長崎旅行 13日目 焼罪史跡公園〜宝亀教会 2013.4.19 Part4

  ■DATA

それでも、やはり外から撮ってしまいますね。

サガというか何というか。

 

宝亀教会の側面

 

この並ぶ窓が教会の特徴だね

 

どのみち、こちらは教会自体は、それなりの大きさだけど、場所が悪いのか土地の面積が狭いから、他には何も無い。

すぐだから、外からでも大丈夫でしょう。

 

教会入口の屋根の近く 内側から見ると確かにレンガだ

 

怪奇現象?! ステンドグラスの光の悪戯( ̄∇ ̄|||)

 

こんなところに階段?!

 

ものすごく急(>_<)

 

さて、中に入るぞ!

まだ開いているよね?

 

ドアを開けようとしたけど、閉まっている!

ヤバい!

、、、と思ったけど、他のドアから入るみたいですね。

かなり焦りましたよ( ̄∇ ̄|||)

 

教会の大きさが、そんなに大きく無いので、中もそれなりですが、私にはこれぐらいのサイズが一番いいですね。

 

木製の聖書? め、めくれない( ̄∇ ̄|||)

 

台帳がなかったけど、自分で用意なのかな?

 

こちらが、本物の聖書なのかな

 

オルガン

 

うわ〜、教会だ!って感じで、感動というと大げさかもしれないけど、そんな感じですね。

誰も居なくて静かだし、陽が差してステンドグラスの光りが床に伸びている。

 

ここで着替えをする? 祭壇近くの目立つ位置だけど・・

 

パンフレット! どこぞのケチ教会と違って無料 この投入口にパンフを入れる?!( ̄∇ ̄|||)

 

祭壇のステンドグラスが机に・・

 

人が来ないうち、閉められてしまう前に、撮らなければ!

まずはデジカメで全体やら、気になる所を撮って行く。

 

絨毯にも光りが・・ 幻想的に感じますね

 

温かな空間・・ ステンドグラスの部分がオーバー過ぎたので着色したら大失敗(汗

 

他の写真を撮る時には邪魔になる、ステンドグラス・・ うーむ(汗

 

続いて、ツイッター用にiPhoneで撮る。

写真だけ撮って、ツイートは後でいいや。

 

今度は、右側 こちらは比較的マシなんだけど、それでも明暗の差が・・

 

ようやく一眼レフで撮る。

どこから撮ろうか、迷っちゃって撮れませんね( ̄∇ ̄|||)

 

中央は両サイドの光が入らない代わりに、正面のステンドグラスが・・汗 ちなみにこれは合成・・

 

落ち着かないので?適当に撮る・・。

もう、どこから撮ればいいのやら、興奮?し過ぎて冷静で居られない( ̄∇ ̄|||)

 

光を浴びるキリスト

 

この世界で一番好きな場所と行ったら、教会と言うかもしれません。

矛盾するけど、ものすごく落ち着くんですよね。

さっきは、興奮して取り乱してしまったけど( ̄∇ ̄|||)

 

この柔らかい光を撮りたかった

 

誰も居ない静かな空間。

撮影する事をやめて、ただじっと何もせずに過ごすこの時間。

いつまでも、こうしてても全く苦にならないし、とても落ち着く幸せな時間。

 

天井から吊るされていたランプ

 

天気が良くて、日差しが入って来るからでしょうか?

柔らかな日差しが教会内を包み、寒くも暑くも無い環境なのは確かだけど、そういった物理的な物だけじゃない気が、してしまいますね。

なんとなく。

 

正面のステンドグラスと祭壇 最初は祭壇を合成しようかと思ったけど、逆光のままにした

 

私の短い人生の中で、一番幸せだったのは保育園〜小学校低学年まで。

その時のイメージですが、日差しの柔らかい教室なんですよ。

そのイメージと、この教会のイメージがピッタリと重なる。

ちょうど、一番幸せだった時を思い出せるから、こんな風に感じるのでしょうか?

 

祭壇を区切る柵のデザイン

 

大浦天主堂、浦上天主堂の様な大きな所だと、ステンドグラスがいくら立派でも、奇麗なんだけど、落ち着く感じがしない。

観光客が多くて、静かじゃないって事もあるかもしれないけど。

 

天井にあるマークと同じ?

