伊吹山 2009.6.25 Part2 

   目的地 伊吹山ドライブウェイ

   ルート 

自宅 - 市道 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道23号線 - アピタ - 県道23号線 -

県道53号線 - 国道417号線 - 県道216号線 -  県道53号線 - 国道21号線 - 市道 -

関ヶ原鍾乳洞 - 市道 - 国道21号線 - 伊吹山ドライブウェイ - 第3展望台 - 第一展望台(目的地)

伊吹山ドライブウェイ - 国道21号線 - 県道53号線 - 県道216号線 - 国道417号線 - 

県道53号線 - 県道23号線 - アピタ - 県道23号線 - 国道157号線 - 国道303号線 - 

市道 - 自宅     

     

走行距離 111.8km

かかった費用 通行料 3,000円 + 入場料 600円 + 飲食代 1,150円 合計 4,750円

ブログ 1

行程表

ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ37P I-2

   内容

 

こういう所で思うのが、もし今地震とか来たらどうしようって思いますよね。

生き埋めだ・・Σ( ̄□ ̄;)

死ぬ原因は、たくさんあるだろうけど、その中で絶対にその死に方したくないのが、生き埋め。

一瞬で圧死した方がマシ・・

地震が来ないうちに、早く出ようって真剣に思いましたよ( ̄∇ ̄|||)

 

見にくいですが、"柱"のようなものがあるのが分かりますか? 耐震補強?

 

ようやく後半になって、鍾乳石が出て来ましたよ。

かなり、ちっちゃいけど・・。

しかも写真を撮ろうとしたら、ネットが張ってあって撮れない!

多分、傷つけられないように保護されているんだろうけど、ネットにピントがあってしまって

写真が撮れない・・。

 

遊仙台 ネットで見えない・・(-_-メ) 仙人って小人かい! 無茶苦茶なネーミング・・

 

ネットの隙間から撮る

 

運がいいと、ネットが破られていて、その隙間からカメラを入れて、撮れるのですが・・。

暗い所為でピントも合わないし、上から水滴がポタポタと落ちて来るし、写真を撮るには

あまり良く無い所ですね。

場所的に、足場が悪かったりで、構図を考える余地がなかったりもするし。

バッテリーも結構、使った気がする(汗

.

鍾乳石があると、ネットが張られている・・

 

途中には橋もある 落ちたら大変!

 

玉華殿 ここが一番大きい鍾乳石

 

茶褐色だから、奇麗じゃない・・ 鍾乳石には変わらないけど・・

 

 巨人の星、、、ならぬ、巨人の足(^^ゞ 命名した人は巨人ファンだったんでしょう!

 

巨人というよりは、デブの足と言った方がいいサイズ(汗

 

鬼子母の間 鬼子母神かと思ったけど、鬼子母の神って何?

 

昇竜の間 その昔、リュウという男が、ここで技を編み出したという・・(^^ゞ

 

しょーりゅーけーん!!って声が響いていたのかな?(^^ゞ

 

出口近くになると、水路が出て来た!

ここにニジマスがいたんだ!

でも、見る所、小魚一匹もいない・・( ̄∇ ̄|||)

全滅?しちゃったのかな?

 

水路はあれど・・

 

写真を撮りながら、出口に向かって進むと、ようやくニジマスが出て来ましたよ!

最初は、数匹しかいなかったけど、どんどん増えて大群になっていく。

これは撮り放題!

でも、暗いし水面が有るので、魚影程度にしか写らない・・( ̄∇ ̄|||)

 

雨見の滝 たましても、雨が降ったら・・かい(-_-メ)

 

横に続く闇のトンネルを発見したので撮影 ネットで厳重に閉鎖されているけど、奥に何が?!Σ( ̄□ ̄;)

 

太古には霊亀ってのが、いたのか?(-_-メ)

 

ニジマスの説明

 

ニジマス ボクを食べないで(>_<)

 

食用とは違うの? 食べるなとは書いてないから、食べるのはOKか?

 

だんだん増えて行く・・

 

昇天洞 ここで死ぬのか・・

 

昇天洞の上には、何故かネットが・・ 天国に行けないじゃないか\(◎o◎)/!

 

こう笑窟 くだらない名前 下らなさ過ぎてMacに、この漢字ないよ(汗

 

こう笑窟の内部 一番最後に、一番くだら無い物を見させられて、来た事を後悔か(汗

 

出口のゲート 閉店時間になると閉鎖されるみたい

 

ようやく出口から脱出成功!

普通にいけば、20分のところを1時間かけて、楽しみましたよ!

さてと、今度はいよいよ、伊吹山ドライブウェイだ!

 

ようやく地上に出れた

 

■ボッタクリ伊吹山ドライブウェイ

伊吹山ドライブウェイのゲートでもらえるパンフより

 

少し道を戻って、伊吹山ドライブウェイに曲がって行く。

ここに来るのは、何十年振りなんだろう?

 

ここは良く通る道路だけど、いつも広域農道に向かって通過ばかり。

だいたい、有料道路なんて行きませんからね。

2、300円でも躊躇するのに、ここはバイクで2100円もする。

こっちに来る人なんて、殆ど居ないんじゃないの?

 

すぐに料金所があるかと思ったら、しばらく登ってからでした。

車の料金は、いくら何だろう・・。

料金所の手前から、看板を見ると、3000円って書いてあるじゃないですか!

高過ぎ!\(◎o◎)/!

 

伊吹山ドライブウェイのゲート

 

友達と、行くかどうするか協議する・・。

せっかく、ここまで来たけど3000円もするのでは、キツイ。

私としては行きたいけど、友達が半額出してくれるかどうか・・。

聞いてみると意外にも、OKだったので、そのまま入る。

 

各季節ごとの説明 冬が無いよ!って冬は大雪で閉鎖されてます( ̄∇ ̄|||)

 

料金所の人に、以前からこんな値段だったか聞いてみると、10数年前までは1700円とか

それぐらいの値段だったとか。

それが倍に値上がって、3000円に・・。

1700円なら入る気もするけど、3000円も出して、また来る人居るのか?

極悪だ(-_-メ)

 

今回は、半額友達が出してくれたから、入ったけど全額だったら入らないですよね。

一体、伊吹山ドライブウェイが"3000円の価値"があるかどうか気になる所ですが・・。

友達曰く、絶対来た事を後悔するよって言ってるけど・・(汗

 

頂上に向けて、ちょっとキツイ上り坂を登って行く。

Pinoでも大丈夫かなあ・・。

カーブの方は、思ったよりもキツくない。

これだったら、グランドマジェスティの時に来ても良かったかなあ・・。

 

こんなクネクネが続く?! これはごく一部

 

ドライブウェイの距離が書かれた看板が、立っている 全長17km。

 

途中途中には待避所があって、そこに停めて景色を楽しむ事が出来る。

せっかくなので、所々で寄って下の眺めを撮りました。

 

待避所で休憩するPino あ〜、しんどかった?!

 

新幹線が走ってる! 長いなあ・・

 

前へ リストへ 次へ