越前岬灯台 2008.3.17 Part2 

   目的地 越前岬灯台

   ルート  

     自宅 - 県道92号線 - 県道53号線 - 国道417号線 - 県道216号線 -  県道53号線 - 国道21号線 - JAGS - 

     国道21号線 - 国道365号線 - 広域農道 - 道の駅 息吹 - 国道365号線 - 国道8号線 -  琵琶湖ドライブイン - 

     国道8号線 - 国道303号線 - 国道161号線 - 国道8号線 -  道の駅 河野 - 国道8号線 - 国道305号線 - 特務艦 - 

     国道305号線 -  御恵比寿岩 - 国道305号線 - 玉川洞窟観音 - 国道305号線 -  水仙ランド - 越前岬灯台(目的地)

     国道305号線 - 国道8号線 - 道の駅 河野 - 国道8号線 - 県道336号線 - 琵琶湖ドライブイン - 国道8号線 - 

     国道365号線 - 国道21号線 - 県道53号線 -  県道216号線 - 国道417号線 - 県道53号線 - 県道92号線 - 自宅 

 

   走行距離 290.8km

   かかった費用 ガソリン代 502円 +  飲食代120円 +  入場料 玉川洞窟観音 100円+水仙ランド300円 合計 1,022円

 

   ブログ その1

   行程表

   ツーリングマップル中部版 目的地掲載ページ 67P H-5

 

   内容

    道の駅 河野を境に、さらに山の中に入って行く・・。

    山の中は寒いし、カーブがあるから嫌なんですよね。

    しかも、海に向かってるハズなのに、海から外れて山に入ると言うのも心細いというか心配になって来るし。

 

    越前海岸に行くには、国道8から国道305に入らなければいけません。

    ここは通った事があるから大丈夫だと思うけど、標識をよく見て気をつけて 走ります。

    なんとか山を抜けて、再び海に出ました。

 

    この辺りが私の最高到達点。

    "北前船主の館右近家"というのがあるところ。

    船の模型みたいなのがあるけど、その館というところには一度も入った事がありません。

    有料ぽいし(^^ゞ

    今度来たら、行ってみようかなあ。

 

    越前岬を目指して、どんどんと北上。

    自分の知らない所を走るというのは、いいですね。

    見るもの新しいし、観光地が無いか探すのは楽しいし。

 

    とりあえず道の駅 河野で見た、特務艦 遭難の場所を見てみたい。

    戦艦とかそういうのが好きなので、ひょっとしたら特務艦の模型や写真が無いかなあと思って。

    でも、三重県の安乗灯台も駆逐艦が遭難した場所らしく、碑や資料があるものの駆逐艦自体の模型や写真はありませんでした。

    あったとしても第二次世界大戦前のカッコ良く無い船だったろうから、まぁいいけど・・。

    果たして、今回はどうでしょうか?

 

    国道305に入った途端、交通量が一気に減りました。

    対向車も殆ど来ない、のんびりとした道路。

    クネクネも無いし、暖かいし、日本海が奇麗で色々な岩場があったりして "ツーリング"してる感じがして、とても気持ちいい。

 

    とても気持ちいいので、海を見たりしながらゆっくり走ってるけど、 特務艦の標識が全然出て来ない。

    通過したりしてないよね?

    だんだん心配になって来ると、ありました!

 

    ところが気付いたのは通過してから(汗

    大きい案内標識ではなく、入口に小さいのがあっただけ。

    勘弁してよ・・。

 

    Uターンするか迷いつつ、Uターンできそうな場所を探して走ってると海の中に石碑みたいなのを発見しました。

    一体、何だろう。

    見てみると、ここが特務艦が遭難した場所のようです。

 

石碑

 

ここで遭難事故があったんだ・・

 

今では静かな海に見えるけど

 

    一通り写真を撮ってからUターンして、さっきの場所に戻る。

    こちらの方は、この事故の説明が書かれたレリーフなどがありました。

    しかし、やっぱり私が一番見たかった、特務艦の模型も写真もありませんでした(>_<)

 

ここが特務艦の記念公園 小さな標識がわかるでしょうか?