 

これぐらいのサイズの空間が、私にピッタリくる。

いつまでも、こうしていたい・・。

 

流石に、それはできないから、もう少し適当?に撮って帰るとするか・・。

教会欲しいなあ。

こういう家を建てたら、いいかもしれませんね( ̄∇ ̄|||)

 

再び外へ・・ 今度は裏側から・・

 

部屋が覗けた!Σ( ̄□ ̄;)

 

神父さんルームだろうか

 

あとは、帰るだけ。

帰ると行っても、今日の宿泊地はまだ決めていないのですが・・。

 

剣と聖書?!

 

紐差教会の中が見れなかったから、後日戻る可能性がある。

本当だったら、あとはキリシタン資料館だけだから、進みやすい様に平戸大橋手前の道の駅とかに泊まるつもりだったけど、

またこっちまで来るのは、面倒だ。

ルート確認のために寄った、公園みたいな所にするか。

あそこなら、自販機とトイレが有るから条件は満たしているしね。

 

宝亀教会のパンフレット 勿論無料! しかも紙質がいい

 

再び、1車線の怖い道を降りて行く。

運良く、私の前を1台の車が先導してくれましたよ。

これで対向車来ても、こっちがバックする事はあるまい!( ̄∇ ̄|||)

 

こんな狭い道・・ 頼むから対向車来ないでよ(>_<)

 

先導車出現! まさに神の助け!

 

国道に戻って、あとは平戸方面に戻るだけ。

何度見ても、いい景色ですね。

こんなにいいなら、紐差教会のために、また来てもいいかも。

今度来る時は、風が収まってくれるといいのですが・・。

 

公園に到着。

明日は休みなので、記事を書かずに先に寝ました。

明るいと作業効率悪いですから・・。

あ〜、明日は休みだけど、紐差教会リトライするか、迷いますね(>_<)

 

平戸にはキリシタン関係がいっぱい! これは最初の時に貰った平戸の小冊子

 

無料で貰えるので、平戸観光の参考になる るるぶなどの観光雑誌よりも役立つ( ̄∇ ̄|||)

 

PS 日曜日にサムソンホテルで、バイキングに挑戦して来ました!

  11時に温泉に入り、1時からバイキングしに行ったのですが・・。

  予想以上に混んでいて満員。

  順番待ちでした(>_<)

 

ランチバイキングチケット

 

  地元の家族連れが多かったですね。

  やはり、1500円のバイキングというのは、魅力的なんでしょうか。

 

  魚介類が目玉だったのですが、料理の方は残念でしたね。

  確かに日曜のお昼、満員になるぐらいの盛況だったけど、空のお皿が多くて何も無い(汗

  特に、一番楽しみにしていた魚介類は全滅・・。

  一応、遅れて持って来てたけど、私が食べ終わってから・・(汗

 

これだけ食べた! 寿司はこれがラストで、刺身もこれがラスト・・

 

 正直、これで1500円は高いですね。

 魚介類と言っても、刺身とお寿司が有るだけ。

 勿論、ネタも限られてますし。

 

帰る頃に補充されたお寿司 ネタ的にも寂しい・・

 

こちらは補充されず・・ 何が有ったんだろう?

 

プチシュー 山の様に食べた!

 

 唯一良かったのは、デザートの類いが多かった事ぐらいか。

 それでも、そのために1500円はね( ̄∇ ̄|||)

 

サラダは不人気? 好きですけどね

 

地元ならではの、五島うどん これも帰る時に補充されて、食べてる時には無かった・・

 

子供に好評だったコロッケ 私もいっぱい! 、、タルタルソースが無くって・・(汗

 

最後は苺とパイナップル!

 

 さらに平戸大橋近くにある、道の駅みたいなところの2Fのレストランも調査。

 まず、入口が分からなくて、苦労しましたよ(-_-メ)

 

 肝心のメニューですが、私の好きな海鮮丼があるものの微妙。

高い&量が少ない。

 魚が安い港の店なのになんで?

 

セットになってるけど、何がつくんだろう?

 

営業時間

 

 もっとも、軍艦島のホテルで食べた海鮮丼セットが、安くてボリュームもあって、それに比べるとなので、ここの海鮮丼が普通かもしれませんが。

 

 Mocoの修理が来週には、終わると思うけど、それによって滞在期間が延びるから

 次の食事をどうするか、悩みますね(>_<)

戻る リストへ