出雲大社 一日目 2010.9.8 Part1

  ■DATA

■因縁の?山陰地方

因縁って、別に恨みがある訳じゃないですが(^^ゞ

山陰と言えば、グランドマジェスティの時に計画したものの、日帰りで行くのは無理だと分かり、広島の戦艦大和ツーリングにした、

経緯があるんですよ。

それ以来、山陰に行く計画もせずに、2年の歳月が流れた・・。

 

今回、山陰地方にしたのは、伊豆、和歌山、北陸と2泊三日のドライブをしてきて、西に行ってないため。

全く行った事の無い、鳥取砂丘を見に行くぞ!

 

戦艦大和ツーリングを計画した時に一緒に買った、山陰の観光雑誌、中国・四国のツーリングマップルを出して来て、

行きたい観光地に目星をつけて、ルートを策定・・。

これが大変でしたよ。

ツーリングマップルでは、天橋立の辺りしか載っていないので、そこまでの距離、時間は、ねこHPの過去のツーリングから推測。

 

一番大変なのは、高速道路が全く無いので、オール下道だから時間がかかる!

戦艦大和ツーリングは、距離はあったものの、高速道路が使えたから日帰りが可能でした。

いくら車だから、車中泊ができるとはいっても、距離がある!

本当なら、石見銀山を見たかったけど、どう計算しても無理。

伊豆の様に、前編、後編と分け、次回の後編に行く事にしましたよ。

そんなわけで、今回のドライブは山陰地方の距離の計測、観光地の調査を目的とする。

 

石見銀山は諦めたけど、出雲大社は行きます。

、、、というより出雲大社よりも、出雲大社の先にある灯台に行きたい!

一泊ドライブと言えば、灯台ですよ!

ちなみに今回は、2つ見る予定です。

 

前日の夜にルート策定したものの、台風が接近しているため、一日目は全国的に雨が降る事が判明。

山陰やめて、他の所にするって問題では無い。

仕方ないので、ルートの再検討をする。

基本的には同じなんだけど、1日目を移動日にして、2日目、3日目に観光する・・。

いつもと逆ですね。

大丈夫かなあ・・。

 

不安と言えば、計画も不安。

自分でたてて言うのも、何だけど(汗

かなりの強行スケジュールなので、予定に無い工事、渋滞で遅れたりするとキツイ。

クネクネ地帯もありますしね。

 

観光地の駐車場が、どこにあるのか分からないのも不安要素。

観光雑誌には、駐車場があると書いてあるけど、観光雑誌の地図には駐車場は未掲載というお粗末な話。

多分、現地に行けば、案内が出ていると思うけど、駐車場を探しにウロウロすると、事故のリスクも上がるし、時間の浪費になってしまう。

大丈夫かなあ(汗

 

でもまぁ、この不安も旅の醍醐味と思って、アタックするしか無い!

 

こういった不安は、なんとか克服できるものの、克服できない問題が発生。

今になって?元社員さんから、木曜日に入ってくれないかとメールが来るΣ( ̄□ ̄;)

無理無理、絶対に無理!

 

まだ、水曜日に入るとかなら、変わってあげましたが・・。

どのみち天気の悪い水曜日はパスして、2連休に減ってしまうけど、ビーナスラインの後編をやれば代用がきく。

もしくは、来週も3連休にしてくれればね・・。

 

前日に、準備がてら、Mocoの洗車をする。

明日は雨だけど、やっぱり奇麗にして、テンション上げて行きたいですからね。

そしたら、なんか落ちない汚れが多数Σ( ̄□ ̄;)

Pinoよりも、汚れ易いんじゃないの?(-_-メ)

 

あとは、仕事に行って、帰って来たらご飯食べて、出発するだけ!

 

■台風に向かって・・

何とか木曜日の出勤が無くなり、晴れてドライブに行ける訳ですが、晴れないのが天気。

晴れ無いどころの話じゃなくて、台風9号が来ているんですよ!

