ゆの号 車検ドライブ 2020.11.11 Part2

次のページへ 行程表 前のページへ トップページへ

 

これも定番といえば、定番かもしれないですが、ダムの中の写真。

定番と言いつつ、あんまりない?

ダムの外観、外側の説明はよくあるけど、ダム内は珍しいか。

 

ダム内部の写真! 見学時に見れるみたい

 

でっかいパイプ!

 

秘密基地みたい!

 

この横山ダムは、観光ダムというか、予約が必要ですがダム内の見学も可能。

事務の人に聞いてみましたが、撮影もOKで、係員の人がガイドしてくれるみたい。

今まで疑問だったこととか、色々と聞けるのかも?

これは楽しみ(^ω^)

 

ダム見学の案内 見てみたい!

 

注意事項

 

知ってる人は、知ってると思いますが、横山ダムは映画のロケ地にもなりました。

ヤマトの実写版!

アニメは子供の頃に見てたけど、実写版は嫌いだから見たことないけど(汗

 

映画のポスター アニメでいいじゃん メカ部分だけCGで( ̄◇ ̄;)

 

定番の記念サイン 山崎努のサイン欲しい! ちなみにキムタクは来ていない! まだキムタクが出てくる序盤のシーンだから・・

 

偶然ですが、予約した見学者なのか、取引先の関係者なのかは分からないけど、ジャケット着て名札を付けた人が説明を受けてました。

コンクリートが当時高くて、この工法が使えなかっただの、昔は人件費が安かったからなどの話が聞こえましたよ。

裏話?

そういう話が聞けるのは貴重。

見学したい!\(>w<)/♪

 

ダムの紹介! 上から見下ろすにはドローンしかない?

 

珍しい巨大ダムとの比較 横山ダムは自虐的?(汗

 

それでは、お楽しみのダムの種類の説明。

普通なら、当ダムの種類の説明だけだろうけど、ダムの種類全ての説明!

他のもあるから、比較もできるし興味も持ちやすい。

 

私の好きなコンクリートダム! 黒四ダム見たいんだよね 車で行けないし、最低でも1万円はかかるんだっけ? 別名ボッタクリダム(汗

 

重力式でも2種に別れる 中空はレア!

 

私の嫌いなロックフィル! これも細かく別れる 小渕ダムは日本初のロックフィル!、、完成は日本初だけど計画では二番目・・(汗

 

今までは、コンクリート重力式、ロックフィルの2種類かと思ってたけど、本当はさらに細かく分類してるものなんですね。

ダムマニアなら当たり前?!

どこのダムでも、スペック表には細かい種類まで書いてないもんな・・。

 

アースダム! 先日見た日野川ダムか 堤防と変わらず、つまらんダムだったな( ̄◇ ̄;)

 

複合ダム! 何度も見に行った永源寺ダム! バットレスダムは原始的なダム? この辺りにあるのだろうか? 貴重だね

 

ラバーダム 変わったダムだね CSGダムは最新? 沖縄までダム見に行けないよ(汗

 

他のところには、他のダムの写真も。

ダムの関係者が撮ったものではなく、いわゆるダムマニアの人たちが撮ったものなのかな?

ダム写真コンテスト作品とか?

 

全国のダムがいっぱい! 他のダムも紹介とは心が広い横山ダム!(^ω^)

 

とても古そうなダム! 長崎県の小ヶ倉ダム 長崎行った時に見とけばよかったな(汗

 

古そうなダム 福井県の真名川ダム ここ知ってる! 根尾の酷道157を行った先にあり、近くて遠いダム(汗

 

全国のダムがあり、私はダムマニアではないですが、写真家。

写真的にみて、かっこいいダム、迫力のあるダム、撮ってみたい!と思えるのも多かったです。

まあ、近隣の県しか行けませんが・・o(;>ω<;)o

 

ダムダムダムだらけ!!

 

もうこれは青土ダム! 特徴的で分かりやすい やはり洪水吐が作動してるところ撮りたい!!

 

横山ダムも! 春だね(^ω^)

 

ダムに行けば、誰でも撮れるわけではないのも難点。

写真とは、そういうものですが、撮影ポイントを知らないと、いい写真は撮れません。

ダムマニアなら、そういう情報、持ってるでしょうしね。

 

富山県の神二ダム ここも見所があり、旅行の時に寄って撮った! 、、、寄ったっけ?走りながら撮っただけだっけ?(汗

 

これが久瀬ダム! 気前良くいつも放流してる!(^ω^)

 

京都の天ヶ瀬ダム ここも調べて知ってるけど、遠過ぎてツーリングで行けない(>_<) この場所は一般人でも行ける場所?

 

私はダムの知識はないので、その点は素人同然。

現場であちこち探索して、いい所はないのか探すぐらい。

迫力のあるダム、撮りたいよなあ・・。

 

名前と撮影者付きの写真も たこ?!  上大須ダムは今年行った!

