Mocoインプレッション 2010.7.15 Part1

  ■DATA

■Mocoの初ドライブ?

納車後にドライブできるように、連休前に納車日を持って来た訳ですが、梅雨ということもあって雨続き。

買い物程度しか行けてません。

走ってみたい!

 

天気予報を見ると、どこに行こうが雨みたい。

福井県の方が雨は降らないみたいだけど、初回のドライブだから、そんなに遠くにも行けないしなあ。

クネクネ地帯があると怖いし、新型グランドマジェスティじゃないけど、あまり危険な所は避けたい所・・。

Pinoとは、感覚が違いますからね。

 

今日もドライブは、中止かなあ・・。

ねこHPに、新しいMocoのページを作ろうと思って、ちょっと夜更かし。

遅く起きた訳ですが、外を見ると晴れ間が見えてる!

しまった、また天気予報にハメられた!(-_-メ)

 

大慌てで準備する。

雨が上がるなら、上がるって言ってくれれば、もっと早く起きてドライブ楽しむのに!

でも、目的地が決まらないなあ。

どこにするか、準備しつつ考える。

 

■インプレッションドライブ

晴れ間はある物の、やっぱり雲が多いし、山の方は降り出しそう・・。

時間も遅くなってるしなあ。

 

最近は海が多いので、久しぶりに山の方に行きたかったけど、これは無理だ。

深く考えても仕方ないから、新型グランドマジェスティ同様に、インプレドライブに集中しよう。

というわけで、"初めて"シリーズにならって、定番の琵琶湖ドライブインに行こう(^^ゞ

 

荷物をMocoに入れて、出発!、、、と行きたい所ですが、気持ちよく行きたいので、ちょっと洗車するか。

昨日、雨の中を走って汚してしまったし。

 

Pinoの時には、よく洗車して洗車傷をつけてしまった教訓があるので、新型グランドマジェスティから洗い方を変えてます。

Mocoも、そうするか。

水洗いをして、新しく買ったタオル?で拭こうとしたら、、、雨がポツポツとΣ( ̄□ ̄;)

出発します(>_<)

 

これから拭くところのMocoなんだけど・・( ̄∇ ̄|||)

 

■Mocoの燃費は?

給油中のMoco ちょっと大食らい?( ̄∇ ̄|||)

 

初洗車中に雨が降って来たので、今度は給油に向かうか。

昨日、初給油をしたばかりだし、目的地は琵琶湖程度ので給油の必要は無いですが、昨日走った分のMocoの燃費を出したい。

スペック上では、22km。

Pinoよりも1km多いので、ちょっと楽しみです。

 

空いてる昼間のGSで給油。

昨日満タンにしたばかりだから、3.6リットルで済みました。

昨日までに走った距離が、55.6km。

計算すると、15.4km。

嘘!Σ( ̄□ ̄;)

 

Pinoでも実際の燃費は、カタログ値に近い20kmは出てたので、Mocoもそれぐらいだと思ってたけど、約15kmは、ひどすぎる・・。

最低燃費記録樹立だよ(汗

まだ、町中をちょろっと走っただけだから、わからないよ、きっと(汗

 

せっかくの新車だし、友達に自慢したい。

今からだけど、会えるかどうかメールしてみる。

近くの駐車場に入って、メールのやり取り・・。

残念ながら、休みだけど早く帰らないといけないようで、ちょっと無理か。

仕方ない、いつもの様に一人でインプレするぞ!

 

■インプレ開始!

まずは道の駅 息吹を目指す。

最近は国道303の坂内・木之本ルートが多いですが、不慣れなMocoで、クネクネはしたくないですからね。

しばらくは、関ヶ原ルートで行きますよ。

 

橋を渡ると、ものすごく増水してますね。

連日の大雨ですから。

今みたいに、雨が少しでも上がってくれないと、洪水しかねない・・。

 

大河の様になってる・・

 

この辺りの道は、走り慣れてるから特に書く事は無い。

Mocoの感想に、集中するぞ!