今、7日の22時30ですが、天気予報を見ると、19時現在で島根県の海上。

明日のお昼には、近畿に接近するので、私と同じルートということになる。

大丈夫なのか?Σ( ̄□ ̄;)

 

台風の予想

 

台風と言うと、今まで"史上最大"と名のつく台風が、いくつも来たけど被害はナシ。

台風なんて、風が強くて気持ちいい程度の認識しかない。

バイクなら自殺行為かもしれないけど、車なら何とかなるだろう。

いきなり危なくなる訳でもないし、相手は25kmという低速移動。

引き返すなり、コースを変えるなり、いくらでも台風から逃げる事はできますから。

山間部だとキツイけど・・( ̄∇ ̄|||)

台風の中走るのは滅多に無いので、これもドライブの醍醐味だと思って楽しみますよ。

 

逆に言えば、明日の昼を過ぎて、台風を克服すれば台風一過。

快晴を見込める!

 

計画では、2時出発ですが、少しでも時間的余裕が欲しいので、くりあげて出発です。

交通量の少ない深夜に走って、距離を稼ぐ!

最初の計画と違って、一日目の観光は無し・・。

ただ走るだけなので、そんなに慌てる必要も無いんですけどね。

 

運良く、観光地で雨が上がって、曇り空の下でも撮れれば、2日目、3日目の時間的余裕が増すので、助かるのですが・・。

どうなることやら。

 

今回は、カメラをたくさん持って来てます。

携帯が引退しましたが、復活です。

デジカメ、一眼レフは充電できない。

携帯のみがMocoで充電可能なので、道中の写真は携帯。

観光地のネタ用写真は、デジカメ。

残したい風景は一眼レフと使い分けて、少しでもバッテリーを節約します。

もっとも、深夜の移動では真っ暗で、写真は撮れないでしょうが(苦笑

 

■いきなりの雨

台風の接近の影響でしょうか?

雨が降って来た。

 

Mocoに荷物を積み込み、家から出ようとすると、ちょうど父が出て来た。

これから、どこに行くんだ?

台風が来ているのを、知らないのか?

そんな事は、百も承知。

台風が来たぐらいで、ドライブ中止にする訳が無い。

心配する父をよそに、出発です(^^ゞ

 

ちょっと予定よりも遅れてしまったけど、それでも最初の予定の2時よりは早く出れた。

できるだけたくさん走って、距離を稼がないと。

 

深夜の暗い道は、前がよく見えないから苦手だけど、頑張って走る。

まずは国道27を目指して走るわけだけど、どのルートで行こう?

坂内・木之本ルートか、関ヶ原ルートか。

いつもだったら、坂内・木之本ルートですが、流石に深夜の山奥は走りたく無い・・。

身体が勝手に?関ヶ原ルートを選んだので、久しぶりに関ヶ原ルートにします(^^ゞ

 

iTMSで、稲川淳二の怪談アルバムを3つ買ったから、聞きながら行くか。

深夜聞いてこそ、ですから。

iPhoneをセットして再生する・・。

ところが聞こえない。

あれ?

おかしいなあ。

 

台風の影響なのか、いつもよりも受信状態が良く無い事に加え、このアルバム自身が、音量がかなり小さいみたい。

これじゃあ、聞こえる分けないよ(-_-メ)

仕方ないので、一旦、怪談を聞くのは諦める(>_<)

 

まわりが暗いと、どこを走っていようが、あまり関係ないですね(汗

目が悪いと言うか、暗い所の感度?が悪いので、慣れたコースの道でも、カーブがあったりすると全くわからない。

道路は黒色だし、まわりも黒。

真っ黒ですよ・・。

そんな時は、センターラインを見て走る。

ラインのカーブに沿って、ハンドルを操作する。

 

こんな時間だと、車は居ない。

時々対向車が来る程度。

コンビニを見ても、ガラガラですよ。

強盗するには、うってつけじゃないでしょうか( ̄∇ ̄|||)

 

それが関ヶ原の国道21に入る頃になると、変わりました。

大型トラックが、多くなった。

 

いつもネズミ取りを、している場所を通過。

深夜のいい所は、交通量の少なさもあるけど、こういった取り締まりも無いから、オービスさえ気をつければ、安全に走れる。

だから深夜出発を、選んだ訳ですよ。

 

関ヶ原を越えて、いよいよ広域農道へ。

久しぶりだなあ・・。

ここも走り慣れているけど、ただでさえ暗い所なのに、深夜だから一段と暗い。

入口で、大型トラックが停まってたけど、なんで?

