プチツーリング 琵琶湖 道の駅 しんあさひ風車村 2006.5.12

 

   目的地 琵琶湖 道の駅 しんあさひ風車村 公式サイト

   ルート 自宅 - 県道92号線 - 県道53号線 - 県道92号線 県道212号線 - 国道21号線 - 国道365号線 - 伊吹山 -

        広域農道 - 道の駅 息吹 - 広域農道 - 国道365号線 - 国道303号線 - 琵琶湖ドライブイン - 国道8号線 - 

         国道303号線 - 国道161号線 - 県道54号線 - 琵琶湖 道の駅 しんあさひ風車村(目的地)

         県道54号線 - 国道161号線 - 国道303号線 - 国道8号線 - 国道303号線 - 国道365号線 - 国道21号線 - 

         県道53号線 - 県道92号線 - お店

   

   走行距離 往復205km

   ブログ

   内容

  久しぶりのツーリングです。

  ツーリングの行き先は、大抵前日の夜に決めます。

  今回の行き先も、前日の夜に決めました。

 

  最近、あまり走っていないので、長距離走りたい。

  でも、休みが全く無いので、昼間でには仕事に入らないといけないので、プチツーリングしかできません。

  と、なると長距離をプチツーリングで走ろうと思ったら、方法は2つ

  高速道路を使うか、朝早く出発して時間を稼ぐか。

 

  高速道路は、まだ行った事も無いし、まだ経験不足だと思うから、行くには早い。

  そんなわけで、朝早くでるしかありません。

 

  さて、どこまで行けるか・・。

  今までは福井県の河野海岸までしか行った事がありません。

  その先にある東尋坊に行った事が無いので、東尋坊に行きたい

  でも、河野海岸も遠いし、さらにその先なんて、無理っぽい。

 

  じゃあ、別のところにするか・・。

 

  どうしても、遠い所を目指すと、走りにゆとりがないし、どこにも寄れずに走るだけになってしまう。

  いっその事、前回の薄墨桜みたいに、ぐっと近い所にして、あちこち寄って楽しんだ方がいいかもしれない。

  とはいえ、どこがいいかなあ?

 

  ツーリングマップルを眺めていると、琵琶湖にしんあさひ風車村という道の駅があるじゃないですか。

  風車なんてロマンチック!

 

  琵琶湖とはいえ、まだ行った事のないところ。

  そんなには遠く無いと思うから、途中におもしろそうな所があったら、寄って行ける。

  よし、ここにしよう!

  あとは、朝早くあきるだけ。

  とはいえ、私は夜型の猫なので、朝はニガテなんですよね(苦笑

 

  そして、朝。

  6時に起きる事が出来たので早速、準備。

  ツーリングに出る時は、ちゃんとごはんを食べます。

  ダイエット中でも(^^;

  ツーリングマップルで、道路の道順を確認し、カーナビをセットして、道の駅を行き先に設定。

  この道の駅は、最近できたのか、カーナビには登録されてなかったので、ツーリングマップルを参考に登録しました。

  これで準備万端

 

  あとは、ガソリンスタンドに寄って、満タンにするだけ!

 

  いつものガソリンスタンドに立寄って出発です。

 

  まずは、いつものように国道21号線を目指します。

  県道53号線に向かおうとすると、通勤の渋滞に巻き込まれてしまった!

  信号待ちで止まっていると、向こう側は信号が青なのに、全然進まない。

  これでは、信号が変わって、向こうに行っても進まない・・。

 

  本当はここを右折するのですが、右折をやめて、左折する事にしました。

  まだ、こちらの方が流れています。

  急がば回れです。

 

  左折して大正解。

  スムーズに行けました。

  ただ、このまま行くと、かなり遠回りになっちゃうんですよね。

  時間に余裕はあるけど、あんまり遠回りしたくない。

  でも、どこで曲がれば近道かわからない・・。

 

  そんな時にカーナビがあると助かりますね。

  カーナビの指示通りに走り、国道21号線に出る事ができました。

 

  しかし、問題が1つ・・。

  このカーナビのデータが古いせいか、最短ルートを出してくれないんですよね。

 

  関ヶ原まわりで、琵琶湖に行くには国道365号線から行くのが近道です。

  ところがカーナビは、国道21号線から、国道8号線に行くルートを表示します。

  つまり、このまま走っていると、かなり遠回りする事になる。

 

