伊豆'12 一日目 2012.3.13 Part1

  ■DATA

■2012最初の一泊ドライブ

前回の一泊ドライブから、早、4ヶ月。

まだ車中泊するには、寒い時期ですが、仕事上の関係で今行きます。

今回を逃すと、次に行けるのは5月になってしまい、1年で旅行できる回数が減ってしまいますから(汗

 

今年最初の一泊ドライブは、どこにしよう?

昨年は、山陰の方を中心に行って来たから、今度は東か?

北の方は、どう考えても車中泊に不向きだし、自殺しに行くならともかくまだ寒過ぎる(>_<)

雪の心配もあるだろうし。

 

最近、ガソリンの値段が上がっている。

イランとアメリカの緊張のおかげで、130円だったのが140円まで上がってます。

ガソリンの安い岐阜で、その価格だから、他の地域なら150円以上ですよ。

今回は、近場にするか・・。

 

そんなわけで選んだのが、久しぶりの伊豆。

もう3年も経ってたんですねえ・・。

 

今回で、3回目になる伊豆。

お気に入りの西伊豆、南伊豆、中伊豆を巡るつもり。

基本的に、以前に寄った観光地には行かず、新規の観光地に行くつもりですが、観光雑誌、じゃらん、さらに今回は、iPhone/iPadの"ことりっぷ"

という電子本を購入して、より観光地が無いか探してみたけど、あんまりないですね。

三泊四日の予定なのに、二泊三日で十分だったり・・(汗

 

これでは駄目だと、何回もプランを変更し、一日目に箱根に行くことにしました。

こちらは修学旅行で行ったきりで、全く行ってませんから。

 

あとは、そのまま伊豆に向かい、いつものルートを走り、今まで行けなかった所を回る。

、、、念願の?深海生物博物館に、今回こそは行きたかったけど、あいにく定休日で今回も駄目でした。

なんて、私と合わないんだろう・・( ̄∇ ̄|||)

 

あとは、そのまま南下して、石廊崎灯台を見て、いつもの河津を巡って帰るプラン。

観光地が少ないというか、一日目、最終日を除いて、走行距離が短いため、かなりの余裕が有る。

伊豆という狭い?範囲を集中して、観光しますからね。

岐阜から伊豆の距離も、山口県とかに比べれば近いですし。

のんびりと楽しむぞ!

 

■準備

今回は、割と早くプランが決まり、準備も前々日からやりました。

前もって、余裕を作っておいた方が、いいですからね。

 

毎度おなじみの、温泉セット、着替え、MacBookPro、カメラ類、観光雑誌など。

まだ寒いだろうから、防寒用品、食料なども忘れずに。

もっと車に防温性というか、外の空気が入らない様にして欲しいですね。

エアコンかけても、とめるとすぐに寒くなるか、暑くなりますから。

 

今回は、久しぶりにMacBookと予備バッテリーも持って行く。

実は前回のドライブの時に買った、車の中でコンセントが使えるやつを、無くしてしまったので(汗

旅行の時の荷物って、かなり多いからドサクサ?で、どっかいっちゃうことがあるんですよ(汗

ずっと、車内に置いたままのつもりだったんだけど(>_<)

 

今回に限り、特別に持って行く物も有ります。

最近、花粉症がひどいので、花粉症対策グッズを持って行く。

せっかくの観光が、花粉症のせいでグダグダになったら、最悪ですから。

 

変わりどころ?では、水着も持って行きます。

いきなり海水浴?!

いやいや、それこそ自殺ですよ( ̄∇ ̄|||)

 

伊豆の方は、海沿いの露天風呂が多いそうですが、混浴だったりするので水着が必要というわけです。

ただし、時期的に閉鎖されてたり、場所が変な所に有ったり、情報が少ないので計画には入れておらず、もし時間的にもOKで、

露天風呂を発見したらの話ですが。

そのための準備です。

 

ちなみに、以前入った河津の七滝温泉ですが、あそこも本来は水着着用みたい。

以前は知らなかったため用意してなかったし、幸い、誰も入っていなかったから普通に、すっ裸でしたけどね( ̄∇ ̄|||)

 

これで準備万端、出発だ!

