

でも、せっかくだから、変わった木があるので、それを撮る。

 

ここからの地図 灯台がある!

 

ビャクシンの説明 大変か弱い木みたい・・

 

今日は、とても風が強くて、かないませんね。

立っていられない程、、、というのが言い過ぎではないぐらい強い。

まだ昼間で、そこそこ温かいからいいけど、少し寒かったら、この強風ではかなり寒く感じるでしょうね。

 

この大きいのがビャクシン

 

独特な表面 なんか怖いというか気持ち悪い・・

 

ビャクシンを撮りながら、さらに奥に進むと神社が出て来た。

しかもご丁寧に、料近所の様な物が・・。

ようやく灯台の案内が出て来たけど、まさか、ここを通らないといけないのか?

 

大瀬神社 ここにも有名な物が複数あるみたい

 

今度は、何故かソテツが・・

 

観音様? 時間が無いから、ここから撮っただけ

 

天狗のうちわ? わけわからん・・(@_@;)

 

この神社に天狗が祀られているみたい 入口には鉄下駄が・・

 

道が分かれている物の、どうも灯台はこの先みたい。

係員の人に聞いたら、やっぱりこの先らしい・・。

仕方ないから、100円払って通ります。

そんなに、いい灯台なのか?(汗

 

案内があるけど、どっちの方向を指しているのか、わからない・・

 

なんか嫌な予感が・・

 

無料にしろよ(-_-メ)

 

仕方ないのでチケットを購入・・ 100円

 

料金所の裏を通れば、無料・・

 

誰も居ないビャクシンの森を進む。

時折、観光客の人は来ますが、本当にポツポツです。

ビャクシンの森を見に来たのかな?

 

こんな道を進む

 

異様な形をしたビャクシン 絶対に呪われてますよ('□'*)!!

 

写真を撮りながら、寂しい森の中を進む。

富士山でも見えないのかなと、海岸側に出たりしたけど、ここからは見えない。

灯台も見えないしなあ・・。

 

あちこちにビャクシンが

 

ご神木 ここのラスボスか('□'*)!!

 

ラスボスの解説 読みにくい・・

 

ビャクシンの呪いを封印するための社?!

 

しばらく歩くと、ようやく灯台が見えて来ましたよ!

ただ、今までの大型灯台とは違って、ここは小型灯台ですけどね。

初めて?小型灯台を見るなあ。

来る前にネットで調べたりして最初から小型灯台なのは分かってたので、それほどショックはありませんでしたが。

 

大瀬灯台 小型なので、今までの灯台と雰囲気が違う

 

肝心のライトが小さいのが、寂しいですよね

 

灯台の全景は撮れる物の、灯台を含めた風景写真は難しいなあ・・。

まわりはビャクシンの森だし、変な小屋というか建物が邪魔で、下がるに下がれない。

その代り、富士山もここからだと見えるので、富士山も一緒に撮りましたよ。

誰も居無くて、のんびりとしていて、いいところだなあ。

この強風が無ければ、もっといいだろうに(>_<)

 

奇麗な富士山

 

青い海が奇麗

 

灯台を撮り終え、また森の中に入る。

あとは帰るだけか。

早く帰らないと、駐車料金が上がってしまう・・(汗

 

灯台のそばに、変わった植物が 葉が厚い

 

てくてくと歩いていると、前方にヒモのようなものが、目に入りました。

何だろう?

木の枝?

でも、なんか今動いた様な・・。

よ〜く見たら、それは、とても長い蛇!!

うわ!

 

大蛇に遭遇! 2m近くはあった!('□'*)!!

 

私は蛇とか、そういう系が大嫌い。

気持ち悪いし、中には毒がある物も居るし、とても危険。

幸い、大人しい蛇だったみたいで、写真を撮っていると、慌てて草むらの中に逃げてくれたから、よかったですが。

もう冬眠から覚めているんだ。

こんなに早い時期に、蛇を見るとは、今年はツイてないかなあ・・。

 

まだ他にも蛇が居るかもしれないので、さっきより下を注意して見ながら進む。

ふんづけたら、マズイし・・。

 

今度は池に到着。

ここも静かで、誰も居無くて良さそうな所。

とりあえず、写真を撮っておこう。

池の中にはコイがいっぱい居て、音を立てるとエサをくれると思って、口を開けて群がってくる。

エサなんか無いのに、バカだなあ(^^ゞ

 

神の池!

 

神が潜んでいるというより、ヘビとかの方が潜んでそう・・( ̄∇ ̄|||)

 

気持ち悪い鯉がいっぱい・・

 

コイが食べられない、コイのエサ?! 人間は食べられませんって書けばいいのに・・

 

池を出ると、さっきの料金所に到着。

これで一周したのか。

ほんとは、もっと外周があるんですけどね。

色々と探索したけど、特にいいものは無かったし、外周をまわっても疲れるだけだし駐車料金が、上がるだけでしょう(汗

 

オマケ ビャクシン古木展示館・・

 

どこの事か探しまわったけど、料金所の反対側の建物みたい

 

中には入れないので外から撮る 反射して見にくいんですけど・・(-_-メ)

 

元来た道を通って、Pinoに戻る。

一体、時間はどれぐらいかかったんだろう?

2時間までなら、500円だからいいけど。

時計を見ると、ギリギリ2時間。

あと20分遅かったら、さらに取られてましたよ。

 

この供養塔って、ダイバーの・・( ̄∇ ̄|||)

 

前へ リストへ 次へ