  国道21号線は、どういうわけか2つあります。

  琵琶湖への近道ができる国道365号線へ通じている北側の21号線。

  そして、米原・彦根へ向かう南側の21号線。

  以前は2つある事を知らずに、よく迷ってました(汗

 

  関ヶ原のあたりで南と北の21号線が行き来できるようになってます。

  そこに入れば、最初のルート計画通りに行けます。

 

  何度も、このあたりは道を間違えているので、その甲斐?あってか、北側の21号線に入り、無事に国道365号線に入る事ができました。

  これで一安心

  安心ついでに、寒くなってきたので、ダウンジャケットとマフラーを装備しました。

  まるで冬のようですが、これでようやく暖かくなった感じです。

  寒がりなので(^^;

 

  365号線に入ると伊吹山が見えて来ます。

  以前に、琵琶湖 水鳥ステーションに来たときに、伊吹山を見て、伊吹山を背景にグランドマジェスティを撮ろうと思ってました。

 

  今回は、時間に余裕もあるし、絶対に撮りたい。

  そんなわけで、国道365号線から、伊吹山に近付ける道を適当に探して、曲がりました。

  全然知らないところだけど、幸運にも、いいところに出れました。

  では早速、休憩がてら、念願の記念写真を撮るぞ!

 

 

ようやく撮れた伊吹山とグランドマジェスティ

 

雄大な伊吹山

 

来たばかりなのに、もうお帰り?!

 

  一通り、撮り終えたので出発。

  でも、まだまだいい写真が撮れそうなので、しばらく伊吹山に向かって走ります。

  すると、なんだか知っているような所に辿りつきました。

 

  神社のようですが、伊吹山の登山口になっているようです。

登山口

 

  実は、中学の時に研修で伊吹山登山をしました。

  たしか、その時にこんな所から登ったような気がします。

  懐かしいなあ・・。

 

  上を見上げると、ロープウェー跡のようなものがありました。

  今は、全然動いていないようだけど・・。

右上にあるのがロープウェー跡地?

  しばらく写真を撮って、トイレを済ませ出発。

 

  さて、365号線に戻らないといけないけど、どこから行けばいいやら。

  わからなくなった時はカーナビの出番

  カーナビを見ると、ルートが表示されている。

  よし、この通りに進むぞ。

 

  細いヘアピンカーブのようなカーブを曲がり、下に降りて行き、少し大きい道路に出ました。

  あとは、このまま走れば365号線に戻れるのかな?

  しばらく走ると、道の駅を発見!

  この辺りは来るのが初めてなので、全く知りません。

  知らない道の駅を発見すると、何だか嬉しいですよね。

  そんなわけで、用事も無いのに立寄る事にしてみました。

 

  入ってみると、展望台のようなものがあったり、南濃にもあった足湯がここにもあるみたい。

  これは楽しみかも。

 

  ところが、店の中に入ろうとすると、"本日の営業は終わりました"のはり紙が・・。

  今日は定休日?

  でも、定休日はなくなりました、というような事も書いてあるし、これは一体?!

 

  ちょっと考えてみたら、開店前だということに気付きました。

  いつもは早くても9時過ぎに出るから、お店はやってるけど、今日は7時に出てるから、まだやってないんだ。

  早く出発すると、時間に余裕ができる反面、こういうデメリットもあるんですね(苦笑

 

  10持まで待っているわけには、いきません。

  この道の駅をカーナビに登録だけして、出る事にしました。

  また今度のお楽しみという事で・・。

 

  そうそう、足湯なんですが、てっきり無料かと思ってたけど、ここは有料のようです。

足湯

中はこんな感じで本格的

建物を作ったりして費用がかかったから有料なのかも?

 

  有料と言っても100円なんですが、南濃ではタダだっただけに、入る気がしませんよね。

  わざわざお金を払ってはいるようなもののように、思えないし・・。

 

  道の駅を出て、しばらくカーナビ通りに走り、国道365号線に戻る事ができました。

  あとは、いつものように道なりに走り、国道303号線に入ります。

  この303号線に入る交差点、呪われて?いますよ。

 

  前回、通った時もそうだったのですが、どういうわけか必ずここでカーナビが狂うんです。

  急に、誤差が500mも出ちゃって、カーナビの指示通りに走ると、エライ目に遭います。

  実際、前回そのおかげで道を間違えて大変な目に遭いましたから(汗

 

  でも、今回は前回の教訓を活かして、ちゃんと国道303号線に入り、国道8号線に行く事が

  できましたよ。

  学習したぞ!(^^;

