広島 1日目 2017.5.15 Part2

行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ

次は青龍洞か。

本当なら下の通路から先に行けたけど、ここからでも行けるそうなのでいきます。

 

途中にある社 結構新しい?

 

看板は古そう・・ リホームした?

 

私は回りのものもゆっくりと見て行くから、時間がかかる。

時間が経つに連れて、観光客が増えて来ました。

殆どは高齢者夫婦、団体ですが。

 

火山の説明 300年前、、、ではなく300万年! そんな昔から存在していたのか・・

 

青龍洞では、柱状節理が見られる

 

青龍洞も、おおって感じで迫力はあったけど、ゆっくりみると大した事が無い。

張り子の虎?!(汗

 

これが青龍! 勝手に名付けたやつだから、龍にも見えない(汗

 

石灯籠があり、何故かお金がいっぱい・・ 勿体ないなあ

 

ここは火山の溶岩が固まってできたのが、この岩、柱状節理というやつだとか。

福井県の東尋坊もそれだっけ?

ちゅーじょー節理。

なんか難しそうだね(汗

 

写真を撮る男性 少しは大きさ分かる?

 

岩がなが〜く伸びてる感

 

形自体は、見応えが有るので一眼レフで撮って行く。

近寄れないし、場所も限られているから構図も限られてしまうけどね(汗

 

この動き!

 

何かの力で、岩の向きをねじ曲げられた様な感じ。

ゆっくりこの形になったのか、一気にこの形になって一気に固まったのか・・。

その瞬間も見てみたいですね。

 

ちゅーじょー節理! ボコボコ!

 

規則正しい模様 積み重なっているみたい

 

こちらにも説明があり、当時の写真もありましたが、今と全然違う。

当時は採掘以外にも、観光用にしてもちゃんと整備されていた様な様子。

景観的にも、当時の方が良かっただろうな。

もっと写真残ってないの?

 

こちらも昔の写真 橋が有る! 昔の方がいいのは気のせいか?

 

玄武洞が採れなくなったから、代わりに青龍の方から採ってたのか

 

青龍洞は東の端っこだから、また玄武洞に戻って残りを見ないといけないけど、もう少し東に進みます。

観光センター、展望台があるので!

 

この辺りは、コウノトリが有名みたい 赤ちゃん盗む鳥だっけ?(汗

 

ところが、この観光センターは閉鎖されていて、全く見る事ができませんでした。

看板は新しそうだけど、建物はかなり古そう・・。

崩れたりかなり安全性に、問題が起きたとか?

展望したかったなあ(>_<)

 

看板は新しそうに見えるが・・ とっくの昔に閉鎖されている様だ

 

かつての展望台? 玄武洞ではなく、逆方向を向いている様だが

 

青龍洞、玄武洞と戻り、西に進む通路へ入る。

次は白虎洞。

白い寅!

 

玄武洞から100m

 

虎と言えば、私の親戚みたいな物。

猫仲間の名前がつけられた洞。

楽しみでは、あったのですが・・。

 

白虎?

 

向きが違うだけ?

 

玄武、青龍はよーく見ると大した事は無かったけど、パッと見は迫力ありました。

しかし、白虎洞はパッと見すらも迫力無し。

なんじゃこれ・・(;´д`)

 

たったのこれだけ・・(汗

 

洞窟どころか穴にもなっていなくて、単なる凹み。

説明通りに、柱状節理はあるけど、とても狭い範囲。

白虎どころか、白猫だ(つд`)

 

すっかりテンションを落とし、最後の朱雀へ向かう。

こりゃ、期待しない方が良さそうだな・・。

 

上から見た北朱雀 朱雀の根拠は聞かないでね( ̄◇ ̄;)

 

階段を下りて行くと、朱雀は二体有り、南北で別れてました。

白虎よりはマシなものの、どちらも迫力無し。

名前着けた人、出てきて欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

南朱雀!

 

北朱雀!

 

いっちょまえに、説明有り(汗

 

無料で歩いてみれるから、まだいいけど、もし離れてて距離があったら大不評でしょうね。

玄武洞と青龍洞の2つだけで十分・・。

わざわざ名前着けて紹介しない方が、イメージダウンにならなくて良かったと思うけど(汗

 

団体の人達

 

団体の観光客の人達と一緒に、駐車場へ戻ります。

白虎からしょぼくなったので、心無しかみんな肩落としてますね。

あーあって感じ(汗

 

今日は移動距離も有るし、ミュージアムは入れないので、そのまま出るつもりでしたが寄り道します。

お店の方は、入れるみたいなので。

団体さんも、入って行きますしね。

 

みんなでお店へ・・

 

この建物は完成したばかりなのか、新築特有の匂いがまだ充満していました。

定番の鉱石やら、おばあさん向けのファッションが売られてました。

殆どスルーで良いかな( ̄ω ̄;)

 

店内の様子

 

定番の鉱石コーナー しかし相変わらず実用性が無いのがなあ・・ 奇麗ではあるが・・

 

こっちにも、こんなに

 

定番のお土産は、中身は違う物の、どこにでもあるようなもの。

パッケージを変えているだけといっても過言じゃないし、特に紹介するまでもないか。

試食も無いし・・( ̄◇ ̄;)

 

どこにでもある、お酒コーナー 味は違うのかね?(汗

 

くねくねの人も絶賛!

 

こうのとりで作った醤油?!(;´д`) こういう変わ物は試食が欲しいね

 

唯一、紹介するのは玄武洞のゆるキャラ、玄さん。

いかつい怒っている、親父・・。

人気有るのかな?

 

玄さんコーナー 表と裏の棚がある

 

ハンドタオル等

 

玄さんの歌があるのか、CDが流されて、グッズがいっぱいありました。

かなり力を、入れてますね。

 

DVDコーナー? この4K時代に時代錯誤も甚だしい・・(汗 

 

オリジナルCD! 需要はあるのか?!(汗

 

一通り見たし、パンフレットももらってきた。

広島に向けて進む訳だけど、今日の観光はこれで終わり。

これでは、悲し過ぎる(つд`)

 

オープンは来年・・

 

西に向かうのは決まっているとけど、どこの道で行くか悩みます。

個人的には海沿いを走りたいし、余部鉄橋をまた見たいから、県道を北上して城崎温泉のある県道を通りたい。

しかし、ぐるぐるマップで拡大してみると、途中にクネクネ地帯があるじゃないですか!

これは諦めよう・・(汗

行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