広島 3日目 2017.5.17 Part1

前のページへ トップページへ 行程表

■広島3日目

寒い夜でしたが、今日も5時には起きれて、昨日の観光記事をMacBookで書き上げました。

これで、帰ってからの作業が減ったから、少しは楽になるかな。

 

出発予定は8時ですが、今日も予定より早く出ます。

宮島迄移動ですが、広島市内を通るため、混雑が予想される。

通勤の時間帯に出ても、混むとは思うけど時間が早ければ、余裕も有るかなと思って。

 

国道2 広島迄71km・・

 

国道2に入ると、最初こそはスムーズに進めていましたが、すぐに渋滞に取っ捕まりました。

うわぁ、最悪だ!

8時過ぎ迄、ずっとこんな感じじゃないよね?(汗

 

バイパスの終点に合流があるため、大混雑・・

 

渋滞の原因は、バイパスの合流地点。

バイパスができて便利になったんだか、合流地点があると混雑して不便になるし、どっちがいいのか分かりませんね(汗

 

合流地点後も渋滞は続いてましたが、しばらくして解消し、田舎道を走る。

川沿いの気持ちいい所だな。

家とかも少ない感じだし。

 

少し大きい川

 

こんなに田舎の町だけど、実は空港が有るそうです。

土地が安いから、田舎に作りやすいとか?

日本は狭い分、やたらと空港が多いから、殆どの地方空港が赤字と聞くけど・・。

 

ねこちゃ村と変わらない風景

 

竹原市に入ると、山の中に入りました。

市なのに、山の中とは違和感あるけど、合併した関係なのかなあ。

紛らわしい。

 

コカコーラの工場 GSでコーラも給油できそう・・( ̄ω ̄;)

 

二車線になったり、一車線になったりだし、合流が危ないからどっちかにして欲しい。

登坂車線程度なら良いけど、中途半端に二車線にされると合流で混むのは勿論、いきなり進路が無くなって焦るから嫌いだ。

 

この辺りは田舎だからか、立派な家がやたらと多い。

和風の建物だけど、ガッチリとしっかりした建物で大きい。

実家の家!って感じですね。

頑固親父が住んで居る?!(;´д`)

あとなぜか、茶色い屋根が多かったです。

 

標識に下関が出てきた!

 

標識に下関の名前が出てきました。

距離は、まだまだあって250km。

山口県の端っこですしね。

後少しで、九州だ・・。

 

この辺りの民家 何故か茶色の屋根ばかり

 

バイパスに入ると、急に街になりました。

高くて大きいマンションがドカッドカッと建っていて、人間がいっぱい居そう。

嫌な所だな(;´д`)

 

面白い事に、バイパスを挟んで反対側は、田舎になってて田畑が広がっている・・。

なんで、こんなことに?

開発途中とか?

 

でっかい建物が見えて来た!

 

基本的には田舎の郊外だけど、遠くの山の斜面を見ると、ベッドタウンの様にいっぱい住宅が建ってました。

昨年の伊豆出張では、丘の上の住宅地内にあるアパートに滞在したから、不便で不便で大変でした。

あんな不便な所に住むなんて、相当の物好きだな。

確か、土砂崩れか地滑りで住宅地が埋まり、かなりの犠牲者出てたの広島じゃなかったっけ?(汗

 

同じ地点の左側を見ると・・ 新旧対決?!

 

前の車に続いて普通に走っていますが、交差点手前で前の車が突然止まって、ぶつかりかけました。

なんだ?!

 

前を見ると救急車が、交差点から入って来てました。

信号無視で、急に飛び出て来るなよ。

危ないな(`Д´#)

変な話、事故を誘発してけが人を増やして、ミイラ取りがミイラになった状態ですね。

緊急時でも信号は守る様にした方が、いいんじゃないの?(汗

 

■2回目の給油

突然入ったGS

 

旅行3日目となると、ガソリンも大分減って来ます。

大抵の旅行は、一日目と最終日だけは移動日なので距離がいきますが、二日目以降は連続して観光地巡りをするため

距離は伸びません。

でも、今回の旅行は、どの日も距離があるので減ってます・・。

 

ちょうどエネオスのセルフがあるから、ここで入れるか。

この先は市街地になると、GSあっても入りにくいだろうし。

 

給油をしていると、さっき事故を起こしかけた救急車が止まっている事に気付きました。

この辺りで怪我人が出た?!

実はGSの隣が病院で、症状が悪化したのか、もっと大きな病院へ搬送するみたい。

嫌なGSだな、、地元じゃないからいいけど(汗

 

患者を乗せる救急車

 

ガソリンを満タンにして出発。

これでしばらくは、ガソリンの心配無し!

 

街の上?を進む・・

 

所狭しと住宅がいっぱい・・ 土砂崩れが起きたら皆仲良くお陀仏だ(汗

 

ここまでは、普通に走って来れましたが、広島市に入ったのか混雑して来ました。

高い建物も増えて来たぞ・・。

3車線もあるけど渋滞気味だし、気をつけないと強制右折させられるから、怖くて仕方が無い・・。

一度、ひっかかりかけて、運良くギリギリで逃げれましたが(汗

 

広島市内

 

とてもでっかい建物 マンションか?

