軽トラドライブ 越前'18 2018.12.5 Part4

行程表 次のページへ 前のページへ

さてと、少しは空いたかなと食堂に戻るけど、たいして変わらず・・。

他にする事も無いし、待ってても改善されなさそう。

食べよう!

 

越前で採れたカニを使用! 、、、って、越前で採れた事に何の意味が・・(汗 "越前がに"という保証をしてくれた方がいいんじゃない?

 

何にするか悩んだけど、いつもの日替わりランチにしました。

これが一番、魚を食べれそうですからね。

カニは好きじゃないし、高いし(汗

 

メニュー一覧 値段の幅があるのはいいね

 

一番安いのはラーメン 写真が無いけど、どんなラーメンだろう 一度は食べてみたいけど、ここ来たら刺身しか食べないよな(汗

 

まわりの人を見ても、カニを食べてる人は僅かでした。

さっきよりは安いとは言え、3000円とかですからね。

中々、出せない金額だ(汗

 

団体の人達はコーヒー、ソフトクリームを食べる人が多かった。

この寒いのにソフトクリーム?

ありえない!(つд`)

 

混んでる割には、早く出て来ました。

刺身定食というか、刺身ランチ!

 

日替わり刺身ランチ! 1500円

 

何の魚か分からないのが、いっぱいついて、1500円。

魚以外にも味噌汁、サラダ、小鉢やら色々とついてきますし。

これはお買い得!

 

小鉢のものも美味しい! 煮付けは甘くてよかったし、酢の物はタコさん多くて歯ごたえ良い!

 

久しぶりに食べたせいか、やはり美味しい!

こんな事言っては興ざめだけど、普通に冷凍物だと思うけど、美味しいね。

岐阜も冷凍だけど、どうしてこんなに差がついてるのか不思議だよ(つд`)

 

食べる前に、撮らなきゃ行けないのが難点か(汗

 

魚が日本一不味い岐阜県、、、日本の中で魚を食べない県2位ですからね。

海が無いから食べれないというより、岐阜で食べる魚は不味く、殆どの人達が魚嫌いだからが理由でしょう。

それだけに福井に来る岐阜の人は多く、かならず魚を食べているのではないでしょうか。

これが魚の本当の味なんだ!( ̄ω ̄;)

 

何度も食べて、何度も撮ってるから、毎度構図には悩む 同じってのも芸が無いしね(汗

 

しかし、"本物"の魚の味は、これではないですからね。

篠島で初めて"穫れたて"の"本物"の魚を食べたけど、あの旨さと言ったら後にも先にもありませんでした。

名も無い様な変な魚?にしても、どれもこれも絶品。

また食べたいけど、宿泊しないと食べれない極悪さが唯一の難点(つд`)

一人15000円の上、二名様からだから三万円!!

ありえねぇ・・(;´д`)

 

パセリが失敗したな(汗

 

流石に、その"本物"には負けるけど、1500円とお手軽で、この味なら十分OK。

いや〜、久しぶりに魚を食べた気になれたよ。

岐阜の魚は、擬似的な魚と言うか、"魚に見える別物"を食べてる感覚ですから(つд`)

今度、魚を食べられるのは春、、、春は忙しいから早くて梅雨辺りでしょうか・・(>_<)

 

完食して、最初に見た魚屋さんへ戻る。

これもいつもの定番ですが、お土産に魚を買って帰ります。

カニはボッタクリだけど、魚は安い、、、相場が分からないから分からないけど、安いと思う(汗

 

500円で丸々一匹買えるし、お願いすれば捌いてもくれるので子供でも安心。

私でも買えるのにゃ!( ^ω^ )

 

それでは帰るか。

途中で、海岸というか駐車場が何カ所かあるので、立ち寄って写真を撮ろうと思ってましたがやめました。

風も出て来たし、さらに冷え込んで来た!!

