名鉄資料館 2020.11.19 Part5

次のページへ 行程表 前のページへ トップページへ

 

棚以外にも、大きな展示物も多数。

駅の事務室にあったのかな?

CTC!

秘密基地みたい!(汗

 

でっかい!! 司令官になった気分? ずっと見てるものなのかな? 見てなかった意味ないもんな(汗

 

ここで操作もできる! あ!間違えた!で大事故だよ(;´д`) 私が名鉄に入ってたら数百人殺してたかも・・(汗

 

上には行先案内! 本線は右側のパタパタ! かっこいいなあと思ってたけど、今ではモニター表示か 味気ない・・(汗

 

懐かしい物いっぱい!

また少し脱線するけど、現役の頃の写真を。

 

黒野駅の表示板 末期は忠節止まりがなくなり全て直通へ 普通のみ忠節止まりだっけ?

 

電車の遺品に続き、今度は車内サービス、車掌さんコーナーかな?

細かいものが、色々とありました。

 

下段は運転席のものかな?

 

800形の遺品・・  調べたら豊田市の公園に保存されてるんだって! 見に行きたいけど遠すぎる・・(汗

 

プレート 素人だから見分けがつかないよなあ・・ 2323形も800形も、そして2500形もみんな同じ形で(汗

 

運転席周りのものがあったけど、これ欲しいやつだ!

たまたま、谷汲駅の赤い電車祭りの時に、鉄道部品販売コーナーがあり、そこに売ってたもの。

2万円とかだったかな?(汗

 

なんと今でも使われている!!

 

売られていたもの 時計付きは5万円!!

 

懐かしの速度計! よくこれ見てたな・・ 最高速120km 今ではバイクで、自分でこの速度が出せる・・(汗

 

展示物の棚は、まだまだ続く。

時間が押し迫ってくるし、段々焦りが出てくる。

全て回れなかったら、どうしよう?(;´д`)

 

さよならプレート! 550形はチンチン電車で福井県から来たみたい 廃車にするならくれればいいのにね 線路は自宅近くだったし・・

 

変な機械コーナー 保線に使う計測道具?

 

電話コーナー 昔の携帯電話も! 今は普通にスマホで会社とやりとりか

 

沢山、見学者がいれば、"赤信号、みんなで渡れば怖くない"の精神でいられるけど、数人しか居ませんからね・・。

きっと、時間が来たら遠慮なく、叩き出されると思うだけに焦る。

あと少しだけ!、、、の駄々も無駄な抵抗か?(汗

 

運転席周りの部品

 

これ見たことある! 車掌さんが操作してたやつ!、、、ワンマン化して運転士さんが独り占めになったけど(汗

 

当時の写真 違和感あるけど、後付け?

 

運転席コーナーというか、運転席周りにあったものも興味をひく。

750形に乗ってた頃は、運転席がかっこいいから、みんなよく見てましたしね。

谷汲に保存されてる車両は、公開日には今でも見れるようになってますよ。

、、、触れる反面、小さい子供が壊さないか心配でもありますが・・( ̄◇ ̄;)

 

天井付近に、ついてなかったっけ?

 

運転席の部品や、正面についてたランプなど・・

 

運転席のハンドル! ガチャガチャ!! やはり人気高いからか、触るなと個別に書いてあるね(汗

 

私も触りたいけど、ここにあるのは貴重品。

流石にガチガチャやりすぎて壊すことはないけど、係員の人に見つかったら怒られるでしょう・・。

電車ごっこやりたいけど、我慢だ・・o(;>ω<;)o

 

メーターや連結するケーブル 色が分けられててビデオ端子みたい(汗

 

圧力空気? 色の違いは?

 

偶然にも、現役だった頃に運転席周りの写真も撮っていたので、再び昔の写真をご紹介。

谷汲駅の保存車両のものもあるけど、どうせなら貴重な現役時の方がいいですからね(^ω^)

 

スイッチ類

 

750形の運転席かな 時速1000km?!('□'*)!! 速度メーターはなし? 

 

棚の一番上には、見たことのあるようなものが。

電車の室内照明?

後期の750形は普通の蛍光灯になってたけど、小さい頃はこの球型の照明でタングステン色の懐かしい色合いで好きでした。

小さい頃に見た、切れかけ照明で真っ暗な中乗ったのも、今では思い出・・(T_T)

 

逆さ向きだけど、見たことある! 味、趣あるデザイン

 

広さ的にチンチン電車かな? さっきの550形か?

 

ようやく、終わりが見えてきました。

第二展示室の隅っこの方。

棚ではなく、大型の展示物コーナー。

 

実は猫専用列車! ねこ車!(^ω^) この箱に猫たちいっぱい乗ってた!(^ω^)

 

でっかい機械!

 

自動交換機! 説明あるけど意味わからない(汗 つまるところ電話の機械? これの前は古い映画で見かける交換手が必要だった?

 

どれも見応えありそうだし、どこから見るか悩むね。

もう残り時間も怪しいし、優先順位をつけて見た方がいいかも・・。

個人的に美味しいものは、一番最後にとっておくタチですが、そうとも言ってられないぞ(汗

 

ポイントコーナー? 黒野駅にもあった! 標示系かな?

 

非公開コーナー? 倉庫みたいなところに入ってた 昔のパソコンぽい! 駅の室内業務のものかな?

 

黒野駅にあったもの

 

やはり目玉なのは、一番大きい電車の台車、パンタグラフ、猫用電車か。

どれも大きいものの、電車の部品だし地味なもの。

子供は喜びそうないけど、マニアは大喜び?

 

一番奥のでっかい展示物コーナー

 

台車 錆もない!

 

都市間、、というから新しいかと思いきや、大正時代!! 東京ならともかく、この時代に名古屋でも都市だったの?(汗

 

屋外の台車はボロボロだったけど、室内のは綺麗になってて説明付き。

よほど、記念的なものなんでしょうか?

こう見えて、すごいもの?

 

せっかくなので、上からも 見たところでよくわからないけど(汗

 

パンタグラフ

 

トロリーポールからパンタグラフへ 国鉄の前身、鉄道省! 戦前だよ・・ 750形に使用!

 

猫用電車もとい、足コキ電車?!

保線用に使ってたのか。

動力は人力だから、線路が無事なら動力使えなくても動けますからね。

廃線後に廃線跡を活用しようと、自転車で走れる奴も、これなのかな?

 

二人仲良くカップル、夫婦で!

 

大変な重労働!!(;´д`) 苦労はいつだって新人の役目・・(汗

 

地下から見つかった遺物? 正体は何だったんだろ?

 

次のページへ 行程表 前のページへ トップページへ 行程表 次のページへ トップページへ 前のページへ