勝山・越前 三日目 2019.11.2 Part2

行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ

昨日、撮ったばかりの灯台だけど、イベントということで、雰囲気が変わっていて面白い。

ある意味、撮り直しにはなるけど、一般公開なんてほぼ無いですからね。

特に、サービス業で働いていると、行くに行けませんし・・(つд`)

 

正面 3本の塔が、それなりに迫力増し!

 

お祭りののぼりかと思いきや、スタッフ募集だった(汗

 

真下から 旗付き! もっと何本も派手に付けてもいいような そこまでするのは大変か(汗

 

あと10分でオープンという時に、1組の家族が入って行きました。

1番乗り取られた!(`Д´#)

意外と融通がきいて、入れてくれるもんなんだ。

公務員にしては、珍しい・・(汗

 

人が来た!!Σ( ̄□ ̄;)

 

超絶逆光!(汗 太陽灯台!( ̄ω ̄;)

 

それでは私も灯台内へ!

中の展示物を撮るぞ!

 

反射して見にくいけど、灯台と皇室 いきなり皇室が出て来た!

 

皇族からの支援を受けた? 灯台の会議なんてあったんだ! 僻地での勤務は想像するだけでも大変だもんね・・

 

観光した時の様子 現天皇陛下? やめちゃったじゃん(汗

 

、、、期待はしてなかったけど、やはりこんなものか。

灯台の道具とか、灯台の歴史、灯台守の説明とか有ったらなあと思ったけど、そういったものは無し。

あったのは、説明パネルがズラリ。

うーむ。

 

城ヶ島灯台 神奈川県の三浦半島は行ったから、来た事有るよね? あんまり覚えてない(汗

 

何度か行ってる禄剛埼灯台 これ全員、皇族の子息だったり財閥系?(;´д`)

 

野島崎灯台 見た事ある気がするけど、房総半島までは行ってないよなあ・・

 

灯台の説明かと思ったら、皇族が灯台巡りをした話でした。

なんじゃそれ・・(汗

 

後ろに大人が゛ソロゾロと・・ 関係者は気を使いまくりか・・

 

潮岬灯台! ここも行った!

 

まあ、天皇一族も灯台が好きとは、意外な所で私と共通点があったのが分かったのは、面白いかもしれませんが。

その時の写真を載せてました。

 

非常用バッテリー! 三日分は持つらしい 規定では1日持てばいいけど念のために三日分!

 

ダムカードならぬ、灯台カード! 貰って帰る人多数! こんな時にしか、もらえない?

 

灯台の電源? これは聞かなかったなあ・・

 

今日来ている海上保安庁の人達は、フレンドリーで、色々と教えてくれました。

天皇陛下が見て回った灯台は、大型灯台だったり観覧灯台と言われる、見学可能の灯台ばかり。

私が行っているような、山の上に有る様な、登山したり獣道を行く様な灯台は無し。

天皇陛下が行きたいと言われても、まわりの人が止めて行けないだろうだって( ̄ω ̄;)

 

天皇陛下が観光した灯台リスト 聖地巡礼?(汗 私が見た灯台の方が多い!( ^ω^ )

 

どこかの灯台のレンズ 灯台と言うより、海上標識とかかな?

 

小さいけど、これぞ灯台のレンズ! そして心臓部の電源盤! 光ったり動かしたり制御!

 

他にも沢山、色んな話を聞かせてもらいました。

何聞いたっけと、忘れるぐらいに(汗

 

昔の灯台は、灯台守が居たけど、自動化されてしまって残念だと言う話をしました。

この越前岬灯台も、平成になってから作られた2台目。

なんで壊したのか聞くと、なんとここの地層が崩れそうな事が判明し、慌てて新しい灯台を建てる事になったそうです。

そんなことが!Σ( ̄□ ̄;)

 

貴重な写真も展示! これが一番最初の頃 この頃が全盛期か(つд`)

 

一般公開日? 昔の方が派手じゃん!Σ( ̄□ ̄;)

 

新しいのを建てても、壊す事無いのにねと言うと、古いのが経っていると維持費がかかるから、節税のために取り壊すのが基本。

各地の灯台守の宿舎が壊されたのは、それが理由みたい・・。

文化財なのにね(つд`)

 

今の二代目灯台を建設中・・ 最後の一般公開日なんだろうか・・ 塀があるけど、今は無いよね・・(つд`)

 

これが今のレンズ 味も素っ気もない( ̄◇ ̄;) 耐久度はぐんと上がってるけど

 

そして灯台の場合は、新旧2つの灯台が有ると、船から見た時に誤認やら紛らわしい為。

夜間は1つしか着いてなくても、昼間に灯台が2本有るのは、紛らわしい。

、、、まあ、今はGPSなり、レーダーが発達しているので、そういうのはないだろうけどねと言われてましたが。

 

灯台が2つ有った頃の貴重な写真 この後すぐに旧は取り壊し・・(つд`)  デザインも旧の方がいいもんな・・

 

さらには、万一、倒れた場合、まわりの施設にも被害が行く可能性があるのと、ここは公園として一般の人の入れる為

一般人を巻き込むと大変だから。

そういった理由で、取り壊されてしまったそうです(つд`)

 

管内の灯台紹介 苦労して探し出した常神岬灯台! よく分かったねと褒められた( ^ω^ )

 

ちなみに、レーダーの塔が2つあるけど、また新たに地層が崩れると分かり、塔も退避することに・・。

新しい塔はもうできたから、後は最新のレーダー機器を取り付けるだけ。

そして、取り付けたら、今の塔は取り壊し(;´д`)

 

唯一、一般人は行けない鋸崎灯台 原発の敷地内にあるんだとか 原発反対! 原発無くせ!!(`Д´#)

 

灯台守の話も聞きました。

灯台守のお仕事内容!

、、、多分、全部ではなく、一部でしょうが。

 

ガックリくる小型灯台・・  小型灯台になると無名に近く、地図にも載ってないから行く以前に知る事も無い・・

 

この越前岬灯台は、今でこそ道路が有るけど、当時は道路も何も無く、細い道を徒歩で登って来たそうです。

主な仕事は灯台の管理ですが、具体的に何をやってたかと言うと、昔はガスやらで燃やして明かりを付けてたため

ススでレンズやガラスが汚れるので、それをフキフキ。

レンズの回転はモーターとかあるわけではなく、重りを利用した回転を使っていて、一度重りが下がり切ると回転も止まるため

再び巻き上げて回転させる。

それがメインの仕事みたい。

 

何度か行ってる立石岬灯台 登山するから疲れる・・(汗

 

中には居眠りする人も居たみたいで、そうなると灯台の光が回らなくなり、翌日に船の人達からクレームが入るそうです。

お前、寝てただろ?って( ̄ω ̄;)

単調では有るけど、ずっとそれの繰り返しも、大変と言えば大変か。

 

東尋坊の雄島にある灯台 ここは行った筈 呪いの島で有名だしね(;´д`)

 

灯台守ではないけど、現代の管理をしている海上保安庁の人達の話も教えてもらいました。

山の上にある灯台に、定期的にメンテナンスしに行くのが仕事の一つ。

昔のレンズはフィラメントが2ヶ月で交換になるらしく、手間がかかったそうです。

突然切れてもいい様に、予備がセットされてて、自動的に交換されるから、余程の事が無い限りは大丈夫だそうですが。

 

それでは、いよいよ上の方へ・・

 

行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