 

標識に平和公園とか書いてあったから、ここが広島市かな。

路面電車の線路が通っていたし。

路面電車、見たい!

今殆ど無くなってて、珍しい物ですし。

 

路面電車! 一瞬だったから、うまく撮れなかった(つд`)

 

複雑そうな高架に入ると、白バイが後ろに居ました。

違う車線だけど、デジカメで撮りながら走っているのがバレると、怒られるかも知れない・・(汗

今だけ自粛・・( ̄◇ ̄;)

 

道路が、あちこちに分岐・・ 恐怖でしかない(汗

 

またバイパスに入ると、宮島の標識が出てきましたよ。

あと9km!

もう一踏ん張り!

 

宮島迄、後少し!

 

このバイパスにも、PAの様なものがありました。

高速道路と変わらなく、なりつつありますね。

増えてくれると良いですが。

 

PA 緑色の標識だし、高速道路みたい 有料じゃないか怖くなる・・(汗

 

海沿いに出て、両側に電車が走る様になりました。

JRとさっきの市電でしょうか。

この辺りは都会だから、電車が有る?

 

海が見えた!

 

宮島に入りましたが、いきなり失敗(汗

駐車場は少し離れた所にある、安い駐車場にしましたが、宮島は左折の標識に釣られて曲がってしまいました。

カーナビをセットしているので、指示出てないのに・・。

駅前?でぐるりと回って、再び国道2へ。

 

電車の停留所というか、車両基地? 宮島が終点みたい

 

■日本三景宮島

安い有料駐車場 少し離れてるからかガラガラ

 

交通量の多い国道2なのに、駐車場は反対車線側なので心配しましたが、運良く入れてもらえました。

親切な人のおかげで、助かりましたよ( ^ω^ )

 

料金 90分単位で、しかも最大500円の天井付き どこぞの尾道も見習って欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

宮島へ渡るフェリー乗り場の駐車場は、一回1000円。

尾道の様に天井も無く上がり続ける訳ではないけど、やはり高い。

ぐるぐるマップの口コミを参考に、少し歩いた所に最大500円と上限が有ると書いてあったのでそこにしたんですよ。

安い方が良いし、歩くと言っても知れた距離ですしね。

 

少し歩いた所にある駐車場 隣なら半額だが?(汗

 

安いけど離れているのが敬遠されるのか、誰も知らないのかガラガラでした。

ラッキー?

 

山の様に積まれた牡蠣の殻!

 

カメラを準備して出ると、さっきまで暑いぐらいに晴れていたのに、北の方を見ると真っ黒な雲が。

怖くなったので、天気予報を確認したら、雨が降ると出てました。

これはヤバイ!

少し歩いたけど、傘を取りに駐車場に戻りましたよ(汗

 

1日1000円! 私が停めた所は一日500円! キーの預かりって何?

 

港近くには牡蠣屋さんや、駐車場がいっぱい。

高い所や安い所があったけど、私が停めた所より安い駐車場は満車。

どのみち、ここは無理だったか(汗

 

多くの人が停める市営駐車場

 

一日1000円 お金のある人、歩きたく無い人向け

一番人気?の駐車場 乗り場に近いのに、500円!! 早い者勝ち!

 

駅というか港に到着。

大きな建物がいくつかあるし、どれも乗り場に見えるんだけど、どこなんだ?

近くて、回りの人が入って行った方に、私もいこう。

 

乗り場が複数あって、悩む・・ どちらからでも宮島へ

 

もう沢山の人で一杯!

チケットを買わなきゃ行けないけど、券売機には行列ができてました。

値段の写真を撮ろうとしたけど、これじゃ撮れない(汗

 

切符を買う人々

 

待ってても、とてもじゃないけど空く様子は無い・・。

写真無しで良いから、買っちゃおう(汗

往復で360円と、破格に近い。

すごい!

 

運賃表 往復で360円!

 

船は15分間隔で出ています。

宮島迄そんなに距離無いから、短時間で済むのかな。

回転良くて良いや。

 

満潮、干潮の時間が書いてあり、鳥居に歩いて行けるか分かるが・・ 歩いて行けるの早朝か夜のどちらか?(;´д`)

 

時刻表 臨時便、大増発!

 

ただし、それでも満車状態。

外国人の団体がやたらと多いし、次から次へと船が来ても、それ以上に人が来るからたまりません。

3F建ての大きな船で、人数も沢山乗れるのに・・。

 

隣の乗り場に来た船 車両の乗り込みもOK

 

係員の指示に従って、通路で乗船を待ちます。

船がやってきたけど、あれじゃないの?

こっちに来ず、行ってしまった!(汗

 

また違う船が来たが・・

 

普通なら、1つの会社が運営してて、1本しかありませんが宮島は違うみたい。

何社かの船会社が船を出しているみたいで、それぞれの船がやってくるんですよ。

なので、来た船に乗れる訳じゃない。

どれなんだ?

前のページへ トップページへ 行程表