長崎旅行 11日目 権現山展望公園〜樺島灯台 2013.4.16 Part1

  ■DATA

■W灯台

また今日もこのホテルで、ご飯を食べようと思っているので、のんびりとした日程を組みました。

昨日ホテルの方に聞いた、大立神灯台(野母崎灯台)を見に行き、本来の予定に有った樺島灯台を見に行く。

その後に、ここに戻って来てお風呂と食事。

あとは、伊王島まで戻って灯台の資料館を撮ったら終了。

その後は、久しぶりに地味の駅 外海に戻ると。

 

出発前に、軍艦島を撮りに行く。

昨日は、夕日が邪魔で逆光気味でしたからね。

朝なら、少しは良くなっているだろうと思って。

 

所が、今日は晴れている物の、ガスっていてよく見えない。

どちらにしても同じか(>_<)

 

軍艦島左側 白い灯台が一番目立つかも・・

 

スーパーズームを使っても、結局はこんな感じ・・

 

野母崎灯台に向かう。

国道499を少し走って、すぐに県道34。

ホテルの方の話だと、この道路沿いに灯台がある感じなんだけど・・。

メジャーな灯台では無いせいか、標識は有りませんでした。

しばらく進めば有るかな?

 

県道34へ 樺島灯台へは、ここを左折

 

期待して進んだけど、やはりありません。

山に入って行く様な道路も無いし、灯台らしき建造物も無し。

1車線も無い様な、とても狭い入り組んだ住宅街に、入る道しかありませんよ。

 

灯台を探して進む・・

 

仕方なく、そのまま直進・・。

このまま行くと、権現山に入って行く。

この上に公園みたいなのがあるみたいだけど、そこなのかな?

そこから歩いて、灯台に行くって事でしょうか?

 

最初こそは、2車線ある奇麗な道だったけど、すぐに昔ながらの山道に変わる。

1.5車線ちょいあるけど、道があまり良く無い。

本当に、こんな所に灯台あるの?

 

途中で海が見えたけど、岩の上に灯台らしき物が見えました。

あれのこと?

山からは、どう見ても行けない。

違うよね?

 

■権現山展望公園

この辺りは野母半島公園になってるらしい

 

驚く事に、こんな変な所に有るのに、整備された公園。

トイレも有るし、自販機まで有る。

どうせないと思って、下でコーヒーを買って来たんだけど( ̄∇ ̄|||)

 

近くの観光地 やはり灯台は無い・・

 

こんな早い時間から、観光客?なのか変な人が多数・・。

何やってるんだろ?

見た所、観光している様には見えないけど。

 

一人、この長い坂道を、ジョギングしている人が居ました。

少し休憩して、また降りて行ったけど、よくやるなあ。

結構長いのに。

 

案内板が2つあったものの、灯台はありませんでした。

なんでないの?

どういうこと?

 

公園の案内図

 

とりあえず、せっかく来た訳だし、奥の展望台まで進もう。

ひょっとしたら、何か灯台への手がかりが、あるかもしれないし、昨日食事した分、今日は歩いてカロリーを消費しなくては!(汗

 

■日の山神社

石では無く、鉄製の鳥居・・

 

大して歩く事なく、まずは神社を発見。

こんな所に神社なんて、よく建てるよなあ。

 

しかも木造の古い神社では無く、鉄筋コンクリートのお金がかかった神社。

不便な所だからこそ、修復しに来るのが大変だから、壊れにくい鉄筋に

したのでしょうか?

味気ないなあ・・。

 

それなりの大きさが有るし・・

 

■展望台

色々とある・・

 

おかしな所に到着。

ここが展望台?

何やら変な形の物が、いっぱいありますよ!

 

解説 由緒は色々有るけど、灯台が無い・・

 

ここは、江戸時代に遠見番所という、見張り台の様なものがあったそうです。

この井戸みたいなのは、その跡?

のろしの台らしいですが。

 

これ自体の説明が無い・・

 

駐車場にあった、携帯のアンテナ基地みたいな物は、レーダー基地みたい。

戦後は米軍が使っていて、今は自衛隊が使っているみたい。

密かに軍事施設があったとは!

 

番所の決まり お奉行様ってのがいいね( ̄∇ ̄|||)

 

実は軍事基地?

 

高射砲陣地もあったそうだけど、残念ながらそれはありませんでした。

まぁ、あったとしても看板だけで、高射砲自体が見れる訳じゃないけど。

 

そのせいか、あちこちに碑みたいなのが建っているけど判読すら出来ん・・

 

展望台から、遠くの景色は見渡せるけど、真っ白にガスってて何も見えん・・。

どうにもならないなあ。

灯台も、やはり見当たらないし。

 

展望台からの眺め・・

 

ここから見えるもの? 何が書いてあるのか分からない・・

 

お寺じゃないのに、鐘がある・・。

平和を願ったものみたいだけど、せっかく来たんだし、灯台が見つかる事を祈って打って行くか!

ゴーン!

 

変なデザイン?!

 

鐘の下には、こんなものが

 

さらに進み、次の展望台まで行って引き返しました。

結局、目的の物はなかったなあ・・。

 

第2展望台?

 

どこから見ようが、何も見えない・・

 

帰りは山道ルートで・・

 

ソーラーパネルで充電?!

 

次の目的地に出発するか。

野母崎灯台は諦めて、本来行く予定だった樺島灯台に向かう。

こちらは、メジャーな所だし、大丈夫だろう。

 

降りて行く途中で、行きに見つけた岩の上の灯台を撮る事にしました。

一応、あれも灯台だろうし、あれを野母崎灯台って事にしよう( ̄∇ ̄|||)

 

小さい岩の上に建っている大立神灯台(野母崎灯台)

 

かなり遠いから、これが精一杯(>_<)

 

国道499に戻って、またしばらく走る。

気持ちのいい海沿いを走り、樺島の標識通りに橋を渡って、樺島へ。

 

気持ちよく走れるのは、ここだけ・・

 

樺島へ・・

 

樺島大橋?

 

こっちも橋だし、どっちが樺島大橋なんだろ?

 

それなりの島かなと思ってたけど、こちらの道も狭い。

バスが走ってたけど、カーブとか狭くてすれ違い不可。

こんなに狭い所に、フル規格のバスなんか走らせるなよ。

ハーフサイズのとかあるでしょうに(-_-メ)

 

長崎の猫発見にゃ!

 

■オオウナギ

ここに巨大にょろりんが・・

 

樺島には、灯台の他にも観光地?が、もう1つあります。

それは、天然記念物のオオウナギ!

標識も出ているし、途中に有るから寄って見よう。

 

ここが駐車場なのか?という所に停める。

車がいっぱい停まっているし、オオウナギの案内も出ているから、ここでいいんだろう。

 

案内図 どっちから行く方が近い? まずは右ルートから

 

ここからは徒歩で、オオウナギが居るという井戸に向かう。

なんで、井戸にうなぎ?

よくわかんないよね(汗

 

漁村ならではの、とても入り組んで狭い道を進む。

本当に、こっちでいいんだよね?

迷いそうになる・・。

 

迷路を進む・・

 

ちなみに、こちらが左ルート 車通れない(汗

 

この辺りは猫が多い。

港が有るからでしょうか?

 

あの大きなウナギを狙ってるのさ!

進む リストへ