何か、この先に有るの?(汗

怖いけど、進むしか無い!

 

さっきまで降っていた雨が、いつの間にやんだ。

バイクじゃないから、あまり関係ないかもしれないけど、走行条件が少しでも良くなる事、にこしたことはない。

80km前後で快適に走る!

高速道路を、走っているのと一緒!\(>w<)/♪

 

本当は怪談を聞きながら走るつもりだったけど、聞けなくなって?しまったので、代わりにラジオを聞いて走る。

台風情報をやっていないかなと思って。

台風情報は、出発前にネットで見ただけ。

しかも19時現在のもので、今現在ではない。

 

私が向かうのは台風の方向だし、逆に台風は私に向かって来る。

昼頃には近畿地方に来るという話だから、朝にはぶつかるのか?(汗

少しでも、台風の情報を仕入れておきたい。

最悪の場合、事前に道の駅などに逃げ込んで、やり過ごす事もできますから。

 

ところが台風情報を流している、ラジオ局が無い!

深夜らしく、よく眠れそうな、心地よいリラックスできる音楽が流れているか、こんな時間に、ラジオを聞いている人が居るのかと思う様な、

ほぼ独り言の様な、パーソナリティの話が流れているだけ・・。

役立たず!(-_-メ)

 

各ラジオ局を聞いているうちに、深夜の道の駅 息吹を過ぎて、国道365に出た。

信号も無いし、ドライブメモが取れずに、たまっているなあ(汗

でも、その心配は必要ありませんでした。

 

■いきなり捕まる

ここまでは、深夜を生かして高速道路並みに飛ばして来ましたが、国道365に入った途端、

大型トラックに捕まりました。

運送業なんだから、少しでも急いで走るんじゃないの?

60kmで、のんびりと走っている。

前を見ると、2、3台は連なっている・・。

勘弁して!

 

恐らく、大型トラックのルートは、私と同じだろう。

国道27に行くんだ・・。

運が良ければ、敦賀の港に向かい、私がよく使う国道8に行ってくれるだろうけど、私の様に国道27、舞鶴、京都、大津方面に行くのなら、

国道161、国道303を経由して、国道27に出るはず。

つまり、ずっとずっと、60kmで走らされるという事。

いや、まさか(汗

 

かといって、無理に抜かす事も出来ない。

時間の余裕はあるんだ。

しばらくは、様子を見ながら着いて走るか。

信号によくひっかかるので、その間に、たまったドライブメモを取る。

 

何が福井"高速"だよ 福井低速に社名変更したら?(-_-メ)

 

木之本に入った。

こんなことなら、坂内・木之本ルートにすれば、よかったかなあ・・。

クネクネがあるから飛ばせれないけど、距離的には短いからガソリン代を節約できた、可能性が高いし。

ああ、でも、どのみち国道8に出た時点で、捕まるか(>_<)

 

北陸道の木之本ICに、僅かな期待を寄せる。

大型トラックの何台かが、北陸道に入ってくれれば・・。

ところが、1台も入らず。

ケチんぼめ!\(◎o◎)/!

コースと言い、節約と言い、私と一緒か(苦笑

 

賤ヶ岳トンネルをくぐって、琵琶湖へ。

ちょうどこの辺りで、2時になった。

最初の予定では、今出発です。

距離は64kmだから、早く出発する事で64km稼いだことになる。

今回のドライブの総走行距離は、1200kmの予定。

それに比べたら、5%程度に過ぎないのか( ̄∇ ̄|||)

 

相変わらず、40〜60kmで進む。

こんなにトロトロは走っていたのでは、何が何やらですよ。

勘弁して欲しい(-_-メ)

 

ようやく、国道8と国道303の分岐交差点に到着。

敦賀に向かうなら、直進するはず。

私と同じく舞鶴方面に行くなら、私と同じ国道303を左折・・。

全部、直進してくれると助かるんだけど・・。

 

