大井川鉄道 2007.10.29 Part2 

   目的地 大井川鉄道

   ルート  

    自宅 - 市道 -  GS - 市道 - 県道92号線 - 県道53号線 -  県道212号線 - 国道21号線 - 国道258号線 - 大垣IC - 

    名神高速道路 - 一宮PA - 守山PA - 上郷SA - 新城PA - 浜名湖SA - 小笠PA - 相良牧之原IC - 国道473号線 - 

    金谷駅 - 国道473号線 - 市道 -  新金谷駅 - 市道 - 国道473号線 - 国道362号線 -  道の駅 フォーレなかかわね - 

    国道362号線 -  市道 - 千頭駅(目的地) - 道の駅 奥大井音戯の里 - 

    市道 - 国道362号線 - 県道77号線 -  国道362号線 - 国道473号線 -  相良牧之原IC - 東名高速道路 - 小笠PA - 

    三方原PA - 赤塚PA - 上郷SA - 大垣IC - 国道258号線 - 国道21号線 - 県道212号線 - 県道53号線 - 県道92号線 - 自宅

 

   走行距離 538.3km

   かかった費用 ガソリン代 3,559円 + 飲食代 1,255円 + おみやげ代 1400円 + 

            高速代 3350円(大垣IC〜相良牧之原IC)x2  + 入館料 100円

            合計 13,014円

 

   ブログ その1 その2

   行程表

   内容

新金谷駅 "新"とはつくけど、かなり古い駅

 

    少し町中の商店街のような怖い所を走って新金谷駅に到着。

    ここでも色々と驚かされましたよ。

 

人がいっぱい

 

 

 

    駅と大きなおみやげ屋さんがあるわけですが、そこの駐車場はとても狭く車がいっぱいで停めれません。

    駅の前にバイクとかが停めてあるけど、そこには職員用と書かれているので停めれません。

    奥に広い駐車場があるけど、そこは有料みたい。

    お金取るのかよ!(怒

 

1日も停めないのに1日分とられるのは・・

 

    ただ写真を撮るだけのために、お金をとられてはたまりません。

    結局、おみやげ屋さんの邪魔にならないところに停めておきました。

    バイクだからいいものの、車で来てたら大変な事になってましたね。

 

    こっちの駅にも人がウジャウジャ。

    観光バスが来てて団体さんがゾロゾロと入って行く。

     団体が来てるからSLが満席になっちゃうんだ。

    観光バスってホントにうっとおしいですね。

 

観光バスの団体さん 紛れ込んで後ろについて行けばSLに乗れるかも?(^^;

 

    ちょうどSLが来る時間らしいから、ちょっと待って写真に撮ってみよう。

    柵の外から子供にまじってSLが来るのを待ち構えます(^^;

    ここはSLで有名だけど、スゴイのはSLだけではありません。

    他のところで引退した古い電車が、現役で走っています。

    普通の人は、SLしか見ないみたいで、もったいないですよ。

 

ホームでSLを待つ人々 平日でこれですよ

 

    SLが来る前にも、いかにも古そうな電車が入って来たので撮影。

    どんな電車か知らないけど、これはいいぞ!

     古いと言っても私にとってはそんなに古い感じはしないですが。

    最近迄走っていた地元の電車が日本一古い現役の電車だったので、それに比べれば新しいですからね。

    古いのに慣れ過ぎで、古いのが当たり前になっちゃって(^^;

 

いかにも古い電車!

 

    汽笛の後が聞こえ、ようやくSLが入って来ました!

    私だけでなくまわりの人達も興奮してますね。

    すごいなあ。

 

お待ちかねのSL

 

SLを撮ろうとする人々

 

この写真を撮るために来たんですよ!

 

    SLだけでなく、連結している客車もかなり年季が入って古い。

    これもいいなあ。

    実は子供の頃、Nゲージっていう鉄道模型を集めてたのですが、こういう古い客車が大好きで2、3両買って持ってました。

    普通のに車両に比べて1両800円ぐらいと安くて唯一買えたってこともあるけど(^^;

    今では、物価が上がってるから高いのかなあ・・。

 

古い客車 色がまちまち(笑

 

    SLはすぐに出発せずに、長い時間停車していたので、その後撮ってました。

 

車輪の部分 

 

機関車ならではの水蒸気?

 

運転士さん

 

    出発後も古い電車があったので、それらを撮りまくり。

    うーん、これは来てよかったなあ。

    古い電車がいっぱいあるだけで、ごはん3杯いける感じですよ(笑

 

SLの一番後ろに電気機関車が連結されてました なんで?

 

近鉄ビスタカーなのかな?

 

塗装ハゲというか錆が目立つ・・

 

古い電車が当たり前に並んでます

 

2両と短い

 

古い電気機関車 SLの補助として使われてるのかな?

 

車庫には別のSLが

 

    ようやく撮り終わったので、今度は駅の中を見ます。

    こちらの駅も割と狭く、改札、売店がありました。

    当然ですが、SLのおみやげがいっぱい!

    欲しいな〜。

 

駅の中 SLが出た後なので静かです

 

駅の中の売店

 

SLのオモチャ 欲しい〜!

 

    ただ残念なのが、SLのおみやげしかなく、他にも走ってる貴重な古い電車に関する資料やおみやげがありません。

    もったいないなあ。

    ぶっちゃけ、個人的にはSLよりも古い電車の方が好きですからね。

 

観光案内

 

    駅内の調査も終わったから、いよいよ最後のおみやげ屋さんです。

    建物が大きい分、色々あるのかな?

 

 

前へ リストへ 次へ