ビーナスライン 2007.7.22 Part4 

   目的地 ビーナスライン

   ルート  

    自宅 - 市道 - 国道303号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 道の駅 志野 -  国道21号線 - 国道19号線 - 市道 - 

    恵那IC - 恵那峡SA -  阿智PA - 辰野PA - 諏訪湖SA - 諏訪IC - 市道 - 国道20号線 - 国道142号線 - 

    県道460号線 - 三峰展望台 - 県道460号線 -  県道178号線 - 山本小屋(目的地)

    県道178号線 - 県道460号線 - 三峰展望台 - 県道460号線 -  国道142号線 - 岡谷IC - 辰野PA - 小黒川PA - 

    恵那峡SA - 土岐IC - 国道21号線 - 県道23号線 - 国道303号線 - お店 - 市道 - 自宅

 

   走行距離 534.6km

   かかった費用 ガソリン代 2,978円 +  高速代 2900円(恵那IC〜諏訪IC) + 3150円(岡谷IC〜土岐IC) 6050円

            飲食代650円 合計 9,678円

 

   ブログ その1 その2 その3

   行程表

    さてと、間違えた分岐点まで戻って、正規のルートに行きます。

    が、唖然としました。

    なんともう着いちゃった!

 

山本小屋

 

    目的地の山本小屋に到着。

    さらに登っていくのかと思ってたのに、スグに駐車場になってたので驚きました。

    まさに濃霧のおかげでビックリですよ(笑

 

    この先に美ヶ原牧場というのがあって、そこが目的地だけどとりあえずここで休憩をしよう。

     まわりは霧で何も見えないけど(^^;

 

あれが牧場?

 

    ここは登山(トレッキング?)する人には有名なのか、そういういでたちの人が多く来てました。

    観光バスに乗っていっぱい。

 

濃霧の中を登山?

 

    バイクは私だけで、ほかは車。

    わざわざ東京や山梨からも来てました。

    せっかく来たのに濃霧だなんて、可哀想な。

    って私もか(苦笑

 

 

 

案内図

 

    店の中に入るとここも人がいっぱい。

    おみやげ屋さん、展望レストラン、ほかには温泉と宿泊施設もありました。

    泊まれるんだ。

 

店内の様子

 

案内 閉鎖中って・・

 

ミックス食べたい・・

 

私の嫌いなリンゴ製品いっぱい!

 

ワインもいっぱい! 樽ごと買う人もいるのかな?(^^;

 

チーズケーキは好き

 

こにも野沢菜 ここは手が拭けてよかったです。

 

チーズも大好き!

 

白樺シリーズ

 

霧を見ながら食事できます(^^; 月見そばよりも、霧見そばの方がいいんじゃ?(苦笑

 

 

あ〜、おいしかった!

 

ここのトイレも有料・・

 

ホテルのフロント 奥に有るのは望遠鏡? 温泉は右側

 

MAPをゲット! 晴れてれば、こんな風に見れたんだ・・(汗

 

    ここから歩いて、さっき間違えて行った美術館のあたりに行けるみたい。

    わざわざ歩いて行くなんて信じられませんね。

     車とかでいけるのに。

    私はバイクで牧場まで行きますけどね。

 

ここからさっきの美術館に行けるみたい

 

 

当然ですが、美術館は有料みたい・・

 

    ところが、道が無い!

     通行止めになってて、関係者以外はこれより先に行けません。

    ツーリングマップルを見ると、たしかにここからバイクでも行けるように見えるのに。

 

無情にも進入禁止・・

 

    せっかく、モーモーとか見れると期待してたのに、行けないのは悔しいですよね。

    さっきは霧の合間から、下に牧場みたいなのがあったけど、あれがそうだったのでしょうか?

    濃霧だから小屋にいるのか、動物はみえなかったけど・・。

    仕方ない、帰るとするか(泣

 

来た時はまだ見えたけど、店から出たらまた濃霧が・・

 

先が見えない

 

なんだか水墨画の世界

 

    どちらにしても、もう時間が無い!

    実は明日は朝から仕事なのですが、銀行に入金に行かなくてはなりません。

    今日店に寄ってかないと、通帳と売り上げを入れれないので、閉店の9寺までに帰る必要があります。

    ここまでかかった時間を考慮すると、ギリギリ間に合うか間に合わないか・・。

 

    急いで下って行きます。

    行きと違って下りはガラガラ

    でも気をつけないと対向車やガードレールにぶつかりかねないので、 慎重に降ります。

 

 

前へ リストへ 次へ