三保灯台(清水灯台) 2007.12.12 Part1 

   目的地 三保灯台(清水灯台)

   ルート  

    自宅 - 市道 - 県道92号線 - 県道53号線 -  県道212号線 -  国道21号線 - 国道258号線 - 大垣IC - 名神高速道路 - 

    一宮PA - 上郷SA - 牧之原SA - 静岡IC - 県道84号線 - 国道150号線  - 東照宮 - 国道150号線 - 県道199号線 - 

    三保灯台(目的地)

    三保飛行場 - 三保の松原 - 県道199号線 - 真崎灯台 - 県道199号線 - 市道 - 羽衣の松 - 市道 - 県道199号線 - 

    国道150号線 - 県道84号線 - 清水IC - 東名高速道路 - 牧之原SA -  遠州豊田PA - 赤塚PA - 上郷SA - 大垣IC - 

    国道258号線 - 国道21号線 - 県道212号線 - 県道53号線 - 県道92号線 - 自宅

 

   走行距離 523.1km

   かかった費用 ガソリン代 1,700円 + 飲食代 120円 + おみやげ代 2807円 +  東照宮入場料350円 + 

            高速代 3950円(大垣IC?清水IC)x2  合計 12,877円

 

   ブログ その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7

   行程表

   内容

    学校の創立記念日が平日の12日にあったので休みとなりました。

    天気の方も11日までは駄目だったけど、良くなるみたい。

    グランドマジェスティが一ヶ月ぶりに車検から戻って来て感動したし、高速使ってたくさん走るぞ!

 

    たくさん走る事にしたけど、どこにしよう。

    時期が時期的に今年最後になる可能性も高い訳ですし。

    昨年は山中湖と温泉に入りました。

    距離は700km。

    今年も、それぐらい最後ぐらいは走りたい。

 

    ただ、今回は事情が違うんですよね。

    冬の長距離ツーリングは、時間が遅くなると寒くなったり、リスクが高くなるのは昨年と同じ。

    でも今年は学校に行ってるんですよね。

    翌日に帰宅なんて事ができないし、朝から学校なので無理できない。

 

    それらを考慮してツーリングマップルを見る。

    必然的にまた東の方へ。

    東と言えば、東名高速道路しかない。

    海が見たいから、海岸線とICを中心に観光地が無いか探す。

    ICから観光地が近いと楽ですからね。

 

    しかし、中々無い(汗

    やっと見つけたと思ったら横浜だったりして、夏でも行くのが困難なのに、冬に行ける訳が無い・・。

    それでは、もう少し西に下がるか。

 

    今度見つけたのはギリギリ現実的。

    昨年の山中湖に近い丹沢湖。

    山中湖と同じ御殿場ICで降りるし、湖をみてから温泉にも入れるので山中湖 に対抗?できてネタとしておもしろい。

    距離も700kmは走れるから充実しているし。

 

    さらにツーリングマップルを見て調べたけど、後は何も無い・・。

    丹沢湖のプランだけではキツイので、いつもはしないけどネットで検索をしてみました。

     "静岡県 灯台"と。

 

    そしたら、いくつか出てきました。

    ツーリングマップルよりもいいかも(^^ゞ

    ただ、中には場所が書いてなかったりしてわからない(汗

 

    その中で三保灯台(清水灯台)というのがありました。

    普通の灯台は丸いのに、これは多角形になってておもしろそう。

    さらには近くに東照宮、羽衣の松、博物館と観光地が固まっているし、ICからの道も分かりやすく、海も見れる。

    ただ、距離が500km足らずと充実感が少ないし、静岡県では近過ぎて長距離走った感じがしない。

 

    そんなわけで、どうしても丹沢湖を捨てられない。

    そこで丹沢湖と三保灯台のツーリングプランを立てました。

    すると丹沢湖でも行けない事は無いじゃないですか。

    5時出発で、帰宅は23:35に帰れる計算。

    これなら行ける!

