大井川鉄道 2007.10.29 Part1 

   目的地 大井川鉄道

   ルート  

    自宅 - 市道 -  GS - 市道 - 県道92号線 - 県道53号線 -  県道212号線 - 国道21号線 - 国道258号線 - 大垣IC - 

    名神高速道路 - 一宮PA - 守山PA - 上郷SA - 新城PA - 浜名湖SA - 小笠PA - 相良牧之原IC - 国道473号線 - 

    金谷駅 - 国道473号線 - 市道 -  新金谷駅 - 市道 - 国道473号線 - 国道362号線 -  道の駅 フォーレなかかわね - 

    国道362号線 -  市道 - 千頭駅(目的地) - 道の駅 奥大井音戯の里 - 

    市道 - 国道362号線 - 県道77号線 -  国道362号線 - 国道473号線 -  相良牧之原IC - 東名高速道路 - 小笠PA - 

    三方原PA - 赤塚PA - 上郷SA - 大垣IC - 国道258号線 - 国道21号線 - 県道212号線 - 県道53号線 - 県道92号線 - 自宅

 

   走行距離 538.3km

   かかった費用 ガソリン代 3,559円 + 飲食代 1,255円 + おみやげ代 1400円 + 

            高速代 3350円(大垣IC〜相良牧之原IC)x2  + 入館料 100円

            合計 13,014円

 

   ブログ その1 その2

   行程表

   内容

    一昨日に和歌山県にツーリングに行き、道に迷って疲れたわけですが今日もツーリング。

    たまたま学校が文化祭の振替で平日休みになったので、出かけないともったいない!

 

    目的地は以前から行きたかった静岡県の大井川鉄道。

    SLが今でも普通に走っているので有名なところ。

    岐阜からも行く人がかなり多いです。

    土日に行ってたらとてもじゃないけど、人がいっぱいで見れない。

    最後の平日ツーリングに相応しいところですよ。

 

    とはいえ、行けなくてもいいやと思ってました。

    一昨日疲れて帰って来たけど、昨日は消防学校が丸一日あって5時間程度しか眠れませんでした。

    和歌山県ツーリングの記事も書き上げてないのに、さらにツーリングに出かけると大変ですし。

     朝起きれなかったら、そのまま休んで和歌山県ツーリングの記事を書くのもいいかなと。

 

    幸い、朝起きれました。

    めちゃくちゃテンションは低かったですが(^^;

    いつもだったら楽しみで急いで準備するところを、よっこらせって感じで起き上がりノソノソと準備。

 

    今日は寒そう。

    昨日迄の天気予報では晴れるとか言ってたのに、雨が降り出すとか言い換えてる・・。

    降水確率はそんなに無いみたいですが。

    でも、一昨日の和歌山県ツーリングでは見事に騙されて、朝から雨の中を走らされてしまった・・。

    念のために降ってもいいように冬用のバイクウェアにしました。

    いよいよ冬用かあ・・。

    着込めれるように大きいので、なんだかロボットみたいな感じがして好きじゃ ないんですよね。

    そのかわり防水仕様になってるから雨には強いらしいけど。

 

本日の天気・・

 

    そのまま出発したかったけど、眼鏡をPinoの中に置き忘れてしまったのでPinoの置いてある向こうの家迄いかないといけない。

    知ってる所に行くだけなら眼鏡無くてもいいけど、知らない所に行く訳なので眼鏡はいりますからね。

 

    向こうの家に到着し眼鏡をゲット。

    出ようとしていると犬が歩いて来ました。

    放し飼いの・・(汗

    私はともかく、むーたんがいる。

    もし家の敷地内に入って来たら、むーたんを見て興奮して襲って来るかもしれない。

    犬を追い払いました。

 

    そしたら、またやってくるじゃないですか。

    しっぽを振って友好的な感じはしているけど・・。

    後ろの方を見たらリードをもった、この犬の飼い主らしきおばさんがトボトボと歩いているじゃないですか。

    コイツが犯人か(怒

 

