四国一周 四日目 2011.3.17 Part1

  ■DATA

■最終日

3時過ぎに起床。

できるだけ移動しておいた方が、いいからもう出るか。

3時30に出発する。

 

この時間に走るときは、稲川淳二の怪談を聞く事にしている。

一泊ドライブの度に、新しいのを買ってますが、まだ聞いてない最終日分の話があるので、それを聞きながら走ります。

 

この徳島自動車道は、殆どが対面通行なので、嫌になりますね。

急いで行くときは、前に遅い車が居るとアウトだし、逆にゆっくり行きたいときに、後ろから来られるとそれもできない。

交通量が少なければ、まだいいのですが。

 

この時間帯だと、あまり後ろからは来ないけど、対向車は時々来る。

その度に、ライトをローとハイの切り替えをするから、面倒・・。

お金出して、走るんだから、ちゃんと片側二車線にして欲しい(-_-メ)

 

■本日最初の休憩? 吉野川SA

真っ暗で分かりにくいけど、吉野川SA 電気は点いてるけどシャッターが・・

 

ガソリンの残量が少ない。

昨夜から給油したかったけど、SAのGSがやってなくて入れれなかったので、次のSA、吉野川SAまで来たという訳です。

でも、こんな時間でも大丈夫かな?(汗

 

心配した通り、GSはやってない・・。

SAなんだから、24時間営業じゃないの?

特にGSなんて、重要なのに(-_-メ)

 

ちなみに、お店もやってませんでした。

SAというより、PAだよ(-_-メ)

 

このままここに居ても仕方ないので、すぐさま出発。

ガソリン、大丈夫か?(汗

 

■ガソリンを求めて 上坂SA

上坂SA

 

後続車が来ない事をいいことに、のんびりと走る。

あまり飛ばして、少なくなったガソリンを浪費したくないですから・・。

 

GSがあると思われる、上坂SAに到着。

ここは、どうでしょうか?

 

SAだからGSはあると思ったのですが、早とちりでしたね。

SAなのに、GSが無い・・。

どうにもならん(-_-メ)

 

店頭には、こんなものが・・ ディンプさん、分かってます? バイクも山には登りません!

 

寝ない様にしないと・・ 私は気をつけてます!

 

ここから徳島ICまで、もうSA、PAは無い。

先に進めないから、ここで一泊するか。

寝る前に、最終日の計画を立てる。

 

本来のプランだと、最終日は観光も無く帰るだけ。

それだと寂しいので、プランよりも早く行動し、行きたかった金比羅に行けるようにしたかったのですが・・。

昨日、予定に無かった紫電改を見たために、一気に浮いた時間を消失してしまいましたからね。

行けなくなって、しまいましたよ(>_<)

 

でも、金比羅は行けなくても、若干の余裕はある。

どこかないかなあ?

 

温泉等も探したけど、いいところがない。

淡路島観光も検討したけど、何も無い。

どうしよう?

 

最終的に考えたのは、一日目に観光した鳴門公園に、また行く事。

灯台は見れたものの、肝心な鳴門の渦潮が見れなかった。

行く予定だった、渦の道が定休日でしたからね・・。

でも今日なら、営業している!

せっかく、四国まで来たんだから、名勝の渦潮を見ないと後悔しそう。

 

開店は9時だから、8時ぐらいまで、ここに居ないといけないか。

鳴門公園の駐車場が開いていればいいけど、有料だから営業時間にならないと入れませんから。

 

寝る前に、ちょっと店内を物色。

暖かいものでも飲みたいなあ。

観光パンフもあれば、欲しいし。

 

ところが、何も無い!

店がやってないのはともかく、観光パンフはロクなのがないし、ジュースの自販機も休んでいる・・。

そんな馬鹿なΣ( ̄□ ̄;)

 

めちゃ高い徳島バーガー ハンバーガーは300円以下が鉄則

 

私の嫌いな物ばかり・・ 味噌、丼、テリヤキ、うどん等(汗

 

電気は付いてるけど、暖房は入っておらず・・

 

メニュー たらいうどんが、一番良さそうか

 

私は知らなかったけど、鳴門金時はかなり有名みたい

 

10日にやってほしい 10割引!( ̄∇ ̄|||)

 

こんなにもあるご当地バーガー

 

高速限定だから、しいらバーガーが無い・・ 殆どが高過ぎる・・

 

500円もするなら、普通のご飯食べてますよ こんなに高くて売れてるの?

 

自販機コーナーがあるけど・・

 

なんと、ここまでやってないΣ( ̄□ ̄;) 自販機の初期化中って何?!

 

こっちは、頭洗ってる・・

 

トボトボとMocoに戻る。

おなか減ったから、昨日買ったパンでも食べるか。

売れ残りのパンだと思うけど、おいしかったです。

クロワッサンの中にチョコが入ってたり、他のパンには私の好きなチーズがたっぷりと入ってて良かったです。

もう一袋買えば、よかったかな?

 

あとは、一眠りする。

時間はあるから、MacBookでドライブ記事を書こうかなとも思ったけど、今日は一気に帰らないといけない。

休憩地の少ないルートだから、少しでも睡眠を取って、体力をためといた方がいいだろう。

 

■四日目リスタート?

