伊豆'12 三日目 2012.3.15 Part5

  ■DATA

人が居なくなったスキに、一番前まで行って撮りに行く。

さっさと済まそう。

 

滝を撮る人々 ん? 心霊写真だ!Σ( ̄□ ̄;)

 

後悔の無い様に、何カットも一気に撮って行く。

でもまあ、撮影位置が同じだから、そう変わらないか( ̄∇ ̄|||)

 

滝壺 ここで修行したら、どうなるんだろう?

 

順番に、位置を下げながら撮って行く。

望遠もあるから、切り替えて行く。

ちょっと、面倒( ̄∇ ̄|||)

 

流れ落ちる滝!

 

■伊豆のワサビ田

滝は撮り終わったから、ワサビの畑というか、田んぼを見に行くか。

上に登る通路があるけど、さらに奥のワサビの田んぼに続く通路が有る。

滝は全員は見るけど、ワサビは、一部の人しか見ないですね。

邪魔じゃなくていいけど。

 

こっちにも、わさび屋さんはあるけど、ガラガラ・・

 

わさびの田んぼが見たい人は、このまま進む

 

その代わり、下のワサビ屋さんは大人気。

人だかりというか、人がいっぱい居ますよ。

上にもワサビ屋さんというか、お土産屋さんがあったのに、なんで、こっちは大人気?

買わないけど、見てみるか。

 

何でも、賞をとったとか

 

群がる人達

 

ここで人気なのは、ワサビアイス。

うわ!

拷問?Σ( ̄□ ̄;)

 

新聞記事にも

 

お店のおばさんが、ワサビをすっている。

アイスクリームに、これを入れるみたい。

おいしいの?

 

こっちも興味津々だけど、先にワサビだ。

田んぼに急ぐ。

 

こっちには何も無い 休耕田?

 

上から見るだけだから、葉っぱしか見えない。

面白く無い?

それに、ワサビの田んぼって知ってるから、ワサビだと分かるけど、それがなければ、ただの草にしか見えないかも?

肝心のワサビは、泥の中かな?

 

こっちには、いっぱいわさびが広がる

 

いつもの様に、一番奥まで行って終了。

大抵の人は、見に来ても入口付近までですけどね。

同じ様に見えても、場所、角度が少し違っただけで、色々な写真が撮れる。

やはりプロカメラマンは、足で稼ぐ!

 

段々わさび田んぼ!

 

わさびはどこ?!

見学路はここまで この先は、何が有る?

 

さてと、売店を見に行くか。

相変わらず、沢山の人達。

そんなに、ワサビ好きが多い?

 

わさびの解説まである!

 

科学的に、わさびを考察!

 

伊豆がわさびの名産となった歴史か

 

口のつけどころがシャープでしょ( ̄∇ ̄|||)

 

お土産も色々とある。

ワサビは勿論、わさび漬け、ワサビ関連の道具、ワサビのタオル、ワサビの財布と関係ない?物まで売っている。

当然、グッズは緑色だから、緑でいっぱい!

 

わさびグッズも

 

わさび関連にまざって、財布等のグッズも

 

おまけに、ワサビのキャラグッズまである。

このお店限定というか、このお店のキャラクター?

いや、まさか( ̄∇ ̄|||)

 

なんと、キャラクターまだ! 空豆かと思ったけど( ̄∇ ̄|||)

 

買ったとしても、ワサビのふりかけとか、そういうものだけだろうな。

ワサビの財布とか、買う人居るのかな?

財布を開くと、ツーンとした匂いが・・。

ありえない( ̄∇ ̄|||)

 

さっきから、連続で人が並んで買い物をしている。

そんなに、ここのワサビは旨いのか?

旨いと言っても、ワサビそのものを食べる訳じゃないけど。

 

これがわさび! この差は、何が違う? 大きさ?

 

私も何となく購入・・。

生のワサビが珍しいので、パックで買ってみました。

おいしいのかな?

 

保存方法まで書かれてる

 

これで全て撮ったから、上に戻るか。

長い登り階段だよ(>_<)

 

上の方まで行くと、階段が二手に分かれている。

行きに降りて来た方と、別方向に行ってみるか。

何が有る?

 

滝の資料館があるらしいけど、発見できず・・(汗

 

こちらには、売店が有りました。

また売店?

観光客用、、、団体の人用の大きな席みたい。

人間用か。

 

人間の団体用みたい

 

日本の滝百選に選ばれたらしい

 

私はトイレだけ済まして、さっさと出る。

お土産屋さんや、猫でも食べられる食堂が有るけど、河津でいっぱい食べて、お腹ポンポン。

見る気も起こらない( ̄∇ ̄|||)

猪は、もう食べたから、今度来る時はワサビの何かでも食べようかな?