  8号線をしばらく走りトンネルを抜けると、琵琶湖です。

  その先にドライブインがあるので、またよって休憩です。

  今日は時間に余裕があるだけに、休憩が多いですね(^^;

 

  ちょうど琵琶湖遊覧船が停泊していたので、まず遊覧船を撮影。

結構、カッコイイ遊覧船

 

  遊覧船のアナウンスが延々と流れているのですが、10時20分に出るそうです。

  まだ時間はあるなあ。

  料金は大人でだいたい2200円ぐらい。

  高いな〜。

  時間も相当かかるみたいで、竹生島まで40分、島の滞在時間が1時間20分、そして帰って来るのに40分。

  ここに戻って来るのは1時過ぎになるとか。

時刻表&運賃表

 

  という事は、休みでも無い限り、私は一生乗れないなあ(泣

  2時には仕事に入らないといけませんからね。

  ここから店まで2時間かかるので、間に合いません・・。

 

  一度は、どんな島なのか行ってみたいけど、仕事に遅れれませんからね。

  あーあ。

 

  今度はドライブインに入りました。

  トイレはさっき済ませたし、いつもここでお昼を食べるけど、今回は目的地の道の駅で食べるつもりをしているので、ここでは食べません。

  特に用事があるわけでもないけど、いつもの流れ?で何となく。

 

  とりあえずカップのジュースでも飲んで行こうかと思ったら、高い!

  普通なら80円とか90円なのに、ここは110円もする!

  普通のカップと同じだと思うけど、これじゃう缶ジュースが買えてしまう。

  飲むのをやめました。

 

  くそ〜と思いつつ、戻ろうとすると猫を発見!

  猫を見つけたら、写真を撮らないと!(^^;

琵琶湖猫

 

  実はこの猫、このドライブインに住み着いているみたいです。

  昨年の9月頃にも、ここに来ているのですが、その頃からいましたからね。

  その時も写真撮ってます。

  半野良で、体はちょっと痩せてるけど、観光客からごはんをもらってるのか、逃げないし、毛並みも悪く無いです。

  しばらく、ナデナデして出る事にしました。

  結局、ここへは遊覧船と猫の写真を撮っただけだったなあ(苦笑

 

  気を取り直して出発です。

  でも、その前にツーリングマップルで、道の駅までのルート確認をしました。

  カーナビがあるけど、頭にいれときたくて。

  ちなみに、このツーリングマップルは、このドライブインで買ったものです。

  新しいのを買う時は、またここで買おうかなと思ってます(^^;

 

  ここまで来るのは慣れてるけど、ここから先は最近走ってません。

  去年までは、原付で福井の方まで行ってたのですが。

  

  今回の目的地である道の駅は、その福井に行った時と途中まで同じ。

  国道161号線までは同じで、福井に行く時は右折していたのを今回は左折。

  そしてあとは、県道に入って湖岸道路を走れば、道の駅です。

  よし、ルートも確認したし出発するぞ。

 

  国道8号線に戻り、トンネルをくぐります。

  そして国道303号線に入り、国道161号線に出ます。

 

  ツーリングしてて嫌なものの1つが道路工事

  当然、そんな工事があるなんて知らないし、片側交通になってるので、時間もくう。

  そして何よりも嫌なのが、道路が削ってあったり、ガタガタのデコボコになっていて、危ない。

  勘弁して欲しいですよね。

 

  しかもタチが悪い事に、ようやく工事が終わっても、また今度は別の所で工事をやってるから、必ずと言っていいほど、プチツーリングですら1回は

  工事に当たるんですよね。

  いい加減にして欲しい・・。

  ちょうど、ここでもしてましたよ、道路工事・・。

 

  少し待って、ガタガタ道路を走り、ようやく普通の道路に出ました。

  また、帰りもここ通るんだ・・

 

  でも、この先でさらに嫌な事を体験します・・。

  それはマナーの悪い車

  こいつらも、どこに行っても、プチツーリングに1回や2回は遭遇して、嫌な気分にさせられます。

 

  今回は60kmぐらいで普通に走っていたら、後ろから抜かされました。

  反対車線に出て抜かされるのならいいのですが、中途半端に出て、すぐ隣から抜かそうとするじゃないですか。

  危ないな〜(怒

 

  カチンと来て、こちらも速度を上げて、妨害してやりました。

  抜かすんじゃない!というつもりで、今まで左側を走っていたけど、抜かせないようにど真ん中、、気持ち右寄りを走ってやりましたよ。

 

  こういうマナーが悪いと言うか、気分を悪くさせられるのが最近多いですよね。

  警察ももっと取締を強化して、免許取り消しとか、厳罰に処して、マナーの悪いやつらを減らして欲しいです。

 

  そんなわけで、せっかくここまで楽しく来てたのに、気分台無し・・。

  あ〜、ムカつく!!

