ビーナスライン 2007.7.22 Part5 

   目的地 ビーナスライン

   ルート  

    自宅 - 市道 - 国道303号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 道の駅 志野 -  国道21号線 - 国道19号線 - 市道 - 

    恵那IC - 恵那峡SA -  阿智PA - 辰野PA - 諏訪湖SA - 諏訪IC - 市道 - 国道20号線 - 国道142号線 - 

    県道460号線 - 三峰展望台 - 県道460号線 -  県道178号線 - 山本小屋(目的地)

    県道178号線 - 県道460号線 - 三峰展望台 - 県道460号線 -  国道142号線 - 岡谷IC - 辰野PA - 小黒川PA - 

    恵那峡SA - 土岐IC - 国道21号線 - 県道23号線 - 国道303号線 - お店 - 市道 - 自宅

 

   走行距離 534.6km

   かかった費用 ガソリン代 2,978円 +  高速代 2900円(恵那IC〜諏訪IC) + 3150円(岡谷IC〜土岐IC) 6050円

            飲食代650円 合計 9,678円

 

   ブログ その1 その2 その3

   行程表

    下っていると、とうとう雨が降って来た!

    これはヤバイ!

    着替えたいけど場所が悪すぎるから、行きに寄った何も見えない展望台まで行くしか無い!

 

    急いで下っていると、道路端に動物を発見!

    行きにイタチを見たから、それかと思ったけど違うんです。

    ナント、キツネ!

    産まれて初めて見ましたよ、多分(^^;

    ここには自然が残ってるんですね。

    動物注意の看板はあったけど、まさか本当にいるとは思いもしませんでしたよ。

 

再びやってきました(^^;

 

    ようやく展望台に到着。

    早速カッパに着替えました。

    上だけにしようかと思ったけど、ひどくなりそうなので下も着込みます。

    いちいちブーツ脱がなきゃいけないから面倒なんですよね・・。

 

    グループツーリングのバイクもたくさん入って来て着替えてます。

    みんな考える事は同じだなあ。

 

皆さんもお着替え

 

    着替えついでに写真を撮ってると、おじさんに声をかけられました。

    あっちにシカがいるよって。

    え!

    シカ!!

 

    慌てて行ってみると、少し離れた草むらにシカ達がいました。

    野生の鹿だ!

    多分、見るの初めて。

 

奈良じゃ無いのに鹿がいる!

 

    とりあえず携帯で数枚撮って、一眼レフを撮って来ました。

    これなら離れてても少しはズームできますから。

    もう、撮りまくりですよ!

    ちょうど、今回のツーリングのタイトル写真が撮れなくて困ってたのでこれは助かる!

 

 

いっぱいいる!

 

みんなこっち見てます こっちも向こうを見てます(^^;

 

これが一番近くに来てた写真

 

これはカラス シルエットだけだとカッコイイかも?

 

    どうも、とうもろこしの皮がほかってあるのを狙ってるみたい。

    人間がいるし怖いから、近寄れないみたいな。

    あんまり近くに行くと逃げられるから、こちらとしても歯がゆかい・・。

    でも、たくさん写真撮れたしよかったです。

 

捨てられたトウモロコシの皮を食べに来たのかな?

 

 

    レインウェアも着込んだし、思わぬ収穫があって雨に感謝ですね。

    あとは、このまま降りて高速道路に入って帰るだけ。

 

    途中いくつもあった分岐を間違えないか怖かったけど、何とか間違えずに有料トンネルのあたりまで戻ってくる事ができました。

    下まで降りてくると道路が濡れてなくて、降ってなかったみたい。

    じゃあ上だけ降ってたの?

 

    どんどん山を下りて行くと、行きには気づかなかったけど避難所がところどころに設けてありました。

    ブレーキを使いすぎて、ブレーキが利かなくなった時に使うみたい。

    急な上り坂になってて、一番上にはタイヤがくっつけてありました。

    もしブレーキが利かなくなったら、怖いでしょうね。

 

    行きは諏訪から来たけど、帰りは岡谷ICから帰る事にしました。

    岡谷ICは長野自動車道。

    少し行けばJctがあって、中央道とつながってます。

    諏訪ICだと、また市内を通らないといけないけど、岡谷ICなら市内を 通らなくてもいいんです。

 

    そういうわけで行きとは違う方向に曲がります。

    行きにどっちに行くのかなと迷ってたトンネルに入ります。

 

    ちゃんと行けるか心配だったけど、意外にも近かったし、標識もしっかりしてて簡単に岡谷ICに到着。

    今回は諏訪湖に行く予定だったから仕方なかったけど、ビーナスラインにいくならこっちの方がいいですね。

    面倒な市内にも行かずに済むし、ビーナスラインまで直通って感じだし。

    次回からは、岡谷ICから来よう。

 

    ゲートをくぐる時に失敗しちゃいました。

    久しぶりに(汗

    チケットを取って、入れようとしたら失敗して下に落としてしまった!

