山口 五日目 2011.11.18 Part1

  ■DATA

■最終日

いよいよ今日が、旅行の最終日。

、、、2時間寝て日にちか変わったので、最終日分として書いてますが、そのまま走っている感じ(汗

少しでも先に、進んでおく必要が有りますから・・。

 

鳥取を目指して、走ります。

鳥取までの距離は、170km。

まだまだあるよ( ̄∇ ̄|||)

 

ここを鳥取方向に進むのは、2回目。

懐かしいはずだけど、真っ暗だから、どこがどこなんだか分かりません。

最初に来た時は、豪雨に見舞われて大変だったよなあ。

たしか湖があった辺りだったけど、その湖も、どこにあるのか分からない(汗

そして帰りには、いちじく温泉に入ったけど、あんまりいい温泉ではなかった様な・・。

 

出雲大社の交差点を通過。

ここは、最初の山陰ドライブの時の、最高到達点。

石見銀山に行きたかったけど、諦めるしかなくて、ここを曲がって帰ったんだ。

次の山陰ドライブで、ここを通過してて、石見銀山に行きましたが。

そういう強い思いがあった、交差点です。

 

バイパスに入り、できるだけ飛ばしたいけど、やたらと信号に捕まる・・。

田舎道なら、この時間帯は点滅信号になっているけど、市街地だと生きてます。

店は夜でもやってて便利だけど、走るには不便(汗

 

ガソリンを入れたい。

GSも24時間営業が有るから、市街地なら入れる可能性が高いか。

勿論、できるだけ安い、セルフの所で。

値段を見て進む。

130円前半だったら、入れよう。

 

道の駅 湯の川を通過。

本当は、ここで一泊するつもりだったんですけどね。

若干、プランから遅れているので、今こうして走っている訳ですよ(汗

 

今回は特別に?寄っていない道の駅でも、位置、距離を把握するために記録しています。

道の駅 湯の川通過時刻は、0時58分、走行距離は27km。

 

■最終給油

ラスト給油

 

安いセルフGSがあったので、入ります。

これが最後の給油。

自宅まで、持つはずです。

 

値段は、135円

 

この時間帯の給油のいい所は、いくら安い所でも、ゆっくりのんびりと入れる事ができる事。

24時間営業のGSは、大きいから給油箇所も沢山有るし、他の車が来たところで、焦る必要も無い。

満タンになって、出発です。

 

こんなに入った!

 

宍道湖の隣を走る。

昼間だったら、走りながらも撮るけど、真っ暗では分からない。

ただ走るだけ・・。

 

玉造温泉があるけど、ここって有名だよね?

聞いた事が有るから。

一度入ってみたいけど、いつも通過だなあ(汗

 

高速道路に入ります。

標識を見て"無料"と書いてあれば、入る(^^ゞ

 

片側1車線の対面通行だけど、夜だから飛ばして走れる、。

いつもなら80kmぐらいで走るけど、ちょっと遅れ気味なので100kmで走ります。

高速道路で、少しは稼ぎたいですからね。

 

あっという間に終点、、、道路はまだ続いているけど、無料区間は、ここまでなので(^^ゞ

間違えて有料区間に入らない様に、結構手前の所から、"この先から有料"と書かれているから分かりやすくて、いいですね。

やっぱり、お金に関する事だから、いくら車の方に落ち度が有るとしても、高速道路に文句言って来られるのは嫌だから、過剰?なほどに

分かりやすくしたのでしょうか?

 

再び国道9を走る。

鳥取まで116km。

高速道路を使ったおかげで、結構削れたな。

 

この調子でいきたい所だったけど、いくら深夜と言えど、そうはいかないのが道路。

遅い軽トラに、捕まってしまった・・。

しばらく我慢して後ろを走り、ようやくどっかに行ってくれたと思ったら、今度は遅いトラックの集団。

勘弁して(>_<)

 

遅い車に捕まると、急ぎたくても急げない。

このまま走って居ても仕方ないから、休憩に道の駅に入ろうか?

 

安来の町中を走る。

お腹が減ったから、何か食べたいよなあ・・。

町中だから、マックがある。

24時間営業だから、食べようと思えば食べれます。

便利になりましたよね・・、食べないけど( ̄∇ ̄|||)

 

道の駅 安来を通過。

結局は通過だけど、ここも記録だけとります。

通過時刻は1時50、距離は73.2km。

 

前回の山陰ドライブで、ここに泊まったんだっけ?

新しい道の駅で、結構車が停まってましたね。

今回は寄らずに通過したけど、暗がりの中見ただけでも、車は多く停まっている感じでした。

駐車場も広いし、町に近いからかな?