 

    少しでも楽になるように前日に殆ど準備。

    出発も4時にすることにすれば、帰りもその分早くなる。

    ただ、明日の天気がまだ心配なのと、実際に起きれるかもわからないし、渋滞に巻き込まれない事が大前提。

    万一のためのの保険のプランとして三保プランも持って行きます。

    もし、静岡ICを10:10までに通過できないと三保灯台になる・・。

 

    明日のツーリングが待ち遠しい。

    久し振りの温泉だし。

    これも普段なら前もって調べる事はしないのですが、温泉などの定休日を検索してみる事にしました。

    すると、運悪く行く予定だった温泉も、丹沢湖の資料館も水曜日休みという事が判明・・。

    これは中止にしなくては・・(>_<)

 

    そんなわけで三保灯台のプランに、ほぼ決定。

    距離は短い代わりに、時間的余裕があるから楽しめるだろう。

    これもネットで調べたけど、博物館には水族館があって楽しそう。

    料金はかなり高いけど、水族館って1度も行った事無いし、せっかくの平日休みだから行ってみるか。

 

    逆に東照宮は徳川家康の遺体が眠っている所らしいけど、有料だし徳川家康って嫌いだから、入り口迄行くだけにしよう。

    どのみち東照宮まで寄ってると、水族館見てる時間も無くなっちゃうしね。

 

    4時に出発するつもりだったけど距離も近くなったので予定通り5時にします。

    気温は6度。

    念のために、ヘルメットに曇り止めをかけて出発です。

 

    出発する前に、財布を見てお金があるかどうか確認したら、お金が無い事に気付いた(汗

    お金は、あることはあるんだけど、1万円札のみ。

    これでは、ちょっとしたものを買う時に不便だし、1万円しか無いのは何かあった時に不安。

    途中で、おろして行くか。

    今は、コンビニでおろせますからね。

 

    気温は低いけど、意外に寒く無い。

    行く時って、これから楽しみで、気合いが入るから寒く無いのかな?

    この出発時がツーリングの一番楽しい時って行っても過言じゃないし。

 

    別に雨が降っているわけじゃないけど路面が濡れてます。

    昨日迄というか、今日の2、3時ぐらいまでは降っていたのかもしれません。

    濡れているとスリップとか怖いから、嫌ですよね。

 

    朝早い事もあって、道路はガラガラ。

    走ってる車は大型トラックが多い。

    朝からご苦労さんです。

 

    別に今回のツーリングは時間的余裕があるから急がなくてもいいんだけど、自然と急いでしまう。

    80kmで走行。

 

    今回も大垣ICから行く訳ですが、いつも通ってる通学路です。

    どこにコンビニがあるか把握している。

    適当にコンビニに入りました。

 

深夜みたいだけど早朝です

 

    勿論、何かを買う訳ではなくお金を下ろすだけ。

    キャッシュカードと携帯だけ持って入ります。

 

    それだけなのに、いちいちヘルメットを取らないと行けないのは面倒。

    このままヘルメットをしたまま入りたいけど、それやったら時間が時間だけに"コンビニ強盗"に間違えられるからダメか(^^ゞ

 

    お金を下ろす機械を発見。

    機械とか苦手だから、嫌なんですよね・・。

    知らない所で知らない機械を操作するのは。

    画面に従ってやったんだけど、何故かおろせない・・。

    なんで?

    結局、諦めました(T_T)

 

役立たず端末

 

    その途中にもコンビニはあったけど、どうせおろせないだろうと思って、寄るのはやめましたよ。

    時間がもったいないこともあるけど、ヘルメットを何度も脱いだりしていると髪がクシャクシャになるというか乱れて直すのが面倒ですしね。

    眼鏡もいちいち、はめなおさないといけないし。

 

    大垣ICに到着。

    時刻は、5:44。

    距離は20km。 いつもは、SA、PAに寄らないと時間、距離が分からなくて後で参考にしようとしても、できなくて困るので覚えておきました。

    次のPAに止まる迄、忘れないように頭の中で繰り返し繰り返し唱えながら走ってました(^^ゞ

 

    いつもだったら東名なら混んでいるけど、時間が早いだけにガラガラに近い。

    走っているのは大型トラックだけ。

    走行車線を走ってトラックにぶつかったら追い越しをして、また走行車線に戻るって感じで100〜120kmで走行。

 

    寒くて風が強かったせいもあって怖かったです。

    この時期の早朝は寒いので、いつものグローブではなく、ハーレーグローブをしています。

    厚手の革のイイ、グローブ。

    暖かくていいんだけど難点は、厚手の分ハンドルをうまく握れない。

 

    普段なら車線変更をする時はウィンカーを出すけど、今回は出しませんでした。(近距離の時は出したけど)

    少しでも手がハンドルから離れるとバランス崩しそうというか、怖くてウィンカーが触れないんですよ。

    風も強いし、路面も濡れているしで。

 

    そんな寒い中を走っていた訳ですが、1つ驚いたというか感心しました。

    ナント、バイクが走っている!