 

■極寒!出発

時間は2時20分。

最終的に積み込む荷物を、Mocoに積み込んで、いよいよ出発です。

 

3月に入りって雪も無くなり、暖かくなりつつ有るのに、出発前日に雪が降りました。

幸い、旅行中の伊豆の天気は良いみたいですが、心配ですね。

ヘタすりゃ凍死して、自殺の旅( ̄∇ ̄|||)

道路凍結も心配していたけど、幸い昼間には溶けてくれたので、路面は大丈夫の様ですが。

 

早朝、、、深夜出発のいいところは、ガラガラで空いているから、安全に飛ばせる事。

ネズミ取りも無ければ、白バイも居ませんしね。

今回のプランは、プラン通りに行くと箱根の関所が見れないため、プランよりも1時間早くまわる必要が有るから、飛ばして行くぞ!

、、、高速道路を使えばいいものを、ケチって下道というのは、私らしいでしょう( ̄∇ ̄|||)

 

ところが、予想を裏切り、ねこちゃ村ですら時々車が来る。

国道21を目指して、県道23を走るけど連続で赤信号に、ひっかかる。

ここだけの我慢かと思えば、国道21でも捕まるし、国道22に入っても捕まりまくり。

呪われているのか、今日は(@_@;)

 

一宮の辺りは、車が多いですね。

みんな飛ばしているから、競争みたい。

私も負けないぞ!

いくら頑張った所で、軽なので、たかだか知れてますけどね。

 

もうすぐ一宮IC。

これだけ赤信号に引っかかるのなら、高速道路に入りたい・・。

高速道路も下道も、同じ80〜100kmで走れ無い事は無いけど、最大の違いは信号の有無。

高速道路、入った方がいいかなあ・・。

いや、これから赤信号じゃなくなるかもしれないし・・。

何よりも、今回はオール下道で行く事で、距離、時間を調べたいので、我慢して下道を

走りますが(>_<)

 

最近、ガソリンの値段が上がっていますが、名古屋の方は、やっぱり高いですね。

岐阜だと150円以下の140円台後半だけど、名古屋はセルフでも152円。

静岡で給油予定だけど、どっちが安いんだろう?

 

出発して、1時間が経過。

走行距離は45km、ちょうどここから豊橋までは72km。

飛ばして走っているけど、しょっちゅう赤信号に引っかかってるせいで、平均時速が45kmになっちゃった。

 

プラン表の時速は、30kmで計算しているので、1時間で30km以上走ればプランよりも早く進んでいる事になるし、30km以下だと

プランよりも遅れていることになる。

この平均時速経過は重要です。

この後、渋滞も考えられるし、もっと時速を稼ぎたい所だけど・・。

 

大須に入り、国道19になりました。

久しぶりの大須だなあ。

どういうわけか、タクシーがやたらと多い。

タクシーは運転マナーが悪いから、嫌なんですよね。

 

大須の手前辺り

 

前方に赤い光がいっぱい、ついている。

なんだろう?

パトカーみたいだけど、まさか検問とかじゃないよね?

 

車線変更しないと行けないし、何だろうと思って、お巡りさんの誘導に従っていると

タクシーの後ろがクシャクシャになって、軽がタクシーの後ろに居ました。

救急車は勿論、消防車まで居る。

そんなにひどかったの?

どう見ても、死ぬ様な事故には見えないけど。

どうせタクシーが無理な運転して、ぶつけられたんだろう。

私も今日は長距離走るし、事故らない様に、ぶつけられない様に、気をつけないとね!

 

こうにらないように、気をつけよう!

 

もうすぐ国道1に入らないと行けないけど、どの辺りから入るんだっけ?

標識に注意して、左折車線を走る。

たしか熱田神宮の辺りだったなあと、思っていると正解でした。

難なく国道1!

あとは、このまま豊橋に向けて走るだけ!

 

信号待ちで停まると、前の車のナンバーが横浜ナンバー。

横浜と言えば、神奈川県。

ボッタクリの県だ( ̄∇ ̄|||)

今回の旅行のメインは、静岡県の伊豆だけど、今日は箱根がメイン。

箱根は神奈川県に入るんですよね。

ということは、この車とずっと一緒に走るのかも?

 

期待していたのですが、あっけなくすぐに別れました。

どういうわけか、知多半島に行く道路の方に曲がって行きましたよ。

旅行中だった?