 

鳥取まで、99km。

ようやく100kmを切りました。

 

ここから高速道路に入ります。

またしても"無料"ですから!

 

再び100kmに加速。

たいてい無料区間があると言っても、すぐに終わってしまうけど、今度は長い。

次々とICを通過して行く。

 

IC出口が近づくと、標識が出て来る。

お金を払って普通に走っている時は、自分の降りるICかどうか確認するのみだけど、無料区間を利用している場合は、変わりますね。

 

いつ無料区間から、有料区間に変わるか分からない。

少し前から表示されると思うから、大丈夫だと思うけど、間違えて入った日にゃ、お金を取られてしまう。

それに、ETCカードを取り出さないといけないから、面倒だ(>_<)

 

次々とICを通過。

沢山走れて嬉しいけど、その都度、まだこの先も走れるか確認です。

結局、ここは最後まで無料区間でした。

気前がいいなあ(^^ゞ

 

ただし、ここの出口は、ちょっとやっかい。

直接、国道9に出るわけでなく、県道240を少し走る必要が有る。

もし迷って国道に出られないと、大変だ・・。

 

道の駅 大山がある。

確認のために寄ろうかな?

 

でも以前に、ここの高速道路を利用した時に、ここに入ってルート確認をした。

その時には国道9に出られたから、このまま進んでも問題ない。

このまま行きます。

 

国道9に戻る。

標識には、京都の文字が!

距離は282km。

300km近くか( ̄∇ ̄|||)

 

■道の駅 ポート赤崎

車内から撮ったから、心霊写真気味( ̄∇ ̄|||)

 

なんか眠たくなって来た。

仮眠のために寄ります。

 

仮眠をすると、寝過ぎないか心配になるけど、大抵は大丈夫ですね。

コマメに寝ているということもあるけど、寒いから1時間程度で目が覚めるから( ̄∇ ̄|||)

 

行きに寄って、韓国の資料館を見たけど、あいにく雨が降って来たから、公園までは見れなかった。

今は降ってないけど、夜だから見えない。

たいてい、ポート赤崎って、夜来る事が多いなあ( ̄∇ ̄|||)

 

再び高速道路に入る。

高速道路というより、ここはバイパス?

よく区分が、分からないよなあ(汗

有料だったら高速道路で、無料かつ、2つある国道だったらバイパスになるのかな?

 

この高速道路?の途中には、PAの変わりに道の駅がある。

日本なのに、ハワイですよ( ̄∇ ̄|||)

 

高速道路だから、飛ばしたい所だけど、遅いトラックに捕まる。

高速道路なのに、60kmで走っている・・。

ふざけるな(-_-メ)

トロトロと走りたいなら、下道を走ればいい。

高速道路に入る車は、みんな先を急ぎたいから使う訳で、トロトロと走られてはかなわない。

2車線有る様な道ならともかく。

 

怒り心頭だけど、そのまま60kmで走るしか無い・・。

どういう心境で、先頭の車は走っているんだろう?(-_-メ)

 

下道の国道9と合流。

ここは、以前に入るかどうか迷った所。

龍見台、魚見台に行くなら下の国道9。

急いで先に行きたいなら、上の国道9。

ややこしい(>_<)

 

■道の駅 白兎

大人気の道の駅 白兎

 

やっと目標であった道の駅 白兎に到着。

道の駅 白兎にとまったのには、訳がある。

神社の縁結びの石を、もらってくること。

うちの店のイベントで、配った所好評だったため、また年末年始にやろうというわけです。

一日目に寄ったけど、昼間という事も有り人目が多くて、あまり拾えなかったし、石自体も字が薄くなってたりして、よくありませんでした。

 

日を改めて来れば、ひょっとしたら新しい石が追加されているかもしれなし、朝に行けば誰も来ていない。

だから、最終日に寄った訳です。

 

でもまだ真っ暗・・。

真っ暗な神社で、バチ当り?的な事をするのもスリルがある。

それもいいかもしれないけど、こんな時間に行ったら寒くて仕方が無い。

以前も、早朝に行ったけど、誰も居なかった。

今無理して行く必要も無い。

寝るか・・。

 

そんなわけで、結局、拾いに行ったのは7時。

大分寝れましたね。

 

ここの道の駅は、沢山人が来る。

観光客は勿論ですが、出勤前の休憩に寄る人が多い。

次々と、私の両サイドの車が立ち代わる。

入って来ては、トイレかコーヒーを買って、すぐに出て行く。

出て行ったと思うと、また新しい車が入るの繰り返し。

ずっと停まっている私が、なんか悪い気が( ̄∇ ̄|||)

 

さてと、石を拾いに行くか。

道の駅自体には、人が居ますが、神社は誰も居ない。

しめしめ。

これで安心して、品定めしながら拾えるぞ!

