新潟県縦断 二日目 2010.10.21 Part6

  ■DATA

2Fの食堂ですが、時間とお金が無いので、食べません。

へぎそばでもあれば、食べたかもしれないけど。

 

レストランコーナー

 

メニュー 高い!

 

せいぜい食べれて、ガラ汁? 猫のエサ?( ̄∇ ̄|||)

 

私の大嫌いなカキ 誰かさんは、喜びそう・・

 

奥には宴会場?!

 

食堂の他に展望台がある。

笹川流れが見えるけど、そう大した風景ではないですね。

元々、船に乗って海側から見る所だから、無理無いか。

 

3Fがちゃんとした展望台だけど、閉鎖されてる・・

 

笹川流れの遊覧船 そんなに高くは無いか

 

笹川流れのパンフ こんな岩が見れる

 

車からは見れない岩もあるけど、そこまでして見る価値があるかどうか・・

 

2Fから道路の上を渡って行くと、海に行けるけど・・ 何だこれは(-_-メ)

 

ちっちゃい砂浜がある

 

さてと出発するか。

 

■眼鏡岩

展望台兼駐車場

 

少し行くと、大きな岩が見える展望台があったので、入りました。

あれが、笹川流れのひとつというか、一部の岩かな?

せっかくだし、撮って行くか。

 

色々な岩がある

 

見応えはありそう

 

これは眼鏡岩。

観光雑誌によると、元々は、その名の様に2つの穴があったけど、崩れてしまった為に今では、穴が1つしか無いんだとか。

眼鏡、割れちゃった?!

 

これが眼鏡岩 船から見れば、眼鏡に見える?

 

断崖って感じ

 

東屋があるけど、おじいさんが絵を描いてますね。

写真で撮れば、ボタン1押しなのに(^^ゞ

 

ここからは、海上の岩だけで無く、道路の岩も含めて、すごい風景が続く。

この辺りの地層と言うか、岩の成分が、こういう感じなのでしょうね。

トンネルをくぐって、また新しい風景を見ては、写真を撮って行く。

 

トンネルを造るのが面倒で、岩を削った?

 

モッコリとした中国にありそうな山

 

この地形を観光客に見てもらえる様にと、あちこちに駐車場が設置されている。

それはいいんだけど、欲を言うと、いっぱいあり過ぎて、どれが笹川流れの岩の駐車場なのか、

普通の岩の駐車場なのか、分かりにくいのが難点ですが。

 

これまたスゴイ岩

 

こちら側はトンネルになってる

 

佐渡島が見えて来た。

あれが昔、金山があった事で有名な佐渡島か。

今では、トキで有名になってますけどね。

行ってみたいなあ。

 

佐渡島、、、だと思う( ̄∇ ̄|||)

 

250mmのズームなら、建物が、うっすらと・・

 

この辺りは、塩が有名なのか、ソルトカフェというのを発見。

塩喫茶?

なんかしょっぱいイメージがあって、コーヒーに砂糖の代わりに、塩を入れて飲む感じがして、うわ〜って、思ってしまう(>_<)

 

鉾立岩という、とてもすごい形をした岩というか、島みたいなのを発見。

なんだあれは?

さっきも似た様なのを撮ったけど、それの比じゃない。

大迫力だ。

 

異様な岩が!

 

撮りたいけど、停まる所が無い。

こんな時に限って、なんで無いんだ?!

結局、全く停まれずに見ながら通過(>_<)

 

走りながら撮ったけど、あとから見たら、さっきの岩とは違う事に気付いた(汗

 

国道7に入る。

さっきの国道7をずっと進むと、ここに出るんですよ。

笹川流れを見ないんだったら、あのまま国道7で来た方が、早いかも知れませんね。

 

弁天島らしき島が、見えて来る。

次の目的地は、弁天島だけど、あれがそうなのかな?

 

弁天島?

 

■新潟県縦断成功 & 初の山形県入り!

今回のドライブの目的は、南北に長い新潟県を山形県まで抜けて、新潟県縦断を成功させる事。

悲願とも言える目的でしたが、ようやく二日目に達成です!

 

山形県に入るぞ!

ちょうど駐車場があったので、そこに停めて標識の写真を撮る。

Mocoと一緒に撮れたら、良かったけど、単体でもいいや。

 

ここから山形県!

 

大歓迎されてる!

 

■灯台付きの弁天島

弁天島から撮った写真 ちなみに、EOSで撮った10000枚目の記念写真!

 

山形県に入って早々ですが、曲がって先ほど見えた、弁天島に行きます。

島と言っても地続きになってるので、普通に車で行けるんですよ。

佐渡島もこうだったら、いいのに・・。

 

途中にはマリーナがあるけど、そちらには行かずに、漁港の方に行く。

漁港側に駐車場があり、その反対側に魚の干物等を売っている、お土産屋さんが並ぶ。

見てみたいけど、大分暗くなって来ているし、お店の人に捕まると困るので、さっさと弁天島に向かう。

 

弁天島入口の鳥居 鳥居の中にMaco停めたら、バチ当たり?

 

魚屋さんが並ぶ

 

いただきにゃ!

 

スルメほしー!

 

知らなかったけど、ここは灯台もあるんですね。

来て得しましたよ。

念のために望遠レンズの入った、カメラバッグも持って行く。

 

案内図といっても弁天島じゃないけど

 

まずは神社を撮る。

ここの島は、一周しても500mしか無い、ミニ島。

回るのに手軽ですよね。

その中央に、この神社があって、その先に灯台がある。

 

結構、広い神社

 

灯台にさっさと行きたい気持ちを抑えつつ、神社の写真を撮って行く。

漁や船の安全を祈願するための、神社なのか、あちこちに船の部品が奉納というか、展示されてますね。

いや、放置?( ̄∇ ̄|||)

 

猫の方達に喜ばれそう・・

 

スクリューが放置

 

錨? これは無いだろう・・

戻る 進む リストへ