 

星崎に入ると、1車線になってしまった。

国道なのに1車線?!

最悪だよ(>_<)

そう思ったけど、意外と交通量が減って、スイスイ走れましたよ( ̄∇ ̄|||)

 

ただし、スイスイ走れたのは、一瞬だけ。

刈谷に入ると二車線になったけど、合流と同時に車がいっぱい入って来た。

勘弁してよ(>_<)

 

ここで出発してから、2時間経過。

安城で、距離は80km。

順調に平均時速は40kmか。

たかだかプランとの差が、10kmでは心許ない。

もうちょっと、走れ無い物か・・。

 

岡崎ICを通過。

距離は90km、4時30分。

もし高速道路を使うんだったら、岡崎ICで降りるつもりでした。

どっちが、どれだけ早いかな?

高速の方が早いだろうけど、その差が気になりますね。

 

岡崎と言えば、混雑する渋滞地帯&事故が多い危険地帯だから、好きじゃないんですよね。

高速道路だって岡崎IC付近は、よく渋滞するから、岡崎ICで降りるハメになった事もある。

どちらかといえば、嫌いな方・・。

 

岡崎と言えば、もう1つある。

こちらは、いい方?で観光地の岡崎城。

一度、行ってみたいけど、有料駐車場だし、入り方がよくわからない。

今度の参考にならないかと、探してみたけど、まだまわりが暗かったので、見つかりませんでした(汗

 

蒲郡を通過。

この辺りは田舎ということで、一瞬だけは走れたのですが、すぐにまた混んで来た。

今日は、ずっとこんな状態?!(>_<)

 

今日の睡眠時間は、1時間ちょっと。

昨日は、仕事から帰ってから、ご飯食べてすぐに寝たのですが、すぐに起きてしまいました。

二度寝して寝過ごしたら不味いので、今日はそのまま準備して、出発時間まで起きていたので、睡眠不足気味・・。

早速、眠くなって来たか(汗

 

■最初の休憩 道の駅 潮見坂

まだ真夜中みたい・・

 

伊良湖岬に行く国道42の交差点を通過し、トンネルをくぐると道の駅 潮見坂。

懐かしいなあ。

 

ここは早朝でも、混んでますね。

車中泊が多いし、この辺りに道の駅が無いから、みんな集まるのでは?

 

何故か道の駅に、昨年の東北地震の写真が 静岡県が助けに行ったらしい

 

仮眠をとったり、ゆっくりと休みたいけど、少しでも急いで出発して、プランに余裕を持たせたいけど、どうしよう?

かといって無理して、事故っては元も子もない。

 

富士山! 今日は見れるかな?

 

とりあえず、トイレへ行きがてら、体を動かす。

結構、人が来ているなあ。

 

島根城? 島根県のお城? いえ、静岡県Σ( ̄□ ̄;)

 

朝焼けがでてきたけど、まだ朝日は昇っていない。

撮りたいけど、待つまではしたく無いから、もうでるか。

 

なんと6周年! 私がツーリングしはじめた頃と重なる

 

出発前には朝焼けが・・

 

■快適バイパス

バイパスに戻る。

ここの国道1は、普通の道路だけど、高速道路の様にみんな飛ばすんですよ。

100km以上で走るのが普通。

私も飛ばすぞ!

ここまで散々、赤信号に止められ、渋滞ぽく混みましたから。

 

飛ばしつつ、写真も撮る。

危ないって( ̄∇ ̄|||)

まぁ、直線だし、車間開けて前方注意しているから、大丈夫ですが。

 

海の景色も良ければ、大きな橋の上からの景色もいい。

浜名湖が、一望できるんですよ!

いつも撮ってるけど、今日も撮る!

 

浜名湖の朝

 

今度は灯台を撮る。

防風林の松林が続いていて、その中に、結構大きい灯台があるんですよ。

以前から、撮りに行きたいと思っているけど、どこからどうやって、灯台の所に行くのかわからない。

新型グランドマジェスティだったら、路肩に止めて、歩いて灯台まで近づけなくは、無さそうだけど。

 

突き出てるのが、灯台

 

海沿いから街中に入っても、高速道路は続く。

100kmの流れではないけど、80kmで流れてますよ。

信号も殆どないし、どんどん走れる。

気持ちいい!