 

さっき給油して、初めて出した燃費にガックリきましたが、Mocoには燃費が計算できる機能がついてるんですよ。

走行距離メーターの所に着いてて、切り替えれる様になってる。

現時点の燃費と、今までの走行距離から計算した平均燃費の2種類。

どうやって、計算しているんだろう?

 

平均燃費は、12kmぐらいだったかなあ・・。

平均と言っても、まだ走行距離が60km程度とあっては、アテにできる数字ではありませんが。

12kmが本当の燃費だったら、シャレになりませんからね。

、、、さっきの実際の燃費は、15kmと平均燃費に近かったですが(汗

 

給油した時の平均燃費 12.5km・・ 実際は16kmだったから喜ぶべき?(汗

 

もうひとつの瞬間燃費は、よく分からないですね。

現時点の燃費らしいけど、刻々と変化する。

説明書に寄れば、最高50kmまで表示するとか・・。

ありえないだろうと思ってたけど、この後実際に表示しました( ̄∇ ̄|||)

 

燃費がよくなった所で、写真を撮ろうと思ったのですが、残念な事に停止すると消える。

これじゃ撮れないよ(>_<)

せっかく、ネタになると思ったのに(^^ゞ

 

なんか雲が多い・・

 

国道417に入った。

今度はiPhoneのiPodで、音楽を聴くぞ!

Mocoでも、Pinoに使ってたトランスミッターで、音楽を聴きます。

 

ラジオの機能なんて、そう変わらないだろう。

プレーヤーの外見は違うけど、軽のだし中身は同じだと思ってましたが、電波の受信がいいのか奇麗に聞こえる!

 

Mocoの角アンテナ

 

Pinoの時は、CDだと少ない曲数しか聞けないから、たくさん曲が入ってるiPhoneで聞きたいと思って、電波で飛ばすやつを買いました。

ところが、明らかに音質が悪くなるのがわかり、結局はロングドライブのときしか使わなかったり、充電器として使う程度でした。

でも、Mocoのこの状態なら、CDと同じ感じで使ってもいいぐらい。

 

ラジオのアンテナ程度でも、変わるものなんですね。

Pinoのアンテナは昔ながらの、伸ばすアンテナ。

Mocoのアンテナは、今主流の角みたいなアンテナ。

触る必要がありません。

 

トランスミッターとiPhone ソケットの下にポケットがあるので、充電中の機器を入れる事が出来る

 

見かけ上は、伸ばせないので角アンテナの方が頼りないけど、新しいだけあってちゃんとしてるんですね。

Pinoのアンテナの方が、電波発信器に近いのに、なんで受信状態が悪かったんだろう?

手の位置を変える程度でも、受信障害が出てましたから。

 

だけど、Mocoの場合は、何かを取ろうとしたりして、手を動かしても受信状態は悪くならない。

たまに対向車や、強い電波を出している所を通過すると、他の所の音が入って来る程度。

同じ物を使っているので、明らかに受信機、アンテナの違いですよ。

Mocoの角アンテナがいい事が嬉しい反面、今から思うとPinoについてたのって、かなりひどいものだったのかと驚愕(汗

 

音楽を聴きながら、垂井に向かうために右折する交差点に来た。

ここの角には日産があるけど、Mocoあるのかな?

私と同じ、モココーラルは無いみたいだけど・・。

よく探してたらあったけど、後ろ過ぎて写真が撮れない(>_<)

 

どうにか撮れてた! それにしても黒とか地味なMocoしか置いてないな・・(汗

 

仕方なく右折に集中してたら、対向してる直進車の運転手さんと目が合った( ̄∇ ̄|||)

相手も初心者マークを付けてて、私も初心者マークを付けてますからね。

仲間意識?

 

、、、とは言っても、私の場合、免許を取って3年経ってるので、本当は駄目。

でも、Mocoに乗って1年未満なので、再び買って付けました。

交通標語でも、初心を忘れない様にってあるしね(^^ゞ

初心者が乗る様な車だし、新車だと"初心者"の真実味が出て、信じてもらえますよね。

 

しばらくは片側2車線

 

町中を通って、いつもの気持ちいい緑に囲まれた道路を走る。

気温は27度らしいけど、Mocoには外の気温が分かる機能もついてる!