もう帰る!(つд`)

 

以前より、駐車場が整備された気がしますね。

海水浴場、ダイビングも多いし、力を入れているのかな?

観光開発に。

 

町としては観光地として、力を入れているんだろうけど、不景気の荒波を受けて潰れた廃墟も多い・・。

廃墟探検面白いし、1000円ぐらいで売ってくれないかな?

勿論、固定資産税は免除で( ̄ω ̄;)

 

元々は越前、敦賀も大きな観光地。

特に海の無い岐阜からは、定番の観光地でしたからね。

西濃からなら、行き易く比較的近いしね。

 

トイレ休憩に立ち寄っただけ・・ またしてもウンコの館、、もとい右近の館(汗

 

その名残で、国道8沿いにしても、この越前海岸沿いにしてもホテルが多いけど、今や廃墟通り。

どうして、そんなに人が減ったんだろうね?

来る人の数は減らなくても、わざわざ高い宿泊費を出して泊る人が減った事は容易に想像つきますが。

なんで寝るだけで、一万円も取られなきゃならんのだ( ̄◇ ̄;)

 

雲が多い空・・ 夕焼けは絶望的か(つд`)  これだと立ち寄って撮っても、いい風景は撮れないしね・・

 

このあたりはアップダウンもありますが、長い上り坂を車椅子、、、電動カーのおばあさんが居ました。

かなり長い坂だけど、上り下りできるもんなんだな。

途中でバッテリー切れたら、大事だ(汗

 

しおかぜラインに戻り、淡々と走る。

ここは海側に停めれる所もないしね。

帰るだけ。

 

国道8に戻り、また工事の交互通行で待つ。

行きはガタガタだったのが、私が食事している間に舗装したのか、両側が奇麗になってました。

帰りは快適だ( ̄ω ̄;)

 

クネクネした海岸沿いを走りつつ、海を見る。

そろそろ、この海ともバイバイか・・。

残念ながら雲が多く、夕日は見れなさそう。

 

海の好きな所は、いくつかあるけど、この滅多に見れない感もいいですね。

哀愁があるというか・・。

今度見られるのは来年、温かくなって雪、凍結の心配がなくなってからだ(つд`)

ばいばいにゃ!

 

ここからは本当に帰るだけ。

景色を楽しむ事もありません・・。

淡々とトロトロと走る(汗

 

食事をしたし、車内は温かいから、なんか眠い。

ここまで強い眠気がきたのは、かなりの久しぶり。

、、、そもそも、ドライブ自体が久しぶりだもんね(汗

 

休憩したくても、この辺りには何も無い。

山間部の県境ですからね・・。

道の駅もないし、作って欲しい。

 

行き同様に、登坂車線に入りつつ滋賀県へ戻る。

ああ、眠い(つд`)

 

気がついた時には、琵琶湖越えて木之本に居ました。

ワープしたのか?!(汗

意識あっても、この辺りは何も無いし、別に書く事も無いからちょうどいいか(汗

 

意識を取り戻した所で、くるりん橋を渡って国道303へ。

帰りは国道365から息吹を経由して帰ろうかなとも思ったけど、素直に国道303から帰ります。

道の駅 息吹で山菜定食というか、あれ食べたいよな。

天ぷらが美味しいんですよ。

天ぷら自体、最近、食べてない(つд`)

 

これから山間部に入るルートですが、集落を通るので車が増えてもおかしくないハズ。

しかし、今日は車はちっとも来ずに、トロトロと走れました。

人が居たのは、越前ガニの所だけだったね・・。

 

行きは長い下りで楽だったのが、長い上り坂に変貌し、ひーこらと登る。

後ろから車が来たけど、しばらくして追い越されました・・。

なんか、追い越される事が多くなった気がする。

トロトロと言っても60kmで走ってるけど、やはり軽トラだと舐められているのかな?(汗

 

八草トンネルを通って、岐阜県へ。

気温は11度になってました。

かなり暗くなってるし。

 

■最後の休憩 道の駅 坂内

もう工事関係者もいないね( ̄ω ̄;)

 

もうあとは帰るだけだし、特に用事もないですが、道の駅に寄ります。

やはり、途中、途中でコンスタントに休憩をいれないと、意識無くなるしね(汗

 

意識失いかけそうな時は、仮眠をすると直る。

バイクだと無理だけど、車ならできますからね。

 

ただし、軽トラは仮眠できなさそうなことが分かりました。

なんと、シートが倒れない!

