鳥取・兵庫 三日目 2012.6.27 Part1

  ■DATA

■三日目スタート

今日も、殆ど記事を書く事無く、熟睡してしまった。

うーん、気分を新たに三日目開始!

 

今日の観光地は、大山。

大山寺を見て、牧場に行って、大山をぐるりと一周するつもりです。

ちょっと楽しみ。

 

さっさと準備を済ませ、出発予定時刻より早いですが、7時に出発です。

少しでも早く進んで、いっぱい観光するぞ!

でも、大山寺のオープンが9時からだから、早過ぎても待ちぼうけしてしまうかも?

多分、普通の観光地みたいに、オープンしないと入れないとかではなく、本堂から有料とかだと思うから、開店前は他の所で時間を潰し、

開店してから入れば大丈夫だと思う。

 

大山に行くには、県道30に入る。

道の駅 パーク赤崎がその手前なので、パーク赤崎で泊まったんですよ。

 

ここを右折して、くるりんをする

 

大山は左側だけど、この県道30は変わっている。

右折して、国道9の上を通って、大山へ向かいます。

 

県道30 大山まで24km

 

県道30からして、のんびりロード。

ドライブ、ツーリングは、こういった田舎道が理想的ですよね。

観光雑誌等に寄れば、牧場なんかもまわりにあるみたいだし、期待が膨らむ。

 

まわりには何にもない

 

山に入り、登りになった。

もう大山?

すぐ近くなんだなあ。

 

上り坂が続く

 

登りの勾配は9.9%。

ほぼ10%なので、かなりの急。

軽だからキツ過ぎる・・。

 

にょろりんマーク?

 

やっと登りきったと思ったら、今度は下り。

昨日の浦富海岸の自然歩道を、思い出す( ̄∇ ̄|||)

こちらは人力では無く、機械の力だから平気だけど。

 

13%の登り

 

牧草地帯の様な草原を走り抜ける。

さっきの山は、大山でも何でもなかったのか( ̄∇ ̄|||)

 

また上り坂が続き、さっきよりも勾配がキツくなって13%。

Moco頑張れ!

おまけにクネクネもあって、嫌だなあ(>_<)

 

牧場なのかな? 動物は居ないけど

 

■一息坂峠展望台

誰も居ない展望台

 

最初の計画では、香取展望PAというところに入る予定でしたが、展望台があったので入ります。

何が見えるのかな?

 

こり辺りの観光地 牧場、ゴルフ場、スキー場がいっぱい

 

標高532m! 、、、そんなに高いところじゃないけど( ̄∇ ̄|||)

 

大山の方を見ると、霧が発生していて真っ白。

霧と言えば、初日に見た竹田城・・。

今回の旅行は、霧が付きまとうな(汗

 

見えない・・

 

朝早いせいか、誰も入って来ませんね。

時々、車は通って行きますが。

 

せっかく来たので、上まで登ってみる。

なんか朽ち果てた感が・・。

誰も寄らないから、寂れてしまった?

 

自販機もトイレも無いし、用事もないから、さっさと出るか。

 

■大山観光中止の危機

少し進むと、また展望台が。

ここが香取展望PA?

PAとは書いてないよなあ。

またちょっと進むと、また展望台が。

多すぎじゃないの?(汗

 

この辺りは山に近いだけあって、クネクネが多い。

ヘアピンまで有りましたよ。

まっすぐに作って欲しい!

 

標識に大山寺が出て来た。

ここから、あと8kmだから、後少しか。

 

牧場の側を走り、大山寺に向かう。

牧場に見えたけど、牧場だよね?

牛は見えないし、なんか廃墟みたいになってたのが、気にかかるけど・・。

ちなみに、猫居ました!

こんな標高の高そうな所に居るのは、珍しい。

 

えっちらおっちらと、上り坂を登って行くと、嫌な物を目撃してしまった。

"通行止め"の看板。

いや、まさか・・。

この先じゃないよね?

もし止められてたら、今日の観光がパーになってしまう(汗

 

通行止め?!

 

少し進むと、バリケードが・・。

通行止めになっている!

なんで?!Σ( ̄□ ̄;)

 

牛さんのごはん?

 

全面通行止め・・

 

昨年の台風で、この先が破損し、その復旧中らしいです。

今年の台風ならともかく、なんで去年の台風の被害が復旧してないの?

真面目に仕事してる?(`Д´#

ちなみに工事終了日は9月。

まだまだかかる・・。

復旧した頃には、また次の台風が来て通行止めに、ならなきゃいいけど。

 

迂回路コース うまくいけるか?

 

うーん困った。

他に寄る所が有ればいいけど、三日目の今日は、全部大山の観光にしている。

困ったなあと、看板を見ていると、迂回路が書かれているじゃないですか。

諦めるのはまだ早い!

 

迂回路の看板を写真に撮り、ノートにも書き写す。

県道をいくつか経由するから、間違えたら大変だ。

おまけに、この辺の道路って複雑になってる感じ。

嫌だなあ。

 

このまま引き返すわけにもいかないし、イチかバチか進む事にします!