    近所の人だと思われるけど文句を言ってやろうかと思いました。

    犬を放すのは違法であり、保健所に通報すれば犬が大変な事になる事を。

    いくら大人しい犬だって、犬が嫌いな人もいるし、犬だって動物。

    猫を見たら興奮して追いかけますよ。

    そういう自分勝手な非常識な飼い主のせいで、犬がかわいそうな事になる。

    全く、いい加減にして欲しい。

 

    私が何度もあっちに行けとばかりに追い払っているのを見てか、その人はそそくさと曲がって逃げていきました。

    チッ、逃げられたか。

    向こうからしたら、これぐらいの事で目くじらを立てて了見の狭い人だと思うかもしれないけど、

    こっちだって大事な子猫がいるわけで必死ですよ。

    全く、出発前からイライラさせられる・・。

 

    そんな事をしたらすっかりと時間が遅くなってしまった。

    もう7時近く・・。

    今日は平日だから、時間が遅くなると通勤時間に重なって渋滞に巻き込まれてしまいますから大変です。

 

    和歌山県ツーリングから帰って来てガソリンは減ったまま。

    本当なら時間を節約するために給油は上郷SAでするつもりだったけど、ギリギリ持たないかもしれないので、近所のセルフで入れる事にしました。

    ますます遅れてしまうけど、ガス欠になったり渋滞してガソリンが残り少なくなって心配を抱えて走るのは嫌ですからね。

 

    9,4リットルも入ったから、かなり減ってましたね。

    入れてよかったですよ。

 

    今日は寒いですね。

    気温は13度。

    冬用のバイクウェアにしといてよかったですよ。

    念のために中に着込めるように服も多く持ってきてます。

 

    今回のツーリングも高速道路を使うために国道258に向かう。

    ただし今回は、いつもの名神なので、こないだみたいに南下しなくてもいいのでです。

    しかも北陸道に行くのと違って、こちら側から行けるから何の心配も無いですし。

    北陸道だと右側のICから行かないといけないから間違え易いんですよね。

    前なんかうっかりして左側に入ってしまって名古屋に行きかけてしまったし(苦笑

 

    揖斐川町内を走っていると前におかしな原付が・・。

    さっきから右折のウィンカーを出しているのに、ちっとも曲がる様子が無い。

    原付の後ろに居た車は警戒して抜かせないし・・。

    多分あれは消し忘れているんだなあ。

 

    出発の時間が遅れてはいるけど60kmでのんびりと走って国道21、258を走る。

    せっかくの楽しいツーリング。

    焦っても仕方ないし、楽しもうと思って。

 

    大垣ICから名神に入ると、時間が時間だけに混雑してますね。

    幸い、流れは悪く無く普通に走れるからいいですが。

 

    でも、だんだんと渋滞の気配がしてきました。

    木曽川を越えて愛知県に入ると、さらに車が増えて来て、今迄100kmで走っていたのが減速して80kmで走らないといけなくなりました。

    先日の和歌山県ツーリングみたいにストップせずに流れてはいるから、まだいいですが。

 

    さらには電光掲示板に"春日1kmの渋滞"との表示。

    嫌だなあ。

    あ、でも春日って名神なのかな?

    そんな地名は無かったような気がするけど。

 

    東海北陸道に行ける一宮Jctまで来ると、"名古屋-三好間6kmの渋滞"と出てました。

    これは間違いなく、名神高速道路。

    とうとう渋滞に巻き込まれるか・・。

 

    本当は一気に給油予定地だった上郷SAまで走って時間を短縮しようと思ったけど、このまま行っても名古屋の渋滞に巻き込まれる。

    渋滞情報のメモも忘れないうちにとりたいので一宮PAに入ります。

 

一宮PA まだシャッターが

 

    通勤時間が過ぎる迄、時間を潰して行こうかなと思ってるけど、そんなにはゆっくりするつもりはありません。

    メモだけとったら出るつもり。

    でも、せっかくだから店の中を見てみるか。

    ひょっとしたら赤福のニセモノ?の福餅があるかもしれないし。

 

