石見銀山 二日目 2011.7.12 Part8

  ■DATA

どう展示場と書かれてあったけど、どうって何?

漢字で書かれてるけど、難しい字だから、でませんよ(汗

 

展示場は、あちら・・

 

"展示"と書かれていたから、期待して奥まで来たけど、何のことはない。

お祭りで使う、太鼓があっただけ。

それだけか(>_<)

 

解説1

 

解説2 解説だけは、やたらと多い

 

誰も来ないけど、テレビでデモが!

 

どうだ!

 

■小泉八雲旧居

小泉八雲が生活していた家!

 

しばらく歩いて、小泉八雲資料館を目指す。

ずっと、武家屋敷みたいな建物が続くけど、これのどこにあるんだろう?

 

発見! かと思ったら、違った!(>_<)

 

途中には、お店や食べ物屋さんが、あったりする。

今は時間が無いから、観光優先。

多分、観光が終わってから、食べようと思って寄ろうとすると、閉店しているパターンだろう・・。

観光地の営業が終わる時間+1時間は、営業して欲しいですよね。

 

和菓子屋さんと工芸屋さん

 

ちょっと高い?(汗

 

到着したのは、小泉八雲がかつて住んでいた住宅。

有名人?が実際に住んでいた家に、入るのは初めて?

時代が違う訳だけど、場所を共有した感覚というか、不思議な物を感じますね。

 

小泉八雲の胸像

 

解説 昔話が、外人の作家さんが書いたとは、驚き

 

入場料

 

小泉八雲自らの解説

 

ここは、天守閣同様に、靴を脱いで上がります。

家だから、当たり前か( ̄∇ ̄|||)

 

修理記録 いっぱい書いてあって読めん(>_<)

 

昔懐かしい、いい雰囲気のある家ですね。

こんなところで、昼寝ができたら、最高じゃないのか。

スローライフというか、時間がゆっくり流れている空間に感じる。

先日行った永平寺も、こんな感覚があったけど、普段は忙しい生活を送っているから、こういう空間が、欲しくてたまりませんね(>_<)

 

室内の様子 右手に有るのが受付

 

この空間を、いかに写真で表す事ができるのか。

再現できるか。

写真の撮り甲斐があのますね。

暑い中歩いて来たし、色々有って、かなり集中力が落ちてはいますが(汗

 

庭が見渡せる

 

そんなに広い家ではない

 

武家屋敷では観光客がいなかったけど、小泉八雲は人気なのか、有名だからなのか、ひっきりなしに観光客が来ますね。

その都度、人が居なくなるのを待って、撮らなければならない・・。

ただでさえ、時間が無いっていうのに、さらに時間がかかってしまうよ(汗

 

小さな庭

 

どうして小泉八雲の所に来たかったというと、子供の頃から怖い話、怪談が好きという事もありますが、外人がわざわざ日本に住み着いて、

日本語、日本の文化を覚えて、怪談を書くなんて、なんてすごいんだと思った事があります。

少し前にジャパニーズホラーが海外で受けましたが、日本のホラーは文化の違いがあるのか、外人には、分からない、作り出せないもの。

 

右奥の部屋で、小泉八雲が執筆したらしい

 

でっかい、ホラ貝が

 

呼び鈴の代わりが、このホラ貝? なんかおもしろそう

 

ここで、恐怖の怪談が執筆された!

 

それなのに、小泉八雲は、見事に作ってしまった。

これはスゴイ。

 

裏庭の土蔵

 

全ての写真が、陰影の差が激しくて、PhotoShopで補正するハメに・・(>_<) 実は合成も・・

 

庭の解説

 

残念ながら、私が知っているのは、耳無しホウイチだけ。

小学校の教科書に、出てたのかな。

あと、雪女も小泉八雲作だったんだ。

まさか、外人さんが作ったとは、思えませんよ。

 

室内が暗く、外が明るいからカメラマン泣かせだ(>_<) 

 

他の人達も、そんな思いが有るのか?

多分、違うと思うけど、怪談なんてマニアックな一般的でないジャンルなのに、これだけの人が来るなんて、やっぱり小泉八雲はスゴいですね。

 

セツさんって、どんな女性だったんだろう?

 

これで2つ見たから、最後は一番見たかった、記念館を残すのみ!

 

■小泉八雲記念館

最後になった小泉八雲記念館

 

時間が押して入るけど、どうにか見れそうな感じ。

さっさと最後の記念館を見たい所ですが、記念館が見つからない(汗

 

見落としたかも知れないと、今まで来た所を戻ってみたりする。

武家屋敷まで戻ったけど、やっぱりない。

おかしいなあ。

 

もう一度進み、はしっこまで行くとありました。

看板というか、案内を出しといてよ・・( ̄∇ ̄|||)

 

ようやく見つかり、期待も高かったのですが、最後には、とんでもないオチが待ってました。

撮影禁止・・( ̄∇ ̄|||)

 

入り口までなら撮影可能

 

最初から、撮影禁止が分かっていれば、チケットは買わなかった可能性もあるけど、知らなかったからセットで買ってしまっている・・。

ここでは紹介できないけど、見て行くか・・(汗

 

小泉八雲の遺髪塔

 

 

狭心症で亡くなった小泉八雲 54歳とは、早過ぎる死・・

 

遺髪塔の解説 よく髪の毛が見つかったなあ・・ 今だったらDNA鑑定だろうけど

 

企画展と常設展の2つのコーナーが有るけど、狭いですね。

2フロアって感じ。

これぐらいなら、わざわざ撮影禁止にしなくても・・。

 

資料館の内容 パンフで見るしか・・(パンフより)

 

まずは企画展から。

海外で、小泉八雲の作品が、出版、映画化されたそうだけど、その時のパンフや資料が展示されてました。

日本の怪談を、外国でやるというのは、外人から見たら、どんな感じなんだろう?