外の気温計は上についているから、Mocoの温度計と誤差が出ても不思議じゃないけど、どんなもんだろう?

Mocoの温度計ボタンを押すと、26度と出ました。

1度差なら、だいたい正確か。

ちなみに、この後も温度表示があったので、試してみましたが外の温度計と一致してました。

 

いつもの緑の多い所

 

前を走っていたタント あのブルーもいいなあ

 

関ヶ原に入って、国道21を走る。

この先には、ネズミ取り地帯があるから気を付けないと。

Pinoでは、無事故、無違反を達成しましたからね!

Mocoでも、無事故、無違反を続けないと!

3年と言う返却期限があるので、それを目標に頑張りたいですよね。

 

今日は天気悪いから、ネズミ取りはやらないだろうなあ。

あの人達は、日向ボッコがてらやるから、気持ちのいい天気の日しかやりません。

念のためにネズミ取り地帯を通る時は、いつも速度を守って走りますが・・。

横目で、ネズミ取りをしてるか見たけど、やっぱり居ませんでしたよ。

 

右側に退避スペースがあるのが分かります? よくあの辺りでやってます

 

■初トンネル!

新型グランドマジェスティの初ツーリングというか、インプレツーリングと同じコースなので、初トンネルも同じ。

息吹山に向かう途中に、トンネルがあるんですよ。

 

初トンネル!

 

新型グランドマジェスティの時は、ただ単に"初トンネル"でしたが、Mocoはひと味違います。

MocoのEグレードには、オートライトというものが装備されてるんですよ。

その名のごとく、暗くなると勝手にライトが点いて、明るくなると消えてくれる。

たまにやってたトンネル出たのに、ライト点けっぱなしが無くなります(^^ゞ

 

Autoに合わせるだけ!

 

最初はオート機能の無いSグレードで十分だったし、別にライトぐらいツマミを回せばいいだけの話なので、期待してなかったですが、

実際に使ってみると、付けてよかったかなと感じますね。

日産の担当者さんの営業トークでは無いですが、ツマミをAutoに切り替えておけば、ライトスイッチを触る事が殆ど無い。

今回のドライブ全体を通して、1度も触りませんでしたからね。

 

ただ、残念だったのが、まだまわりが明るい事もあって、実際にオートでライトが点いたのか、点いてないのかの確認が、しづらい事。

メーターを見ると、点灯してるのは分かるけど、ライトが点いたかは分からない。

もっと暗いトンネルじゃないと、ダメだ(>_<)

 

これは出口付近だけど・・

 

広域農道に入る。

ここは、アップダウンがあるから嫌なんですよね。

信号無くてスムーズに走れる分、飛ばしたいヤツが後ろから煽って来る可能性もあるので、微妙な道路。

80kmで走れれば、十分だろうにね。

 

燃費を少しでも上げたいので、60kmで走る、、、つもりだったのですが、遅いバスに捕まる。

実は国道365から前に居たのですが、その遅いバスも広域農道に入ってきちゃったんですよ。

嘘だろ?(-_-メ)

 

国道365を走る遅いバス

 

広域農道入口 バスは右に行っちゃダメ〜!!o(;>ω<;)o

 

ディーゼルだから、排気ガスモクモク・・

せっかくの新車が、汚れてしまう(-_-メ)

どうやら、年代物のバスの様だけど、排ガス規制を強化して、昔のディーゼル車は廃車するようにして欲しいですね。

迷惑極まりない。

 

60kmで走るならともかく、古いバスだからなのか、坂道が上れないみたい。

40kmで走っている・・、冗談だろ?

