長崎旅行 15日目 瀬詰崎灯台〜大野木場小学校跡 2013.4.24 Part4

  ■DATA

火砕流の岩やらなんやらに、埋もれてしまって、見えるのは屋根だけ・・。

その屋根も、凹んでしまったり、窓は当然割れているし、家の中は土砂だらけ・・。

悲惨だ(>_<)

 

大きな石がいっぱい これが流されて来た? 降って来た?

 

団体が来ていると思ったら、みんな中国人。

家屋前で記念写真を撮っているけど、今中国では四川省で大地震があって、救助している最中なのに大丈夫なのか?

まさに、同胞の家がこんな状態になっているのに(汗

 

中国からのツアーです ニーハオ!

 

被災家屋が入っている建物に入る。

どうしてここだけ、屋根付きというか、建物で囲っているんでしょうね?

ここしか知らなかったから、被災家屋は1軒だけかと思ったわけですが。

 

テント内は、比較的大きな家

 

この中にも、被災家屋は2軒あります。

このうち1軒が、他の所から持って来たもの。

 

2Fは無事だから、住めない事は無い?

 

よく埋もれれてたのを解体して、移築して持って来れましたね。

せっかく掘り出されたのに、また埋められてしまう家屋って・・(汗

 

道の駅にあったわけか

 

説明パネルは意外と少なく、代わりに音声案内が繰り返し、流れていました。

埋まっている家屋は、11軒。

平均して、2.8mも埋まっているんだとか。

 

再び、家の中も土砂だらけに・・

 

玄関付近

 

家の中は、何も無いですね。

1階部分はアウトだけど、2階部分なら助かっているみたいだけど。

 

入れない内部の様子

 

道の駅の観光が終わったら、被災した小学校に行く予定。

その隣に、土石流の監視センターみたいなのがあり、そこに詳しい資料コーナーがあるみたい。

詳しくはそっちを見るか。

 

車が!Σ( ̄□ ̄;)

 

小学校跡と情報センター 後から行ったけど、こんなのあったっけ?(汗

 

一旦、Mocoに戻って、一眼レフを取りに行く・・。

さっき目星をつけておいた、ところを撮って行く。

 

アンテナは健在 デジタル放送未対応?

 

電柱が昔懐かしい木製!

 

テント内の埋もれた家屋

 

こっちにも、アンテナだけが出ている

 

倒れた障子・・ なんで、小銭が?!Σ( ̄□ ̄;) 復興募金?

 

外の展示家屋

 

■売店

ここから道の駅へ ちなみに閉店後は門が閉まる(汗

 

時間も大分経ったから、女子高生達がようやく減った。

今度は、売店の調査ですが、こちらにも資料館みたいなのがあるんですよ。

順番に見て行こう。

 

ここから道の駅か

 

魚に足食べられるやつ 1000円ってボッタクリ?!Σ( ̄□ ̄;)

 

先に、お店屋さんを見て行く。

中に入らなかったけど、魚屋さん?があったり、骨董屋さんがあったりする。

骨董品は好きなので入ったけど、興味の惹く物は無かったなあ・・。

 

色んな物があったけどね

 

食べる所が、何軒か有るけど、ここでもちゃんぽんが・・。

しつこいよ、全く(-_-メ)

そのクセ、佐世保バーガーが無いのは、どういう事?!(-_-メ)

 

女子高生達はソフトクリーム買ってた

 

もう一つあるレストランは、郷土料理もあったりして、食べれそうだったけど、好きな物がありませんでした。

手延べそうめんは、食べてみたかったけど、やはり季節的にやってないみたい。

冬でも、そうめんいいじゃん。

店内は、暖かいんだし(>_<)

 

レストランのメニュー 色々とありそうなんだけど・・

 

夏季限定だから、やってないよね? 何故、貼ってある?

 

後日、雲仙で具雑煮を食べたけど、おいしかった これが美味しいとは限らないけど・・

 

代わりに食べたのが、お土産屋さんの試食。

それなりに大きなお店ですが、試食がかなり有るんですよ。

昨日は食べ過ぎた感があるので、今日はこの程度でちょうどいいかも( ̄∇ ̄|||)

 

このクルスってのが、美味しかった

 

カステラをいくつか食べたけど、やっぱりパサパサしてて喉が渇く。

これだから、カステラってあんまり好きじゃ、ないんだよね。

子供の頃は、珍しさも有って食べたけど。

 

右側のチョコ味も食べた!

 

お茶の試飲もあるから、そこで喉を癒そう( ̄∇ ̄|||)

お茶なので、冷まさないとすぐには飲めないけど、おいしかったです。

 

塩昆布とか好きだけど

 

そのお茶の隣には、なんとからすみの試食!

からすみって、あの高いやつですよね。

タラコ大でも、5000円とか1万円とかのボッタクリの。

 

これが、カラスミ!!

 

ここのは、お手軽価格で2500円。

だから試食も出しているのか。

初めて食べたけど、絶妙な味で美味しかったです。

高いだけの事は有りますね。

 

ここのが安い理由は、国産ではなくオーストラリア産だから。

なんで国産のは、そんなに高いの?

オーストラリアから、日本に持って来るのに、相当の運賃がかかる気がするけど・・。

 

何故か、鉄道写真が ここの人が電車好き?

 

■大火砕流体験館 & 火山学習館

メイン?の火山学習館

 

お店の試食も終わり、体験館と学習館に入ります。

ここでは、火砕流のムービーを見る事ができるんですよ。

無料で見れるのは、被災した軽トラ等だけで、ムービーは有料ですが・・。

 

有料だけど、低額

 

受付けに行くと、誰も居ない。

御用の方は、インターホンと書かれている。

、、、ここって、JAF割きくの?

JAFカードは、Mocoの中。

取りに戻るか(>_<)

 

受付 たのもー!! 私は子供料金で入れたにゃ!

 

気を取り直して、インターホンを押す。

誰も出て来ないぞ。

もう一度押す。

出て来ない・・(汗

 

5回ぐらい押したけど、誰も出て来る気配はない・・。

、、来ないなら、勝手に中の写真でも撮ってるか( ̄∇ ̄|||)

 

中の様子 真ん中に木が?!

 

外からも見えた、被災して骨組みだけになった軽トラだけでなく、中にはいくつかの展示もあったんですね。

どのみち、ここまでは無料で見られる様ですが。

 

えらい小型の耕耘機だね( ̄∇ ̄|||)

 

もはや骨組みだけ・・

 

普賢岳が噴火している写真パネルが有るけど、すごいですね。

私も撮りたい!

もっとも、こんな危ない所に入れる訳が無いし、入れたとしてもそれこそ命がけ(>_<)

 

燃えさかっている!!

 

モコモコモコッ! 私の車はMoco!

戻る 進む リストへ