焼き芋の季節ですね

 

    急いでパパっと店内を見たけどやっぱりありませんね。

    本当にあるのかなあ。

    PAやSAにはあるって聞いたけど、和歌山県ツーリングの時から探してるけど全然ありません・・(泣

 

おいしそうだけど寒いからね・・

 

    出発すると今度は日進Jct辺りが3kmの渋滞の表示。

    次から次へと渋滞だなあ・・。

    まぁ、ここはいつも通勤時間は渋滞するので、わかってましたが。

 

    さっきは80kmで走れたけど、さらにノロノロになって60kmで走行。

    これでは高速道路ではなく一般道と変わりません。

    信号が無いだけマシですが、お金を払って走っているわけで辛いですね(汗

    でも、小牧Jctを通過したら普通に走れるようになりました。

    よかった〜。

 

久しぶりに来た守山PA

 

    さっき休憩したばかりですが守山PAに入ります。

    またメモのためだけに(^^;

    高速道路だと路肩に停める訳には行かないから仕方ないですよね。

    走行記録はできるだけ細かく正確につけたいですし。

    休憩というよりメモだけとってすぐに出発。

 

    この先に渋滞地帯である日進Jctがある。

    日進と言えばカップラーメンで有名な日清だよなあと思っていると、ものすごい偶然なんですが隣に日清の車が!

    まさかと思うけど、日進って日清の本社とか発祥の地?

    そんなわけないか(^^;

 

    日進Jct付近でとうとう渋滞に捕まってしまった。

    今迄は混雑しながらも、それなりに走れたのがとうとうストップ。

    ああ、嫌だなあ。

 

    朝は曇っていて肌寒かったのが晴れて来て日差しがでてきて暖かくなって来た。

    トロトロと走ってたり、ストップしてる事もあって眠気が・・。

    疲れているのに睡眠時間が短かった事もあるし、この先大丈夫かな?(汗

 

    なんとか日進の渋滞を抜けて走り出すと今度は岡崎ICあたりが3kmの渋滞。

    次から次へと渋滞とは勘弁してくれ!

    もっともここも日進と同じでいつも渋滞しているポイントですが。

 

上郷SA

 

    給油予定地だった上郷SAに入ります。

    給油はしないけど、メモもとりたいしここはFree Spotがあって、ねこブログに書き込みもできますからね。

 

    ねこブログへの書き込みの他に、ここに来た目的がもうひとつあります。

    それはメロンパンを食べる事。

    ここは必ず寄るSAなので前から来ています。

    メロンパンが有名みたいなのですが、いつもお金をケチっていつも写真に撮るだけ。

    なので、今回は食べてみたいんですよ。

 

ここで売ってます

 

    メロンパンを食べながら、ねこプログに書き込みしたいので先にパンを買います。

    ところがまだ朝早いというのに、売り切れ状態で普通のメロンパンは無くなってる!

    唯一あるのは、夕張メロン味と抹茶が1つずつあるだけ。

    抹茶は嫌いなので、夕張メロンしかありません。

    仕方ないので夕張メロンの方を買いました。

 

メロンパン メロンというより抹茶?!

 

    食べてみると普通だったかな。

    まずくはないけど、また食べたいとまでは思わない。

    まぁ、元々メロンパンが嫌いな私が食べれるぐらいだから、普通のに比べたら全然おいしいわけけなんでしょうけどね。

    メロンパンが好きな方にはお勧めかも?(^^;

 

ちょっと汚いですが中身(^^;

 

    今迄のブログへの書き込みはテキストのみだったけど、新しい携帯に代えてからはmicroSDを使うためにメディアリーダーを買ったので、

    それも持って来てます。

    写真入りで現地から紹介ですよ!

