スタンプラリー 富山編 一日目 2009.10.6 Part1 

   目的地 -

   ルート 

自宅 - 市道 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道77号線 - 国道156号線 - 

道の駅 大日岳 - 国道156号線 - 国道158号線 - 道の駅 荘川 - 国道158号線 - 

国道156号線 - 道の駅 飛騨白山 -国道156号線 - 道の駅 白川郷 - 国道156号線 - 

道の駅 上平 - 国道156号線 - 道の駅 平 - 国道156号線 - 国道471号線 - 

道の駅 利賀 - 国道471号線 - 国道156号線 - 道の駅 庄川 - 国道156号線 - 市道 - 

道の駅 井波 - 市道 - 県道21号線 - 県道27号線 - 国道304号線 - 道の駅 福光 - 

国道304号線 - 県道42号線 - 国道359号線 - 国道156号線 - 道の駅 砺波 - 

国道156号線 - 県道9号線 - 県道66号線 - 国道8号線 - 道の駅 高岡 - 国道8号線 -

国道160号線 - 国道156号線 - 国道415号線 - 市道 - 道の駅 氷見 -

市道 - 国道415号線 - 国道160号線 - 国道8号線 - 道の駅 新湊 -

国道8号線 - 県道61号線 - 県道1号線 - 道の駅 滑川  

 

走行距離 338.9km

かかった費用 食事代 800円 + ガソリン代 1,000円 + 携帯充電代 200円 合計 2,000円

 

ブログ 1 2 3

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ -

   内容

■スタンプラリー再開

精力的に道の駅スタンプラリーをしていましたが、最後にしたのは8月22日。

9月に入って一度もせず・・。

一ヶ月ちょいぶりですよ(汗

 

どうして9月にできなかったというと、今度のスタンプラリーは、富山県編ですが遠距離と言う事もあり、何度もいけません。

ガソリン代節約も兼ねて、一度に行こうと一泊ドライブで富山県の道の駅を殆ど回れるように、計画をしていました。

7月の時点で(汗

 

順番に岐阜県内のスタンプラリーをこなし、いよいよ富山県。

でも、1つだけ注意点があり、私の休みの水木が、道の駅の定休日と重なっている。

井波は、第二第四水曜日が定休日。

それに合わせて、第一第三に行こうとしたのですが、店長が事故って急に仕事が入ったりして、行くに行けなくなってました。

 

そして気がつけば一月経ち、10月ですよ。

一時は、今年のスタンプラリーは、コンプリート断念かなと思ったけど、やっぱり途中で投げ出しては、今までの苦労が水の泡。

3年連続が途切れてしまう。

可能な限り、続けなくては!

 

■雨のスタンプラリー

いつもだったら、晴れた日にしかドライブをしませんが、一ヶ月もドライブしていない。

先月は行ける時に行かなかった事もあり、今回は出かける事にしました。

どうせスタンプラリーだから、観光地巡りはしない。

雨降ってても、そんなに関係ないだろう・・(-_-メ)

 

このところ寒くなって来た。

秋に入ったから当然かも知れないけど、夜になるとかなり肌寒い。

 

今回のドライブは、久しぶりの一泊ドライブ。

当然ながらPinoホテルでの宿泊。

宿泊地も富山県だし、岐阜よりさらに寒いと思われる。

防寒対策をしないとなあ・・。

 

今回、雨の日でも強行?して行くのは、早めに行かないと、どんどん寒くなっていくから。

日帰りなら問題無いけど、一泊する場合は寒さが命取りになる。

今まで何度かPinoホテルに泊まったけど、冬じゃなくても寒くて眠れなかった事は、多々ありますからね。

対策をする、しないでは一泊が快適になるか、疲れるか違って来る。

長袖を出したり、上に羽織ったりできるものを準備して行く。

 

今回も出発は、予定より1時間遅れ。

ドライブプランは考えていたけど、詳細のルートがまだだったんですよ。

プランを考えた時に、ルートも考えたけどプラン表には入れてなかった・・(汗

行く前に作成し、イメージを頭に入れといた方が、道に迷う確率が減る。

出発時間が遅れるの覚悟で、ルートを作成してプリント。

ルートがわからなくなったら、これを見れば安心!