    いつも寒い時期になると、バイクで走っているのは私だけという悲しい状況がよくあります。

    でも今日は、この寒い中でも私同様にツーリングしている人がいる!

    しかも、追い越し車線を私よりも早いスピードで駆け抜けて行く。

    おおぉ〜!

    スゴイです(^^;

 

真っ暗の一宮PA

 

    本日、最初のPA、一宮PAに入ります。

    まずは、忘れないうちに大垣ICの到着時刻、距離を書かないと!

 

    いつもだったら休憩がてら写真を撮ったりするけど、今回はメモやトイレだけにします。

     時間の節約です。

    それに、以前に見たしね。

    そんなわけで5分で出発!

 

    目的地自体は近いので、見て回る時間的余裕はあるけど、渋滞の心配があるから極力急ぎたい。

    いつもの日進、岡崎の渋滞が怖いですから。

    できるだけ早いうちに名古屋を通過しておきたい。

    時々出ている渋滞情報というか道路情報に注意です。

 

    すると渋滞情報の代わりに”春日井IC事故により閉鎖”と出てました。

    閉鎖?!

    閉鎖するなんて、余程の大きい事故なのでしょうか?

    それにしても、春日井で出る予定だった人達にとっては、かなりの迷惑でしょうね。

    出ようと思ってたところから出れないから、手前で降りるか行き過ぎなきゃいけないわけで。

 

    春日井ICに近づくとノロノロ運転になってきました。

    事故の影響でしょうか?

    春日井ICで出ようとしてた車が出られずに、つまったみたいな。

 

    実際は、そうではなく事故のために1車線に規制されてたから。

    ゆっくりと横切りながら見ていると、大きなトラックがクシャクシャに なってて壮絶な事故だったみたい・・。

    怖いなあ。

 

    ちょっとノロノロになったけど、すぐに解消されて普通に走れるようになりました。

     時間が遅くなると、名古屋に行く車で混みだすだろうし、いつもの日進jct付近の渋滞に巻き込まれるのは嫌なので、飛ばして走ります。

 

    名古屋迄来ると、まだ6時過ぎたばかりだというのに混んできた。

    混んできたと言っても、そんなに渋滞して無くて80kmで流れているくらいだけど。

    時々下道を見ていたのですが、結構車が走ってました。

    もう通勤している人がたくさんいるんだ。

 

    名古屋を越えて、渋滞に巻き込まれる事無く日進Jctを通過。

    一つ目の関門突破です。

 

    ひとまず、給油のために上郷SAに寄って行こうかな。

    もうそろそろ朝日もいい感じになるし、上郷SAで朝日の写真が撮れそうだし。

 

    ところが、上郷SAが近づいて来ると霧の表示が・・。

    嘘でしょ?

    別に霧が出ているようには見えないけど。

 

明るくなって来た上郷SA

 

    上郷SAに着いたら、それが本当だとわかりました。

    せっかく朝日の写真を撮ろうと思っていたのに(>_<)

    とりあえず、今度は休憩するぞ。

    ここはフリースポットがあるから、ねこブログへの書き込みもするし。

 

すごい霧・・

 

    メモを取りトイレも済ませてからMacBookを持って店内へ。

    隣りのテーブルでは、自衛隊の方達が食事していました。

    ただのミリタリーマニアじゃなくて、自衛隊ですよね?(^^;

 

書込み中

 

    書き込みをしながら、冷えた体を温めました。

    しかし、何故か寒い。

    入り口近くに居たので、客の出入りが激しくて、入り口が開いたり閉まったりして寒いのかなと思ったけど、そういうわけでもない。

    と、思っていたら一番上の窓が開けっぱなしなのを発見しました・・(汗

 

なんで開けてるの・・

 

    あとは給油して出るか。

    いつものように。

    でも、今回はやめました。

    いつも上郷SAで給油するのは、ここから先にGSが無いからですが、今回はこの先のSAでもまだGSがある。

    (浜名湖SAは嫌いだし)

    できるだけギリギリまでは入れないようにして、極力たくさん走れるようにしたい。

    そんなわけで給油は牧之原SAでする事にして、このまま出る事にしました。

 