リクライニング不可!!(;´д`)

 

軽トラのシートは直角になってるし、長時間運転していると腰に来る・・。

私は腰痛持ちだから、シャレになりません。

Mocoやフィールダーなら、座席を少し後ろに倒して腰の負担を減らしたりできるけど、軽トラだとできないのか・・。

今回は特別にドライブしたけど、キッチンカーではドライブしないけど、片道2時間のイベントは普通にあります。

距離は無くても、渋滞、混雑で時間掛かりますし。

心配だ!(つд`)

 

他にも感じたのは、荷物が載らない事。

大きな荷物を買ったら、後ろの座席に載せるけど、軽トラは後ろが荷台。

、、、荷台に入れても、落ちない物なのかな?(汗

キッチンカーにすれば、後ろが部屋になるから、まあいいか・・。

 

仮眠はしてないけど、少し休めたし、自宅迄1時間・・。

大丈夫だろう。

 

今日は車が少なく、安心してトロトロと走れましたが、よりによってこの危険地帯で後ろから車がやってきました。

タイミング悪っ!!(;´д`)

 

普通に昼間なら、私はクネクネが上手い?ので、普通の車相手なら負けない自信があります。

バイク、走り屋、飛ばす人だと駄目だけど(汗

しかし、暗くなると鳥目なので、全く見えません。

夜間のクネクネ地帯は恐怖だけど、後ろからの追っ手がついてしまったので、ドキドキです。

初めての軽トラで、無事に逃げ切れるか?(;´д`)

 

追いつかれそうになりつつも、クネクネきついところで引き離す。

ドライビングテクニックを駆使する!

だんだん距離を稼げて、引き離し成功かと思われましたが、交互通行で停められて終了( ̄◇ ̄;)

すぐに終わらない工事をするな!(`Д´#)

 

爆発作業!!Σ( ̄□ ̄;) 爆弾使ってる所に、無視して入る奴いるのか?(;´д`)

 

橋を渡り、あとは普通の国道ですが、ここからもまいりました。

後ろの車がアホなのか、ハイビームで眩しい。

煽り運転が批判されてるけど、煽り運転される様な要因を作る方にも非があるよね( ̄◇ ̄;)

 

ルームミラーへの反射がひどいけど、軽トラの場合、後部窓がすぐ後ろだからか、モロにライトが当たる。

カーテンとかしてる軽トラを見かけるけど、そのためだったか・・。

どのみちキッチンカーにすると、後部窓も塞がれてしまうから、この体験も今だけだね(つд`)

 

国道から県道に逃げ込めばやれやれかと思いきや、ここからも別の追っ手に追いかけられました(汗

クネクネ地帯が続くこともあるけど、この辺りは鹿さんが多い。

昼間は出て来ないけど、暗くなるとあちこちから出て来ますからね。

それもあって、あえてスピードは出しませんが、くっついてくる!

 

、、、メーターみると40kmか。

遅過ぎるけど、安全には代えれませんからね。

クネクネだから相手も追い越せないし、その状態がずっと続き、ゴールしたら速攻で追い越して行きました(汗

 

あとは危険な目に遭う事も無く、無事に帰宅。

えらい汚れてしまったので、軽く水洗いしてあげました。

新車なのに汚いのは、可哀想ですからね( ̄ω ̄;)

 

行程表 次のページへ 前のページへ