ワサビ茶漬けとかは、意外にも好きだし。

 

上のレストラン きしめん?名古屋じゃあるまいに

 

伊豆なら、わさび! でもわさび食べ放題でも嬉しく無い・・(汗

 

さとて、次の観光地に向かうぞ!

 

すっかり暑くなった車内。

夜、朝は寒いけど、昼間は暖かいから、風邪ひきそう。

全部が寒いよりは、マシなんだけど。

 

クネクネを下って、町に降りて行く。

ここも以前に通った道だから、懐かしい。

方向音痴で、以前通った道でも間違える私ですが、不思議と風景は覚えてますね。

 

以前に給油したGSを通過。

セルフじゃないから、写真撮りにくいんですよね。

何やってんだ、この猫はって感じで見られるし(汗

 

当然と言えば、当然ですが、ワサビと猪の店が多い。

猪と言えば肉だけど、猪最中なんてのもある。

形が猪ってだけで、最中なんてなんでも同じでは?(汗

 

猪してる最中・・

 

違法?ショップを発見!

最近というか、前から問題になっている合法ハーブ。

そんな店が、堂々と店を構えてていいのか?(-_-メ)

前は無かったから、最近できたみたい。

そんなに吸いたいなら、生ワサビでも鼻につっこんでろ(`Д´#)

 

梅林があるらしい かかしが、張り付けられた人みたいで、かなり不気味・・

 

国道136の交差点を通過。

ここから土肥に行けるみたい。

土肥金山か。

懐かしいですね。

昨日行ったばかりだけど( ̄∇ ̄|||)

 

国道136の交差点

 

町の中が続く。

以前も撮った、天城ドームをまた撮る。

ドームと言うと、天井が丸いイメージだけど、丸く無い。

普通の天井と違うの?

 

いつも撮るドーム

 

お城跡を発見。

狩野城跡。

ツーリングマップルにも載ってたけど、有名なお城?

私は知らないけど。

 

さて、ここからがややこしい所。

これで3回目になるのかな?

ここを通るのは。

いつも怖い思いをするから、新しく作ったバイパスを壊して欲しい所だけど(-_-メ)

 

私の最も嫌いな交差点の1つ しかも有料道路が絡むので、余計に間違えられない

 

当然だけど、入る所を間違えると変な所に行かされる。

間違えても戻って来ればいいけど、ここが悪質なのは、ヘタをするとお金を取られる事。

有料道路に入ってしまうんですよ。

お金取ってまで、作るなよ。

ややこしいんだから(-_-メ)

 

事前に、ツーリングマップルや地図で確認するけど、細かい所が確認できない。

上の道路と下の道路が重なっているため、地図での詳細確認は不可能。

今流行の3Dにして、横からも見れる地図でも開発しない限り、交差したり重なっている道路の確認は、できないでしょうね。

パッと見ると、繋がっている道路でも実際は、交差しているだけで入れなかったとか。

だから、バイパスは大嫌い(-_-メ)

 

こちら側は、二手に分かれるだけだからいいけど、問題は出口。

クルクルしてて、変な形になっていて、これまた迷路。

なんで、こんな風に分かりにくく作るのかな?

悪意を感じるよ(`Д´#)

 

iPhoneのマップで拡大して確認してみたけど、いまいち分からない。

信号待ちで確認してたけど、すぐに青に・・。

直進で、いいんだよね?

心配しながら、そのまま進む。

 

ちなみに、標識は有るけど、これから行く修善寺の名前は無い。

有名な観光地じゃないの?

だから、余計に迷うというか、不安になる。

 

不安の中少し走り、ようやく修善寺の名前が。

こっちで良かったのか。

ここから県道に入るつもりでしたが、手前で看板を発見。

こっちなの?

 

ようやく修善寺の名前が

 

県道は町中だけど、淋しい感じの裏道?を走る。

降りて行くと教会を発見!

こんな所に、教会が!

チャンスが有れば、撮りたいなあ。

 

修善寺の町並み

 

■有料駐車場

一発で来れて助かった、有料駐車場

 

大きなホテルを通過すると、有料駐車場を発見。

ここに停めるしかないのか?

修善寺自体には駐車場がなく、有料の駐車場に停めるしか無いみたい。

最初は、お土産屋さんとか、食事処で何か買って停めるつもりだったけど、それは町中。

これから街中に入って、ウロウロしたくないしなあ。

ここに停めるか。

 

料金案内 24時間使えるのと、時間を気にしなくて済むのは助かる

 

駐車場はガラガラ。

時間的に遅いからかも知れないけど、やはり無料、有料で、お客の入りが違いますね。

さっきの浄蓮の滝は、車も人も犬もいっぱいだったのに。

犬すら来ない観光地なのか、ここは(汗

 

Mocoを停めて、カメラを持って修善寺へ。

さっきの教会は、ここからすぐだから、時間が有ったら撮りに行こう。

中に入れるのかは、分からないけど。

 

観光MAP さっきの教会も近い

戻る 進む リストへ