 

真っ白な石を発見! 縁無い石( ̄∇ ̄|||)

 

初日に来た時は、石が割れていたり、"縁"の字が薄くなっていたりして、あまり拾いませんでした。

特に新しい石と交換した感じは無かったけど、前回よりはマシな感じ。

少しでも多く、拾っておこう。

 

ある程度拾ったので、Mocoに戻る。

このまま出てもいいけど、今は交通量が多いから、中に入っていくか。

 

駅長のうさぴょんが、こんな所に! 夜間は安全のためか移動してるのか?

 

朝ご飯なのにゃ! 猫見て怯える、うさびょん!

 

売店はやってないし、情報コーナーに寄っても意味は無い。

これから帰りだし、ここの情報コーナーには、大した情報がありませんから・・。

三徳山三仏寺の情報が欲しかったのに、無かったし(-_-メ)

 

意味不明丼?! 地層なの? でもお手軽な価格

 

ここの2Fには、レストランが有る。

まだ閉まっているけど、2Fには行ける様だから、ちょっと行ってみるか。

人も居ないし。

 

とらふぐ!  山口でなくても、こっちで食べれる!

 

カニも有りますよ!

 

メニューが有るけど、驚きました。

鳥取だけどフグがある!

下関には行かなかったけど、フグを食べる目的なら、ここで十分だったんだ。

しかも下関では、1万円が普通らしいけど、ここでは手頃な価格で食べれる。

"下関"というブランドにこだわらなければ、こんな価格になるのでしょうか?

養殖だから?

 

安いてっさ! てっさって何?( ̄∇ ̄|||)

 

フグの他にも、牛肉、イカと私の大好物がいっぱい。

普段食べる物よりは高いけど、○○牛にしては安い。

ここって、いつも混んでるけど、これだから混むんだ。

 

兎の肉じゃないから( ̄∇ ̄|||) イカ三昧!

 

私も食べたいと思ったけど、残念ながら開店が11時。

食べていたら、お昼出発になってしまう・・。

残念だけど、また今度にするか(>_<)

でも寄ったら、必ず食べるぞ!

 

支援しなきゃね! 私も支援して欲しい(>_<)

 

100gって、全体じゃないの? 1匹200〜400gなら、かなり小さいし、高い?

 

さっさと出発したいところだけど、出発できない。

あとは帰るだけなんだけど、今日の観光地の予定が全くたっていない。

時間的には、どこにも寄らずにさっさと帰って、ドライブ記事を書きたい所だけど、記事的には観光しないと、ただの走行記録だけになって

しまって、つまらない。

写真的にも、走行中の写真だけですし・・。

 

EOS 7Dの写真をトップ絵にしているから、是が非でもEOS 7Dで何か撮らないといけません。

そのためにも観光を・・。

 

ここからだと、どこがあるんだろう?

ツーリングマップルで調べてみるけど、あまり無い。

この先で、国道9と178と分岐する。

国道9で帰るつもりだけど、観光のために178から帰るのも有りか・・。

2つの国道を中心に、観光地を探す。

いいところがないなあ・・。

 

唯一めぼしいのは、国道178側の玄武洞。

でも、洞窟探検か・・。

今日は天気が悪いし、昼から雨になるらしいから、室内?の方がいい。

でも、日本最大級の秋芳洞を見た後に、他の洞窟を見ても・・(汗

やめておくか・・。

 

とりあえず、このまま国道9で帰り、以前から気になっていた、ディンプタウン・・。

鬼の町で、資料館か何かがあったと思うから、そこに寄って見るか。

ようやく出発です。

 

出発時刻を少し遅らせたけど、相変わらず交通量は多い。

トロトロと進む。

 

いつも混んでる・・

 

この先で国道178と分岐すれば、海とはバイバイだ。

いつも思うけど、ここまで来ると旅行が終わったんだなあという、寂しい感じになりますね。

道の駅 白兎は、自宅から300km離れているけど、何度も来ているし近所みたいな感覚。

殆ど自宅まで観光も無いし、あとは帰るだけですから。

名残惜しい海を見る(>_<)

 

ディンプさんも、肩身が狭い?!

 

海と言えば、この先に浦富海岸というのがある。

観光地らしいけど、行った事がないよね?

今回の旅行も海沿いを走ったものの、直接的に海に行ってないので、海岸に行きたい。

どうしよう?

距離は、20km以上有るけど、分岐点後になるのか?

