岩科学校 2016.12.7 Part6

  ■DATA

とても機械の種類が多いので、この部屋に納まらず、最後の部屋も農機コーナー。

1つ1つが大型で場所も取りますしね・・。

 

最後の部屋 こちらの農機具か 巨大扇風機があるけど、勿論人力・・

 

今の機械は、小型化されてることもあるけど、1台で色んな事が出来て多機能が当たり前。

しかし、この当時の機械は専門性が強いため、1つの今年か出来ません。

お米を作ると言っても、行う作業工程はいっぱいあるだろうし、それごとに機械が必要な訳で・・。

 

夏場には、じゃんけんして負けたら回す方だったのだろうか・・ 今でもよく回るみたい

 

猫用滑り台? 農業の中でも稲作 細かく分類するね・・

 

こんなにいっぱい、増えてしまったんでしょうね。

昔は土地もあったし、家も広かっただろうから、こんなに沢山の機械を置いても気にならなかったのかな?

相変わらず、当時の農業事情の説明も無いから、勝手な推測ですが。

 

定番の拷問具 このトゲトゲで責めるんだろうな・・

 

一応、初めて見る様な、目新しいのもいくつかありました。

見た事あるけど、覚えてなかっただけかもしれませんが。

 

害虫を退治したり、除草する機械。

なんか武器というか、兵器にも見えなくも無いな。

 

稲害虫駆除機 100年前に開発されたらしい 何年頃まで使われてた? 実際の効果の程は?

 

除草器 戦前に使われてたらしい

 

農機具を見ていると、沢山の人の声がしました。

団体さん?

ガイドさんが、出発時刻を言っているからそうだ。

 

この大型機は畳の表を作る機械 昔はどの家も畳があったし、需要は高かっただろうね

 

団体ツアーの嫌な所は、見学時間かに限りがあるし、常に団体行動で"観光"できないこと。

ただ来て、見て歩くだけ。

お金払ってるのに、楽しみが無いってどういうことなんだ?( ̄◇ ̄;)

私なら逆に、お金貰って観光するよ・・。

 

団体が来ると、こちらもゆっくりと見れないし、もう一通り見たから出る事にするか。

受付に戻ると係の方に、ゆっくり見てくれてありがとうございましたと、声をかけられました。

一番、長時間見て回りましたからね( ̄ω ̄;)

 

最後に、卒業証書をもらう。

無料で言えば、卒業証書をもらえるんですよ。

1つ残念なのは、メモ用紙よりも小さいサイズなのがなあ・・。

A4とまでは言わないにしても、B5サイズぐらいのが欲しかった(>_<)

 

卒業証書! 実際にもらえるのは、こんなちゃんとしたものではなく、ピンクの台紙に字が印刷されただけの物・・(汗

 

なんか違う・・(;´д`) 予算削られたのか?(>_<)

 

学校の見学も、思ったより早く終わったから、他の所も観光しようかなとも思ったけど、さっさとティハールへ向かう事にします。

帰りを早くした方が、早く記事書けていいしね。

明日いつ帰るかの予定が決まるけど、すぐに帰る事になったら、記事を作っている時間がないですから・・(;´д`)

 

卒業証書!

 

元来た県道を戻り、いつものクネクネ細い道へ。

ここも以前から道幅を広げる工事をしているけど、相変わらず工事中で狭くなっている。

危ないよ(;´д`)

 

いつものクネクネコース入口 別名 彫刻ライン

 

岩科学校では、松崎の町の歴史だの昔の写真があったけど、まさにその町の中を進む。

何度も通っている所だけど、少し歴史に触れたりすると、親近感が涌くね。

あ、ここってさっきの古い所の現在だって。

 

岩地、石部、雲見と温泉地帯を進む。

この辺りは福井県の国道162沿いに似ている。

漁村の中を国道が走るのではなく、漁村の上を国道が走るため、早く行ける代わりに村の風景が楽しめない。

今度また伊豆に来る機会があれば、下の漁村に降りてゆっくりと温泉に入るのも良いかも?

 

それにしても走れど走れど、ティハールには着きません。

こんなに遠かったっけ?

いつもは途中で観光していたから、そんなに距離感を感じなかったのかな?

今回は終点がティハールだから、そのためだけに進んでますからね(汗

 

特に苦痛なのは、雲見から先のヘアピンカーブ地帯。

クネクネを越えて、ヘアピンですよ!

行も帰りも苦痛だから、雲見から先は行きたく無い(>_<)

 

■最後のカレー ティハール

今日は車が多く停まってる!

 

ヘアピンを越え、波勝崎を通過してやっと夕日ヶ丘休憩所に到着。

今日は珍しく、車が多く停まってますね。

外は風もあって寒いのに、ソフトクリーム食べてるよ( ̄◇ ̄;)

 

今日の眺め 個人的に、ここからの眺めは好きじゃない・・ それ故にかいつも車が少ない

 

夕日色になりつつある海

 

さて、私は反対側のティハールに行くか。

しばらく伊豆には、来れなくなると思うから、今回が最後。

伊豆の食べ納めの締めを、ティハールにした!

 

ネパールカレーの店ティハール ライダーには特にお勧め?

 

お店のご主人が、外で出迎えてくれましたよ。

作業していたけど、手作りで店造りしてるのかな?

手先が器用だといいね、頼まなくても自分でできるから。

 

テラス席 これだけ寒いと誰も外には行かないな(汗 心無しか色が奇麗になってる様な 塗り直した?

 

テラス席もあるけど、これだけ寒いので店内へ。

今日はお客さんが来て居ないからか、あまり暖かく無い店内。

膝掛けを持って来るべきだったな(つд`)

 

アジアんな店内

 

今回頼むカレーは、すでに決めてある。

3種類あるうちの最後のカレー、豆カレー!