 

    メモをとって、ブログも書けたしメロンパンも食べたし、トイレも済ませて充実した休憩となりました。

    やっぱり上郷SAはいいところですね。

 

    岡崎で渋滞が2kmほどあったけど、抜けて80kmで走行。

    さらに豊川まで来ると普通に走れるようになりました。

    やれやれ。

 

    豊川と言えば、たしか検礼があったよなあ。

    いちいちチケットを見せなければならず嫌な所。

     仕方ないけど。

    そしたら豊川検礼が無くなってるじゃないですか。

    土台だけ残って船みたいのが残ってるだけで建物がまったく無い!

 

    このまま通過出るようになって楽で嬉しいけど、なんか寂しいですね。

    北陸道に行く米原検礼も無くなったけど、こっちも無くなったし。

    検礼って別に必要なかったの?

 

カレーの王国?!

 

    もうすぐ静岡県ですが、手前にある新城PAに入ります。

    ここもメモだけのためです。

 

    愛知県から静岡県に入ります。

    久しぶりですね。

 

    さて給油はどうしよう。

    朝入れたばかりだけど、高速のSAの方が入れ易いから入れておきたいけど。

    今回、降りる予定のICは相良牧之原IC。

    たしか昨年にkomprezaさんと御前崎に行った帰りに入ったところだったかな?

 

    ちょうどICを通過した直後に牧之原SAがあって、そこにはGSがあるんですよ。

    つまりギリギリでの給油は無理。

    かなりガソリンに余裕があるうちになってしまうけど、浜名湖SAで入れるしかありません。

    どうしてIC過ぎてからの所に作るかな(怒

 

遠くで見にくいですが浜名湖SA

 

    そうゆうわけで寄る予定の無かった浜名湖SAに寄ります。

     時間を節約するために給油とメモだけをするつもり。

 

    浜名湖SAに入る前にGSがあるから、給油してすぐに出れますが、浜名湖SAの写真を撮るために上のSAまで登って行きます。

    するとバイク置き場には、スカブー、フォルツァが停まってました。

    私のグランドマジェスティを停めたら3社のビッグスクーターが並んだ事になりますよ(笑

 

本当は近くに停めたかったのですが

 

    せっかくなので浜名湖の写真を撮りました。

    あんまり奇麗に撮れるポイントが無くて、好きじゃ無いけど。

    写真を撮っていたら、わけのわからない言葉で喋っている人達が来ました。

    中国人の観光客達。

    和歌山県ツーリングの時にもいたけど、狭い日本に観光に来ておもしろいのかな?

    中国なんてあんなに大きい大陸だし、もっと大きい湖とかあるでしょうしね。

    もったいないような気がするけど。

 

浜名湖 右側の赤い橋が高速道路

 

    写真もそこそこ撮ったし、暑くなって来たので着込んでた服を脱いで下のGSに入ります。

    朝入れたばかりだから少しの給油で済んだからいいものの、高速のGSは高いから嫌になりますね。

    岐阜では137円だったのが、ここでは145円。

    8円も高い・・(汗

    でもこれで、下道に降りて道を間違えて彷徨ったとしても、十分にガソリンはあるから心配しなくていいですが。

 

高い・・

 

    しばらく浜名湖を見ながら走り、スムーズに走ります。

    多分、ここからは渋滞する所が無いから一気にいけるぞ。

 

    このまま一気に相良牧之原ICに行きたい所だけど、いつものように高速を出る前に目的地までのルートを再確認したい。

    気をつけてないとPAに寄れずに高速を出てしまう事になるので、標識に気をつけながら走りました。

 

    最後になるっぽいのが小笠PA。

    ここで確認するか。

 

小笠PA

 

    小笠PAに入ってルート確認。

    やはりここが最後のPAみたいで入って正解でしたよ。

    ルート確認と言っても、ICから出たら国道473に入ってそのまま進み、 金谷駅を目指せばいいだけだと思いますが。

    有名な観光地だし、駅でもあるから標識はあるハズですし。

 

    ルートの再確認をして出発。

    掛川、菊川を越してすぐに相良牧之原IC。

    料金は3350円でした。

    ちょっと高いですね。

 