まずは、県道305に入るけど、少し戻るだけで簡単に入れました。

さっきあった分岐の片方だし、覚えてましたからね。

 

迂回路に切り替わる

 

下りが長く続くから、久しぶりにエンジンブレーキを使いました。

上り坂同様に、勾配がきついのか、セカンドにしててもブレーキを使う必要がありました。

もっと平坦に、作って欲しいですよね。

 

次の県道は、県道314。

分岐が有るから、ここだと思うけど、標識が全く無い・・。

ただの市道なのか?

 

迷っていると、迂回路はこっちという看板を発見。

やっぱり、ここだったのか。

迂回路の案内が親切に出ているなら、この先も安心していけるんじゃないのかな。

心配が無くなると、嬉しいですね。

 

嫌な分岐・・

 

迂回路はこっち

 

ところが、すぐに不安になる、、、というか、絶望ぐらいの不安にさせられる。

ここからは登りが続き、また交差点があったけど、ここでも全く標識が無い。

迂回路の看板は無いのか探したけど、それも全く無い。

こうなったら、iPhoneのマップで確認するか。

さっきまでは、繋がっていたのに圏外になっちゃった!

お手上げだ!!

 

どこ走っているんだろう・・

 

ツーリングマップルはあるものの、正確な現在地が分からない事には、どうにもならない。

ある程度なら分かるから推測して、次の交差点で曲がることにしました。

なんちゅう所だ、ここは(-_-メ)

 

標識も案内も何も無し・・

 

また山の中を走り、クネクネをさせられる。

一体、ここはどこなんだろう?

そういった不安も有りますよね。

県道の標識も全く無いなんて、どうかしてますよ(-_-メ)

 

しばらく進むと、大きな道路というか、車が走っている道路と交差しました。

当然、ここにも標識、看板の類いは無いですが、交通量からして観光用の道路かも知れない。

大山寺に続く道か?

ここが次に行く予定の、県道158なのか?

情報は全く無いから、カンを頼るしかない。

いくぞ!

 

大きな?交差点だけど、ここも標識無し

 

 

ここからも上り坂が、ずっと続く。

クネクネはなくて直線だから、まだいいけど。

その代わり、遅い大型車が、排気ガスを垂れ流しながらトロトロ走っている・・。

追い越したいけど、これだけの勾配の坂では、Mocoは速度が出ない(>_<)

 

路面に、大山道路みたいなことが書かれてたけど、見にくい・・

 

困っていると、それが伝わったのか、先に行かせてもらいました。

サンキュー!

 

進むと、看板らしき物があったので、確認しようとしたら、ただの標高。

標高なんか、どうでもいいから、県道名とか現在地、行き先が分かる物を載せろよ(`Д´#)

 

不安が増し、怒り狂ってましたが、ようやく標識が出て来ました。

どうやらここが、大山寺。

無料駐車場もあり、なんとか無事に到着です。

 

久しぶりに見た案内標識・・

 

■広大! 大山寺

1000円の文字があると、ビックリするじゃないか・・

 

無料駐車場は広い事もあって、ガラガラ。

あまり人は、居ませんね。

通常のルートが通行止めになっているから、迂回してまで来る人が、そんなに居ないからかな?

地元の人ならともかく、標識も無く分かりにくいですからね(-_-メ)

 

こんな山の中なのにEVのスタンドが

 

これから大山寺に向かうけど、どっちに行けばいいんだろう?

まず情報を集めなくては!

 

本当なら、ここから来ていたのかな?

 

ここは、冬はスキー場になるのか、それ関係の店とかありました。

当然、今はやってませんが。

だから、こんなに駐車場が広いのか。

ということは、大山寺自体のお客さんは、そんなにいない?

 

スキーのお店

 

お土産屋さん 白いバラの牛乳?

 

大山寺情報館を発見。

ちょうどいいや。

入っていこう。

大山寺のMAPが、あるといいんだけど。

 

情報館

 

中に入ると、その名の通り、大山の情報がいっぱい。

これなら、欲しい情報が有るかも。

 

地図発見 現在地は分かったけど、肝心の大山寺は?

 

猫も生きてます!

 

大山は、登山客と参拝客の二通りの人が来る。

私は登山しないから、大山寺の情報を集めないといけない。

 

中の様子 休憩もできそう

 

登山はしないけど、せっかくだから少しは見て行くか。

色んな草花の紹介やら、ありますね。

 

猫の映画? これって銀河鉄道の夜のパクリ?

 

大山の観光地 いくつかこれから行く予定

 

オバケ?!

 

実はシルバードラゴン?!

 

肝心の大山寺ですが、普通のお寺と違って、大山寺というのはお寺の名前ではない。

この辺りのお寺を総称して、"大山寺"と呼ぶ。

お寺の場所さえ分かればいい訳でもなく、どれどとれを見るから、そのルートを考えなくては、いけない。

面倒だ(@_@;)

 

AR 今流行の?!

 

大山寺の主要なもの

進む リストへ