 

国道305 こんな感じの道路を走りました

 

遭難救助の様子を描いたレリーフと説明

 

犠牲者の名簿

 

供えてる花で携帯比較 W52CA版

 

SO905iCSで撮影 この写真なら文句無しにキレイなんだけど

 

W52CAのマクロモードで撮影 ホワイトバランスがおかしいW52CA

 

SO905iCSで撮影 マクロモードだけど、通常モードと違いがわからないか(汗

 

    再び、越前岬に向かって出発。

    すると道路に水仙の道とか書かれてる。

    ツーリングマップルによると福井県は水仙の名産地でも、あるらしい。

    よく見ると、山側には水仙がいっぱい咲いてますね。

 

水仙の絵が描かれてる 山側にあるのは全部、水仙みたい

 

水仙だらけ! (Macで補正)

 

3倍ズームしたけど何の花だかわからない・・ 雑草じゃありませんよ(^^;

 

    今まで普通の国道だったけど、町の中というか漁村を走るような道路になってきました。

    大丈夫だろうか・・。

 

    この辺りは温泉、旅館、カニ、海水浴場、漁港が多いみたいですね。

    温泉がいたるところにもあったし、越前岬を越えてずっとずっと北に行くと有名な芦原温泉というのがあるみたい。

    東尋坊よりちょっと北に行った辺り。

    一度温泉入りに来たいですね。

    今は湯冷めして風邪引くから、もっと暖かくなったら。

 

    途中で工事してて片側通行になったりしました。

    今まで工事完了してキレイな道になってたけど、ここまで来てガタガタ道路か。

    嫌になるなあ。

    道が狭い村の中を走る道路だから、スピードも出せないし。

    ちゃんと越前岬に辿り着く事はできるのか?!

 

有名な所なのかな?

 

    心配しつつ走っていると御恵比寿岩というのを発見。

    何だろう?

    寄って見る事にしました。

    ちなみに、ここはツーリングマップルに載ってません・・。

 

国道305 こういう景色がよく見れます (ビデオカメラで撮影)

 

    ツーリングマップルを見て現在地を確認して、越前岬までどれぐらいか確認するためにも停まりました。

    ここは梅浦辺りなので、越前岬までもうすぐ。

    やっと安心です(^^ゞ

 

    恵比寿岩と言っても、岩の上に小さな社があるだけなんだけど、ここから見渡す日本海の景色がとても奇麗。

    展望台?らしきものもあるし。

    感動して撮りまくっていると、SO905iCSが使えなくなりました。

    バッテリー切れ・・(汗

    そんなにまだ撮ってないのに〜?

 

これが神様・・

 

滝もある!

 

SO905iCSで撮影 こんな風景が見れます

 

ビデオカメラで撮影 グレードアップ?!

 

SO905iCSで撮影 これだけの所と言えばそうなんだけど・・

 

ビデオカメラで撮った方が画質はいい・・

 

    帰ってから、バッテリーが切れるまでに何枚撮れたか見てみたら、やっぱり少なくて140枚程度でした。

    新品の携帯なのに、たったの150枚程度しか撮れないの?

    たしか、以前使ってたW21CAIIは300〜500枚は撮れたよ。

    私はよく写真を撮るので1度のツーリングで300〜500枚は撮ります。

    なので150枚以下だと、全然使えない事になる。

    困ったなあ。

    いくら画質が良くなって操作性もよくても、バッテリー切れて使えなくなっては話にならない。

    とりあえず、ここからはビデオカメラで撮影します。

 

展望台がオススメ

 

展望台からの眺め

 

こういうのが見れるみたい

 

    この辺りには滝も多いみたい。

    御恵比寿岩のところにもあったけど、もう少し走った所に、ちゃんとした滝がありました。

    名前付きの滝。

    でも、こちらの方はスルーしてしまった(汗

 

 

前へ リストへ 次へ