 

スズキ、ヤマハの工場を通過。

スズキは、ここで車を作っているみたいだけど、ヤマハはバイクなのでしょうか?

楽器もやってるから、実はピアノとかだったり・・。

 

国道150を通過。

国道150というと、御前崎灯台。

懐かしいなあ。

 

静岡県に入った訳だけど、ガソリンの値段が上がりましたね。

155円や156円。

どんどん上がって行く?(汗

 

大特価って、この価格?Σ( ̄□ ̄;) 岐阜だったら"ボッタクリ"

 

ヤマハがあるからなのか、バイクがやたらと多い。

国道1だから多いのか、土地柄なのか、どっちなんでしょうね?

国道1なら、こうやって岐阜、愛知、三重から東京方面に行けるし、ツーリングとかで使ってもおかしくない。

でも、混雑するし走っても楽しい道路ではないから、高速道路を使って回避する場合もあるだろうし、ツーリングではない可能性も高い。

どうなんだろう?

 

日が昇って来て眩しい・・。

その度に日よけ?を下ろすけど、そうすると視界が狭くなるし、勘弁して欲しい。

はやく昇りきって、くれないかな。

 

まぶし過ぎて、まわりが逆光気味・・

 

1車線になると、速度が60kmに落ちた。

それでも信号が無いから、進んでくれるのは助かる。

愛知県での遅れを、少しでも取り戻したいですから。

 

■道の駅 掛川

いつも早朝に寄る、道の駅 掛川

 

少し疲れが出て来た所で、二番目の休憩地点、道の駅 掛川に到着。

以前の伊豆ドライブ以来だし、あの時はPinoだったから、Mocoで来るのは初めて。

 

今回は、デジカメのバッテリーが充電できない事もあり、撮影枚数を抑えて行くつもり。

特に観光ではない、運転中の写真、道の駅の休憩等はカットかな。

前回撮った同じ写真を少しだけ撮り、運動がてら、中の写真を少しだけ撮影。

 

Pinoの時にも撮った風景

 

コンビニがあるせいか、お客さんも居ますね。

お腹が減ったから、何か食べれる物が欲しかったけど、Mocoに食料があるから

それで我慢(>_<)

 

屋台みたいなのが、いっぱいあるけどやってない・・

 

仙人?

 

灯台?!

 

Mocoに戻り、軽い朝食をとる。

いつもの、店から持って来た賞味期限切れのお菓子ですが・・( ̄∇ ̄|||)

 

お城!

 

食べる所もある

 

メニュー とろろが名産?

 

また行ってみたい、大井川鉄道

 

コンビニに売ってた、超巨大ポッキー!! 中身は、本当に大きいの?

 

なぜ、サザエさん?

 

まだやってるの? 完全に失敗したよね( ̄∇ ̄|||)

 

■大渋滞

少し仮眠を取り、スッキリしたところで出発。

ここからも、順調に走れるといいんだけど。

 

山の中を走り、町の中に出て藤枝バイパスを走る。

今まではスムーズに走って来たけど、時間帯的に出勤時間だから、反対車線が混んで来た。

信号が有る訳でもないのに、反対車線は停まっていて、ズラズラっと車が続いている。

うわ〜、悲惨だなあ。

 

大渋滞している反対車線

 

いつもは私が渋滞する側で、ガラガラの反対車線を見て、なんなの!って思うけど、逆の立場になると、なんか渋滞している側の車に悪い気がしますね。

不思議と。

 

トンネルが続き、沢山の山を抜けて行く。

とうとう、こっちも混み合って来たというか、進まなくなって来ました。

よりによって、トンネルで?!

なんかトンネルって、閉じ込められる感があって、地震とかあったりしたらどうしようと、思っちゃうんですよね(>_<)

 

こんなに混んでるのに、合流して入って来る車が・・(-_-メ)

 

標識に東京の名前が出て来た。

東京まで198km。

悪の首都め(-_-メ)

旅行雑誌を買うと、殆ど東京から旅行に行く前提で書いてあり、それに関係ない私が読むと全く意味がない記事になる訳で、許せませんよね。

 

以前に寄った道の駅 宇津ノ谷峠を通過。

わざわざ、各上下にあるんですよね。

今回は急ぎたいので、寄りませんが。

 

ようやく見えましたよ。

今回のドライブで、一番楽しみにしてた富士山が!