直進したのは2台。

残り一台は、私と同じ国道303へ。

あーあ。

1台でもいれば、何台いようが結果は同じ。

またトロトロと進む。

しかも、ここからは軽や大型トラックの辛い、上り坂が続く(>_<)

 

上り坂をひいこらのぼって、国道161へ。

絶対に左折だな・・。

右折すると敦賀だけど、敦賀に行くなら、さっきの国道303との分岐で、国道8のまま直進してたでしょうから。

私の読み通りに、大型トラックも左折。

勘弁ならん!(-_-メ)

 

■予定外の休憩 道の駅 追坂峠

最初の休憩地は、クネクネ地帯を通り越した、道の駅 熊川宿でした。

しかし、遅いトラックの後ろを走るのはストレスが溜まるので、道の駅に入って休んで、トラックをやり過ごすことに・・。

 

道の駅に入ったついでに、ドライブメモを取る。

今回も、ツイッターど同じ様に、セカイカメラをやっていく。

またディンプさんでも、居ないかなあ(笑

 

ディンプさんはいなかったけど、ここは投稿している人が居ますね。

私も投稿だ!

 

セカイカメラもやって、時間を潰した。

さっきのトラックも、かなり遠くに行っただろう・・。

再び、道路に戻ります。

 

■高速道路が一般化?

再び80kmで、快適に走る。

やれやれ。

休憩をしてしまって、時間的には遅れてしまっただろうけど、精神的には負担?は無くなった。

飛ばしていれば、さっきのトラックに追いつくかもしれないけど、それまでは飛ばすぞ!

 

ところが、すぐにトラックに追いついて、しまったじゃないですか。

勿論、さっきのトラックではなくて、別のトラックだけど。

結局、道の駅に寄った意味は、全く無かったo(_ _*)o

 

本当なら、ここから高速地帯に入って、一気にスピードアップですが、相変わらずトラックはノロノロと60km程度で走る。

最悪だ!

こいつら、一体、どこまで行くつもりなんだろう?

舞鶴に行くなら、きっと、私と同じ国道303のICで降りるはず。

その先のクネクネ地帯だったら、60kmで走ってくれても構わないけど、高速地帯ぐらいは普通に飛ばして欲しい。

 

暗い中走るし、いつもと違って60kmで走っているので、いつもと距離感が違う。

国道303ICの位置を間違えない様に、いつもより注意して、標識を見る。

やがて、国道303ICの標識を発見。

降りるかなとウィンカーを出すと、前のトラックもウィンカーを・・(-_-メ)

 

ここから違う方向に、曲がる可能性は0に近い。

分かって入るけど、頼むからあっち行ってくれと念じたけど、私と一緒にクネクネ地帯へ向かう。

もう好きにしてくれ(>_<)

 

真っ暗な中クネクネ地帯を走るけど、トラックと一緒だし、イライラしているから、ちっとも怖く無いし、寂しくも無い。

つまらん!

 

せっかく、トロトロと走るんだ。

この辺りは、野生動物の飛び出しが多いらしいし、山側に何か居るかもしれない。

バイクだったら怖いけど、車で走るなら、熊が居たとしても平気。

真っ暗な山側を見ていると、大きな鹿が何か食べてましたよ。

少し行くと民家があるのに。

こんなところに、鹿が居るんだ!

 

クネクネ地帯を抜けて、福井県に入った。

釣り具屋さんというか、エサ屋さん?があるけど、もう営業してますね。

釣り人が早いからだろうけど、大変だ〜!

 

道の駅 熊川宿に寄ろうかと思ったけど、通過します。

最初の予定には入ってたけど、代わりに道の駅 追坂峠に入ってしまいましたからね。

帳尻合わせの為にも、スルーです(>_<)

 

■台風との戦い 国道27

ようやく国道27に到着。

常神ツーリングでは、敦賀方向に右折したけど、今回はいつもの様に左折。

当然、トラックも左折しますよ(-_-メ)

 

舞鶴辺りまでは、ただまっすぐ走るだけ。

その先から国道27が変に曲がっているし、天橋立辺りは入り組んで?いるから、よく道を間違える。

天橋立直前?というか手前にある、道の駅 とれとれセンターに寄って、事前にルート確認をする予定ではあるけど、この国道27は

いくつか道の駅があって、休もうと思えば休める。

舞鶴までは、何の心配も無く行けるかな。

 

安心した私をあざ笑うかの様に、天気が急変した。

いきなりの土砂降りだ!