なんか美味しく無さそう?なので、前回のカレーも後から食べようかなと思ってるけど(汗

 

何度も載せてるので、今回はパスしようと思ったけど、とりあえず掲載 今回は豆カレー ダルバートはカレーじゃないらしい

 

軽食 少し高い?

 

頼んで出てきたのを見て、ビックリ。

これで3つ目のカレーだけど、ネパールらしく、ナンが出てきました。

何なんだ?!(汗

 

豆が入ってるから、豆カレー?!

 

今までは普通にごはん+カレーだったのに、これだけナンなのか。

ナンって食べるの初めてだけど、食べ方は自由なんだっけ?

 

ナン! 形といい大きさと良い、生理用品に似てるのが・・(;´д`) 網の目もリアルに吸収してくれそう・・(汗

 

ナンは暖かく、柔らかくてモチっとしてて、いい匂い。

しかし、食べたいけど撮ってからじゃないと食べれません。

が、我慢だ(>_<)

 

シャキシャキサラダ 美味しいだけに、量も欲しいね

 

iPhone、コンデジで撮り、最後は一眼レフで。

どうも、構図が決めにくいんだよね。

毎回、そうだけど(汗

 

フェンネル 最後に口直しで食べるとか 不思議な味がする・・ ガムの様な味?

 

まわりにお客さんは居ないけど、目の前のレジにはお店の人が居る。

恥ずかしいな・・。

でも撮りたいし(汗

 

ダルスープ 豆のスープで、下の方に具が沈んでいる

 

やっと撮り終えたので、食事開始!

真っ先にナンから食べたけど、見た目通りで美味しかったです。

ナンもアリだな。

 

ダルカレー 

 

ただ、お腹が空いてたのか、ナンだと美味しい反面、物足りなさを感じました。

腹持ちは悪い?

カレーに浸けて食べようとしたけど、あんまり浸きが悪かったので、カレーを乗せて食べましたが。

 

ナンが美味しかったせいか、肝心のカレーの旨さも半減している気も・・。

今回のルーは、豆カレーだから、いつものと違うからかなあ・・(汗

やはり最後の締めに、いつものカレーを追加するか?

 

ただ今回は、最後のカレーということで、カレーのルーをお持ち帰りしようと思ってます。

なんとお店のカレーを持ち帰り用にも販売、通販もやってるんですよ。

鹿肉、ワサビと岐阜に持って帰る為に買ったけど、ネパールカレーも持ち帰ろう。

想い出と一緒に・・(つд`)

 

お持ち帰りセット 左がAで、右がBか 

 

カレーx2と持ち帰り用を買うと、出費がキツくなる。

お持ち帰りで買って帰ってから食べるんだし、無理して二杯目を食べる事はないか・・。

ここは涙をのんで我慢だ(>_<)

 

本当は、ライスもセットになってるけど、普通のご飯でいいのでルーのみにしました。

セットだと1100円だけど、ルーのみは750円でした。

あとはルーにお好みで、ゆで卵を入れたり、鶏の肉を入れたりするといいそうです。

まぁ、ルーのみで具は入ってませんからね。

 

そうそう、以前から気になっていた、隣の別荘のことを聞きました。

"お譲りします"って無料なのかって。

 

別荘? お譲りってことは無料だよね? 売り家ではないし

 

聞いてみると、詳しくは知らないけど、という前置きで、3000万円ぐらいとの噂。

なんだ、無料じゃないのか。

詐欺じゃないか( ̄◇ ̄;)

 

岐阜だと、本当に無料でもらえる物件がありますからね。

山奥&山奥の冬は雪が降ったら出られなくなる、濁河温泉の旅館だけど・・。

もう誰かの手に渡ったのかなあ・・。

 

この辺りの土地は安いだろうし、家付きでもこのあたりで3000万円は高いとも聞きました。

とんだ物件だから、貰い手、買い手がつかないんだね。

納得・・( ̄◇ ̄;)

 

最後にトイレを借りて、ここからは帰ります!

またヘアピンだ(つд`)

 

この後は、黄金崎で夕日を見て撮るつもりだったけど、時間的に間に合うかどうか微妙だ。

思ったより、ティハールは遠かったですからね(汗

うーん、どうしよう?

 

■石部の棚田

説明看板 色あせてて、様子が分からない・・(汗

別荘? お譲りってことは無料だよね? 売り家ではないし

 

そうだ、棚田に行ってみよう。

ずっと以前から気になっていた所で、標識が出ているんですよ。

マイナーなところだから、小さい所だとは思うけど、国道から1km先なのですぐそこだし。

 

標識に従い、曲がって坂を登って行く・・。

道は奇麗だけど、1.5車の狭い道。

まわりには畑でもあるのか、農作業用みたいな未舗装路の支線が山の中へと続いてました。

間違っても、入りたく無いな・・。

 

少し走ると、広い駐車場が見えて来ました。

ここか。

ちゃんと整備されているんだ。

 

ここは上から棚田を見下ろせる展望台。

収穫は終わってるから、棚田は諦めているけど、景色はどうだろう?

 

展望台!

 

静岡県棚田十選って、どんだけマイナー(;´д`) せめて"千枚田"級でないと 元は千枚田なのに勿体ない 山津波って何?!

 

風が出て寒い中、展望台に登ってみたのですが・・。

マイナーだけあって、期待もしてなかったけど、本当に大した景色でもなくてガッカリ・・。

今まで見て来た棚田の中でも、最下位レベルじゃないのか?( ̄◇ ̄;)

 

棚田? わざわざ展望台作る程の物なのか・・(汗

 

海側の方はそれなりだけど、カメラがバカになってうまく撮れない(汗

 前へ 次へ リストへ