 

長距離の際に作成するルート表

 

裏面は、どこに寄るかと、予定時刻が書かれたプラン表

 

1時間遅れの6時に出発。

雨が降っているせいか、長袖なのに肌寒い。

いやだなあ・・。

 

■荘川に向けて

富山のスタンプラリーですが、最初の目的地は道の駅 荘川。

実は岐阜県のスタンプは、残り3つがそろっていない。

富山県に行く途中で取れるので、残しておいたんですよ。

 

いつもの国道156を北上し、高山方面に向かうルート。

よく走るけど、久しぶりだと楽しみになりますね。

 

土砂降り

 

今日の気温は16度。

道理で、寒い訳だ。

バイクだったら、キツイだろうなあ。

最も、出発時から雨だったらツーリングは、しませんけどね。

 

関方面に行く為に東に進む。

いつの間にやら、新しいSCが出来たりしてました。

しかも、私が他店勤務している店の近くに出来たSCと同じチェーン店。

今、岐阜に出店攻勢をかけているのか?Σ( ̄□ ̄;)

 

ついでに、新しいコンビニもできてた。

あちこちにできて、潰れたりしているのに、またできた。

そんなにコンビニって儲かるの?

 

信号の多い、県道77を走る。

よく捕まる代わりに、信号待ちの度にドライブメモを取る。

時間の活用ですよ!

 

県道77 買取王国なんて、あったっけ?

 

鵜飼大橋を渡り、トンネルをくぐって国道156へ。

あとは、ひたすら北上だ!

遠いなあ〜(>_<)

 

雨の鵜飼大橋

 

出勤時間と重なり、交通量が増えて来る。

ここも信号が多いし、よく捕まる。

信号待ちの時に、ふと交差点を見ていると違和感を感じました。

あれ?

ここ、こんなんだっけ?

 

左側に線路があったはずだけど

 

なんか、広くなった気がする・・。

芥見の辺りは、道路横を美濃町線が走っていて、廃線後もその名残が残ってました。

殆どの線路が撤去され、架線柱も全部無いけど、線路跡は残っていたんですよ。

でも、この交差点には、線路跡も無い。

よーく見ると、工事されていて道路が拡張されてました。

昔、ここを電車が走っていたと、文化遺産的に残す気は無いのか(-_-メ)

 

車にとっては、道幅が広くなった方が嬉しいけど、広くなったのはこの一部だけ。

意味ないよ(-_-メ)

駅跡とか、残って欲しいですね。

 

廃線跡を横目に、どんどん北上。

関まで来ると、雨が少し弱くなって来た。

標識に"高岡"って書いてあったけど、今日私が行く高岡なのかな?

距離は、195km。

200km近くもあるのかΣ( ̄□ ̄;)

 

道の駅 庄川までは、ルートを覚えているので、間違う事無く行けるだろうけど、井波、福光、そして高岡は、行き方が難しい。

昨年のスタンプラリーの時に、苦労しましたから。

さらに今年は、1回で富山県をコンプするつもりなので、ルートも微妙に昨年と違う。

高岡まで、順調にいけるか心配なんですよ(汗

でもまあ、iPhoneもあるし、なんとかなるでしょ。

 

■今回の平均時速は?

もうそろそろ出発してから1時間になる。

1時間で、何km走ったかで平均時速が出せる。

プランを決める際には、平均時速30kmとして計算しているけど、これよりも長い距離を走っていれば

予定の時間よりも、早く行ける事になる。

いつも、30kmよりは進んでいるのですが、今回はどうでしょうか?