 

写真を見ていると、関係者の人たちが、おかしなこと?を話してるのが聞こえました。

変な軽トラが止まってるよ。

ねこのおやつだって!、、みたいな・・( 汗

変な、、、とは言ってないけど、そんなような(汗

 

オマケ? なぜか試験のPOPが 試験は得意だから、やってみようかな?(^ω^)

 

それでは、ダムカードを貰いに、中に入るかな。

ダムカードくださいにゃ!(^ω^)

 

説明書に入れられたダムカード!

 

ファイルは貰えないものの、説明付きのカードを貰えました。

お姉さんの人だったけど、えらいフレンドリーで新設。

前回のツーリング、日野川ダムの係員も女性だったけど、はい、ダムカード!バイバイ!って感じだったのと雲泥の差・・

 

横山ダムのダムカード!

 

スペック! 日本に3000もダムが! うちダムカードのダムはどれだけ?

 

横山ダムオリジナル説明書 人件費を低くするために、最高時給を法律で規定して、物価を下げて欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

フレンドリーで話も聞きやすく、ついでにダムの正面撮れる所ないかも聞けました。

残念ながら、真正面から撮るのは困難で、下からでも若干ズレるんだとか(;´д`)

それでもいいならと、下への道を教えてもらい、地図まで貰えました!(^ω^)

ツーリングで行くぞ!

 

下流から見れる展望台? への行き方

 

ちなみに、ダムの上ですが、入ってもいいそうです。

閉鎖されてるから、徒歩でもダムかなと思ってたけど、車両がダメなだけで一般人もOK。

そういえば、以前に恐る恐る、ダム上歩いたっけ。

堂々してて良かったんだ(汗

 

少し撮ったら、さっさと出るつもりだったのに、すっかりと観光してしまったな。

最近、滋賀県のダムを中心にあちこちのダムに行ってきたけど、横山ダムが一番良かったかも

地元のダムが一番良かったって、地元民としても嬉しいですよ。

さてと、行くかな。

 

橋を渡って、クネクネ開始!

いつもはバイクだから、攻める側?だけど今回は車。

後ろからバイクが来ないか警戒しつつ、クネクネを攻める!

 

ここでも特にバイクより速度が落ちることなく、順調に進む。

軽トラクネクネ!

 

クネクネしていると、後ろからバイクが来てしまった!

やはり、人間用バイクは小回り聞くし、速いよなあ・・。

 

そのまま走ってても、追い越せる部分もあるし、追い越すかなとクネクネ後も見てましたが、追い越す様子もなし。

仲良く60kmちょいで走る。

ライダーの性格で、変わってくるか。

 

■道の駅 坂内

道の駅 坂内 ゆの号軽トラVer!

 

ダム観光をしたので、時間的にきつくなるから、道の駅は飛ばそうかとも思ったけど入ります。

、、、今日は定休日だから、やってないけどね(汗

 

何がGoto Eatだよ(-_-メ) うちは無関係だしね( ̄◇ ̄;)

 

最近、寒いからトイレが近い。

殆ど飲んでいないのに、したくなるんですよね・・。

トイレ休憩だ(汗

 

スマホのどうぶつの森をやりつつ、周りを見てると車がよく入ってきました。

、、、今日はキッチンカーではないけど、定休日に商売したら怒られるかな?(汗

 

ほとんどの人はトイレ休憩。

やはり、冬はトイレ近いよね(汗

スッキリしたところで、滋賀県に向かうぞ。

 

集落内は60kmで走ったけど、山間部はスピードアップ。

ゆの号では出せない?80kmに!

やはり、キッチンがないと飛ばせますね。

モコ程度、軽ぐらいの軽快さ( ̄∇ ̄|||)

 

誰もいない道を走る! あの緑の木、全て切り倒して欲しい(-_-メ) 杉だよな、絶対

 

80km近くなので、後ろから追いつかれることもなかったですが、またバイクがやってきました。

1台ではなく、何台も。

グループツーリング?

 

一応、80kmでは走ってるけど、人間用バイクはもっと速度が出る。

グループツーリングの邪魔をしても何だし、端っこによって先に行かせるか。

私の意を汲んで、次々とバイクが追い越していく。

私も道を譲ってもらうことが多いですが、逆の立場に!

ある意味新鮮( ̄∇ ̄|||)

 

あっという間に、見えなくなったグループツーリング(汗

 

ちなみに、追い越していく際に手を振られました。

やはり、お礼を言う時は、手を振って合図なんだね。

良かった、私のお礼の方法も正しくて(^ω^)

 

いい事して、スッキリして走っていると、電話がかかってきました。

誰からだろう?と思ってみてみると、実家から。

滅多にかかってこないし、緊急事態かもしれない・・。

 

紅葉してきた! しかし、ここも邪魔な杉(-_-メ)

 

適当に止めるところを探してるうちに、八草ダムまで来てしまいました。

トンネル前に広いスペースがあるので、そこに止めてかけてみると・・。

"圏外"でかけれない・・( ̄◇ ̄;)

 

八草トンネル 紅葉よくない・・

 

仕方ないので、電波の使えるところまで移動。

トンネル入って、滋賀県です。

 

次のページへ 行程表 前のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