長崎旅行 2日目 関門トンネル〜妙見崎灯台 2013.4.4 Part2

  ■DATA

灯台よりも、橋を撮った方が面白いかな。

逆に大き過ぎて、全景入らないんだけど( ̄∇ ̄|||)

 

橋の下を通過する、大きな船

 

■関門トンネル人道入口

ここから、歩いて本州に渡れる

 

中には入らないけど、表だけでも撮っておくか。

車で来る時に団体なのか、いっぱい並んでたけど、誰も居ませんね・・。

 

営業時間と料金 原付は20円!

 

車両は有料だけど、人は無料で歩いて渡れる。

時間が有れば、人道を直に歩いて九州と本州を往復するのも、ネタ的にいいかも知れないけど、そこまでしなくてもいいか。

 

ここから海底へ・・ なんと猫禁止のマークが!!

 

すぐにトンネルがあるわけではなく、エレベーターで下に降りて行き、下にトンネルが、あるみたいですね。

 

残念な事に犬だけで無く、猫も入ってはいけないみたい。

残念にゃ!(>_<)

 

唯一あった、食べる所

 

■めかり神社

神社入口

 

読み方が難しい、めかり神社。

和布刈、、、Macで変換できるんだ!Σ( ̄□ ̄;)

 

売店が有るけど、まだオープン前

 

ちょうど橋のたもとにある神社です。

そんなに大きく無く、お手軽に見れる。

 

記念写真も撮れる!( ̄∇ ̄|||)

 

伝説の地 先勝祈願して負けたなら、縁起悪い所じゃん( ̄∇ ̄|||)

 

ここも灯台同様に、メインの神社よりも橋を撮ってしまいますね。

特にここは、橋の真下。

より迫力が有りますよ。

 

高いよっ!

 

昔の灯台?

 

橋の裏側だけど、逆光で真っ黒に(>_<)

 

海の方向に鳥居?!

 

神社の解説

 

謡曲? 知っている人はいるのか?(汗

 

時間が早いからなのか、観光客は0。

灯台周辺までは、散歩の人とか、ちらほら居たのですが。

 

本殿 何故、ここに伊勢神宮の名前が?!

 

奥には、お稲荷さん

 

コンコン!

 

■フランス水兵戦死者の慰霊碑

ひっそりと離れた所にお墓が・・

 

最後は、駐車場近くにあった慰霊碑。

外れた所にあると言うか、坂を上った崎に有る所。

物が物だけに、静かですね・・。

 

解説 関門海峡には、こんな戦いがあったんですね

 

説明を読むと、元々は、ここにあったものじゃないらしいけど、関門海峡の戦いで無くなった敵兵を弔った碑の様です。

敵兵なのに祀るというのは、日本人ぐらいではないでしょうか?

 

誰かが、花を供えているのか

 

それにしても、当時、世界列強の国x4と戦ったなんて、なんて無謀な( ̄∇ ̄|||)

今の北朝鮮が、アメリカに喧嘩を売ったのと同じ様な物?!

 

これで門司崎灯台は終了。

次の観光地は、鉄道記念館。

ここからすぐだけど、市街地のど真ん中に有るため、駐車場が分からん・・。

 

Mocoと高速道路

 

大きさが分かりやすい様に、車が通るのを待ってたけど、ちっとも来なかった・・

 

観光雑誌を頼りにしたいけど、公共交通機関で来る事が前提になっていて、駐車場が載ってない。

ここに限らずですが、全部の記事が公共交通機関オンリーで、車で行く場合が書かれてないんですよ。

ふざけてますよね。

車で行く人が、少数派だとも思えないし。

 

観光雑誌がダメなら、ぐるぐるMapとかで探しますが、ぐるぐるMapでも拡大しまくっても、駐車場が出て来ない・・。

こうなると、現地に行って、駐車場の標識が有る事を祈るしかありません。

 

元来た道を戻り、国道3に入ります。

交通量が多いし、知らない土地だけに不安が募る・・。

大丈夫かなあ・・。

 

車いっぱいだし、嫌な景色だ・・

 

一応、iPhoneの、ぐるぐるMapを開きながら走るけど、駐車場はどこにもない。

反対車線に、鉄道記念館を発見したけど、駐車場の案内、標識はあらず!

このままでは、変な所まで進んでしまう・・。

仕方なく適当な所で曲がり、駐車場を探す。

 

この辺りには、区役所、税務署があるので、その駐車場も使えなくは無い。

当然、関係ない人は入るなと書いてあるけど・・。

それならそれで、駐車場の案内ぐらい出してよ(-_-メ)

 

狭い道を通って、再び国道3に戻った。

あ!駐車場あった!

鉄道記念館の隣に有りました。

、、、反対車線に、行かないと(汗

 

あそこだ!

 

少し進んでUターン。

面倒な所だよ・・(>_<)

 

■九州鉄道記念館

やっと到着・・ こちらは裏側になるのかな?

 

なんとか到着しました。

ここの駐車場は、有料だけど定額じゃない・・。

1時間で200円だから、ちょっと高いですね。

もっと田舎に作ればいいのに(-_-メ)

 

料金案内

 

駐車場をケチるために、特に急いで行くという無粋な事はしませんが、後の予定もあるから、そんなにのんびりとはできないか。

トイレを済まし、カメラ、財布、3DSも持って行く。

 

子供が多そうだから、きっと3DSを持って来ているだろう。

九州全域を攻略したいので、子供が多そうな所には、持って行きます。

 

ものすごい数の線路

 

鉄道記念館は、3つのエリアに別れています。

資料が展示されている本館、本物の鉄道が展示されている屋外展示。

あとは、エリアと言うと大げさだけど、ミニ列車コーナー。

 

全エリア

 

入口は、複数あるみたいですね。

私は駐車場から近い入口から、入りますが。

料金は300円と安い。

、、、駐車場でお金、取られますが(汗

 

300円で入れ、さらにJAF割もある

 

お金を払ってから、JAF割引の表示に気づく・・(汗

せっかくなので、聞いてみるとOKしてくれました。

どうもスミマセン(^^ゞ

割引と言っても、1割引の270円ですが・・。

 

この建物自体の解説

 

チケット 私が一番いいと思った電車!

 

全体図 パンフより

戻る 進む リストへ