  途中に道の駅があったみたいだけど、イライラしてたから、通り越してしまったし。

  まあ、また寄ってると時間が無いので、よらなくてよかったんだけど、イライラするなあ、まったく。

 

  イライラしながら走ってると、前方に琵琶湖が広がっているじゃないですか。

  ここは山の上なので、琵琶湖が見渡せます。

  道路には広い路肩もあるし、ちょっと停めて写真を撮りたいなあ。

  でも、停まるとあのムカつく車に追いこされてしまう。

  どうしよう・・。

 

  しばらく考えながら走ったけど、ムカつくやつと一緒に走るより、さっさと行かせて写真を撮って

  気分を変えた方がいいと思ったので、停まる事にしました。

  ここは下り坂になっているので、薄墨桜の橋の写真を撮った時にも使った、パーキングブーキを今回も使いました。

  坂で停める時に、結構重宝しますね。

 

目の前には琵琶湖がひろがってる!

 

 

  写真を撮って、少しは落ち着いたので、出る事にしました。

  あとは県道に入る事ができれば、湖岸道路を走るだけ!

  もうすぐです。

 

  この辺りは、全く知らない道路なので、どこで曲がればいいのかわかりません。

  標識とカーナビが頼りです。

  カーナビがあるのですが、基本的に標識を見ながら、自分で走ります。

  大きい交差点や、この先で曲がるのかなという所でカーナビで確認して走ってます。

 

  しばらく走ると、変な交差点につきました。

  どうやらここで曲がるみたい。

 

  無事に県道54号線に入りました。

  でも、ここって"湖岸道路"のハズなのに、琵琶湖が全然見えない!

  私の勝手なイメージだけど、琵琶湖沿いを琵琶湖を眺めながら走れると思っていたのに。

 

  どうも県道から1本それて、細い道に入らないと琵琶湖の横を走れないみたい。

  どうしようかなあ。

  しばらくは、そのまま琵琶湖が見えない"湖岸道路"を走ってたけど、おもしろくないので、細い本物の"湖岸道路"に入りました。

 

  松の木が続いていて、海水浴場になってました。

  まだ季節が早いので、泳いでいる人は当然いないけど、夏になったら人や車でいっぱいになるんでしょうね。

  ちょっとした公園みたいにベンチが置いてあり、写真を撮る事にしました。

誰も泳いでいません(^^;

 

流木がいいカンジ

 

  今回は、朝早く出ているので時間の余裕があるので、あちこち立寄って、写真を撮りまくってます。

  そのおかげで、かなり時間をくってしまい、実はギリギリになってきてました。

  ここから道の駅までどれぐらいなのかわかりません。

  カーナビによると、あと少しのようですが、知らない所だと不安です。

  それに帰りの時間を考えると、仕事に間に合うのか心配になってきました。

 

  そこそこの写真を撮って、すぐに出発。

  早く、道の駅に行かなくては!

 

  ここの湖岸道路の名前は、"風車街道"

  今回の目的も風車が目的なので、ここに来る事を楽しみにしてました。

  湖を眺めて走り、その中に風車が点在する風景。

  ロマンチック〜。

  そんなイメージをもっていたのですが、まず湖の見えない"湖岸道路"でヘコんだわけですが、

  走っても走っても、風車が1つも無いじゃないですか。

 

  一体、どうなってるんだ、ここは!

  どこが風車街道やねん!

 

  風車といってもオランダにあるような風車ではなく、風力発電用の風車じゃないのかな、ひょっとしたら・・。

  でも、それならまだいい方で、実は畑にペットボトルを改造して作ってある、モグラ撃退用の風車?がいっぱい

  あるだけじゃないのかと、色んなオチを頭の中でイメージしはじめました・・。

 

  そうして走ってると、ようやく風車が見えて来ましたよ。

  風力発電の風車でも無く、もちろんモグラ撃退用の風車でもなく、本格的な風車!