天気が良くても、見えない事もあるだけに、見えないかも知れないと心配してたけど、今日は見れました!

後で写真を撮るぞ!

 

見えた! 富士山!

 

とりあえず、走行中に撮る。

場所に寄って、富士山と方角が変わって行くから、見えなくなって行くけど、進むとまた見えて来る。

まだ冬だから、かなり白いですね。

やっぱり上の方が白い富士山が、一番好き。

 

今度は、こっちに見えた富士山

 

渋滞の元凶が分かりました。

このバイパスを造ったのは、一体、誰だよ(-_-メ)

二車線だった車線が、1車線に・・。

うわ!

合流しないと!

 

当然、流れていないため、入れてもらう必要が有る。

各一台ずつ、交互に入れてもらう。

誰かに言われた訳でもないけど、マナーよく入れてあげるのが、日本人のいいところか。

入れてもらったら、ありがとうとハザードでお返しをする。

 

ようやく入れたと思ったら、今度はIC入口の合流がすぐ有る。

ここで車が集中して、車の流れが悪くなってたんだ。

なんで、こんな所に入口を作るかな(-_-メ)

 

ここの区間が、一番嫌ですね。

バイパスと市街地に行く国道1と別れていて、分岐がやたらとあるし、その合流も有るから流れが悪くなる。

国道21もそうだけど、ICを半分に減らして欲しいですよ。

バイパスが便利なんだか、不便なんだかわからない。

 

ほかにも、頭に来る事が有りました。

他の道路でも、あることだと思うけど、この国道1、、静岡県に入ってから特に多い。

静岡県ナンバーばかりだったから、静岡県の人のマナーって悪いのでしょうか?

 

やたらと車間距離をつめたり、中々入れてくれなかったり、ひどい意地悪をする。

バイクはバイクで、かなり狭い所に入り込んで来て危ないし、静岡県最悪か?!

 

静岡県と言うと、ニート兄さんが中学の時に、静岡県の施設に入れられ、静岡県の高校に入学した事も有り、引きこもりの県のイメージが有る。

だから、マナーが悪いのも納得ですよ。

って、全然関係ないか( ̄∇ ̄|||)

 

清水に入ると、信号が出て来ました。

それでも流れて来たから、良かったけど。

 

由比を通過。

ここは、海の眺めがいいんですよね。

以前は、グランドマジェスティで東名を走った時に、海を見ながら走ったのを、よく覚えてますよ。

今ではすっかりと、下道オンリーですが( ̄∇ ̄|||)

 

海も見えるし、富士山も見える。

いいところだ!

 

高速道路と富士山

 

■富士山の駅 道の駅 富士

工事してて、いつもの所から撮れなかった・・

 

富士山を見ながら走る。

以前の伊豆ドライブの時に、富士山の写真を撮るために、コンビニに入ったんだよなあ。

3年前の事だけど、昨日の事の様に覚えてますよ。

撮影ポイントも。

 

でも今日は急いでいるし、富士山を撮るのも初めてというわけじゃない。

この先にある、道の駅 富士まで我慢だ。

 

みんな富士山を撮るためなのか、ただの休憩なのかは分からないけど、車はいっぱい停まってますね。

工事もしてて、駐車スペースが少ない。

開いている所を探して、バックで止める。

 

EOS 7Dを持って、展望台から富士山を撮るぞ!

今日はズームレンズを持って来ているから、ズームレンズを装備。

できるだけ、大きな富士山を撮りたいですから!

 

ひな祭り?

 

ついでに、道の駅の中の写真も撮る。

売店には入らないけど、レストランの写真を撮る。

今日の食事は、どうしようかなあ・・。

予定では、大湧谷の黒卵だけ食べようとは、思っているけど。

 

ここから展望台へ

 

レストラン じゃらんに載ってた?

 

左下に載ってるやつ? 赤色とか、もっと目立つ様にしてもいいかと・・

 

これが記事か 丼は好きじゃないから・・

 

しらすが名産?

戻る 進む リストへ