こりゃ、台風の影響だな。

前が見えないぐらいの土砂降り!!

しばらく、この状態が続くのか?Σ( ̄□ ̄;)

 

流石にあせったけど、小浜辺りで小やみになった。

日頃の行いが、効いたか(^^ゞ

雨が小やみになったので、前のトラックもスピードアップ。

60〜80kmで走る。

 

この辺りは、海沿いなのかなあ?

海側だと思われる方向を見ても、真っ暗だったり、遠くの方に光が見えるけど何がなんだか、分からない。

海だと思う事にしよう・・( ̄∇ ̄|||)

 

■道の駅 シーサイド高浜

再び土砂降りになった!

こりゃ、かなわんなあ。

ちょうど、道の駅 シーサイド高浜があるので、逃げ込む。

 

駐車場に停めて、車内から写真を撮っていると、バイクが雨宿りしてますよ。

後ろにいっぱい荷物を積んでいる所を見ると、ロングツーリングか。

台風と重なってしまって、運が悪いなあ。

車なら、こうして無理が利くけど、バイクの場合無理をすると、リスクが高まるだけ。

 

ディンプさんも、九州をツーリングしてる頃だろうけど、昨日は台風と重なってしまったんですよね。

大変だなあと人ごとだったけど、今こうして、今度は私が大変な目に遭ってるわけですよ(苦笑

 

ここでもツイッターと、セカイカメラをする。

ディンプさん発見!に、しておこう(^^ゞ

 

ものすごい雨!

 

昨日は、寝だめして、仕事から帰って、準備して出発したので寝ていません。

いつもの睡眠1時間で出発というのとは違うけど、トロトロと60kmで走ってる事もあって、眠たくなって来た。

今無理に走っても、この雨では視界が悪くて危ない。

ちょっと早いけど、仮眠をとっていくか。

 

40分ぐらい寝て起きると、雨は小やみに。

スッキリしたし、出発だ!

 

他の方の投稿が 湯っぷるの感想だけど、サクラだと思われる・・

 

■安心道路 国道27終了

雨も落ち着いて、眠気も取れた。

前に走る車も居ないので、80kmに加速して気持ちよく走る。

 

福井県から京都に入った。

もうすぐ、国道27の終端か。

国道27から国道175に変わるけど、ツーリングマップル中部版の終端でもある為、余計に分かりづらいから、嫌いな所なんですよ・・。

 

自衛隊の海軍基地を通過。

真っ暗だから、わかんないよなあ・・。

一応、ライトアップなんかされていて、戦艦のシルエットが浮かび上がっている。

もし、某国の工作員とかが、侵入しようとしてるのを見かけたら、どうしよう( ̄∇ ̄|||)

 

舞鶴の市内に入った。

国道27が急に曲がったりしているけど、前のトラックのおかげで、ついていくだけでOK。

こういう時は、助かるなあ。

 

誰も居ない商店街 昼間も誰も居ないみたいだけど(汗

 

もうすぐ、道の駅 とれとれセンターだ。

反対側にあるから、見落とさない様にしないと。

 

■ルート確認 道の駅 とれとれセンター

とれとれセンターの標識を発見し、道の駅に入る。

 

さてと、ここからのルート確認をするぞ。

いつもだったら、経ヶ岬灯台に行くから丹後半島を走るけど、今回はショートカットして国道312に入る。

この国道名を忘れない様に、メモノートの上に、国道178-国道312-国道178と書く。

これで、どこで曲がるんだったか、間違える事は無いだろう。

 

■悪夢

出る頃に雨が降って来た。

またか・・。

 

国道178に入り、ツーリングマップルの空白地帯となる・・。

何度か通った事があるけど、よく間違えるんですよね。

天橋立の交差点。

今回は、ノートに国道名を書いておいたから、大丈夫だ!

