大井川鉄道 2007.10.29 Part5 

   目的地 大井川鉄道

   ルート  

    自宅 - 市道 -  GS - 市道 - 県道92号線 - 県道53号線 -  県道212号線 - 国道21号線 - 国道258号線 - 大垣IC - 

    名神高速道路 - 一宮PA - 守山PA - 上郷SA - 新城PA - 浜名湖SA - 小笠PA - 相良牧之原IC - 国道473号線 - 

    金谷駅 - 国道473号線 - 市道 -  新金谷駅 - 市道 - 国道473号線 - 国道362号線 -  道の駅 フォーレなかかわね - 

    国道362号線 -  市道 - 千頭駅(目的地) - 道の駅 奥大井音戯の里 - 

    市道 - 国道362号線 - 県道77号線 -  国道362号線 - 国道473号線 -  相良牧之原IC - 東名高速道路 - 小笠PA - 

    三方原PA - 赤塚PA - 上郷SA - 大垣IC - 国道258号線 - 国道21号線 - 県道212号線 - 県道53号線 - 県道92号線 - 自宅

 

   走行距離 538.3km

   かかった費用 ガソリン代 3,559円 + 飲食代 1,255円 + おみやげ代 1400円 + 

            高速代 3350円(大垣IC〜相良牧之原IC)x2  + 入館料 100円

            合計 13,014円

 

   ブログ その1 その2

   行程表

   内容

    そのまま下って行くと千頭駅、、、には出ずにへんなところ。

    標識も無いし・・。

    仕方ないので、さっき千頭駅が見えた方角に向かって町の中をウロウロ走って ようやく千頭駅に到着しました。

 

    しかし今度はバイクをどこに停めればいいのやら。

    ヘタに駐車場を探しにウロついて、また迷ったらシャレになりませんからね。

    幸い、駅の隣が道の駅になっていて、少し奥に入ったところに停めれたのでよかったですが。

 

    まずは千頭駅へ。

    さっき上の道路から見たときは、電車がいっぱい停まってて、たくさん電車の写真が撮れると期待したけど、見れる所が少なくて全然撮れない・・。

    ケチ?ですよね。

    とりあえず、あちこち歩いてできるだけ撮りましたけど。

 

ようやく来れた千頭駅

 

この駅から終点まで走ってる電車

 

なんかやたらとありました

 

ホームに停まってる電車

 

SLと電気機関車

 

この電車も古そうですね

 

    そしてここに来た目的であるSL資料館。

    入ろうとしたら電気を消されて閉館してしまった!

    ええ?!

    営業時間を見ると4時迄はやってるのに、今は3時30。

    30分もまだあるはずなのに・・。

    なんていい加減なんだ!(怒

    こっちは他県から、高速道路を使って何時間もかけて来て、さらにはここに来るまで国道とは言えないクネクネロードを走って来た。

    それなのに、閉館迄30分も早く締めるとは何事だ!

 

"休館"になってるけど、まだ電気はついてる

 

最初見た時に撮った写真 明らかに営業中

 

少し経ったら、この通り・・ もちろんまだ16持には、なってません

 

 

    普段だったら諦める所だけど、今回はここに来るまで苦労した事、この資料館 が見たくて来た事もあって、早速駅の改札に行って抗議しました。

    そしたら意外にも素直に開けてくれました。

    ちなみに入館料は100円で、資料館で払う事も出来るけど、改札で言うと 記念入場券がもらえます。

 

千頭駅内

 

    どうにかこうにか資料館に入れた。

    スペース的には、そんなに大きく無く1部屋程度なんですが、色々な物がありましたよ。

 

資料館内 おもしろいものでいっぱい

 

    ここに在籍してるSLの紹介や歴史等。

 

SLの紹介

 

ロマンスカーだ!、、、と思ったら解体されてた・・(泣

 

    SLを復活させるパネルや、解体されてしまったSLや電車等色々な物がありました。

    解体するぐらいなら、私にくれればいいのに・・。

    かわいそうですよね。

 

さよならって、ついこないだじゃん!

 

唯一、残されたプレート なんだか可哀想ですね

 

    たくさんの写真を撮って、すっかり満足しました。

    あのまま諦めずに抗議して正解でしたよ(^^;

 

鉄道模型を運転する事ができるけど有料・・ 本物のハンドルで動かせるからやりたかった・・

 

大井川鉄道の由来みたいな感じですね

 

機関車のしくみ 見てもよくわかんないなあ(^^;

 

復元の過程を写真で紹介してます

 

交換前についてた部品等

 

静態保存というより放置中? 草むらの中の機関車も見てみたいような

 

草むらから出たけど、あちこち痛んでそう

 

見事に復活!

 

復活させた男達 なんだかカッコいいですね きっとこの記念写真は思い出なんでしょうね

 

大きなオモチャ?の機関車 よく子供を乗せて走ってるやつです

 

大井川鉄道のポスター どの写真もいいものばかり

 

新金谷駅って昭和24にはあったんだ どこが"新"なんだ・・

 

これは近所に最近まで走ってた電車が使ってましたよ!

 

外にあったタクシーの値段 13500円って・・(汗 電車だったら岐阜から東京まで行けますよ!

 

    千頭駅の隣は道の駅になってるので、せっかくなので行ってみる事にします。

    行こうとしたら、とても古い電車を発見。

    待避線にずっと入れられたままで廃車待ちなのでしょうか?

    もうボロボロのまま・・。

    これが電車の成れの果てなのでしょうか?

 

ステンレスボディみたいな電車 物置きとして使われているのでしょうか?

 

 

この中では新し目に見えますが、廃車待ちなのでしょうか・・

 

一番、ボロボロな電車 昔、子供の頃に乗った地元の電車に似てるけど、まさかねぇ・・

 

塗装がはがれてボロボロ・・

 

車内はもっとひどい 最初からトロッコ列車みたいに窓が無かったのでしょうか?

 

    こういう電車が好きなので、もういらないのなら欲しいですよね。

    多分言えば無料でもらえるとは思うけど、運送費が数千万はかかるでしょうね。

    新しい電車を買った方が早い?!

 

 

前へ リストへ 次へ