新潟県縦断 一日目 2010.10.20 Part3

  ■DATA

■生地鼻灯台

変わった灯台

 

灯台は目の前にあるけど、駐車場があるかどうかは分からない。

路駐すれば、可能だろうけど・・。

そんなに遠く無いだろうし、ここに停めたまま歩いて行く。

 

この辺りの観光案内

 

非公開って何?! なら名前載せるなよ・・(-_-メ)

 

まぼろしの湖が、漁港にされてる?!

 

たいてい灯台は、海岸の先とか、山の上にあるけど、ここの灯台は町中というか住宅地にある。

灯台の前は、普通に道路だし、変わってますね。

おもしろい。

 

灯台入口 わずかに門が開いてる・・ 

 

電信柱より高い!

 

変わっていると言えば、白黒の灯台なんですよ。

灯台を紹介してる写真に白黒の灯台を見た事があるけど、実物を見るのは、初めて。

珍しい灯台だから、いっぱい撮るか

ところが昼近いせいで、逆光に・・。

撮れる範囲が、限られてしまうな(>_<)

 

無料駐車場があるかと思ったら、月極駐車場だったΣ( ̄□ ̄;)

 

下からしか見れないので、見上げるしか(汗

 

それなりに大きな灯台なのに、定番の解説が書かれた、青い看板が見当たらない。

あれがないと、スペックがわからない・・。

なんで無いのかな?

見捨てられてる?(汗

 

解説は、あるにはあるけど劣化が・・

 

部分的に、新しくなってた

 

どの撮り方が、一番ノッポに見える?

 

合歓プレート 平成12に新しくなっちゃったんだ

 

一番上を撮るのが、一番難しかった(>_<)

 

■資料館

一見、会社なんだけど・・

 

灯台を撮っていると、灯台前の建物に、"見学自由"と書かれているのを発見。

見学自由って、何かあるの?

水産会社の事務所と言うか、そんな感じだけど。

 

恐る恐る、少し中に入って見ると、なんか資料館みたいになってる。

せっかくだから、ここも見てみるか。

 

デ○ンプさん以上の変態?! 炎の中走りたいって、どんだけのMΣ( ̄□ ̄;)

 

中の様子

 

古い民家をそのまま利用したもので、食べる所や、展示コーナーがある。

多分、ここの水産会社が、独自に作った物だと思う。

展示物は、再利用した物とかが多いけど、それなりにお金がかかっているだろうに、無料公開とは粋だなあ。

せっかくだから、紹介してあげますよ。

 

出展者募集! 近かったら、私の写真でも展示を・・( ̄∇ ̄|||)

 

御用の方は、ベル、、、というより鐘?!

 

喫茶店? 中々味わい深そう

 

ぬかさんま?! つけもの?!

 

富山県の観光案内もあれば、ここの水産会社の歴史みたいなのもある。

普通、そんなの無いから、おもしろいですね。

創始者の人が、北方四島まで漁に行ったのが、はじまりだとか。

 

こちらが展示コーナー 色々な絵画もある

 

パンフコーナー

 

販売も! 私の写真は、いくらで売れる?!

 

この会社の歴史?

 

奇跡の逸話 富山からわざわざ北海道まで行ってたのか

 

その2

 

私だったら、自慢しまくるなあ・・( ̄∇ ̄|||)

 

めでたし、めでたし

 

サケのコーナーもある。

サケと言えば、醒ケ井ツーリングの時にも見たけど、またここで見られるとは(笑

 

こんなにいるのか サケはさけでも酒ではありません( ̄m ̄*)

 

こんなサケも!

 

見ていると、ここの人が来てくれて、電気を点けてくれました。

ありがとうございます(^^ゞ

 

今流行の3D?!

 

手のこんだ絵というか、何というか 3Dピクチャー

 

トキもいる! 佐渡が近いから?

 

行ってみたいなあ・・

戻る 進む リストへ