  頭の中では、すっかり"モグラ撃退用"の風車になっていたので、感動しましたよ〜(苦笑

  その風車がある所が、今回の目的地の道の駅でした。

カワイイ建物

 

  中に入ると駐車場が少ないせいか、満車だったら別の駐車場に行ってくれみたいな事が書かれてるじゃないですか。

  でも、幸い平日のせいか、余裕で停めれたのでよかったですが。

 

  ここの道の駅はスゴイですよ。

  今までの道の駅とは別格と言うか、ケタ違いです!

  建物もオシャレでカワイイし、風車もいくつかあって、スゴイのですが、1番驚くのが敷地が広い事!

 

  池があったり、公園みたいになってたりして、めちゃくちゃ広い!!

  その池にはアヒルとかいて、触ったりしてもOKだし、釣り堀もあるみたい。

  これはスゴイ!!

案内図 色々とあります

 

  ただ、残念な事に時間が無いんですよね、私には・・。

  ついたのが11持なので、4時間かかったことになります。

  2時には戻らないといけないので、残り3時間しか無い・・。

  ごはんを食べて、ここを見てたら1時間はかかる。

  と、なると2時間で戻らないといけない計算になります。

 

  ところが、さっき寄った琵琶湖ドライブインから、私の店までが2時間かかります。

  琵琶湖ドライブインから、この道の駅まで同じ琵琶湖といっても、結構、距離あります。

  ということは2時間+αの時間が確実にかかるから、絶対に仕事に間に合わない!

  ヤバイよ〜!(汗

 

  店に電話して、30分ぐらい遅れるかもしれない事を言っておきました。

  とりあえず、これでいいか・・。

  何とかなるさ(^^;

 

  せっかくここまで来たし、こんなおもしろそうな所を何も見ずに帰るなんて、もったいなくてできません。

  一通り写真に撮ってやる!

  ちなみに、私の店は写真屋さんなので、携帯の写真のプリント見本が展示してあるのですが、私がプチツーリング

  で撮った写真を展示してあります。

  ここでいっぱい撮れれば、新たな展示写真が増えるので、是非撮りたい!

 

  そんなこともあって、ちょっと無理してまわりました。

  もう、広かったし、楽しかったですね。

  アナウンスによると、ここの広さは甲子園球場と同じ広さらしい!

  広いな〜、甲子園に行った事がないけど(^^;

 

  まずは、池を散策。

晴れてたら最高なんだけど・・

 

  アヒルとかの水鳥がいて、触れるので猫みたいにナデナデしてあげようとしました。

こんなにいっぱいいるけど・・

 

  ところが、あと少しで触れるって所まで来ると、怖がって逃げてしまう。

  さらに追い掛けて触ると、また逃げる。

  そして、さらに追い掛ける・・。

  なんだか、いじめてるみたいなので、触るのは諦めました(苦笑

 

  そうそう、子供だったら絶対に、最後まで追い掛けるだろうから、土日とかアヒルさん達は大変だなと思いましたね。

  

このアヒルだけは寄ってきてくれました

 

  それから私は買わなかったけど、水鳥のエサも売っているみたいで、お金に余裕のある人は買ってみてはどうでしょうか?

"ぼくたち"って誰の事?!

 

  池はひとまわりしたので、その奥に行ってみました。

  すると公園みたいになってて、子供連れのお母さんが遊んでました。

  近くには駐車場があったので、近所の人達がよく来ているのかもしれませんね。

 

入り口

 

なんだか楽しそう。私はこれから仕事なのに・・

 

近くに食べる所もありました

 

  今度は建物の反対側に行ってみると、また大きな風車があって、グランドみたいに広くなってました。

  それにしても大きい道の駅だな〜。

  まわる時間はないから、とりあえず写真だけとっておこう(^^;

 

ここにも風車が

 

ドッグラン?!犬嫌いの人もいるんだから、やめて欲しい・・

 

これだけ大きいと管理するのも大変みたいですね

 

  とりあえず、一通り見たつもりなので、建物の中に入る事にしました。

  しかし、どこから入ればいいのかわかりません。

  入り口らしきところには、はり紙があって、ご用の方は2階の事務所へ行ってくれみたいなことが書いてあるし。

  それに、なんか入っては行けないようなオーラを感じました(^^;

 

  でも、ぐるっとまわったけど、ほかには入り口がありません。

  やっぱり、ここしかない・・。

  意を決して入る事にしました。

 

  すると、ここから入ってよかったみたいで、お店になってました。

  でも、店の中まで今までの道の駅のお店とは全然、違う感じでビックリ!

