プチツーリング 徳山ダム Part2 2007.4.13 

   目的地 徳山ダム

   ルート 自宅 - 国道303号線 - JAGS - 市道 - 県道266号線 - 県道40号線 -  道の駅 谷汲 - 県道40号線 - 

         国道303号線 - 道の駅 藤橋 -  国道303号線 - 道の駅 坂内 - 国道303号線 - 国道417号線 -  藤橋城 - 

         国道417号線 - 徳山ダム - 国道417号線 - 市道 - 徳山会館  - 市道 - 国道417号線 - 行き止まり(目的地)

         国道417号線 - 国道303号線 - 県道40号線 - 竹中公園 - 県道40号線  - 谷汲山谷汲駅 - 県道266号線 - 

         市道 - 自宅

   走行距離 往復134.1km

   かかった費用 飲食代 1120円 + ガソリン代 436円  合計 1,556円

   ブログ  1

   行程表

   内容

    ここから先は別世界

    ここまでも田舎道で、谷汲、坂内、藤橋もド田舎で何も無い所だけど、 ここから先は、それをはるかに超えてます。

    何せ、民家も無ければ、人が住んでる、生活してる感じが全くしません。

    坂内村、藤橋村が、まだ町に感じましたからね。

 

    あるのは山と川、、、というよりダム湖。

    高い橋と長いトンネルが連続して続きます。

    もう怖いですね、高い橋は。

    トンネルはトンネルで寒いし。

 

トンネルがたくさん!

 

入り口にはこんなものが

 

いくつかのトンネルにありました

 

多分、殆どの人が気付かずに素通りでしょうね・・

 

ちなみに橋にもついてました

 

    ダム湖を見ながら走っていたのですが、沈んだ徳山村跡と見られる物をいくつか 見ました。

    不自然な木、、、水の中から生えてるから、きっと沈んだんでしょうね。

    それから、水の中に入ってく道路。

    数年前までは、普通に車が走ってたんでしょうね。

 

向こう側の道路が・・

 

道路の先が無くなってる・・

 

かなり沈んできてますね

 

左側に道路が・・ 木が顔を出してるのが可哀想に見えますね

 

    畑らしきものはあったけど、民家や建物は一切無かったです。

    沈める前に殆ど、取り壊したからでしょうか?

    唯一、小学校を残したまま沈めたらしいけど、全く見つけれませんでした。

    見逃したか、完全に沈んでしまったのでしょうか?

 

あれは畑跡?

 

何か更地にしたようなところが

 

    自分の故郷では無いにしろ、村が丸々沈んでしまったというのは可哀想というか、ヒドイ事するなあと感じますね。

    昔育った想い出のあるところが水の中ですよ・・。

 

    その反面、山奥のさらに山奥に、よく人が住んでたなあ。

    人口何人ぐらいいたのか知らないけど、これだけ奥地の村は無くなってもいい というか、

    そんなに影響は無いのかなとも思いましたが・・。

 

    今住んでる人にしたらヒドイ話。

    今住んでる人の子供や孫の世代にしたら、こんな不便な所から、普通の生活が送れる所に移り住めたから、いい話になるだろうし。

    何とも言えないですね。

 

    ほかには、旧道と思われる道路が何カ所もありました。

    よくある、クネッてるところに橋を渡して直線にしたところです。

    でも、ここの旧道はひと味違う。

    普通の旧道はアスファルトとガードレールがあるじゃないですか。

    ここの旧道は、崖の道路なのにガードレールも無ければ、舗装もされていない まるで時代劇ででてくる道

    国道が通るまで、そんな道しかなかったのでしょうか?

 

右側の橋が国道で左側が旧道?

 

旧道は崖沿いにあるから、かなり迂回してます

 

    この辺りは子供の頃から来たことが無いので、ダムのおかげでトンネルや橋が 作られて整備されたのかどうかは、わかりません。

    なにせ藤橋村でも山奥なのに、さらに山奥の山奥ですからね。

    普通だったら、整備されなくてもおかしくありません。

    ましてや何十億もかかるだろう、橋やトンネルが観光地も無いのに、いっぱい 作られてますからね。

 

    そんな感じで走ってると、標識と交差点がありました。

    珍しい・・。

    こんな山奥の山奥、集落も無い訳で、交差点なんかありませんから。

    交差点を曲がると"徳山会館"というのがあるらしい。

 

     旧徳山村の資料館とか、徳山ダムの資料館でしょうか?

    ひょっとしたら、そこが行き止まりのところかも?

    とりあえず行ってみることにしました。

 

途中にあった記念樹 沈められた方にとっては、それどころでは無いような・・

 

    徳山会館に到着。

    なんか施設みたいなのがあります。

    これは楽しみだなあ。

 

徳山会館 出来たてみたい

 

H なものが?! ヘリポートですね(^^;

 

    ところがところが、入ろうと入り口に来ると、"関係者以外立ち入り禁止"の 張り紙が・・。

    なんやそれ〜!

    せっかく、ここまで来たというのに。

    っていうか、この建物って観光のための施設じゃないの?

    工事事務所とかには見えないけど。

 

ここまで来たのに、それは無いだろー!

 

悔しいので窓から覗いてやりました(^^;

 

移築したのでしょうか

 

上から見渡せます

 

スグ下には沈む道路が・・

 

    徳山会館から先の道路は工事していて、道路も関係者以外は立ち入り禁止に なってます。

    この先は、どこにつながっているんだろう?

    また大分期間をあけてから来てみたいですね。

 

これがこの先の道路

    そんなわけで、再び国道417に戻ります。

    国道417も、どこまで行けるかわかりませんが・・。

 

    まだあちこちで工事が行われていて、徳山村の道路だったところは全て 封鎖されて入れなくなってました。

    つまらないの!

 

自然を大切にって、自然を壊してダム作ったヤツが言うなよ!)怒 身勝手過ぎ・・

 

    ここからは、高くて大きい怖い橋を渡ります。

    カッコイイ橋だけど、風も強いし怖かったです(泣

 

こんなに高い・・

 

横から見た橋

 

前へ リストへ 次へ