    ICを出た途端に嫌な事がありました。

    信号機があったのですが、信号無視をする地元の車がいたんですよ。

    両方の信号が赤で、向こうの車も停まっていたのですが、こっちの信号が青に なった途端に何故か向こうも発進。

    一瞬、私が間違えたのかと思ったけど、向こうの信号無視。

    しかも赤になったのにそのまま無視して走る訳ではなく、赤になってから発進 するという悪質?な信号無視。

    よく見たら携帯を操作してました。

    ふざけてますよ(怒

 

    ふざけた車を見てから、少し右折したり左折したりしました。

    怖い国道だなあ。

    ちゃんと標識が出ていたからいいけど。

 

    このあたりはとてものんびりとした景色でいいですね。

    高速道路からも見れたけど、静岡はお茶の産地で有名なだけあって、あたり一面お茶畑が広がっている。

    しかも段々畑というか、上の方迄ずっと広がっている。

    さらには古い建物もあるし、素朴で懐かしい感じがして、とても静かでいいんですよ。

 

    ほかにもお茶の研究所や資料館があるみたいです。

    今回は寄りませんけどね。

 

    あと驚いたのが空港。

    空港を建設中らしくて来年には完成するらしいけど、とても空港ができるようには見えません。

     ただの道路にしか見えない(^^;

 

    茶畑の中をのんびり走ると、山を登って行く。

    山道というと先日のツーリングのクネクネ地帯を思い出して嫌ですね(苦笑

    少しクネクネしながら、急勾配の坂を上って行くと眼下には市街地が広がり、とてもよかったです。

    ただ、上り坂という事もあって停めて写真を撮れなかったのが残念でしたが。

 

 

写真ではわかりづらいですが、ものすごい坂

 

    坂を上り、下って行くと金谷駅に到着。

    しかしこの駅が何というか・・。

 

    来るまでは、かなりの期待をしていました。

    あの有名な大井川鉄道の始発駅だし、SL以外にも古い電車がいっぱいで写真が撮れるぞと。

 

    ところが現実にはそうではありません。

    最初に驚いたのは車を停める所が無い事。

    あるにはあるけど3台ぐらいしか停めれないし、急坂の変な所にあるんですよ。

    なんなんだ、ここは(汗

    しかもただでさえ狭い所なのに、邪魔なタクシーが停まっているし・・。

    とりあえず、バイクなので邪魔にならない所に停めておきましたが。

 

左奥が大井川鉄道の金谷駅で、右側がJRの金谷駅

 

    ここはJRの駅もあって乗り継ぎできるみたい。

    大井川鉄道の金谷駅は少し離れた所にあって、そこからSLに乗れます。

    駅の中に入るとかなり狭い訳ですが平日なのに観光客が多くてビックリ。

 

駅の中

 

    さらにはSLは予約というか、指定席になってるみたいですが、すでに満席で 乗れないそうです。

    乗るつもりは無かったけど、これはスゴイですね。

    土日なんて、乗れるんだろうか?

 

SLの写真がいっぱい

 

    これは予想以上の人気ですね。

    平日ですら、こんな状態とは。

 

もう満席! 辛うじて11時48分のは空いてるけど

 

SLのおみやげ

 

SLのお酒欲しいなあ 飲めないけど・・

 

    でも肝心なSLや古い電車の写真がここでは撮れません。

    坂の上にあるというか、駅の外からは中が見れません。

    かといって無人駅でもないから、勝手に中に入る訳にはいきませんし。

    写真が撮れるぞとEOS20Dも持って来ただけに残念ですよ。

 

時刻表 SLは少ない・・

 

料金表 千頭まで往復すると3620円 SLだと4740円にもなってさらに高い!

 

改札は昔ながらの改札

 

SLに乗る人は、必ずこれを買ってる?

 

    ここに居ても仕方ないので、次の駅、新金谷駅に行きます。

    ここには広い駐車場があるらしいし、ひょっとしたら古い電車が見れるかもしれないし。

 

 

リストへ 次へ