 

唯一頼りにするのは、観光雑誌の地図。

中国・四国のツーリングマップルも持ってるけど、丹後半島を越えた先の湖だか湾からしか、載っていない。

観光雑誌の地図と、私の怪しげな記憶を頼りに走る。

 

市街地を抜けると、橋を渡ってT字路に。

実はここも、グランドマジェスティで初めて来た時に、間違えてUターンをしたところ。

私にとって、この辺りは魔の地域・・。

 

橋も以前から工事してたけど、ようやく完成して、奇麗になりましたね。

ここは右折して、国道178に入る。

 

時間が遅くなって来たと言うか、5時過ぎると明るくなって来ますね。

明るくなって来るのと同時に、交通量が増えるので、気をつけないといけない。

通行人も増えますしね。

 

懐かしい風景を見ながら進む。

川幅の広い川を見て、その川にかかる長い鉄道の鉄橋を見る。

 

もうすぐ天橋立か。

天橋立に来る直前に、変な車に捕まったと言うか、追いかけられましたよ(-_-メ)

車種は分からないけど、赤い車。

 

天橋立手前は、ちょっとしたカーブが連続する所があるけど、やたらと車間距離を開けずにつめてくる。

こう言うのも何だけど、以前の私と違って、クネクネを走るのはバイクでも車でも決して遅く無い。

、、、まぁ、バイクの場合は、まだまだ遅いですが(^^ゞ

 

でも、車でのクネクネなら、ある程度の自信はある。

ヘアピンは無理だけど、カーブ程度ならいい勝負が出来る。

スポーツタイプだと、無理だけど(>_<)

 

そんなわけで、決してトロトロと走っている訳でもなく、60〜80で走っているのに、ひっついてくるんですよ。

ウザイなあ(-_-メ)

抜かしたいなら、遅いと思うなら、さっさと抜かせばいいのに。

カーブを抜けて、追い越し禁止を抜けても、くっついてくるだけ。

軽相手にしか勝負できない、タマ無し野郎か(-_-メ)

 

コイツは頭、イカれてますね。

結局は抜かして行ったのですが、普通の所で簡単に抜かせたのに、わざわざ私が信号で止まった所を、バイクの様に、

横から信号無視して、抜かして行きましたよ。

イカれてるよ(-_-メ)

こういう事があると、せっかくのドライブ気分も害してしまうから、嫌ですよね。

厳しく取り締まって、免許取り上げの上、車は廃車。

二度と運転できない様に、目をくりぬくか、両手両足切断して、まわりに迷惑かけれないように、徹底して欲しい(-_-メ)

 

そんなわけで、あまり天橋立を見る事が出来なかった(>_<)

そんな大したものでも、ないですけどね。

 

天橋立付近の市街地

 

いよいよ問題の交差点だ。

以前は、曲がる所を直進してしまって、Uターンしたんだ。

ここを右折すると丹後半島に向かう。

今回はショートカットだから直進かな?

でも、標識を見ると、国道の名前が違う。

 

問題の交差点 標識撮れなかった(>_<)

 

国道178は右折だから、右折か。

直進車線に居たけど、車が来ない事をいい事に右折。

今度は間違えずに、曲がったぞ!

 

天橋立を見ながら、公園のある神社を抜けながら進む。

村の中を抜け、iPhone3GSを買ったばかりの頃に来て、いい天気だったので青い空、青い海をムービーで撮った海岸線。

今日は、あいにくの天気ですけどね( ̄∇ ̄|||)

 

次曲がるのは、国道312だけど、ちっとも標識が出て来ない。

このまま行くと、経ヶ岬灯台まで行っちゃうよ?

大丈夫なの?

途中、確認の為に停まれる所も無いし、大丈夫だろうと、どんどんと進む。

 

山の中に入り、道の駅 伊根の標識が出る。

絶対に、おかしい。

行き過ぎて、丹後半島に来ているよ(@_@;)

 

標識は全部、見て来ている。

あったのは県道ばかりで、国道の標識は無かったはず。

どうして、こっちに来てしまったんだろう?