国道178との分岐前に有るなら、寄って見よう。

 

みんなで仲良く並んで走る・・

 

鳥取砂丘に行く道路を通過。

鳥取砂丘は良かったけど、行った事があるのは一度だけ。

ただ、また行きたいと思ってもタイミングが難しい。

晴れた日、夏だと熱くて最悪。

冬も風が強くて寒そう。

そう思うと、中々行けない・・( ̄∇ ̄|||)

 

地獄の入口( ̄∇ ̄|||)

 

浦富海岸は、どうも無さそう。

やはり国道179側に有るのか・・。

結局、そのまま分岐点を通過し、国道9をそのまま走る。

海が〜(>_<)

 

浦富海岸の看板

 

田舎道を80kmで走る。

ここからは、のんびりした所が続くから、いいんですよね。

国道178ものんびりしているけど、あっちは分岐が多い。

ルート的には国道178を1本だけど、高速道路もあったり、右左折したりで標識を注意して見る必要があって面倒。

その点、この国道9なら、特に注意する様な箇所もないし、コンスタントに道の駅が有るし走りやすい。

国道178と合流する舞鶴までの距離比較をしても、僅かに10km程度だけど、ショートカットできているし。

国道9ルートを開発してからは、もっぱら使っています。

 

国道9

 

この辺りは、温泉がやたらと多い。

マイナーだとは思うけど、岩井温泉がその入口。

すぐ近くとかなら、行ってみたいですが。

 

のんびりと走れる

 

もうすぐ鳥取県も、おしまいか・・。

帰りって、本当に寂しいですね。

トンネルを抜けたら、岡山県。

どんどん旅行気分が、抜けて行く・・。

 

県境のトンネル ワープ中?!

 

兵庫県

 

温泉が多い所だけど、町の名前が新温泉町。

すごいところだ( ̄∇ ̄|||)

 

この近くには、湯村温泉が有る。

ここの地名が湯村だから?

温泉に関する地名が多いのでしょうか?

打たせ町とか、露天村とか?( ̄∇ ̄|||)

 

温泉宿?

 

猫には縁がない所だにゃ・・

 

"散水注意"と書かれている。

これから冬になるから、融雪装置のテストなのかな?

ある意味、風物詩?

 

ライダーは、要注意!

 

初めてこれを見た時は、驚きましたけどね。

バイクの免許を取ったのが冬だったこともあるけど、グランドマジェスティで国道161の高速道路を走っていたら、いきなりパイプから水をかけられて、

あせったのを覚えている。

きっと、あれと同じのだろう。

 

このパイプから、水が出る?

 

でも、水は出ていない。

今日は車だから、安心して走れるから、写真撮ろうと思ってたのに。

 

しばらくして、状況が変わる・・。

たしかにテストをしていて、水を出していたけど、この量が半端無い。

国道161の時は、チョロチョロとだったので、足にかけられる程度だったのが、ここでは車のフロントガラスにまで飛んで来る!

ワイパー動かさないと、前が見えん!(`Д´#)

 

これもし、バイクだったら・・

 

元々は凍結を防いだり、積もった雪を溶かしてくれる安全装置だろうけど、雪が無い時に使うと、とんでもなく危険なものですね。

車ですら、大変でしたよ。

 

もしこれ、バイクで通過したら、どうなるんだろう?

普通に体にかけられるし、一部だけならともかく、ずっと続いている訳で、びしょぬれ必至。

最悪だ(;´д`)

 

まだまだ続く・・

 

手前から散水テストを、この先でやる事は書いてあるけど、そもそも"散水"がどんなものか知らないと、進んでしまう。

バイク向けに、バイク危険!とか、バイクは通行止めとか、もっと強い警告を出して欲しいですね。

まだ国道161とは違い、直前で停まってレインウェアを装備できるからいいけど。

 

やっと終わった・・

 

この辺りは、信号が無い分、早く進めるのはいいけど、メモが取れない。

メモを取ると言っても、初めて通る所でもないし、特に何が有るっていうわけでもないけど。

信号が無い変わりに、片側通行が多い・・。

その間に、大急ぎで取る。

 

山の中にかに発見!

 

捕まった・・

 

観光地が無いか探す。

このまま観光もせずに、帰ってしまうと、記事的にも寂しいですから。

どこか、いいところは無いかなあ?

 

一応、内容はともかくとして、観光地はらしきものはありました。

温泉を中心に、植物園、大仏など。

今回の旅行で、行っていない種類の所に行きたい。

その条件には合っているけど、あえて行きたい所でもないし・・。

 

ここは道の駅が、いっぱいある。

前回の山陰ドライブでは、距離等の調査のために寄って行ったけど、今回はスルー。

調査済みだし、先を急ぎたいですから。

その代わり、距離等だけ。

道の駅 村岡は、通過時刻9時36、距離が218km。

 

牛肉食べれる道の駅!

 

木の殿堂? 植物園も右折

進む リストへ