    慌ててエンジン切って、チケットを拾いに行きましたよ。

    幸いに後続車がいなくてよかったですが。

    やっぱりETCはつけた方がいい?

    でも、失敗があるのは10回に1回程度ですからね。

 

    長野自動車道に入ります。 すぐにJctがあるので、間違えてまた諏訪の方に行かないようにしないといけません。

    どっちも中央道だから、今度は地名で判断しないと。

 

    諏訪じゃない方に曲がって、中央道に入りました。

    まだ高速道路に入ったばかりですが、メモを取るために辰野PAへ寄ります。

 

こっちもやってない・・

 

    ここもお店はやってなくてトイレだけみたい。

    時間が無いから、その方がいいけど。

    メモをとってスグに出発。

 

    もうここからは時間との戦い。

    行きみたいに飛ばしたいけど、どういうわけか帰りの方が交通量が多い。

    そんなに飛ばせませんでした。

    それに何より、眠くなって来たし・・。

 

ここはちゃんと営業してます

 

    このままでは危ないので、小黒川PAに寄ります。

    いい加減にレインウェアも脱ぎたいしね。

 

鹿まんって・・(汗 こんなの作るなよな!(怒 ローメンも不味そう!!

 

このお店では何も買わないようにしましょう。 こんな店は不買運動して潰すに限る!

 

    すっかり乾いたレインウェアを片付けて、軽くストレッチ。

    ついでにトイレも。

    さっきまでトイレも有料だったから、できなかったですからね。

    まだまだここから遠いけど、がんばって走らなくては。

 

    この辺りは自然が多いというか、遠くの方に連なった山々が見えて いいですね。

    高速道路だと山に寄れないから、一度下道から来てみたい。

    時間的にここまで来れるかどうかわかんないけど・・。

    付近のICは駒ヶ根というらしいから、覚えておこうっと。

 

    眠気を覚まして走っていると、何だか雲行きが怪しくなってきた。

    まさか・・。

    走っていると、なんか嫌な音がして来た。

    ひょっとして雨?!

 

    すぐに本格的に降り出しました。

    せっかくレインウェアを脱いだのに・・(泣

    それよりも、また着なくてはいけないけど、近くのPA、SAまでまだ距離がありそう。

 

    ちょうど路肩には、非常用のスペースが設けられてたので、そこに飛び込んで着替えました。

    せめて屋根があればいいけど、贅沢は言ってられません。

    ちなみに後で気づいたのですが、近くのSAまであと3kmの地点でした(汗

 

せっかく停まったので記念撮影(^^;

 

えらい飛ばしてるバス

 

    もうどこにも寄らずに行くぞ!

    恵那峡SAだけは、スタンプと給油のために寄るけど。

 

    しばらく走ると雨が上がりました。

    何なんだ今日の天気は。

    濃霧には遭遇するし、ふったりやんだり、ものすごく晴れたりと天気には裏切られっぱなしのツーリングですね(苦笑

 

    ようやく恵那峡トンネルに入りました。

    これで岐阜県に入れる。

    恵那峡SAは目の前だ。

 

    県内に入って安心したのか、眠りがピークに達しました。

    何度もコックリコックリして、危うくコケかけたというか、 路側帯のガードレールにつっこむところで目が覚めました。

    危ない、危ない、死にかけた(汗

 

    死にかけたおかげで、スッカリと目が覚めました。

    嫌な目のさまし方です(^^;

 

ぼうふらのごとく涌いて出て来た人間

 

    ようやく恵那峡SAに到着。

    さっきの雨が嘘のようにいい天気で、これまたたくさんの人と車。

     一体、どこから湧いたんだ!

 

バイクも涌いた!

 

当然ながら車も涌いて出た!

 

    時間が無いので、物色はせずにスタンプを押しに行きました。

    いよいよ最後のスタンプ。

    これでコンプリートになります。

    ところが、いくら探してもありません。

    おかしいなあと思って探していると、レジ横にあると張り紙がしてありました。

 

    オイオイ、かんべんしてくれ・・。

    こんなに人がごった返していて、おみやげを買う人も多いのに、どうしてスタンプをそんな所に置くのか?

    並んでる人に対しても邪魔になって迷惑だし、押す方にしても気が引ける。

    行きの恵那峡も頭きたけど、こっちの恵那峡SAもムカつきますね。

     頭悪いというか。

    岐阜県人として、県内のSAがこんなんだとは、恥ずかしいですよ。

 

完全コンプリート!

