九頭竜湖 2006.10.20 Part1 

   目的地 九頭竜

   ルート 自宅 - 国道303号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 各務ヶ原IC - 東海北陸道 - 長良川SA - 瓢ヶ岳PA - 大和PA - 白鳥IC -

         中部縦貫道 - 国道158号線 - ドライブイン白馬洞 - 国道158号線 - 穴馬神社 - 国道158号線 - 九頭竜ダム - 国道158号線

         道の駅 九頭竜(目的地)

         国道158号線 - 中部縦貫道 - 白鳥IC - 東海北陸道 - 大和PA - 古城山PA - 関SA - 各務ヶ原IC - 国道21号線 - 県道23号線 -

         国道303号線 - 動物病院 - 国道303号線 - ホームセンター - 自宅

 

   走行距離 往復248.6km

   かかった費用 ガソリン代 950円 + 高速代金 2900円(片道1450円) + おみやげ代 2070円 + 飲食代 1720円

            合計7,640円

   ブログ 1 2

   行程表

   内容

    今回のツーリングは九頭竜湖。

    ずっと前から行ってみたかったところの1つです。

 

    ツーリングマップルを見てみると、道がかなりクネっていて、とてもじゃないけど行けない所だと思って、今まで行けませんでした。

    なんでも、九頭竜湖に道の駅があって、そこに恐竜がいて、時間になると吠えるのが見物だそうです。

    これは行かないと!

 

    転機が訪れたのは、tetsuji123さんのおかげ。

    tetsuji123さんは、しょっちゅう九頭竜湖にツーリングしに行ってます。

    そのtetsuji123さんの話によると、私が懸念している油坂峠のクネクネはたいした事が無い。

    高速道路だから、80kmで曲がれるカーブだと、教えてもらいました。

 

    半信半疑だけど、1度は行ってみるか(^^;

    そんなわけで、8時49分に出発です。

 

    以前、東海北陸道を走ったけど最悪でした。

    殆ど片側1車線の対面通行だし、PAも少ないし、全線開通しているわけでもない。

    とはいえ、九頭竜湖に行くには、東海北陸道を走るしか無い(国道158からでも行けそうだけど遠い)

    いやだな〜。

 

    そのかわり行き方は、とってもかんたん。

    東海北陸道に入れれば、白鳥まで行って、無料になった中部縦貫道を通って、国道158を走るだけ。

    いつものように、迷いません(苦笑

    唯一の心配は、クネクネの程度のみ。

 

    今回は前回とちょっとだけ東海北陸道への行き方を変えます。

    前回は岐阜市内を通って、関ICから入りましたが、今回は国道21から各務が原ICから入る事にします。

    毎回YSPに行く時に通る道なんですが、各務が原IC横を通る度に、ここからの方がスムーズに行けるんじゃないか?

    そう思っていたのでテストして試してみるわけですよ。

 

    渋滞も無くスムーズに国道21に入れ、各務が原ICにも、すんなりと入れました。

    ほかの車も、何台か入って行きましたよ。

    ただし、殆どが名古屋方面に行ったけど(^^;

 

    東海北陸道はガラガラの代わりに、殆どが対面通行

    片側2車線で走れるのは、最初の内だけ、、、だったのですが、各務が原-関間が工事していて、早速対面通行。

    なんじゃそりゃ〜!

 

    しばらく走ると、前回入った関ICを通過。

    やはり国道21から各務が原ICから入った方が早く来れるみたい。

    岐阜市内をウロウロする方が面倒だから、当然?

    だいたい関市までが1時間とすると、今回のルートは2、30分も短縮した事になります。

    やったね!

 

    でもおかしい・・。

    関SAが無いんですよね。

    ここはスタンプラリー対象なので以前からよりたくて関ICから入ったのに無かった。

    関ICよりも手前(名古屋より)かと思って、今回はひとつ手前の各務ヶ原ICから入ったのに。

    おかしいな〜。

    そして前回と同じように、長良川SAに寄ります。

 

平日なのに人が多かった長良川SA

 

    前回との時間の比較のためもあるけど、給油が目的です。

    前回のツーリングによって、ここ以降GSが無い事がわかりましたので・・(汗

    最近はセルフGSばかりだったので、久しぶりに入れてもらいました。

    何か変な感じ(^^;

 

今度、komprezaさんとtetsuji123さんと一緒に行く予定の昭和村

 

大平洋と日本海?! 早く4車線になって、全線開通して、PA、SAを整備して欲しい

 

    長良川SAを出ると、トンネル地帯がはじまります。

    今日もいっぱい通るんだなあ(^^;

    トンネルを抜ける度に、どんどん寒くなっていく・・。

    嫌だなあ。

 

    長良川SAに寄ったばかりですが、また休憩です。

    今度は瓢ヶ岳PA。

    読み方は"ふくべがだけ"だったかな?

こちらも人がいっぱい

 

どういう意味? 普通トイレでするでしょ まさか誰かさんみたいに、そのへんでしちゃう?!

 

    これから紅葉のシーズンに入るせいか、観光バスがいっぱい。

    PAでは、観光客が平日なのにゾロゾロいましたよ。

    観光客が入ると、混むし、観光バスの排気ガスは汚いしで、嫌いなんですよね。

    自分の足でいきなさいって。

 

    写真を撮っていると、何やら木がガサガサ動いている!

    一体何?

    近付くと、ナント猿がいる!

    しかもいっぱいいて、木の上やらあちこちにいるじゃないですか。

    高速道路に猿がいるなんてすごいな〜。

 

見えますか? 木の上に猿がいます

 

    今回は立寄るだけで何も飲みません。

    飲むとトイレが近くなってしまうので(^^;

    さてと、猿も逃げてたっし、こちらも出るか。

 

    ところが本線に戻ってビックリ!

    道路一面に血の跡がいっぱい!

    血が苦手の私にとっては最悪・・

    失神するかと思いましたよ。

    どうも、何かがひかれたっぽい。

    ひょっとして猿か・・。

 

    ちょうどここから対面通行

    嫌なものを見てしまったとブルーになりながら走りました(汗

 

    しばらく走って、またもや休憩。

    今度は大和PA。

    PAとは名ばかりのトイレがあるだけで、自販機も無いPA・・

    

建物はこれだけ・・ ちなみにここはガラガラ・・

 

    もうそろそろ白鳥ICなので、ツーリングマップルを見て確認です。

    地図を見ると、この先に白鳥ICがあるみたい。

    ひるがのSAには寄れないんだ。

    まぁ、いいけど(^^;

 

中部縦貫道は、こんなにクネってるけど大丈夫?

 

    地図を確認して出発。

    すぐに白鳥ICに到着し、東海北陸道から出ます。

 

 

 リストへ 次へ