 

  普通の道の駅は、インフォメーションがあって、特産物やおみやげを売っているけど、ここは違う。

  おみやげなどもあるけど、それ以外に、カワイイ服やらビーズ、ペンダント用のキレイな石などが売ってました。

  欲しかったけど、ちょっと高買ったので買うのはやめたけど(汗

 

マガタマみたいのが欲しい!

 

まるで絵の具を塗ったみたいだけど、本物の石

 

こうやってペンダントにできるみたいです。

 

  何も買わなかったけど、せっかく滋賀県の道の駅に来た事だし、スタンプラリーの台紙をもらって帰ろうかな。

  ところが店内には無く、外の電話ボックスにありますよ、というはり紙がしてあるだけでした。

  じゃあ、電話ボックスに行くか・・。

 

  ところが、電話ボックスの中に入ると、大きなスタンプはあるけど、肝心のスタンプの台紙が無い!

  あちこち探したけど、ありませんでした。

  なんなんだここは!

 

一体どこにあるのでしょうか?っていうか何でこんなところに置くの?

 

  せっかく、ここまで良い気分だったのに、最後に嫌な思いをしてしまいました。

  もう、時間が無いから大急ぎで帰るか。

  駐車場の自販機でココアだけ買って、少しだけ飲んで出ました。

 

本当はこれを食べるつもりだったのに、、ココアだけだなんて(泣

 

  いつもの事ですが、帰りは時間が無くなってしまう・・。

  行きは、ゆとりをもって60kmぐらいで走るのですが、帰りは80〜100kmで帰ります。

  お巡りさん、ゴメンナサイ(汗

 

  交通量の多い所だと、白バイが走ってるかもしれないし、混んでて飛ばせれないかもしれない。

  できるだけ、交通量が少なくて、取締もしていないところで、100kmで走って時間を稼ぐしかありません。

 

  湖岸道路を100kmで走りました。

  国道161号線では、飛ばすと危ないので、車に追い付くまで飛ばし、前の車に追い付いたら、追い越しはせずに追従しました。

  すると、中々前の車が走らないじゃないですか。

  早くしてくれないかな〜?

 

  様子がおかしいので、前をよくみると、前の前の前の車の色が白と黒・・

  パトカーが走ってれば、抜かしませんね(苦笑

 

  近くに警察署があるので、そこでパトカーは曲がりました。

  パトカーがいなくなると、当然ですが皆さん飛ばします(^^;

 

  しばらく走ると、またトロトロになりました。

  またしても、パトカー!

  恐い道路ですね(苦笑

 

  その後は白バイもパトカーも、赤信号にも捕まる事無く、順調に走れました。

  工事現場も奇跡的?に、停まる事無くスムーズに通過。

  この調子で、どんどん飛ばすぞ!

 

  琵琶湖ドライブインまで到着し、ここから私の店までは2時間でいけるので、最悪の"遅刻"という事態は避けれそうです。

  でも、油断禁物なので、飛ばします。

 

  カーナビには、到着予定時刻が表示されているのですが、信号待ちで停まる度に確認しました。

  道の駅を出る時は2時45分だったのが、100km近くで走ったおかげで、5分、10分と短縮されて行く・・。

  この調子で、2時に間に合わせてやる!

 

  国道365号線を100km近くでかけぬける。

  息吹山あたりまで来ると、なんだか天気が悪くなって来ました。

  雲が多くなって、今にも雨が降り出しそうな感じ・・。

 

  カッパは持って来てるけど、今日はカーナビをつけて走っているので、急にふられるとマズイ。

  取り外すと、帰りにどんな道を走ったかわからなくなるし、到着予定時刻もわからなくなる・・。

  降り出したら、その時はその時・・。

  思いきって、止まらずに走る事にしました。

 

  国道21号線に入り、岐阜県に入りました。

  よし、これで確実に間に合う。

 

  関ヶ原、垂井、と走り抜け、無事にお店に着きました。

  2時前には到着したので、帰りは2時間しかかからなかった事になります。

  1時間近くも時間を短縮したぞ〜!

 

  原付だったら60kmまでしか出せないので、急ぐにしても限界があります。

  でも、ビッグスクーターなら、好きなだけ出せるので、時間が無い時でも、時間稼ぎができるから助かりますね。

  とはいえ、スピードの出し過ぎは危険なので、余裕をもって60kmで走るように心掛けたいです。

  そうすれば、パトカーや白バイにビクビクしながら、走らなくてもいいですからね(苦笑

 

リストへ