 

できるだけ飛ばして、距離を稼ぎたいのですが、遅いトラックに捕まった!Σ( ̄□ ̄;)

50km前後で、ちんたらと走ってますよ。

こっちは、急いでいると言うのに(-_-メ)

 

7時の走行距離は40km。

道の駅 美濃の少し手前です。

このトラックが居なければ、もう少し進めただろうに・・。

 

ここから先は田舎に入って、川沿いを走ります。

つまり、交差点が少なく、車が曲がってどこかに行く可能性は低いって事。

しばらく、この遅いトラックの後ろを、走るしかないのかΣ( ̄□ ̄;)

 

問題のトラック

 

もうイライラしますね。

当然ながら、私の後ろはズラズラっと長い車の列ができている・・。

このテの遅い車の運転手って、周りの事を考えた事は、あるのか?

頼むから、川に転落するとか、目の前から消えてくれ!(-_-メ)

 

途中、道の駅 美並があるので、寄ろうかと思ったけどやめました。

寄っている間に、遅いトラックはどこかに、行ってくれるだろう。

でも、その分時間が遅れるし、ただでさえ出発時間が1時間遅れてて、予定通りに行くか心配になってる。

遅くてもいいから、このまま進んだ方が早く着けるだろう。

ここは、辛抱だ(-_-メ)

 

私の頭はカッカッとヒートアップしてますが、外の気温は下がって来た。

進めば進む程、1度ずつ下がり14度になった。

その代り、雨は殆どやんでくれましたけどね。

外は、寒いのかな?

 

遅いトラックが、やっと目の前から消えてくれた。

川に転落してくれるのが一番良かったけど、喫茶店に入って行きました。

かなり走ってたけど、こんな遠くの喫茶店までわざわざ来ているのか。

トロトロと走って、大勢の車に迷惑をかけて(-_-メ)

 

これでやっと、普通に走れる。

きっと、後続車の人達も喜んでいるでしょう。

今度は私が先頭になったので、私が速く走らないと意味ないから、頑張って走らないといけないですけどね(苦笑

 

走っていると、嫌な物を目撃。

肉片と毛皮らしき物が、道路いっぱいに広がってる。

幸い、これは猫じゃなくて猿だな。

こんなに大きいし。

 

小さければ避けて行けるけど、これだけ広範囲だと、避け様が無い。

一応、避けて?走るけど、無駄なあがき。

感触は無いけど、肉片を踏んだ事でしょう・・。

ああぁぁ(>_<)

 

中学生が登校をしています。

学校が始まるのか。

今日は、私は休みだから遊べるんだぞ〜!(^^ゞ

 

やっと郡上と明宝方面の分岐まで来た。

よく来るけど、本当にここまでが遠く感じる。

 

道の駅 大和、白鳥を通過して、どんどん北上する。

休憩無しで走り続けていると、お尻が痛くなる・・。

どこかで休みたいなあ。

お尻休憩( ̄∇ ̄|||)

 

道の駅 白鳥付近

 

でも休憩するなら、この先にあるクネクネ地帯を過ぎてからの方がいい。

美味しい事は、後に残すタイプですから。

嫌な事は先に済ました方が、すっきりしますからね。

 

この辺りで、出発から2時間経ちました。

距離は90km。

1時間目が40kmだったから、今度は平均時速50km。

大して飛ばした訳じゃないけど、信号が無いに等しいのが速くなった要因。

 

このままだと、最初の予定だった道の駅 荘川に9時到着も間に合うな。

あんまり早く着き過ぎても、待つハメになっては意味が無い。

 

道の駅 大日岳にはフリースポットがあるから、ねこブログに書き込みをしていくか。

郡上の道の駅には、フリースポットが整備されているけど、それ以外の道の駅には殆ど無い。

書き込めるうちに、書き込んだ方がいいですからね。

お尻休憩も兼ねて(^^ゞ

 

でもその前に、大日岳手前のクネクネを攻略しないといけない・・。

曲がるたびに、右へ左へと荷物が動く!