 

今度はこれでもやるか!(^^;

 

    どうにかこうにか、スタンプラリーはこれにて終了。

    感慨にふけりたいけど、人がたくさんいるし、時間も無いから余韻もへったくれ もないまま出ました(汗

    あとは最後の給油をして出発です。

 

 

 

 

どこいっても人がいっぱい

 

信州ってゲテモノしかないの? っていうか、ここは岐阜だろ!

 

店頭デモのプレーヤーだけど、これって発火するからリコール対象になってたやつだけど・・(汗

 

    お店に9時までにつかないといけません。

    できるだけ飛ばして、抜かして走りました。

 

    ちょうどグループツーリングしてる何台かのバイクの集団が追い越し車線を 走っていたので、後ろについて仲間入り(^^;

    そしたら、遅れて来てるバイクがいたみたいで、私を挟んだ状態で分団しちゃったみたい。

    こりゃ大変だ(汗

 

    すぐに左の車線によってくっつけてあげました。

    危うく恨みをかうところでしたね(苦笑

 

    それにしても、いつも思うけどグループツーリングはできませんね。

    MTとATじゃどうしてもATが足をひっぱいちゃいそうで・・。

    同じ排気量でもMTだと300kmとか出せるとか。

    ATでは140kmがいいところ。

    だからMTは普通に140kmで走ってても、ATだとかなり無理してるから大変です。

    下道オンリーとかじゃないと、できないのかなあ・・。

 

    行きは入るICをどこにするか迷ったけど、帰りは迷いませんでした。

    どうせ金額は、そんなに変わらないから、土岐まで行きます。

    できるだけ高速を使って、帰る時間を短縮したい。

 

    やっぱり高速だと楽だし早いですね。

    恵那と土岐は下道だと、それなりに時間がかかるけど、あっという間でしたよ。

    料金は3150円。

    行きと250円しか変わらない。

    行きもこっちのルートで行けば、もっと時間短縮できたし、楽だったか(汗

 

    土岐ICを出ようとしたら困りました。

     はて、右と左どっちに行けばいいんだろ?

    地名は書いてあるけど、自分が行く方向がわかない(汗

 

    岐阜に戻りたい訳だけど、たしか標識には国道21と19が書かれてて、どっちも正しいような感じがしたんですよ。

    仕方ないので、多分方角的にこっちかなと思う方に曲がりました。

     確率は50%・・。

    そしたら運良く当たっててよかったです(^^;

    ちょっと走ると道の駅 織部の標識があったので正しい事がわかりました。

 

    値の駅に寄るか迷ったけど、寄らずに帰る事にしました。

    寄っていると間に合わなくなってしまう。

    寄らなければ、間に合う確率が上がりますからね。

    とはいえ、ここが最後の休憩地点になるだけに迷いましたが・・。

 

    国道に21を西へ西へと向かいます。

    できるだけ飛ばせるうちに飛ばして、時間稼ぎをしておく。

    鵜沼の方に入れば大渋滞があってもおかしくないですから・・。

    高速道路のように100kmで走りました。

 

    遅い車に捕まると頭に来ますよね。

    速そうなスポーツ系の車ならいいけど、軽とかだとあーあですよ。

    でも、今度からPinoに乗るようになったら、他の車からこんな風に思われて、邪魔をしちゃうのかと思うと複雑です(汗

 

    木曽川を渡る直前のところまではスポーツカーの後ろだったから速かったけど、木曽川の橋から大阪ナンバーの軽ワゴンに捕まってしまいました。

    大阪っていうと飛ばしそうなイメージがあるけど、何故がトロトロと走る。

    なんで、こんなに遅いねん!

 

    朝は霧が立ちこめていた木曽川のダムも、今は普通に見れてます。

    すごい霧だなと思ってたけどビーナスラインの霧に比べたらたいしたことが 無かった。

     今日は霧ツーリングでしたね(^^;

 

    あと少しで犬山というか鵜沼のあたり。

    でも、車が混んで来たしノロノロとなってきました・・。

    YSPの交差点までの我慢、我慢。

 

    でも珍しく、いつも大渋滞するYSPの交差点は普通に渡れました。

    しばらくは大阪ナンバーの軽がちょろちょろ走って邪魔だったけど、どうにか抜かして流れに乗る事に成功。

    これで何とか間に合いそう。

 

    その後は茜部でも渋滞する事無く、順調に走れたので8時過ぎにはお店に到着。

    明日の入金のためにお金を計算して、通帳も持ってくる事ができました。

    やれやれ・・。

 

    1回死にかけたけど、無事に帰宅できてよかったです。

 

 

前へ リストへ