新潟県縦断 二日目 2010.10.21 Part1

  ■DATA

■二日目スタート

6時20分に起きた。

ちょっと寝過ぎてしまったけど、灯台を撮りに行くか。

夜に撮ったけど、明るいうちの灯台も撮らないと、全体が分からないですから。

暗くて分からなくて、見落としたものも、あるかもしれないし。

 

軽く準備をして、カメラを持って灯台に向かう。

昨日の夜は暗くて怖かったけど、こんな所をよく行ったもんだ・・。

草が濡れていて、靴がドロドロ。

灯台の為なら、、、って、ところですね。

 

こんなところを歩いた

 

昨日も撮ったけど、一通り撮る。

昨日は光ってたし、サーチライトみたいで良かったけど、明るい状態で見るとカッコ良く無いなあ・・。

普通の灯台と違って、最近作った様な灯台。

小型灯台では無いけど、なんか味が無い。

新型なのかも、しれないけど。

 

畑の中にある灯台

 

変わった灯台ですね

 

海に面した所

 

景色

 

裏側 なんかのっぺりとしてるなあ・・

 

頭が丸く無くって、潰れた感じ・・

 

灯台は撮り終わったので、廃屋探検でもするか。

一度降りて、ぐるりと回って廃屋に向かう。

灯台の関連施設だったのかは、分からないけど、建物があるんですよ。

 

ここから行けそうですが、裏に回らないと行けません

 

中には入れませんが、いつものように中の写真を撮る。

何も無いなあ・・。

何をしてたんだろう?

 

中の様子 段ボールがいっぱいだけど、中身は何だろう?

 

会議室? 

 

灯台の解説とかを、期待してたけど何も無いですね。

ここの道路自体が、閉鎖されて旧道になってるから、観光地でなくなり、忘れ去られた灯台みたいで、可哀想ですね。

案内の標識も無くて、行き過ぎてしまい、探してようやく辿り着けたぐらいだし。

 

コンセント発見! でも高い所にあるし、電気が来てない!

 

足洗い場? 水道の水と言うより、雨水が溜まったぽい・・

 

裏から見た所

 

バス停を見つけたけど、これは過去の物だろうなあ。

わざわざ山を登って、バスに乗りに来る人が、居る分けない。

 

出発準備を終えて、出発しようとしたら、バスが来た!!

え〜?!

生きているんだ、このバス停!

誰が、乗りに来るんだ?!

 

バスが来た!

 

山を下りて行くと、途中にあった展望台のトイレのシャッターが開いている。

こんな朝早くに、わざわざ開けに来ている?!

それとも、自動的に開閉するのでしょうか?

 

トイレのシャッターが開いてる・・

 

昨日通った道を通って、道の駅 越後出雲に向かう。

また通るのか・・( ̄∇ ̄|||)

昨日も往復したけど、真っ暗であまり分からなかったのが、せめてもの救いか。

明るいから、よくまわりが分かる分、人も出て来ているから、ぶつからないように気をつけよう。

 

途中に温泉の看板が、出ていた。

お風呂、入りたいなあ・・。

でも、こんな時間にはやってない(>_<)

 

なんか、昔のリゾート地みたいな感じですね。

昔は栄えていたけど、バブルがはじけて廃屋と化した・・。

そんな匂いが漂ってますよ・・。

夏とかなら、賑わっているのでしょうか?

 

フィッシングセンターを通過。

この辺りって、そういのが多いなあ。

釣り好きにとっては、いいところ?

 

対向車は来るけど、後続車は来ない。

柏崎の方が、町ってことか。

原発もあるし、働く人は、みんな南に行くってことなのかな。

 

■道の駅 越後出雲崎天領の里

こっちが、ちゃんとした道の駅の建物

 

昨日も寄った?けど、今日も寄ります。

最初は出発がプランよりも遅れた事もあるし、開店前だし寄らずに行こうと思ってたけど、昨日見た感じでは、色々とあるみたいだから、

寄って行くか。

ひょっとしたら、電源があるかもしれないし・・。

 

邪悪な物が・・ というより錨じゃなくて?

 

休館日

 

営業していないと、半分助かる。

中の写真を撮らなくていい分、時間とバッテリーを節約できるので(苦笑

それでも、ここは撮る所が沢山ある。

中々、期待できそうな所だ。

 

近くの観光地案内 日本に油田があったなんて信じられないけど

 

これって、さっき通った所?

 

記念館が多いなあ

 

一番見てみたい 獄門 晒し首の跡とか・・

 

悪代官がいたところ お代官様〜

 

ここに寄った理由の1つが、石油の記念館と公園があること。

よく分からないけど、ここって、日本で唯一石油が採れた所?

子供の頃に、石油の99%は輸入だけど、1%は日本で採れてるって習って、すごいなあと思ってたんですよ。

ここが、そうなのか。

今では、操業していないみたいだから、100%輸入なのかな?

 

各場所 距離感とか、ちょっと分かりにくい・・

 

石油に興味がある訳じゃないけど、興味深い。

石油を発見して、かなり財産ができたんじゃないかな?

 

良寛たずね道

 

良寛が生まれた所

 

資料館は有料だけど、見る価値が十分にありそう。

近くに刑場跡があるらしく、歴史資料も展示してあるし、これもおもしろそう。

今で言う死刑まで、実施してたらしい。

獄門張りつけとか、さらし首とかもやってたみたいだから、その資料もあるのかな?

見てみたい〜!

今度来るとしたら、絶対に寄る所だな、ここは。

 

石油記念館

 

料金は500円

 

何だ、これはΣ( ̄□ ̄;)

 

パンフレットより

 

こちらは時代館 裏表じゃなくて左右で違うもんだから・・(汗

 

あちこち回り易い様に、レンタサイクルがある

 

よもやま話

 

能登・佐渡は残念ながら?!Σ( ̄□ ̄;)

 

ぬたうなぎ・・ うな丼好きだけど、これは・・ 串焼きみたいなのの実物見てみたい・・

 

酒飲んで暴れると百叩きの刑 デ○ンプさんは、今まで何回ぐらい叩かれた?( ̄∇ ̄|||)

 

この金を襲って奪ったら、どうなったんだろう・・

進む リストへ