    出ると霧は大分収まって来ました。

    なんだかなあ・・。

    収まるなら、もっと早く収まってくれればよかったのに・・。

 

    いよいよ2つ目の関門の岡崎です。

    運が悪いと事故や自然渋滞でノロノロになってしまうところ。

    やっぱり車が多くなって来て、だんだん速度が落ちて行く・・。

    でも、渋滞はせずに80kmで流れている。

    豊川を過ぎる頃には120kmに回復。

    2つ目の関門も無事に突破です\(^o^)/

 

    静岡県に入ると、自衛隊車両が走っていました。

    装甲車とかだったらおもしろいけど、何時も見る歩兵輸送トラック。

    何か武装してれば、それでもいいんだけど機関銃すらありません。

    つまんないなあ・・。

 

    いつもなら大抵寄る浜名湖SAはスルーです。

    降りるICによっては、最後の給油値として入るけど、今回はまだ牧之原SAがありますからね。

    浜名湖を見ながら走る。

 

    大井川鉄道ツーリングの時は相良牧之原ICで降りたから、牧之原SAに入りたくても入れなかったんですよね。

    相良牧之原ICを通過した時は、なんか嬉しかった(^^ゞ

 

牧ノ原SA

 

    そんなわけで牧之原SAに到着。

    SAに入っていきなりですが驚きました。

    ひょっとして、ここに来るの初めて?

 

全体図 広いです

 

    今迄ツーリングをしてきて、何度も高速道路を使ったツーリングをしてきました。

    静岡県内まではよく行くし、何だかんだ言って大抵のSA、PAに入って来た つもりです。

    まだ未踏の所があったなんて。

 

避けろって、避けれるものなの?

 

    時間を節約するために、物色するのはやめていたけど、初めてのSAとなれば別。

    調査開始だ〜!

 

    まずはコンビニに入ります。

    普段だったらコンビニ嫌いだし、コンビニなら下道にも腐る程あるから初めての所でも入らないけど、お金がおろせないかなと思って。

    朝失敗しましたからね(^^ゞ

 

    ここにも同じ機械がある・・。

    うーん、大丈夫なのかなあ?

    心配しつつも、やってみると今度は大丈夫でした。

    早朝ダメだったのは時間のせい?

    そうだとすると、早朝もやっているコンビニの意味が無いじゃないか(汗

 

お金が出て来た!

 

    お金もできたので、何か買おうかな。

    入り口にあった、おでん缶ならぬ、ラーメン缶を買いました。

    以前も買ったけどキティちゃんのなんですよ。

     以前のはピンクの”萌え〜”だったけど、今回は黒。

    なんと、メイド服で眼鏡をかけていて”萌え”ているキティちゃん。

    これは絶対に買いですよ(^_-)-☆

 

メガネの可愛いキティちゃん

 

欲しかったけど高い・・

 

これも欲しかった

 

目玉って・・

 

    一旦、ラーメン缶をグランドマジェスティに入れて、今度はSAのお店の中へ。

    入り口のステッカーを見た時にはフリースポットが無さそうだったけど、中に 入ったら発見しました。

    後で書き込みしようっと。

 

    ここのSAは中々いいですね。

    さっきのコンビニもそうだったけど、なんかキティちゃんが多い。

    力入れてるのかな?

 

表のポスター

 

    さらには、おみやげの試食も多い。

    朝食べて来てない事もあって試食食べまくり(^^ゞ

    たいてい試食というと、いつも同じような物ばかりだけど、このSAのスゴイところは地元のおみやげも試食できる事。

    以前、静岡のおみやげを買ったけど試食が無かったために、学校で配った時に好評でなくて失敗したなと思いました。

    でも、こうやって試食できれば安心して、おみやげにできる。

    味に本当に自信がないとできない事だし、ほかのところも是非見習って欲しいですね。

    というわけで、お土産用と自分用に2つ購入。

    いつも、やたらと食べるだけでなくちゃんと気に入ったら買います(^_-)-☆

 

うなぎの味は全くしないけど、おいしいです 買いました

 

これは普通だったかな

 

試食じゃないけど、気持ち悪そう・・

 

美味しかったです まさかこの後で・・

 

清水ならでは?