感想を聞いてみたいですね。

 

次は常設展。

ここでは、小泉八雲の生い立ち、家族構成など紹介されています。

小泉八雲は、世界のあちこちを点々としてたんですね。

そして最後に、日本を選んでくれた事は、ありがたいと思いますが。

 

小泉八雲が実際に、使っていた物も展示されています。

いつ、どこで買ったのかまで、こと細かく書かれているのも有りますよ。

よく、そこまで判明してるよなあ。

 

あとは難しい感じだけど、小泉八雲の考える怪談の世界観や、日本のイメージ。

思想みたいな物が、書かれてました。

深いなあ・・。

 

ここも、観光客が多い。

カップルも多かったけど、怪談というと地味なイメージが有るけど、どういった理由で来たのか、どんな経緯できたのか興味がわきますね。

 

これで、全部見終わった!

記念館では、写真が撮れなくて残念だったけど、予定していたところを全部、見れて良かったです。

 

■今後の予定

Mocoに戻ると虹が! お疲れさまと祝福してくれてる?

 

Mocoに戻って、今見て来た事をメモする。

忘れないうちに、書かないとね。

 

iPhoneを見ると、店長からメールが届いていた・・。

何だろう?

読んでみると、社長にすぐに電話してくれだって。

社長?!

きっと、イベントの件だろう。

 

旅行中に仕事の話はしたく無いけど、相手が社長さんなら仕方が無い。

恐る恐る?かけてみると、事務の人が出て、今、来客中ででられないとの事。

6時ぐらいまで、かかるらしい。

後で、かけなおすしかないか。

 

これで今日の観光は、終了だけど、これからどうするのか、どこまで進むのか考えなくてはいけません。

ここの駐車場は3時間以上居ても、料金が同じだけど、24時間ずっと開いているとは思えない。

 

明日は、いよいよ石見銀山を観光予定。

その一番近くの、道の駅まで進むか。

一番近いのは、道の駅 キラキラ。

ここから、そんなには離れていないか。

 

6時に社長さんに電話しないといけないけど、1時間も有れば、着けそうだから問題ないか。

キッチリ6時というわけでもないし、あくまで早くても6時までは、出られないという話。

6時過ぎなら、いつでもいいだろうしね。

 

時間的余裕は、たっぷりあるから、もっとゆっくりしていてもいいけど、さっさと出るか。

道の駅に着いたら、MacBookで今日の記事を書けば、無駄な時間なんて無くなるだろうし・・。

 

来る時も混んでいたけど、出る時も混んでますね。

入り組んでいるから、国道9までのルートを、頭に入れておかないと・・。

基本的に直進するだけでいいのですが、橋の所がちょっと変わっていて、そのまま曲がりそうで怖い。

まっすぐ行く様に気をつけてたけど、国道9は直進と標識に書かれていたから、間違えずに済みましたよ。

 

混雑してる・・

 

しばらく宍道湖沿いを走る。

ここを走るのは、2度目になるのかな?

何度も通った様な、感覚がするけど、何でだろう?

 

宍道湖 フェンスが邪魔だ・・

 

なんか、天気が怪しくなって来た。

さっき駐車場を出る時に、ちょっとパラついて虹が出てたけど、その後は晴れて来た。

 

でもまた雨雲が、沢山出て来て、いつ降り出してもおかしく無い。

今日の観光は終わっているし、別に降られてもいいんだけど。

 

宍道湖よりも、雲の方が、すごいことに・・

 

玉造温泉の標識があった。

温泉か・・。

体が汚れて来ると、入りたくなって来ますね(汗

 

昼間は観光だし、ゆっくり入れるとしたら夜しかないけど、夜は営業していない。

真ん中とって、観光を少し早く切り上げて、夕方に行けば良さそうだけど、なんか混んでてゆっくりできなさそう。

明日こそは、入れるといいんだけどなあ。

 

なんか眠たくなって来た。

昨日、十分寝たおかげで、今日は仮眠をしていない。

沢山、暑い中を歩き回ったし、疲れがピークになってきたか。

 

前回寄った、道の駅 湯の川を通過。

名前に湯があるので、お風呂が有るのかなと期待しそうだけど、実際は足湯しか無いところ。

温泉が有って、まだやっているなら寄ったかも知れないけど。

 

たえまで、あと24mと標識に出てました。

あと1時間ぐらいか・・。

 

国道9がバイパスと分岐。

たしか、以前ここでどっちに行くか、迷った様な・・( ̄∇ ̄|||)

今回は迷わずに行きます!

 

もうそろそろ出雲。

懐かしいなあ、出雲大社。

最後に寄った観光地で、国道9に戻る時に、石見銀山の標識を見て、悔しい思いをしたんだ。

それだけに、今回は是が非でも行きたい所。

 

いよいよ天気が、悪くなって来た。

雨がパラパラと降って来たけど、なんだか風が強いみたい。

大気が不安定なのかな?

 

だんだん暗く・・

戻る 進む リストへ