起きると、まわりが明るい。

いい天気だなあ・・。

最後に、こんないい天気になっても(汗

 

8時に起きるつもりが、少し寝すぎてしまい8時20分・・。

急がないと(汗

 

こんな時間になると、車が多いですね。

対面通行だから、流れに乗って100kmで走らないと行けない。

ガソリンが無いというのに(>_<)

でも、少し遅れたから、少し飛ばした方がいいから、ちょうどいいか・・。

 

すぐに徳島IC。

無料の松山自動車道から、有料の始点、松山ICから終点の徳島ICまで、いくらなんだろう?

ETCで支払いするから、現金はいらないけど、払うには変わりない。

料金表示は3500円。

高っ!!

対面通行だし、SAにはGS無いし、あっても夜の営業してないし、普通の高速の半額で十分でしょ?

半額にして欲しい(-_-メ)

 

あとは、下道に降りて鳴門公園に行くだけ。

国道11に出るので、一日目とは逆に進むだけ。

簡単です。

 

、、、と思っていても、現実は違いますね。

時間帯的に、行きと違ってラッシュ時間になってる。

しかも国道11から、国道28に入らないといけないけど、国道28は右側にある。

今、3車線のうち、一番左の車線に居る訳だから、2つ車線変更をする必要がある・・。

こんな、混んでいるのに移動できるの?

幸い、赤信号になって、それを利用して一気に右の車線に移動。

ラッキー!

 

一番右の車線に入れた!

 

ところが、国道28へは一番左の車線から行く。

ええ〜?!

国道28の交差点まで、数百mしかない。

どうする?!

 

車線変更をするしかないので、半ば無理矢理割り込んで、一番左に戻り、何とか国道28に行けました。

勘弁してよ(>_<)

 

すぐさま左車線へ・・

 

国道28は右側だけど、国道11の下を通って行くんですね・・。

わざわざ立体的にせず、普通の交差点でいいじゃん(-_-メ)

 

外の気温は4度。

意外と寒い?

車内に居るからか、全く寒く感じない。

日差しも強いし、少し暑いぐらいですよ。

 

ガソリンが無いから、市内で入れたい。

行きにも入れた、淡路SAで給油するつもりだったけど、わざわざ一番高いGSで入れる事も無いか。

いくら高いGSでも、下道の普通のGSなら、一番高いって事はないですし。

 

車内が荒れているため、セルフで安いGSを探しつつ走る。

中々無いなあ・・。

 

巨大な大塚グループ

 

県道11へ。

ここも立体的になっていて、くるりんをして県道11に。

あとは、そのまま鳴門公園に向かうだけ。

 

ここを左折 でも鳴門公園は右側・・

 

無料のミニ鳴門大橋

 

■鳴門公園 再び

東洋一ボッタクリエスカレーターの見える展望台

 

一日目の一番最初に観光した、鳴門公園に向かう。

ホテル、美術館を抜けて、渦潮の観光船乗り場を過ぎて、山を登って一番上の駐車場に到着。

駐車場のおじさん、私の事覚えているかな?

 

またお金を払うと、おじさんが、あれ?確か、こないだ来てたよね?と言ってくれました。

やっぱり、覚えられてた( ̄∇ ̄|||)

 

今日は混んでいる鳴門公園駐車場

 

今日の観光は、ハッキリしている。

灯台、展望台は観光済みだから、まだ見ていない渦の道、ただひとつ!

 

ストレートに渦の道に行きますが、せっかくなので道中、写真を撮る。

今日は天気もいいし、渦の道が営業しているせいか、月曜日よりもお客さんが多い。

カップルが多くて、嫌だなあ・・(汗

 

渦潮が見れる時間は、決まっているみたい。

月曜日にもらってきたパンフには、渦潮の見れる時間が書かれた表があり、それを見ると朝は11時に見れるらしい。

今は9時過ぎだから早過ぎるけど、その時間の1時間前後が、見やすいので、少し時間をつぶせばOK。

まわりの写真を撮って時間をつぶす。

 

お得? 歩けばタダなんだから、200円も割高(-_-メ)

 

少し大回り?をして、渦の道へ。

月曜日は、どこにあるのか分からなかったけど、こっちにあったのか。

いつものように、入り口の写真を撮り、中に入って物色する。

 

1日目にも撮った所から、海の様子を見る 今日も、全然渦が無い様な・・(汗

 

ここが入り口 鳴門大橋の下になる

 

今日の渦潮の見頃時間 中々都合のいい時間に来れない・・

 

こっちは営業時間

 

入り口

 

渦潮の解説

 

ここでもセット販売のご案内 そんなに見ないって・・

 

これが1年分の渦潮の見れる時間!

 

2回とも行かなかったエディの案内

 

こんなに大きい渦が見れるの?

 

料金

 

奥にはゲートがあり、そこから渦の道に行ける。

その前にチケットを買わないと、ゲートを通してもらえないだろうけど・・。

 

中の様子 奥にはゲートが・・

 

案内図 一番奥に展望台みたいなのがあるみたい

進む リストへ