鳥取・兵庫 一日目 2012.6.25 Part12

  ■DATA

進む?

乗り物の解説といったところでしょうか。

犬ぞりが有名な所ですが、ほかにも筏を作ったりしたとか。

 

自分にできる事、、、植村直己じゃないとできないこと 謙虚だなあ・・

 

こんなに犬がいっぱい! ムチで叩く?! おせーぞ! 根性いれろ〜!!(`Д´#) 犬大変(>_<)

 

極地へ・・

 

アマゾン川って、かなり危険らしいけど、よく行ったなあ

 

犬ぞりの解説 かなり簡単?

 

犬で走行記録12,000km達成?! 犬のメンテ、しっかりやったのかな?

 

これで資料コーナーは終わり、他のコーナーへ。

急ぐぞ!

 

通路にある、写真コーナー

 

バイクで冒険! 

 

木立に激突?! バイクジャーナリストってあるんだ 118万kmってガソリン代に換算したらいくら?

 

外に出て、別の部屋へ向かう。

外には子供用の遊び場みたいな、クライミングウォールというのがある。

 

私は入門用、ディンプさんは上級で勝負!

 

壁に石がついてて、この石に足を載せて移動するのかな?

試しにやってみたけど、カメラも持ってるし無理でした(汗

 

どうやって、はりつくというか、進むんだろう?

 

わけのわからないコーナーに到着。

コーナーというよりも、倉庫?

何だったんだろう?

 

謎のコーナー 但馬牛?Σ( ̄□ ̄;)

 

おそらく以前の企画展のものだろう 破棄するのも勿体ないしね

 

おかげで、もう1つの"企画展"を見る事ができる( ̄∇ ̄|||)

 

これが、その気球? かなりボロボロ・・

 

中は・・

 

なんと、無人で漂流して一周してきた!

 

中に入ると、通路にメッセージやら、色々とある。

ある意味、植村直己冒険館の最も大切な所かなと、感じました。

 

今の私も、子供心を持ち、それが色々な物を見たいとツーリングに繋がっています

 

勿論、展示物も大事だけど、それらはモノに過ぎない。

植村直己冒険館設立の趣旨である、植村直己の意思を後世に伝える事を考えると、まさに、ここにあるものが、そうなんだろうなと思いました。

 

これが、冒険館の全てというか、魂の様な気がする

 

エベレスト登山とかは非現実的だとしても、手軽にチャレンジできることもある。

一時期はやった、○○で日本一周とかをやっている人達の紹介。

徒歩、自転車、バイク、車等。

私だったら、車かな( ̄∇ ̄|||)

 

チャレンジャーがいっぱい!

 

バイクコーナー? 私は猫用バイクで日本一周!

 

徒歩が最強? 三輪車で一周とかはないか?( ̄∇ ̄|||)

 

名も無き人達が、できる範囲内で色々とやっているんだなあ。

一般の人から見たら、仕事はどうするんだとか、現実的な事を言われるかも知れないけど私も、こういうことをやってみたいですね。

中々難しいけど。

 

植村直己のプロフィールコーナーも。

名前の由来から始まり、冒険家になる前の様子。

 

直と蛇 私と少なからず関係しているのが興味深いなあ・・

 

やはり、ここが地元なんだ

 

子供の頃 戦中、戦後の頃か

 

賞状、雑誌など、植村直己に関係する物が、ズラリと展示されてます。

これ、実際に手に取って、読んでたのか。

こういうのを見て、感銘を受けて、冒険家を目指したのかな?

 

手紙 登山パーティの仲間の家族にも、秘密裏に出してたとか

 

雑誌 英語の物が多い 単身でアメリカに渡ったぐらいだから、英語は余裕?

 

賞状がいっぱい

 

最後は、賞の紹介。

皮肉なのが、遭難した年に国民栄誉賞が贈られた事。

これって遭難したから贈呈したのか、贈呈する事は決まっていたけど、後から遭難したのか、どちらなのでしょうか?

 

国民栄誉賞 今の馬鹿な総理大臣にもらっても、恥ずかしいだけで欲しく無いね(-_-メ)

 

当時の新聞記事

 

植村直己賞というのもある。

出身地の町が、独自に作った賞で、毎年贈呈されているらしい。

いーなー、私も欲しい!

 

ツーリングとかは、含まれない?

 

色々な人達が、紹介されているけど、みんな凄い人達ばかり。

私の受賞は、かなり難しい?

猫の部を作ってニャ( ̄∇ ̄|||)

 

受賞者達

戻る 進む リストへ