なんで、こんなにクネクネした道路にするんだ!

もっと、まっすぐ作れ(-_-メ)

 

■最初の休憩 道の駅 大日岳

開店前の大日岳

 

なんとかクネクネを走りきり、道の駅 大日岳に到着。

やっと休憩ですよ。

 

すわりっぱなしで、お尻が痛かったので、写真を撮りがてら外を少し歩く。

寒い!

外の気温は、たったの12度!

秋じゃないよ(@_@;)

 

外は寒いのでPinoに戻って、MacBookを起動。

さっき撮った写真をMacBookに入れて、ねこブログにアップする。

リアルタイムですよ!

 

MacBookにて書き込み 右に有るのがPinoとお揃いの色のゴミ箱

 

書き込みが終わったら、すぐに出発!

いつもだったらDSでもやるところだけど、これ以上時間使ってると、9時に荘川に着けなくなってしまいますから(汗

 

ひるがの高原を越えて、高山へ。

スキー場があるけど、もうそろそろシーズンなんでしょうね。

スキーやスノボーをする人にとっては、楽しみかも知れないけど、私にしたらショックですよ。

地球温暖化で、雪が降らなくなればいいのに・・。

 

さらにここからも、クネクネが続く。

昨日買ったばかりのゴミ箱が、曲がるたびに右に左に動く。

動かないように、重りを入れておいたんですけどね。

いともかんたんに、動きますよ( ̄∇ ̄|||)

 

■スタンプラリースタート! 道の駅 荘川

インチキ温泉のある、道の駅 荘川

 

クネクネを終えて、荘川に向かう。

また後で、ここを戻って来ないといけませんけどね。

 

一旦、右に行き、後で左へ・・

 

ちょっとした町中を走って、道の駅 荘川に到着!

本日1個目のスタンプを押す訳だけど、まだ開店時間まで時間がある。

DSでも、やろうかなあ。

 

とりあえず、先に道の駅の写真でも撮るか。

店の前に行くと、開いているじゃないですか。

これは、ひょっとして、もうスタンプ押せる?

スタンプ帳を持って中に入って行くと、もう押せました。

ラッキー!

 

完成間近!

 

お土産色々 もうすぐ焼き芋の季節かぁ・・

 

太ったらあかん!Σ( ̄□ ̄;)

 

寒天は、寒天ラーメンで十分ですよ

 

■地獄の白川郷ロード

再び元来た道を戻って、白川郷に向かう。

ここからは、地獄の道路の始まりですよ(>_<)

 

そばの里にある五連水車

 

大日岳のクネクネも地獄だけど、白川郷に比べれば、まだ可愛いもの。

ただのクネクネですから。

ゆっくり減速すればいいし、グランドマジェスティと違って、Pinoなら小回りが利いて曲がり易いから、そんなに怖がる事も無い。

 

再び、国道156に戻る

 

でも、ここからの白川郷までの道のりは、さらに凶悪さに満ちている。

クネクネもありますが、一番最凶なのはトンネル。

半端じゃない程狭くて、暗くて、ゴツゴツしていて危険極まりない。

おそらく昔のトンネルなんでしょうね。

そんなのが、いくつもあって、ずっと続いているんですよ!

オマケに交通量も少なく無く、中でも大型車が多くて危ないんですよ。

 

ここから山の中へ・・ 危険地帯は32kmも続く・・

 

グランドマジェスティなら、対向車が来ても狭い所でも、難なくすれ違いは出来たけど、それでも怖かった。

路面が濡れている上に、ゴヅゴツしていて転倒のリスクが高い。

さらには、路面をしっかり見て、気をつけて走ろうと思っても、とてつもなく暗いから路面の状態が分かりにくいと来ている。

最悪でしたよ。

 

恐怖の標識・・

 

Pinoなら、ある程度の暗くてもヘッドライトは2つあるから、照らしてくれる。

ゴツゴツしてても揺れる位で、ハンドルが取られるとかも無いし、第一"転倒"が無い。

Pinoになって一番怖くなったのは、とても狭いトンネルでのすれ違いでしょうか。

軽同士ならギリギリ、普通車だったら困難ではないでしょうか?