 

    お土産も買って物色も終わったから、今度はMacBookを持って書き込みです。

    多分、ここから先にはフリースポットはありません。

    行きで書き込めるのは、ここで最後になると思うけど。

 

岐阜じゃないのに、どうしてさるぼぼ?!

 

こんなスタンプラリーが

 

こんなサービスがあるらしい 眼鏡洗浄をやってもらいたかったなあ

 

    最後と言えば、最後のSAになるので給油に入ります。

    ここのGSも店員は、おじいさん。

    何か嫌な予感がするなあ・・。

 

    案の定、給油口のフタを自分で開けてくれと言われました・・。

    オイオイ、これじゃ有人の意味が無いでしょうに・・。

    どうして高齢者を雇うんでしょうね?

     高速道路だから、下道と違って競争が無いから何でしょうか?

    高齢者を雇うのはいいんだけど、それならそれで社員教育をしっかりやってほしい。

    下道よりも料金高い分、下道と同じ品質を保たないと、いけませんよ(-_-メ)

    ただ、ここのおじいさんは感じのいい人だったので、まだよかったですが。

 

    今回は驚く程入りました。

    おじいさんが、溢れてたのに入れてたのかなと、怪しんだぐらい(^^ゞ

    いつもは空に近い状態から満タンにしても11リットルがやっと。

    本当に14リットルも入るのかなとカタログを怪しんでいるのですが、今回初めて12リットルも入りましたよ。

    給油した、おじいさんもよく入るね〜って驚いてたぐらい。

 

    2年、26.000km走ってて初めてというか、最高記録(^^;

    そうそう、今日のツーリングで26,000km達成です\(^o^)/

 

    ここまではハーレーグローブだったけど、普通のグローブに交換。

    気温も16度迄上がりました。

    冬のツーリングは、気温が上がってくれると走りやすくなるから嬉しいですよね。

 

    大井川を渡りました。

     いつも思うんだけど、川幅はえらい広いのに実際に流れているのは、ほんの少し。

    埋め立ててもいいんじゃないの?

    大井川鉄道ツーリングの時は、大井川のクネクネした流れに沿って走って苦労しましたからね。

    埋め立てて道路を整備した方が、観光にも地元の人の生活にも便利になっていいだろうに。

 

    川の埋め立てはやってないけど、橋を造ってましたよ。

    川幅がやたらとあるせいで、水も無いのに大きな橋。

    なんか、もったいないなあ・・。

 

    久し振りに通る日本坂トンネル。

    ここのトンネルは、おもしろいんですよ。

    右コース、左コースと分岐している。

    なんでだろ?

 

    今回は右コースにしました。

    たいていは右利きのせいか、右なんですが(^^ゞ

    トンネルを出たら、右コースの方がいい事がわかりました。

    左コースに行った場合、合流しないといけないんですよ。

    やっぱり右利きでよかった(笑

 

    トンネルを抜けてしばらくすると、目の前に富士山が!

    まさか見れるとは思ってもいなかったので嬉しい〜!\(^o^)/

    写真に撮りたいけど高速では撮れないのが残念!

    代わりによく富士山を見て走ろう。

    そう思ったけど、無情にも防音壁が出て来て見れなくなった・・(>_<)

 

    失意のうちに静岡ICに到着。

    料金は3950円。

    久し振りに止まっても良さそうなICだったので、清算してからはしっこに止まりました。

    富士山撮れたらいいなと思ったけど、降りた途端見えなくなった(汗

    まぁ、メモのために止まったわけだし、まだまだこれからチャンスはあるだろうけど。

 

静岡IC 富士山、どこいった?!

 

    ここからは下道。

    国道150を目指す。

    国道150と言えば、御前崎灯台に行く時にkomprezaさんと走った道ですよ。

    ただ、御前崎は通過して、ここはさらに東ですけどね。

 

    県道から簡単に国道150に入れた。

    最初は町中をトロトロと混雑して走っていたけど、交差点を曲がって海沿いに 出ると流れもよくなりました。

 

    ツーリングマップルにも書いてあったけど、いちごラインと呼ばれるだけにイチゴのビニールハウスや売店がいたるところにいっぱい並んでる!

    イチゴが食べたい!

    当然ながら、シーズン的に閉まっていたけど(^^ゞ

    でも、1店だけやってました。

    スゴイな〜。

 

こんな感じのお店がいっぱい

 

 

リストへ 次へ