イライラが募りますね。

幸い、私のイライラがバスに伝わったのか、道を譲ってくれたので良かったですが

譲ってくれたのが、上りの途中・・。

軽で上り坂で抜かせと言うのは、酷なんですけど(-_-メ)

 

少しでも燃費を良くしたかったので、窓を開けて走ってましたが、バスの後ろを走ってた時はエアコンをつけてました。

このエアコンもPinoとは違う物だし、Eグレードにはオートエアコンが付いてるんですよ!

自宅のエアコンみたいに、希望温度をセットしておけば、室温がその温度になるように勝手に調整してくれる。

この機能も、別に欲しい物ではなかったけど、使ってみると便利かも。

 

Pinoの時は、ツマミをガチャガチャと回してたけど、MocoではAutoボタンを押すだけ。

せいぜい触るとしても、温度調整のダイヤルだけ。

楽だなあ。

 

ただ残念なのが、Pino同様にエアコンを切ってしまうと、すぐに室温が戻ってしまう事。

穴や隙間が、あきまくってるのかな?(汗

これは、高い車に乗っても、同じ事なのでしょうか?

 

排気ガスにも困ったけど、工事をしてて道路ガタガタ、砂埃が舞ってて困りました。

新車なのに、汚れちゃうよ!(-_-メ)

 

路面削られて、ガタガタに・・

 

■道の駅 息吹

道の駅 息吹とMoco

 

ようやく道の駅 息吹に到着。

休憩です。

 

ほけん? 保険? 紛らわしい略称だけど、1500円で1食もらえるのは、結構得か

 

今にも雨が降りだしそうな空だけど、まだ降っては居ない。

今のうちに、Mocoの写真を撮っておくか。

EOS 20Dも持って来てますからね。

 

息吹山とMoco、、、ちょっと構図が苦しい(汗

 

今日の伊吹山

 

ツイッター用にiPhoneでも撮って、携帯でも撮って、EOS 20Dで撮ってと忙しい( ̄∇ ̄|||)

iPhoneのカメラのAFがしっかりして、VGAサイズで記録できれば、携帯は不要になるんですけどね。

カメラの機能が酷過ぎるから、イライラするけどソニエリのデジカメ携帯が手放せない(汗

 

Mocoのボンネット 撮ってて改めて感じたけど、写真では分かりにくい曲線が多い

 

Mocoのドア Pinoでは単純な形をしてたけど、Mocoのボディは凝っている

 

ドアの下の部分 形が変わってる輪郭?が分かるでしょうか?

 

Mocoの正面 微妙な丸みを帯びてる

 

写真を撮ってたら、雨が降って来た!

Mocoの中に避難だ!

 

Mocoのドアの取っ手口 PinoではここにiPhoneを入れたりしてたけど、Mocoはちょっと小さい・・

 

助手席のテーブル ここにドライブメモノートを置こうとしたら、走行中に出さないでと書かれてた( ̄∇ ̄|||)

 

マットが汚れない様に、土足厳禁になっております(^^ゞ

 

避難してると、コーナーセンサーのアラーム音が時々鳴る。

Mocoにはオプションの、コーナーセンサーを取付けてます。

Pinoの時にはセンサーは無くて、ポールしかつけてませんでしたからね。

コーナーの死角が多いMocoには、センサーはうってつけ。

 

今までの慣れがあるので、殆どは今まで通りの目視メインで運転してるけど、狭い所を曲がる時、バック時にセンサーがあると心強い。

何かがある時には、鳴ってくれますからね。

 

ただ、今みたいに停車してても、付近に物があったり、人が通過すると反応して鳴ってしまう。

どこかにON/OFFボタンがあるらしいけど、未だに発見できず(^^ゞ

でも、頻繁にOFFにすると、OFFしたのを忘れたまま走り、停める時に鳴ってないから大丈夫だろうと、ぶつけそうなので、

あまり頻繁にON/OFFを、切り替えたく無いですが。

 

軽3台 隣のアルトの場所は、車椅子用のPなんだけど・・(-_-メ) 次々と停めるバカが・・

 

さてと、琵琶湖に向けて出発するか。

進む リストへ