トンネルが短ければ、すれ違う確率も低いし、どちらかが待って安全に通行する事もできるけど、途中で狭くなったり、

カーブで視界が悪かったりと、かなり安全面で問題があるんですよ。

 

唯一の救いは、東海北陸道が出来、お金持ちは上を通ってくれるので、少しでも交通量が減った事。

貧乏人や、下にある温泉とかに用事がある人は、今まで通りに来てしまいますけどね。

 

地獄の入口の橋を渡る。

ここらも絶景が広がってますが、橋を渡った途端に直角カーブがお出迎え。

すぐに例の狭いトンネルが、口を開けて待ってますよ。

直角カーブのおかげで、侵入直前には対向車の情報がわからず、入らないと分からない。

ただでさえ危ないのに、さらに悪条件が重なる。

誰が、こんな危険な道路を造ったんだ!(-_-メ)

 

ここが地獄の入口

 

トンネルが見えて来ましたよ!

 

暗過ぎ・・(@_@;) しかも狭過ぎ・・

 

荘川桜を通過。

季節が全然違うと、誰も居ませんね。

桜が咲く前後は、平日でも誰か来ているのですが。

 

淡墨桜 秋Ver(^^ゞ

 

今年の冬というか春に、私も行きましたよ。

春だと言うのに、吹雪に遭い桜どころじゃなかったですけどね。

もっとも、雪が降る程に寒いので、全く咲いてもいなかったですが( ̄∇ ̄|||)

 

直角カーブ! バイクがやって来た!

 

もう、電気が付いてない!Σ( ̄□ ̄;)

 

急に細くなったりと、何でも有の危険なトンネル

 

さらに進む。

御母衣ダム湖のドライブウェイを通過し、御母衣ダムのヘアピンカーブを攻略。

危ない地帯のオンパレードだ!

幸い、今日は交通量が少ないので、安全に走れましたけどね。

 

御母衣ダム ヘアピンの最中ですよΣ( ̄□ ̄;)

 

トンネル内では、工事をしていて片側通行をさせられました。

工事するなら、古くて狭いトンネルを壊して、新しい近代的な広いトンネルを造って欲しいですよ。

または、東海北陸道 荘川〜白川郷までの区間を無料にして、安全に通れるようにするとか。

 

■道の駅 飛騨白山

道の駅 飛騨白山

 

本日2つ目のスタンプを取りに、道の駅 飛騨白山に到着。

今までは、白川郷に抜けるまで休憩できなかったけど、中間に白山ができたので良かったですよ。

お金に余裕があり、道の駅スタンプラリーをやらなければ、荘川-白川郷の区間だけ高速を使って、安全、快適に行きますけどね(汗

 

奇麗な写真パネルで紹介 お金かけているなあ・・

 

スタンプを押して、トイレ休憩。

は〜、スッキリ。

カーブでクネる度に、お腹の中でチャプチャプしてて、いつ溢れるかと心配でしたよ。

なんてね(^^ゞ

 

恐竜の足跡?! 古代の猫の足跡って無いのかな?(^^ゞ

 

こんな時期には、来たく無いよなあ・・

 

ここもフリースポットって、あるんですね。

せっかくだし、MacBookで書き込みしていこうかなあ。

、、、でも、さっき大日岳で書き込んだばかりだし、今日は一泊するから夜にMacBookで今日のドライブ記事を書きたい。

無駄にバッテリー使って、書ける量が減ってしまったら、帰ってから書く量が多くなって疲れる。

やめておこう。

 

よく見ると、地味〜っにフリースポットのPOPが

 

リストへ 次へ