 

もう、いいや。

ここまで来てしまったものは、どうしようもない。

前向きに考えよう(汗

 

■展望台

ようやく写真が撮れた(^^ゞ

 

以前から、工事をしていた展望台に入る。

ここに来るまでも、いくつか新しく展望台が整備されてましたよ。

 

正式には展望所

 

ここから海が眺めれるけど、当然、そんな気分じゃない。

改めて地図を見てみると、どこで間違えたか分かりました。

天橋立の所の、いつも間違える交差点。

最初の通りに直進してれば良かったのに、わざわざ曲がり直したのが、そもそもの間違い。

それ以降、国道312の標識なんて、あるわけが無い・・。

 

どうして間違えたのか?

観光雑誌の地図の国道名が、いい加減だったから。

おおざっぱに書いてあるため、実際には、交差点から名前が変わってても、観光雑誌の地図では

名前が変わってなかったり、地図を見た事の無い人が作った地図なんですよ。

何のための、地図なんだよ(-_-メ)

 

気分転換に、写真を撮る・・。

雨が降って来て、撮れないよ(-_-メ)

 

小雨が降る中撮影

 

■経ヶ岬灯台・・

少し進むと、経ヶ岬灯台ですが、当然ながら寄りません。

駐車場は、登った所にあるし、灯台はさらに歩いて登った上ですからね。

ただでさえ、道を間違えて大回りしてしまっている以上、寄っている時間も無ければ余裕も無い。

それ以上に、寄る気分にもなりませんよ(-_-メ)

 

イライラしつつ、通過しようとすると、異変に気付く。

たしか、お土産屋さんがあったハズなのに、何も無いぞ。

バス停はあるのになあ。

よーく見ると、以前に何かあった様な跡がある・・。

更地になってるよΣ( ̄□ ̄;)

まぁ、遠回りしたけど、売店が更地になった事が分かっただけでも、ヨシとするか( ̄∇ ̄|||)

 

こっちに行くと、経ヶ岬灯台

 

右側に売店があったんだけど・・ バス停を残すのみ

 

■懐かしの観光地 道の駅 丹後

誰も居ない?

 

ここからは、下って村の中を走り抜けます。

途中には、以前寄った観光地が続く。

 

どこにでもある?漁村の風景

 

以前来た時は、丹後半島自体が目的地だったから、観光して帰ったけど、今回の目的地は遥か先の出雲大社。

寄ってれません。

 

天気が良ければ、中々いい所なんですが

 

ただし、一つだけ寄って行きます。

メモと休憩がてらに、道の駅 丹後へ。

 

ツイッターして、セカイカメラをしていると、キャンプ禁止なのに、道の駅 入口?でテントを張っているライダーの人が居る。

ディンプさん?

よし、ツイッターだ(^^ゞ

 

キャンプ禁止って読めないのか(-_-メ)

 

■国道178奥地へ

鳴き砂の有名な、琴引浜を通過。

浜が汚れているせいか、鳴かなかったですけどね( ̄∇ ̄|||)

 

さらに町中を進んで、Y字路の交差点を進む。

以前に、琴引浜に来た時は、ここを曲がって帰路についた。

でも今回は曲がらずに、直進、、、正確には右折だけど、進む訳ですよ。

初めて走る道だ。

 

この先にY字交差点がある

 

町中でクネクネと右に行ったり、左に行ったりしているので、はぐれない様に標識を見て進む。

 

この辺りのGSは、高い。

岐阜よりも10円高くて、141円の所がある。

この辺りでは、給油できないなあ。

 

ようやく、国道312と合流・・。

変な形をした交差点ですよ。

丹後半島をショートカットして、もっと早い時間に来れたんだ、本当は(汗

 

この辺りは、農園みたいなのが多いですね。

のんびりとした風景だなあ。

風景は、のんびりとしているけど、天気は悪い。

風雨が強くなって来た(>_<)

 

風雨も強いし、ちょっと眠くなって来た。

どこだか分からないけど、路肩に停めてちょっと寝よう。

30分程、寝れました。

風雨は弱まったけど、車は多くなった。

中々、道路に戻れない(汗

 

湖沿いを走る。

後からツーリングマップルを見たけど、これは湖じゃなくて、久美浜湾ですね。

ツーリングマップルを見ても、パッと見、湖にしか見えない(汗

ちなみに、ここからツーリングマップルに載ってます。

 

湾です!

