多賀大社・鞍掛峠 2020.5.8 Part4

行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ

 

いつもなら、元来た道から帰りますが、今回は別ルートで帰ります。

多賀大社の交差点で曲がり、国道306へ。

 

車だから、ジュース買った! しかし、これこれクネクネ峠道だから、こぼさないようにある程度飲んで減らさないと(汗

 

右折して亀山へ、、、って、亀山なんて、かなり先じゃないの?

 

国道306は、峠越えの国道。

員弁に行く時に使う国道365に、つながっています。

 

国道306 いなべに行ける! 亀山はやはり遠いね・・

 

昨年までは、滋賀県側が土砂崩れで通行止めになってて、三重県側のトンネル前までは来れました。

その通行止めが、最近解除されたので、せっかくだから通ろうかなと。

開通記念( ̄∇ ̄|||)

 

山へ向かう・・ 退避スペースが多い滋賀県側 三重県側は、ほぼ退避できない感じ・・

 

最初は町中の道路でしたが、だんだん周りから建物が無くなっていく。

大きな建物、工場みたいなのがいくつかあり、山の中へ入って行きました。

峠に向かう!

 

新しく綺麗になっていた箇所 ここが崖崩れがあったところ?(汗 たまたま綺麗にしたところかも?

 

こんな山の中にも集落が

 

集落がありましたが、集落を抜けると山奥地帯。

県境ぽさがでてきて、雰囲気がでてきましたよ(^ω^)

 

集落抜けて、また山の中 ゆるやかだけどS字が多い

 

また集落だ

 

県境道路だから三重県に行くためなのか、峠越えが好きで走りに来たのかはわからないけど、車は意外と多い。

周りの写真を撮りたいし、今回は車だからクネクネに弱い。

後ろから車が来たから、退避スペースに逃げてやり過ごす。

ゆっくり、のんびりと走りたいからね。

 

こんなところまで、コロナの影響・・ しつこい(-_-メ)

 

ゲートがある 土砂崩れはともかく、大雨や夜間は閉鎖? 何も注意書きなかったが

 

当然、バイクも多い。

後ろからは来なかったけど、対向車ではいっぱい。

どれだけカーブがあるんだろう?

ぐるぐるマップで見ると、それなりにクネってますが。

 

土砂崩れ、クネクネの標識が続く・・

 

こんなところにチャリダー ずっと登り登りだけど、マゾなのかな?(^_^;)

 

車ならバイクの様に倒れる危険はない代わりに、荷物がグチャグチャになる。

モコは荷物を積んでないけど、フィールダーは仕事で使う車。

テントは下ろしてるものの、机やらが載ってるから左右に振りすぎるとえらいことになるのが泣き所。

 

向こうにも道が? これからカーブして、向こう側へ・・ いかにも山道

 

奥の方に入り、カーブも増してくると、後ろからお客さん?の悲鳴が聞こえてくる・・。

荷物、大暴れ(汗

 

登り坂もきつくなってくるけど、普通車だから余裕で登る。

それは楽でいいけど、やはりクネクネは辛い。

ヘアピンカーブの様な箇所もあったり、クネクネが激しくなる。

バイクだったら、楽しいだろうになあ(汗

 

クネクネは嫌だけど、景色は良くなってくる。

いかにも山奥、県境、峠道。

ドライブ感がありますよ。

 

対向車のバイクは、楽しそうに飛ばして下ってくる。

いーなー。

私も普段はバイク、ツーリングしてるんだけどね。

 

いよいよ、頂上か。

鞍掛峠!

 

トンネル入る前に駐車場があるから、そこに停めるつもりでいました。

三重県側にも駐車場はあるけど、ツーリングの時に来てるので、今回は、滋賀県側に。

 

■鞍掛峠

鞍掛峠の駐車場 滋賀県側に止めようとしたら、このとおりで入れず・・(汗

 

駐車場が見えてきたので、入ろうかなと速度を落としたらビックリ。

なんと、車がいっぱいで満車状態。

モコならともかく、でっかいフィールダーでは止めにくい。

やめておこう(T_T)

 

泣く泣く、このまま三重県側へ・・

 

仕方なく、トンネルに入り三重県側へ。

こちらなら、そんなに混んでないだろうと思ったけど、三重県側も車がいっぱい!Σ( ̄□ ̄;)

そんなに、大人気な峠なの?!

 

結局、前回も止めた三重県側に入る

 

三重県側トンネル入口

 

流石に、このまま山を降りるわけにもいかないので、空いているところに車を入れました。

バイクなら路肩でもいいけど、車だとちゃんとしたスペースが必要だから、気を使いますね。

 

ん? これって以前に、通行止めになってた時に、使ってたやつかな?

 

閉鎖されていた時 2018.8 昨年かと思ったら、一昨年に行ってた 最近、時が経つのが早いね・・(汗

 

車はあれど、人は居ません。

ここは登山口があるけど、みんな登山の人なんでしょうか?

登山も新型コロナ対策で、自粛を求められてなかったっけ?(汗

 

鞍掛峠の説明も

 

ここから三重県、員弁

 

ナンバーを見ると、他県の車がいっぱい。

主に東海三県と滋賀県。

三重と滋賀は地元だから問題ないし、岐阜はその隣だから問題ないでしょう。

岐阜県もちょい先に県境があるので、この3県は問題なし。

 

登山口は、こちら

 

山定番のクマさん!(^ω^)

 

問題があるのは愛知県!

新型コロナの感染数がダントツで、コロナ県にもなっている。

2県またいでいるし、自粛して他県の人に迷惑かけるのを自粛しようと思わないのかねぇ・・。

その悪い県民性が原因で、ダントツの感染者数になったんじゃないのか。

迷惑な話ですよ(-_-メ)

 

ホンシャクナゲとやらがあるらしい 藤原町ってまだあるの? 合併消滅したような・・(汗 だから標識も"藤原町"ではなく"いなべ市"か

 

細い橋がかかっている・・ 手すりは何故か片側のみ・・

 

鞍掛峠は、登山口があるだけで、他には特になし。

少し登山口まで歩いて、様子を見てみたけど、特に面白いものはありませんでした。

 

橋の上から下を見ると、、、桜の花びら? まわりには桜の木はなかったけど・・

 

登山する前に届を出そう!

 

流石に時間があるからと、登山するわけにもいきませんしね。

バイクの時は登山靴で来るから、登れなくもないけど、今日は車なのでサンダル。

車だとラフな格好で来れるから、楽でいい反面、登山はできません。

 

壊された小屋の跡? クマさんでも暴れたのかにゃ?(^_^;)

 

懐かしのアイワ! スピーカーがない・・MD無いし、かなり古いミニコンポか 中学の頃、欲しかったよなあ・・

 

ここからが登山道 頂上まで、どれぐらいなんだろ?

 

行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