 

山の中に入ると、兵庫県に入る。

これで、また1つ進んだぞ!

まだまだ、この先があるけど。

 

でっかいカニ! 旅の駅?

 

県境

 

町の中に入ると、標識に鳥取県が出て来た。

距離は80km。

意外と近いもんだなあ。

 

国道312の交差点 でもこっちは違う・・

 

鳥取まで83km・・ 下道だと辛い距離・・

 

市街地に入ると、岐阜にもある店が並ぶ。

ケンタッキーに、ブルドッグが見える。

ドライブ感が減るから、市街地は通りたく無いよなあ。

どこいっても、風景同じなわけだし。

 

高速道路みたいな所に入る。

バイパス?

それにしては、バイパスよりも高速道路ぽくて、緑色の標識が出たりしている。

無料らしいから、利用させてもらおう。

80kmにスピードアップ!

よろこんでたけど、まだ完成していないのか、1区間で終了。

一瞬でも、早く走れたから、ヨシとするか(汗

 

灯台?

 

国道と高速道路が同じ方?!

 

対面通行の高速道路!

 

もう終了? 

 

この先は建設中・・

 

■Moco給油

1回目の補給

 

また町中を走る。

まだガソリンは半分ぐらい残ってますが、安いセルフGSがあったので入ります。

岐阜は非会員で131円だけど、ここも131円。

岐阜と同じなら、安い所だろう

この先、安い所があるか分からないし、この先もGSがあるか分からないので、入れれる時に入れといた方が、安心して走れる。

 

下道に戻る

 

反対車線にあるから、対向車が行くのを待って入る。

ところが入ったものの、給油口とスタンドの方向が合わない。

入れ替えなきゃ行け無いけど、スタンド内は狭いし、どういう風に入れ替えるか迷う。

迷っていると、何やって居るんだ、あの猫はと寄って来ましたよ。

初心者だから、仕方ないかと誘導してくれました(汗

 

ようやく給油開始。

まずは、お金を入れないといけないけど、財布はどこに入れたっけ?

今日は、バッグを沢山持って来てますからね。

ゴソゴソやって、ようやく給油。

 

これだけ入れた

 

最後は、お釣りが出ない代わりにカードが出るから、カードを係員さんに渡してお釣りを貰う。

面倒だ( ̄∇ ̄|||)

 

でもこれで満タンになった。

心配なく、進めるぞ!

 

■悲しみの余部鉄橋

唯一、残っている余部鉄橋

 

再び町中を走る。

まるで商店街の様な狭い道。

迷わない様に、間違えない様に標識を見ながら進む。

 

狭い・・

 

1.5車線の狭い道なのに、向こうから観光バスが3台続けてやってきた。

邪魔だなあ(-_-メ)

どこのバスだと見ると、岐阜から来てるバスでした( ̄∇ ̄|||)

 

多分、もうすぐ余部鉄橋だと思うけど、まだなのかな?

観光地と言えば、観光地だけど、鉄橋だから観光地じゃない。

駐車場があるのか分からないだけに、不安が大きい。

 

村の狭い道を抜け、山の中に入ると、余部鉄橋の看板が出てました。

ここからあと、7km。

このまま進めば、行けそうだ!

 

このまま進むぞ!

 

再び、村の中に入ると、余部鉄橋の看板が掲げられてて、道路の端に車を停めて写真を撮っている人が居る。

ここか。

 

悲しい看板だ・・

 

私も路肩にMocoを停めて、写真を撮る。

やっぱり、もう鉄橋は無いんだ・・。

新しいコンクリートの橋が、かかってますよ。

もっと早くに、来れたらなあ・・。

 

これが新しい余部鉄橋、、って、鉄橋ですら無い(汗

 

一度撮り終え、橋をくぐった先に駐車場があったので、そこに停めて橋を撮りに行く。

よーく見たら、まだ古い橋の一部が、残っているじゃないですか。

今のうちに撮っとけ!

 

駐車場にある解説 取り壊される前から、あったみたい・・

進む リストへ